だけど釣れない・・・ Saltyfish

だけど釣れない・・・ Saltyfish

2024年05月04日
XML
カテゴリ: 自然




蛙太郎は裏磐梯へ釣りに行った帰りに山菜を採ってきました。
ゼンマイ(本当)・・・大きくなり過ぎていたのでパスしたそうです。





コゴミ(本当)、出たばかりの葉の開いていないものを採ってきました。





そしてタラの芽(本当)とコシアブラらしいものも採ってきました。





蛙太郎はネットで調べたと言うのですが、家内も私も食べられないのではないかと不安・・・天ぷらにして勇気を出して食べました。美味しいし体に別状はなかったし、本当に食べられる山菜でした。これから蛙太郎は、釣りと山菜採りをセットにてして趣味にするそうです。家族みんな、また春が楽しみ!

応援クリックをいただけますと嬉しいです。ぽっ手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月04日 17時11分43秒
コメント(13) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山菜採りを趣味に(05/04)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 他人(ひと)は動く
僕は動かない

 時間はあるが金がない
だから動かない

 考える余裕がたくさんある
先の事ばかり頭をよぎる

🌹長崎から真心応援完了です。
🌻Have a great holiday.

(2024年05月04日 16時57分12秒)

Re:山菜採りを趣味に(05/04)  
おいしそうですね。

やはりしっかり加熱しないと心配でしょう。

蛙太郎くん、さらに勉強して山菜博士になってもらいたいですね。
(2024年05月04日 19時24分59秒)

Re:山菜採りを趣味に(05/04)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語の女性たち3を更新した。
末摘花・源典侍・朧月夜・朝顔の姫君・六条御息所
今夜は早く眠らなければ明日愛知の娘宅で全員集合だ。
(2024年05月04日 21時42分17秒)

Re:山菜採りを趣味に(05/04)  
マスク人  さん
こんにちは。

上のゼンマイ 食べれますよ・・灰汁を出した方が良いのかな

タラの芽も 大丈夫ですね。私も長野で 食べてきました。 ポチ

先ほど 無事に帰ってきました。 (2024年05月05日 15時14分19秒)

Re:山菜採りを趣味に(05/04)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 夕方から霧雨模様の長崎です。
GWは、山、川、海、湖、道路と様々な事故が
起こっています。悲しいことです。

 ずっと自宅待機でして
ちょっとの買い物、愛車のWAX掛け
教室&自宅の大掃除、そして
TVでゴルフ観戦の私です。

 白い雪が降る季節以外は
動かないのです。(微笑)

🌹長崎から愛情一杯の応援完了です。
🌻 Have a happy Sunday night.

(2024年05月05日 16時52分54秒)

Re:山菜採りを趣味に(05/04)  
山菜取りも楽しいですが、最近は熊とかイノシシがちょっと心配です。

応援P☆
「いいね」完了です。
(2024年05月05日 20時35分37秒)

Re[1]:山菜採りを趣味に(05/04)  
Saltyfish  さん
神風スズキさんへ
こういうときは動かないことに得がありそうですね。 (2024年05月06日 15時39分57秒)

Re[1]:山菜採りを趣味に(05/04)  
Saltyfish  さん
みなみたっちさんへ
タラの芽とウルシは似ているらしいので、不安でした! (2024年05月06日 15時41分28秒)

Re[1]:山菜採りを趣味に(05/04)  
Saltyfish  さん
Photo USMさんへ
これは楽しみですね! (2024年05月06日 15時41分53秒)

Re[1]:山菜採りを趣味に(05/04)  
Saltyfish  さん
マスク人さんへ
え~~~ そうなんですね。蛙太郎に伝えます! (2024年05月06日 15時42分39秒)

Re[1]:山菜採りを趣味に(05/04)  
Saltyfish  さん
MoMo太郎009さんへ
そうなんです・・・・熊鈴を使ってはいますが、心配です。 (2024年05月06日 15時54分19秒)

Re:山菜採りを趣味に(05/04)  
コゴミとタラの芽ですね…タラの芽は節から2っ新芽がでたら1っだけ採る事をを山の民は許してくれました…コシアブラは天婦羅にすると高級食材に(笑)♪ (2024年05月07日 10時00分11秒)

Re[1]:山菜採りを趣味に(05/04)  
Saltyfish  さん
ひでわくさんさんへ
次の季節のために,残しておくのですね。蛙太郎は,知っていたようです。背が高いので、高齢者には手が届かない高い場所から摘んできたそうです。 (2024年05月07日 13時28分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Saltyfish

Saltyfish

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

「石丸伸二」氏と「… New! ひでわくさんさん

ユリ園で アジサイ New! マスク人さん

ブルーインパルス New! ge-n3さん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

コメント新着

ひでわくさん @ Re:曽原湖、最後の1匹(06/23) New!  竿を畳み帰路にでしたか…梅雨に入ると出…
Saltyfish @ Re[1]:ラージの大物(06/22) New! MoMo太郎009さんへ もう十分、という…
Saltyfish @ Re[1]:ラージの大物(06/22) New! みなみたっちさんへ 今季は誰にも釣られて…
Saltyfish @ Re[1]:ラージの大物(06/22) New! Photo USMさんへ 品定め・・・男性もされ…
MoMo太郎009 @ Re:ラージの大物(06/22) New! これは大物ですね。 応援P☆ 「いいね」完…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: