全119件 (119件中 1-50件目)
楽天ブログのエロTBやコメントの多さ、ブログパーツ非対応などなど、、、、不満がでてきたので、お引越しすることにしました!新Blogはこちらです♪もっと!シャークにあたっくこれからもヨロシクお願いします^^※移転に伴い、コメント、TB全て受け付けない設定に変更しています※こちらの楽天ブログは来年早々、整頓します♪
2008.12.02
木彫りのマグネットは3個ほどもってるんですが、このたび布製のカワイイ双子をゲットしましたサメマグネット_ぬいぐるみ posted by (C)サメ子めっちゃカワイイです~^^可愛すぎて、若干イルカに見えちゃいますけど、、、wえら孔が5つあるのでサメちゃんだと思いますちなみに木製のマグネットはこちらですサメマグネット_木 posted by (C)サメ子
2008.11.25
京都へ行ったときにガラス細工屋さんでみつけました!1000円ちょっとだったような1600円くらいしたような・・・ジンベイちゃんのガラスの置き物です♪斑点といい体のラインといい、こんなちっさいサイズでよく表現されてますよね☆大きさは 5cmくらい。手のひらに乗せても軽い&ちっさいです^^前からガラス細工ジンベイ posted by (C)サメ子後ろからガラス細工ジンベイ後ろ posted by (C)サメ子※フォト蔵のほうに、2005年の秋に行ったハワイ旅行、「サメツアー」の写真UPしました♪ガラパゴスシャークとサンドバーシャーク(メジロザメ)の判断が自信ありませんwもし間違っていたらご指摘くださいませ><;;;
2008.11.21
9月にいった海遊館で購入したおみやげ~ず達を紹介しまっす♪大くんがきた!ということで、記念サメグッズが増えました!みたいなことをSHOPでうたっていたように記憶してます一番の収穫は、、、コチラ!ジンベイぬいぐるみ posted by (C)サメ子ジンベイザメのほかほかぬいぐるみっもーなんというか、、かわいい系のサメグッズは高額だと飛びつかないんですが・・・・買わないでいられますか!?答えはNOデス(笑ぬいぐるみというか、枕というか、今流行のタオル生地素材でふわっふわなんです(*´ェ`*)ポッ大人の頭2個分余裕でおけちゃいます♪ホントは海くん&大くんの2匹セットで欲しかったのですが、他にも欲しいモノがありまして、、お財布と相談の結果1つだけ購入☆で、他に欲しかったモノはというと、、サメフィギア_ゼブラハンマー posted by (C)サメ子ゼブラシャーク&(おそらく)シロシュモクのフィギアシュモクザメフィギア腹 posted by (C)サメ子裏っかわの写真ですゼブラフィギア腹 posted by (C)サメ子こうみるとどちらもクラスパー無さそうなので女の子ですかね(笑そしてさらに・・・アカシュモクぬいぐるみ posted by (C)サメ子アカシュモクのぬいぐるみ♪アカシュモクぬいぐるみ腹 posted by (C)サメ子ここまでリアルなのは初めて見まして!おもわず購入☆他にもサメ(っぽい)マグネット買った気がするのですが、、記憶が定かでないので別エントリーします(^_^;)Ps.城之崎マリンワールド、USJで乱獲してきたサメグッズもまた載せます☆気長にお待ち下さいませ~^^♪
2008.11.18
昨日の続き、海遊館のお話です♪イベントに展示されていた、ホホジロザメとジンベイザメの頭部模型です!ホホジロザメ☆頭部模型 posted by (C)サメ子口の中もリアルに・・・本木で家に欲しい!飾りたいでっす!ホホジロザメ☆口内模型 posted by (C)サメ子スゲウィッシュ!!(笑ジンベイザメ☆頭部模型 posted by (C)サメ子近くで見るとこんな顔なんですね(笑なんとものどかな性格がそのまま顔に表れててカワイイ同じサメでもいろんな種類がいて、この二つを見る限りでも怖い=優しそう、カッコイイ=かわいいの差が歴然としてますね古代から生きていて海の食物連鎖のてっぺんにいるサメちゃん。ホホジロやシュモク、イタチやメジロみたいな一見怖い見た目とイメージの子たちは、海の怖さを。ジンベイやイヌ、ネコ、メガマウスみたいな一見おとなしそうな子たちは、大きくて広い海の優しさを。でもどちらも必要で、どちらも尊い、対峙する大切な存在。自然と共存するための私達人間の姿勢をいつも考えさせられます。そんな サメ=海 みたいなことを連想してしまうのは島で育ったから?それともただのサメ好き病??(笑沖縄の澄みわたる青い海で、一緒にぷかぷか浮いてみたい!そんな今日この頃ですPS.次回は記念ジンベイザメグッズをゲッツしたので載せますね☆ジンベイ好きとは言えない私ですら即買いした逸品ですw
2008.11.15
結構前の話ですが、9/15に海遊館行ってきましたお目当ては・・・もちろん!!ハンマーヘッドシャークことシュモクザメちゃんっって;;写真きちゃなーーーいデジカメ忘れて、、、携帯の写メで水槽内撮ったものの一面ブルーでも生きてる生シュモクは初めて!(サメ祭りで解剖の時は、、汗)アカとシロだと思うんですが・・・・どの子がどれやら><;タイガーちゃんはすでにいなくなってました(T_T)せっかくなので、お馴染みの子たちも何枚かマシそうなやつを貼り付けておきます(泣ドチザメとレオパードシャークオニイトマキエイもいました☆海&大くんのツーショットとれず余談ですが、海遊館HPにジンベエの海くん&大くんの全長計測をしたとありました♪計量日は、2008年11月1日(土)。「海くん」の全長は 4 m 48cm、推定体重は 1,100kg 「大くん」の全長は 4 m 61cm、推定体重は 1,050kg"φ(・ェ・o)~メモメモ最大で12M~18Mになるそうですし、これからもスクスク育って欲しいですね♪その後、一緒に開催されていたサメ展で、ジンベイとホホジロの頭部模型みてきましたまた写真のっけます^^
2008.11.14
写真だけエントリーしたまま放置してましたサメ祭りの時に買った、おみやげ~ズたちですぬいぐるみのモデルのサメなんだろ・・・もうお馴染みすぎる「シャークBOX」・ネコザメ 体長62mm・ツマグロ 体長75mm・ヨシキリザメ 体長70mm・アカシュモクザメ 体長82mm・シロワニ 体長87mm・イタチザメ 体長95mm・ホホジロザメ 体長110mm・ジンベエザメ 体長125mm・シノノメサカタザメ 体長76mm・マダラトビエイ 体長67mm・ヒョウモンオトメエイ 体長72mm・オニイトマキエイ 体長90mmシノノメサカタザメは、今なんだか北海道の小樽水族館で会えるみたい☆サメって名前についてますけど、エイの仲間なのでご注意下さいねっサメの下敷き posted by (C)サメ子サメストラップにシロワニの歯サメストラップ with キティ posted by (C)サメ子ちりめんのサメストラップ posted by (C)サメ子で、こちらが解剖後にもらったラブカの歯!ラブカの歯 posted by (C)サメ子モノホン(*´ェ`*)ポッまたサメグッズ増えてます&サメ旅行にも行ってるので、ストック分放出しまあーす※最近「フォト蔵」なるものを利用し始めました!過去の写真も少しずつ、大きな画像でUPしていきます♪
2008.11.13
ひ、、、久しぶりに、って1年経過ご無沙汰すぎですねスミマセン(^_^A;)久々にイラスト描いてみましたトップもあわせて変更しました♪
2008.11.05
いよいよサメ祭りのクライマックス、サメの解剖タイムがスタートしました初体験の私は実は解剖は遠慮しようかなーとか最初思ってたのは内緒です魚のはらわたとか臭いや見た目のグロテスクなものがとても苦手で^^;;でもだからそこめったにない機会とおもって頑張ってきましたよー!なので本日は、サメの血や内臓など、一部グロテスクな画像が使用されています。グロテスクが苦手><;という方は見ないことをおススメします!※楽天ブログって、他ブログのように「続きを読む」とかができないので、隠してみたい人だけ続きを読めるようにできる設定がないのでチョー不便^^;;さてさて本題です。珍しいサメの説明のあと、いよいよ解剖のスタートです♪3つのテーブルに別れて、仲谷先生、後藤先生、田中先生がそれぞれ解剖をしてくれます。(自分で解剖するんじゃなくてよかった・笑)参加者はそれぞれ興味のあるテーブルに陣取ったり、3つそれぞれを回ったり自由に見学できました^^道具はいたってシンプル!本日のサメは、ミツクリザメ、ラブカ、ノコギリザメ、ホシザメ、シロザメ、エイラクブカ、アカシュモクザメ、シロシュモクザメです。ノコギリザメちゃん!このヒゲがこちらはミツクリザメ。アゴがかなり飛び出ます。(写真左下)サメは肝臓が2つ、胃も2つあるそうです。エイの肝臓は3つとか!人間の心臓は、二心房二心室ですが、サメは一心房一心室。ふむふむ。魚が浮き袋で浮くのに対して、浮き袋を持たないサメは2つもある肝臓で浮くんですねー心臓とかはまた詳しく何故なのか調べたいですね~~~☆そしてラブカ。いつもホルマリン漬けか、剥製のものしかみたことないので、色の違いにびっくり!ここまで濃いとはおもいませんでした~~(写真左上が東海大に展示されているホルマリン漬けラブカ。)確かに一時テレビや動画でアップされていたラブカはこんな色だったかも!ラブカはフリルシャークと言われていて、鰓(さい)孔(エラの事)が独特!そして、鰓(さい)孔が6つあるんですが、なんでも背ビレが1つのものは、エラが通常の5つではなく、6~7つなんだそうです。(例外もあり。エイクラブカのお腹から!!卵巣が大量に(内心ぎゃーーー;;)そのうちの一つを開くと、子供がでてきました。このエイクラブカ、シロザメやホシザメと似ている??と言われているそうですが、尾びれが違う点や、歯がシロザメ&ホシザメは板状なのに対して、エイクラブカは普通のサメのように鋭利でした。確かにぱっと見は大きさが違う以外似てるな~~と思っちゃいました。これはシュモクとミツクリの尾びれですが、全然違いますねそして今日一番楽しみにしていたのがこれ!シュモクザメですー★何故かというと、本でみたシュモクザメの種類の見分け方をこの目で実際に確かめる事ができるからです!!アカシュモクザメは、頭部の中央が凹んでいる!シロシュモクザメは、頭部の中央に凹みはない!写真左がアカ、右がシロです。おお~~!ほんとだあああー!サメ子まじ感激です!!シュモクは頭部全体にロレンチーニ瓶が発達しているという点もこの目で確かめる事ができました。黒いぶつぶつが!!きゃーきゃー興奮してたらシュモクのお腹から、、、寄生虫様がっ><;そろそろ酔ってまいりました。(笑もう解剖も中盤に差し掛かると、部屋中がサメのもつ尿素のせいで、アンモニア臭で充満!!この数日体調不良だったのも手伝って一時水族館へ非難^^;少し休憩してから戻ると、部屋の臭さが3倍に感じたwもーグラグラのグロッキーになりつつ、仲谷先生に張り付いて楽しそうに見学している子供に勇気をもらいつつ、色々見て回ったり、サメのうろこや寄生虫を顕微鏡でみせてもらったり、皆で写真を撮ったりラブカの歯をおみやげにもらったりしました^^必死でメモとってたわりに見るのに夢中になってたんだなぁと・・・(||^人^ )あまり今まできちんと見た事がなかったんですが、サメの体、内部を見れたことはすごく貴重な体験でした!そしてこの解剖をもって、第一回サメ祭りは無事に幕を下ろしました。学会の先生や、大学の研究員の方々、水族館の方々、サメ好きの参加者の皆様、本当にいろいろとありがとうございました&お疲れ様でした~!^^ぜひまた第二回サメ祭りが開催される際は参加したいとおもいます★今回いけなかった皆様もまた次回でお会いできると嬉しいですね^^以上かなり簡潔なサメ祭りレポートになってしまったかもですが・・・(||^人^ )リンクを張らせていただいている諸先輩方のHPでもっと詳しい記事、レポートで感動してみてください★次回はサメ祭りお土産ヘンです♪
2007.09.24
※このエントリー内の文章は、講義の内容をサメ子なりに解釈、補足したもので、文章中における誤記は私のミスである可能性が大であります・笑しかもこの日は激しく興奮&説明を走り書きメモしていますので不安爆発><;;間違いを見つけた方はぜひ。。コメント下さい(||^人^ )※かなり素人目線で書かれておりますので、広い心で見守ってやってくださいm(__)m2007.9/9(日)一夜明けて、いよいよサメ祭りも最終日の2日目です。今日は初めてのサメ解剖にチャレンジ!朝ごはんを食べて会場である東海大海洋博物館に向かいます★ 入り口にはネズミザメの胎児と、ノコギリエイの刎部(ふんぶ)が! ↑実は昨日からあったり。そして入るとすでに沢山のサメたちがお出迎え(お亡くなりになってますが・・・汗 そして、まず初めに仲谷先生が珍しいサメの説明をしてくださいましたまずはムラサキギンザメ♪深海魚だそうです^^ 軟骨魚類は板鰓(ばんさい)類と全頭類にわかれていると最初の説明であったのですが、板鰓類(サメやエイ)と違うのは、・頭部と上あご (全頭類)くっついている (板鰓類)くっついてない・脊椎(背骨) (全頭類)ない (板鰓類)ある・ヒレ (全頭類)倒せる (板鰓類)倒せないあと、尾びれがなかったり、うろこがなかったり、えら孔も1個!!ギンザメはとても珍しいそうで、現在女性の研究者一人のみだそうです。(世界でか日本でか忘れてしまった・苦笑そして、すごく興味深いお話が!!なぜ進化の過程でサメとエイにわかれたか?という話で、むなびれが前進したときに、エイはエラの上にむなびれが伸びたのでえら孔が下にあるんだとかー!(@◇@)おー!次は、カスザメ(写真上)とヘラツノザメ(写真下) ツノザメには第一&第二背びれに角があり(ないものもいるそう)、尻びれがないそうです。このカエルザメ↓(すごく珍しいそうです!)や、オンデンザメも同じグループ。 ツノザメのとげには手がはれる程度の弱い毒をもっているものがいるとか。(アカエイは尻尾に毒があるそう!)ニタリ(写真上)とイチハラビロードザメ(写真下) とても長いニタリの尾びれ↓ ニタリはその長い尾びれを鞭のように使って、魚を叩いて気絶させているのではないかと考えられているそうです。何故そう考えられているかというと、ニタリが釣れる時は、たいてい尾びれに針がひっかかって釣れるんだとか!ニタリの尾びれの付け根にはくびれがあり、そういう体になることによって、尾びれをしなやかに動かせるのでは?との事でした。他にもツバクロエイも^^ 最初は展示されていなかったヨロイザメ(写真上)とエドアブラザメ(写真下)。ヨロイザメのうろこはとても大きく、全身を硬い鎧で包まれているそうですよー いつも思うのですが、一口に“サメ”と言っても様々な種類がいて、本当に面白い♪もう見たこともないサメや知らないサメが盛りだくさんで、おなかいっぱい状態で大満足でした★次は解剖について書きたいと思います!^^
2007.09.23
9/8(土)18:15~さて、午後から始まった講議も一通り終り、次ぎはいよいよサメを見ながらの食事会ですなんと東海大学海洋科学博物館の大水槽の前に食事とテーブルが!お食事はビュッフェスタイルで、和食洋食デザート迄いろんなお料理が並んで、おいしかったですよー^^ビールで乾杯しつつ、皆さんそれぞれサメの話で盛り上がり、ここでやっと私もHaieさん、Real Blackさん、たーみーさんのお三方と会え、挨拶できました★他にも大学でアオザメの研究をする学生さんや、ふくしまの水族館で働く方などなどいろんな方とお話できましたーあまりビールが得意でないのと、体調が絶好調でないのと、興奮しすぎ?(笑)で、一部記憶が薄れぎみ^^;食事後、宿泊先でもある研修館に移動して、いよいよスライドショーのスタートですー★スライドショーは一番楽しみにしていたと言っても過言ではないので、レポートそっちのけで自分自身が楽しんじゃいました><;先生秘蔵の写真が説明と共に次々と写し出されます♪もーみたことないの満載!お酒も入ってもーボルテージマックスどころか大はしゃぎですw途中でHaieさん秘蔵の写真や動画をみせてもらったり、後藤先生にいたってはマル秘動画を出血大サービス!これはヒミツの動画なんですが……とおっしゃってたので詳しくは言わないほうが良いのかな??言えるとしたら、もー私血管きれるんじゃないかしら!?くらい大興奮でした!!!(*゜∀゜)=3 ずーずーしく「もう一回みせてください!」とかオネダリしたはいいけど、さすがに「その動画ください!」と言えずに、帰って来てからもらえるかどうかだけでも聞けばよかったー><;とモーレツに後悔中です(笑サメの事になると冷静さ失います…昔オーストラリアのシドニー水族館でサメグッズ大量に買っていたら現地のちびっこに「Hey! mam look!」って指差されて笑われたのは今も素敵な想い出ですよ?wそしてスライドショーの途中でお風呂は10:30までと聞かされ余韻に浸る間もなく10:15にお風呂へダッシュ!その後はもちろん……夜更かししてサメ談議!!ですよね!?殿方の部屋へみんなで忍び込み、サメについて語りまくりでした★今回サメ初心者さんが2名いて、サメ子の連れのサメ夫と、「サメ好きの先輩につれられてきました」という後輩君。サメをからめたジョークや突込みにみんながどっかんどっかん笑いが起こる中、二人はキョトンとしつつも、皆さん徐々に打ち解けてました^^その「サメ好きの先輩」が素敵なアクセをしてらっしゃったので1枚とらせていただきました。サメのボディの珍しいネックレス!結構歯のアクセはあるんだけど、、これは珍しくて可愛い~♪まだまだお話していたかったけど、明日もあるし頭痛もしてきたので先に就寝。うー…残念><;さー次ぎはいよいよ解剖体験です!レポート頑張りますよ~^^サメ好きさん増殖計画のためにも、一票ぽちっとヨロシクです♪(1日1票有効です)
2007.09.18
※このエントリー内の箇条書き以外の文章は、講義の内容をサメ子なりに解釈、補足したもので、文章中における誤記は私のミスである可能性が大であります・笑間違いを見つけた方はぜひ。。コメント下さい(||^人^ )※かなり素人目線で書かれておりますので、広い心で見守ってやってくださいm(__)m※あと、似顔絵が似てない!という苦情も受付けておりません・笑■謎のサメ・メガマウス~その生態に関する最新情報 仲谷一宏先生・メガマウスの発見場所・プランクトンを食べるサメ・食事方法・メガマウスの特殊な皮膚メガマウスと呼ばれる大きなサメは、つい30年程前まで誰も知らず、1976年にハワイで初めて発見され、現在(2007.9.8)までに40固体(そのうち日本では12固体)しか見つかっていないサメだそうです。 おもにインドネシアやフィリピン、日本など太平洋でよく発見され、北半球(特に北緯33-36度あたり)が多いそう。ただ他で見つかっていないだけなのか、住む場所が決まっているのか興味ありますね!!メガマウスの食事はジンベイザメ、ウバザメと同じプランクトンで、食べ方もジンベイザメと同じ“吸い込み型”といままでは言われてきたそうなのですが、ここで仲谷先生が最新情報を提供してくださいました!ウバザメ(巨大なエラ) :すくい取り式ジンベイザメ(大きなエラ):吸い込み式メガマウス(小さなエラ) :吸い込み式??⇒違うのでは?【その根拠】すくい取りにはえら孔が小さすぎる吸い込み式では口が多きすぎるメガマウスは頭部腹面にシワがあり、そこが伸びる。また頭部とあごの部分が腱でつながっており、大口をあけてもはずれないようにストッパーになっている。その名のとおり、大きな口で一度に約580リットル(ドラム缶3本分)取り込め、大きな口を開いて前進→エサと水を呑みこむ→口を閉めエサを確保→水だけを出す→エサを食べるなどを考えると、ナガスクジラの食事方法である“呑み込み式”では?との最新の研究結果になったそうです!この食べ方はサメでは知られていない食べ方だそうで、まさに新発見ですね★そんな貴重な報告をしてくださった仲谷先生に感謝とお礼の気持ちでいっぱいです^^まだまだ全世界で40固体しか見つかっていないメガマウス、不思議だらけな生態がとってもミステリアス&興味深々ですねー!そして余談として、メガマウスの天ぷらを食べた話をしてくださいました(笑おいしいのかな?と期待してたら、、水っぽくておいしくないそうです(笑プランクトンを食べるため、動きが早くなくてもいいので、筋肉がしまってないのかなー?との事でした。他にもメガマウスのムニエルやからあげ、ウバザメやジンベイのステーキはちょっと・・・と言ったお話も他の方からでてました。サメは体内に尿素をもっているのでアンモニア臭いからおいしくないと聞いた事がありますが、おいしいサメもいるそうなので、一度食べてみたいなー★ふかひれはもう絶対食べませんけど^^;本日でサメ祭り講義レポートはおしまい!次回は、懇親会(食事会)と夜のスライドショーについて書きたいと思います^^まだまだ続きますので、お付き合いくださいねー^^サメ好きさん増殖計画のためにも、一票ぽちっとヨロシクです♪(1日1票有効です)
2007.09.17
※このエントリー内の箇条書き以外の文章は、講義の内容をサメ子なりに解釈、補足したもので、文章中における誤記は私のミスである可能性が大であります・笑間違いを見つけた方はぜひ。。コメント下さい(||^人^ )※かなり素人目線で書かれておりますので、広い心で見守ってやってくださいm(__)m※あと、似顔絵が似てない!という苦情も受付けておりません・笑■ジンベイザメ~大きいサメの話 中野秀樹先生・泳ぐ速度、深さ、回遊経路を知るプロジェクト魚の中でも一番大きいとされるジンベイザメ。(2番目がウバザメだそうです♪)サメに興味のない女友達でも、「ジンベイザメ可愛いよねー^^」という子は多いです★このジンベイザメは、漁師さんたちにエビスザメと呼ばれ、ジンベイがいるとそこにプランクトンがおり、小魚も集まるのでそこに漁にいくと、大漁という事でそう呼ばれているそうです。 今回お話くださったのは、以前テレビ「宇宙船地球号」で放映されたジンベイザメ放流後の追跡調査のお話でした。(残念ながら私はそのテレビ見てませんでした><;)ジンベイちゃんに発信機をつけて、冒頭の3点を調査するというとっても興味ぶかいお話で、衛星を使って発信機の電波を受信して調べるために、発信機の形もいろいろと試行錯誤したりうまく受信できないといった苦労話など面白おかしくお話していただけました♪発信機が海面にでないと衛星に情報をおくれないそうで、3ヶ月分回路などの情報をためて、3ヶ月たったらジンベイの体から分離して海面にでて、一気に情報を流すタイプのものと、発信機とジンベイをテグスのようなものでつないでおくタイプのものなど。どちらもうまくいかず、これからも試行錯誤しつつ研究されるそうです!ぜひこれからも頑張って欲しいな~と思いました☆そうそう、ジンベイザメの和名の由来、前も書いたとおもいますが、甚平の模様に似てるから、って事でしたよね♪次の講義でのお話だったんですが、ジンベイザメの食事方法は吸い込み式で、あの大きな口を開くとガバーっと水とともにプランクトンが吸い込まれて、水だけ鰓から排出されるそうですよー^^ちょっと先生のお話の面白さを伝えきれないかもですが・・・すみません><;次回は講義5、謎のサメ・メガマウス~その生態に関する最新情報についてレポートしたいと思います♪サメ好きさん増殖計画のためにも、一票ぽちっとヨロシクです♪(1日1票有効です)
2007.09.15
※このエントリー内の箇条書き以外の文章は、講義の内容をサメ子なりに解釈、補足したもので、文章中における誤記は私のミスである可能性が大であります・笑間違いを見つけた方はぜひ。。コメント下さい(||^人^ )※かなり素人目線で書かれておりますので、広い心で見守ってやってくださいm(__)m※あと、似顔絵が似てない!という苦情も受付けておりません・笑■生殖様式とホシザメ属のサメ類について 手島和之先生・板鰓類の外部形態・サメ類の生殖・卵生と胎生・ホシザメ属魚類についてサメ類の研究のなかで、特に生殖について研究されてきたという手島先生。著書もしっかり持っております^^サメへの道―サメ研究30年の成果この講義を受けたうえで読むともっと内容がわかるかも!また読み直そうと思います^^さて、本題です★板鰓(さい)類(サメやエイ)は、他の魚と違って、オスがクラスパーという交接器(いわゆるおちんちんです・(*‘-‘ *))をもっていて、交尾をして体内受精を行うのです。私が画像を持っていればいいのですが・・・ない><;(※仲谷先生の著書、「サメのおちんちんはふたつ」という本にわかりやすい写真が沢山のっているので興味がある方はぜひどうぞ^^)しかもサメのクラスパーは、2本!使うのはどちらか一つみたいです。エアジョーズというタイトルのホホジロザメが海面から飛びはねる映像が満載のDVDがあるんですが、その時オスのホホジロがクラスパーを振り乱して飛んでいて、見ていて爆笑ものです・笑あ、話がそれました・・・^^;そして出産時に卵生と胎生の2つに大別されます。・卵生:胎児が卵殻に被われて産出・胎生:親と同じ形をした胎児が産出ネコザメやイヌザメ、ナヌカザメなど、小さな体のサメに卵生が多いようです。●ナヌカザメの卵 殻に包まれて海に産出され、しばらくこの中で卵黄嚢(らんおうのう)内の卵黄の栄養を吸収して大きくなります。胎生はある程度、母ザメのお腹で大きくなり、出産されるそうで、胎生にも胎盤ができるものとできないものがあるそう。なかでも先生が注目していたのが、同じ仲間でありながら、胎盤があるものとないものがいるホシザメ属だそう!体に斑点があるのがホシザメ(写真上)、斑点がないのがシロザメ(写真下)です。 面白い事に体に白点があると、胎盤ができず、白点がないと胎盤ができるんだとか。なぜそうなのかは今だ謎の部分だそうで、研究してくれる方を募集中だそうですよ~★ちなみに、ホシザメ属で日本で見ることができるのは、ホシザメとシロザメだそうです。どうしても私はホホジロや、イタチ(タイガーシャーク)などのちょっと大きくてイカツイさめちゃんが好きな傾向にあるので、ホシザメ属はあまり知らなかったのですが、お話を聞いてて興味が出始めました♪謎のベールに包まれまくっているそうだし、あの眠たそうな目とか見てると可愛いし、いろいろ調べて見たいと思います^^いやーしかし手島先生、うちのお父さんに似てて(笑すっごい親近感沸きましたwということで、講義3レポートはおしまい★次回は講義4、ジンベイザメ~大きいサメの話についてレポートしたいと思います♪そろそろサメの魅力にノックアウトですかねサメ好きさん増殖計画のためにも、一票ぽちっとヨロシクです♪(1日1票有効です)
2007.09.13
※このエントリー内の箇条書き以外の文章は、講義の内容をサメ子なりに解釈、補足したもので、文章中における誤記は私のミスである可能性が大であります・笑間違いを見つけた方はぜひ。。コメント下さい(||^人^ )※かなり素人目線で書かれておりますので、広い心で見守ってやってくださいm(__)m※あと、似顔絵が似てない!という苦情も受付けておりません・笑■サメの進化と多様性~テンジクザメ類 後藤友明先生・世界のサメ類・サメ類の進化と地球史・生息域の拡大と多様性の獲得・多様性の獲得:テンジクザメ類を代表として・サメ類は「生きている化石」?・サメ類の保護サメはいつ、誕生したのか?どういう進化をして今日に至るのか、など進化の過程や大陸の変動によって生息地も広がりをみせるなど、サメの歴史についてお勉強です♪メモを必死でとってたんですが、必死すぎて(早くもこのあたりから)殴り書きで、自分で自分の字が読めなくなってまいりました!!!w思い出しつつ必死でガンバリマス><;(はいそこ、笑わない&呆れない!・笑サメの仲間は魚のたった3%だそうです!サメの最も古いといわれている化石は古生代<オルドビス紀>といわれ、長い年月をかけ大陸の移動とともに、その生息域も種類も増えていったのであります♪まだ大陸が一つだった頃は、暖かく浅い海にいたのが、中生代、新生代と長い年月とともに大陸が分かれ、それにあわせて(?)世界中にサメも移動、分布が広がるにつれ形も様々になったのだそうです^^中生代でいろんな種が増え、さらに新生代ではさらに多様化!中生代<ジュラ紀><白亜紀>のサメは現在のサメの直接の祖先になったと考えられています。私の大好きなホホジロちゃんの祖先と言われている、メガロドンことムカシオオホホジロザメもこの頃らしーですー!(*゚∀゚)=3 で、ややこしーので一言で言うとサメの祖先といわれている種は、4億年も太古の地球に存在していて、約2億3000万年前に恐竜、人類にいたっては約500万年前に誕生したんです。サメすごいーーー!って事です(笑でもそんなサメたちも環境の変化や乱獲などで絶滅を危惧されている種がいます。先生の表を参考にさせて書かせてもらいますと、危機的な状態9種、絶滅危惧19種、脆弱38種で、ジンベイザメ、ホホジロザメ、ウバザメ、の名前があがっていました・・サメは魚のように繁殖力が高くないので本当に心配です:;もちろん、サメだけではなくいきとしいける全ての生命は大切なんですけどね。サメの勉強はいつも本当にいろんな事を考えさせられます。それとは反対に、オーストラリアなどで新種のサメもたくさん見つかっているそうです。もしかしたら深海の奥深くで、メガロドンも生きているかも知れません・・・・(*゚-゚)そしてテンジクザメについてのお話。(この間一瞬記憶が・・・・爆それからエポーレットシャークというサメのお話へ。このサメ、泳げないので器用に胸鰭をつかって歩くんです~!そういえば昔、海遊館であったサメイベントで見た事ある子だわΣr(‘Д‘n)この子この子♪【追記】ごめんなさい><;思い切り違った見たいです!!笑ネックレスクラカケザメだそうで、私の勘違いでしたすみませんm(__)mご指摘くださったHaieさん、ありがとうございました★先生が「動画があればいいんですが~」と残念がってらっしゃったのですが、この日の夜のスライドショーでHaieさんが歩く動画を提供してくださいました!ぽてぽて歩いて可愛いかった(´∀`*)しかし、さすが・・・Haieさん恐るべし~(笑てな感じで、講義2レポートはおしまいでーす★次回は講義3、生殖様式とホシザメ属のサメ類についてをレポートしたいと思います♪そろそろサメ好きになってきた?サメ好きさん増殖計画のためにも、一票ぽちっとヨロシクです♪(1日1票有効です)
2007.09.12
※このエントリー内の箇条書き以外の文章は、講義の内容をサメ子なりに解釈、補足したもので、文章中における誤記は私のミスである可能性が大であります・笑間違いを見つけた方はぜひ。。コメント下さい(||^人^ )※かなり素人目線で書かれておりますので、広い心で見守ってやってくださいm(__)m※あと、似顔絵が似てない!という苦情も受付けておりません・笑■サメを知る第一歩 田中彰先生・軟骨魚類とは?・グループの分け方(8グループにわけれる)・サメとエイの見分け方・サメの生息地・体のしくみ(脳の割合、特徴など)・食べ物、その量、捕食方法硬骨魚類とは?軟骨魚類とは?というところからスタート。サメは軟骨魚類(現在1168種)であり、サメが42.3%、エイが54%、ギンザメが3.7%の割合だそう。軟骨魚類にはエラ(鰓孔・さいこう)が種類によって5~7つあって、硬骨魚類の魚には1つしかないってことは以前書いたことがあると思います♪なので、サメかどうかはまずエラの数をチェックでしたよね★そしてそのエラが体の側面についていればサメ(写真上)、下側についていればエイ(写真下)でしたねー^^ グループの分け方にも法則があって、まずは臀(しり)びれがあるかないかに分けられ、(写真上)臀(しり)びれ無し(写真下)臀(しり)びれ有りそこからまた体の形状やエラの数、瞬膜(しゅんまく・人間でいうまぶたみたいな感じ※精密にはちがいます)があるかないか、棘があるか、などによって8グループに分類されます。食事方法もネズミザメ目などの丸呑み型、ツノザメ上目の切断型、ジンベイザメ科などの吸い込み型などいろいろで、サメの腸の構造も葉巻型、螺旋型、リング型などあるようで、感心、納得しまくりでした(*゚∀゚)=3 ちなみにホホジロちゃんの歯は正三角形で、縁はギザギザになっていて、皮や筋肉を切断するのに適した形状だそうです。かぷ!と軽く噛み付かれただけで大ダメージですΣ(・Д・ノ)ノ食べる量も種類によって違いますが、体重あたり30%~0.4%とそんなに多くなく、イルカの方がたくさん食べるみたいなこともおっしゃってました!意外だ(@_@。ちなみに日本でみられるサメは128種類だとかーサメ・エイの特徴・サイズが大きい・高次捕食者である・主に海洋に生息する・運動性が高い・繁殖率が低い・体内受精をする・直接発生をする・成長が遅い・進化速度が遅いその他、サメは浮き袋がない(かわりに大きな肝臓が2つあり浮き袋のかわり)とか、体液中に尿素をもっている、とかサメについての初歩的(とはいっても初心者の私はすごく勉強に・・!)な説明をしていただきました★どこまで書いていいのか悪いのか・・・不安ですが^;;問題あれば消すので突っ込みくださいませちなみに私サメ子は、会場の一番ど真ん中の一番まん前の席を陣取りました!!(笑スクリーンに映しだされる写真や説明図などに釘付けです!す、少しだけ眠くなっちゃったりして、こ、コクリとなってなんかないんだからねっ(寝たな・・・笑て感じで、講義1レポートはおしまいです★次回は講義2、サメの進化と多様性~テンジクザメ属のサメ類についてをレポートしたいと思います♪さあ、みんなサメ好きに!!!
2007.09.11
2007.9/8(土)朝新幹線で一路静岡へ!第一回サメ祭りの会場でもある、東海大学海洋科学博物館へやってきました。まずはこちらの(サメの)ご紹介をしますね^^クマノミ水族館やクラゲギャラリーほか海洋水槽などがあり、水族館ではおなじみのシロワニちゃーん^^顔怖いけど比較的温厚らしいですよ♪イヌザメちゃ~んに※ちなみにイヌザメちゃんのちっさい頃はこんなのです!全然ちがいますね~~ドチザメちゃ~ん★海洋水槽にはメモリが書いてあり、魚の大きさが一目瞭然!これいいかも~って感心しちゃいました^^コバンザメ・・・はサメの仲間じゃなかったですよね♪でも個人的に好きです・笑壁にはりついてて可愛い★卵生のサメの紹介が壁に貼ってあったりー、ラブカのホルマリン漬けは、なんと胎児まで!リュウグウノツカイもツガイで展示されてました!何気に深海魚も好きだったり。そして2Fに行くと、サイエンス系の展示物に紛れて、ちょうちんアンコウ!!さらにメガマウスの標本までありましたーーいつか生きたメガマウスを見てみたい・・・おまけのぼり発見しました(笑2年前にシロワニを入れたとおっしゃってたので、そのときのものでしょう、ひっそりと2本だけ風になびいていました^^*
2007.09.10
ってわけで、2007.9/8、9の2日間にわたって開催された、板鰓類研究会&東海大学海洋科学博物館主催の“第1回サメ祭り”行ってきました★とりあえず感想・・・最高に楽しい&勉強になりました(^O^)ノネット上でお世話になっているHaieさん初め、Real Blackさんやたーみーさんともお会いできました^^(ぜひ皆さんのサイトにも遊びに行ってみてください!うちなんかと違ってすごくためになることや面白いサメの話が見れますよ~ (^-^*)♪)ほかにも沢山のサメLOVEな方たちとも会えて、ほくほくサメ子であります♪サメ祭りですが、1日目は講演、サメをみながらの懇親会、ナイトセッション(スライドショー)2日目は珍しいサメの説明と解剖といった内容でした。後日各プログラムの詳しい報告はアップ予定としてまずはざっくりサメ祭りの内容をご紹介しておきまーす★後日こうご期待★(つまんなかったらごめんなさい・笑9/8(土)★講演 13:00~ ●サメを知る第一歩 by田中彰先生 サメとエイの見分け方、種類、体の仕組みや生息地などサメについての第一歩を面白く紹介していただきました。 ●サメの進化と多様性~テンジクザメ類 by後藤友明先生 サメの起源や進化の過程、サメの多様性をテンジクザメを例に説明していただきました ●生殖様式とホシザメ属のサメ類について by手島和之先生 サメはどうやって子供でき、産むのか、胎生と卵生の面白い違い等を説明していただきました。 ●ジンベイザメ~大きいサメの話 by中野秀樹先生 ジンベイザメの説明とともに、「宇宙船地球号」というジンベイザメを放流するドキュメントTVがあったそうですが、その後のジンベイザメの追跡調査の結果も紹介していただきました。 ●謎のサメ・メガマウス~その生態に関する最新情報 by仲谷一宏先生 メガマウスの貴重な写真とともに、生態や食事方法についての貴重な最新情報を紹介していただきました。★懇親会(サメを見ながらの食事会)18:15~ 東海大学海洋科学博物館の海洋水槽の前でバイキング形式による立食パーティー♪いろんな方とサメに関する話を^^最初恥ずかしくてなかなか声かけれなかったのは内緒です・・・(笑 ★ナイトセッション 21:00~ 先生たち秘蔵の画像を説明つきで沢山紹介してもらいました!もう見たことないのから知らないサメまで盛りだくさん!秘蔵のレア動画に鼻血寸前でしたよーー!(´∀`*)※この後夜な夜なサメ談義へと・・・(笑9/9(日)★珍しいサメの標本と説明 9:00~ 仲谷先生の説明とともに珍しいサメ達がズラリ! ナヌカザメの卵、ヨロイザメ、エドアブラザメ、ツバクロエイ、ネズミザメの子供、カスザメ、ヘラツノザメ、ニタリ、イチハラビロードザメ、カエルザメ、ムラサキギンザメ。★記念撮影 10:00~★解剖 10:15~ 3つのテーブルに分かれて先生が解剖してくれました。卵巣から胎児がでてきたり、寄生虫がでてきたり、胃からとけかけ魚が出てきたり・・・アンモニア臭とグロテスク映像に吐けそうでした(笑いやでも、ほんとに感動しました! ミツクリザメ、ラブカ、ノコギリザメ、ホシザメ、シロザメ、エイラクブカ、アカシュモクザメ、シロシュモクザメ。 12:00 閉会
2007.09.09
いよいよ明日おでかけです!今日はきちんと仕度をしいて、早めに寝ます^^果たして明日は皆さんに会えるのか?!皆さんを見つけられるのか?!さすがに不特定多数が見るブログで顔全面晒しもなんなのでイラストかいてみたんですが・・・(苦笑
2007.09.07
いよいよ今週末はサメ祭り!もう興奮しまくり!サメの本読み直したり準備万端!!……と言いたい所ですが例によりいつもの体調絶不調(苦笑本とか大好きなゲームですらやる気ほぼ0です^^;;;ぶっ倒れるというよりも、集中力がないというかなんというかそして申込時にもらった「受付完了しました」メールに『詳細を後日メールにてお知らせします』って書いてあったのにいまだに学会(サメ祭り主催)からは何の連絡もナシで激しく不安ですって書いてたら今日午前中にプログラムとともにメールきました(笑9/8(土)の13時~開場って書いてるから直接その時間までに東海大学海洋科学博物館に行けばいいのかな??私は、懇親会(サメの水槽前での食事会)も宿泊も同時に申込んでいるので参加費等合わせて11,500円!1泊2日2食、サメづくしでこのお値段!安いー!ってどっかの通販みたい(笑っていっても、交通費(新幹線代)が結構‥^^;お泊まりは東海大学三保研修館で、調べると大浴場あり詳しい施設案内がないので女の子が泊まるには不安すぎるw取りあえずタオルとドライヤー持って行かなきゃ!とりあえずホホジロ以外ほとんど(ってかホホジロもそんな知らないかモだけど)知らないので、イイ体験になればいいナーと思います♪そして行けない妹やワニ庭さんの為にもしっかりメモしてレポートかきたいと思います!ブログで交流あるサメの先輩たちにも会えるので楽しみです。サメ子のが人生の先輩ぽいきもするけど…(;・∀・)わ、若作りしていこーーーっとw嬉しすぎて興奮しすぎて知恵熱ださないようにしないと。。。自分用メモー★タオル★メモ用ノート&ペン★デジカメ
2007.09.06
楽天で購入してたサメのDVD2本がやっと届きました~★ サメ関係の本やDVDってよっぽどじゃないとすぐに届かないし、メーカー品切れも前あったので届いて良かった(^‐^*) とりあえずシャークバトルフィールドの方みようっと♪
2007.08.25
Shark's key case。.:*・゜゚・*:.。.ミ ☆ けっこう前に買ったサメのキーケース。鍵にぽこっとかぶせて使います★とぼけた顔がなんともまた。。。かわいいー!しかも100円!!!(安い!妹とサメが好きになりつつあるお友達にもあげちゃいました^^なんていうか、え?こんな所に??って所でまさかのサメグッズを発見!そんな時ほど嬉しいコトってないですよね~~しかも100円(笑It was 100 yen in the general shop in Kobe. very cute♪♪(´∀`*)
2007.08.15
最近サメに関するニュースが多いですね~夏になるとやっぱり海水浴等で、普段海に行かないような人たちが増えるからでしょうか??サメを怖がる人たちは沢山いるけど、面白いニュースありました。以下ニュースの引用です。[ポドゴリツァ 10日 ロイター] モンテネグロのアドリア海沿岸部でサメの目撃情報があったが、ビーチを訪れる海水浴客たちや観光客らはほとんど気にしていないようだ。サメが初めて目撃されたのは10日前で、このときは地元ライフガードがダイバーや海水浴客たちにすぐ海から上がるように指示して騒動となったが、それも一時のことだった。海上警備当局関係者は、「海にサメがいるのは当たり前のこと。森にクマがいるのと同じですよ」とコメント。サメ目撃の記事がセルビアやモンテネグロのタブロイド紙の紙面を飾ったが、短命なネタとなった。昨年独立したモンテネグロのビーチには、記録的な数の観光客が訪れており、そのほとんどはお隣のセルビアからやって来た人々だという。同水域でサメの目撃情報が最初にあってから数日後には、ジェットスキーを楽しんでいた人から「サメを見た」との情報が寄せられたが、地元漁師は「あれは無害なオナガザメだ」と説明している。アドリア海にはオナガザメ、ヨシキリザメが生息していることが分かっているが、ビーチ付近で目撃されることは滅多にない。サメが目撃されたことを報じたセルビアのタブロイド紙、少なくとも一紙は、ホホジロザメの写真を掲載していた。「海にサメがいるのは当たり前のこと。」ってコメントしたらしいです!かっこいい(笑私もその意見に大賛成。普段海のことなんて無関心なのに、自分達のレジャーの為にサメが出た!怖い!なんとかして!なーんておかしな話ですもんね~サメにしたら、「私達、、ずっとここに住んでますんで…(汗)」って感じかなーっと。私はサメなんかより、町中の歩き煙草の火や痴漢のほうがよっぽど怖いです(笑皆さんも海水浴にいかれる時は、十分危険を認識しながら楽しんで来てくださいね^^サメよりクラゲやカラコゲ、、さされると痛いですよー><;
2007.08.13
台風で大変なことになってますね?><;でも嵐にも負けず、はりきっていきましょおー★サメイラストです^^夏と言えば・・・カキ氷!あの「きぃーーん><」ってくるのもまたいいですよね!私の地元には巨大カップに山盛りの氷をさらに手でぎゅうぎゅうに押しつぶしててんこ盛り&濃密度のカキ氷をうってるお店があります♪ぶっちゃけ一人じゃ食べ切れません・・・TOPも変えてみました★
2007.07.15
気がつくとあっというまに1週間がすぎてました(汗時間がたつのは早いですね^^;;コメントのレスも遅くなりがちで申し訳ないです(*_ _)人さてさて!今日も元気にサメグッズですよー★ シュモクザメことハンマーヘッドシャーク(hammerhead Shark)です♪ってこれ、妹の部屋に侵入して隠し撮り(笑私はホホジロが大好きですが、彼女はシュモクが好きみたいです★このぬいぐるみ、頭の形がトンカチっぽいのでヒラシュモクザメかな??2属9種で日本で見られるのは、アカ、シロ、ヒラの3種。シュモクといっても、頭がスコップみたいな形、ツルハシみたいな形、トンカチみたいな形といるみたいですよー(゜∀゜)もう10年前かな?瀬戸内海で大発生して、ヘリコプターからとった海の写真いっぱいにシュモクの群れが写ってたの思い出します。梅雨ももうすぐあけますかねー?毎日曇りか雨で、早く夏が来て欲しい!サメ模様の傘探してるけど、ないですね‥全然;;
2007.07.11
毎日暑い日が続いてますね~今年もあんまり梅雨ぽくなかったような・・・私は雨が結構好きだから余計そう思うのかも★さてさて妹と住むようになってから、我が家のお風呂にはサメが生息しています なんかふとっちょですが(笑下にネジがついていて、それを回してお風呂に浮かべると尾びれをバタバタさせて泳ぎます。沈まないけど、あんまり進まないしなんだか傾いてるしで憎めないかわいいコです
2007.07.05
サメの名前に限らず、生き物には英名、和名、通り名的な物があり、地方によって呼び方が違ったりもしますよね。「サメ」だと「ワニ」とか「フカ」とも呼ばれてますね♪★ホホジロザメ 英名:Great white shark(グレート・ホワイト・シャーク)→ホオジロザメとよく間違えられるけど、ホホジロが正解♪★ムカシオオホホジロザメ (絶滅したといわれている) 英名:Carcharodon megalodon(カルカロドン・メガロドン)→メガロドンが和名かと思ってたので、和名を知ってビックリ(笑★ジンベイザメ 英名:Whale Shark(ホエール・シャーク)→体の模様が甚平の模様に似ている事からこの名前に! かわいい名前の由来にうっとり♪和名と英名がややこしいシリーズ!★イタチザメ 英名:Tiger Shark(タイガー・シャーク) ★トラザメ英名:Cloudy catshark(クラウディ・キャットシャーク) ★ネコザメ英名:Japanese Bullhead Shark(ジャパニーズ・ブルヘッド・シャーク)→イタチはタイガーシャークですが、直訳すると「トラザメ」! でもトラザメの英名はキャットシャーク!?キャットって言われると… ネコザメ?って思っちゃいますよねー(汗 ウミガメを甲羅ごと噛むイタチに対して、 トラザメやネコザメは小さくて大人しいサメです^^上の2種プラス、★イヌザメ 英名:Brown-banded cat shark →水族館でもよくみかけるイヌ・ネコ・トラザメ。 どの子も水槽の下にペタ-っといるので、 よく知らない頃はどれがどれ!?って悩みましたが、 よーく見るとわかります^^ ネコは頭が四角い感じで、トラは背ビレがかなーり尾ビレより イヌは顔みたらわかりますw(正面からみるとイヌの鼻みたいな模様が♪) うー、写真があれば><そしてそして、★ヨシキリザメ 英名:Blue Shark(ブルー・シャーク)★アオザメ 英名:Shortfin mako shark(ショートフィン・マコ・シャーク)→迷って調べた記憶あります おはずかしながら最初一緒だと思ってました(苦笑あと、どうでもいいけど名前聞くと違う想像しちゃうのが…★オオメジロザメ(ブルシャーク)がどうしても犬のブルドック思い出しちゃうとか、★トラフザメ(ゼブラシャーク)がどうしてもシマウマ…以下略意外とサメの種類しらないので、身近なとこで★※各サメ関連本、ネット、水族館イベントなどで個人で得た情報です。 もし間違い、指摘等ございましたらコメント下さいませ。※和名:英名のみで学名は記載してません
2007.06.19
久々にサメイラスト描きましたそろそろ暑中お見舞いの準備を始める方もいるのかな?私はとろくさいので、いつも早めに取り掛かるんだけど、結局いつもギリギリですというわけで、暑中お見舞い用画像なんか作ってみました!皆様へはサメ子からの早めのお見舞いになってしまいますが・・・(笑サメと一緒に海水浴☆彡ギャラリーにも追加しておきます~^^おまけ「もらってあげてもいいよー」っていう奇特な方がいらっしゃいましたらぜひぜひもってってやってください★※著作権は放棄していませんので、個人でのご利用のみでお願い致します。※画像の加工、再配布はしないでください。◆ディストップ用◆こちらをクリック◆印刷用高解像度◆こちらをクリック◆WEB用◆
2007.06.08
ながらくおまたせしました…^^;京急油壺マリンパークのおみやげ編です★ショップに入ってぶらぶら~と物色していましたらスッゴイモノを!! うおおお~~~~~!(笑なんと、メガマウスのぬいぐるみ!!!は、初めてみましたー(〃▽〃)か、かわいすぎますよねー♪♪♪♪♪エラ孔なんかもちゃんと5本!芸がこまかい!そして他でも何度かみかけたことのある、サメフィギア、今回は思いきって「ヨシキリザメ」「イタチザメ」の2体お買上げ~ このシリーズはホホジロしかもってないので仲間が増えました♪皆仲良く飾ってみました! もう女子の部屋じゃないですな(笑そしてお次は(おそらく)オオワニ!のボールペン♪ 色も全3色ありました。これも他ではみたことない!即買いです(笑尾ビレの部分がキャップになっていてます。そしてシール&メモ帳 シールを携帯にはるか、新しく買い替えようと思ってるからそれまでまつか、本気で迷う十分いい大人のサメ子です(笑いやーでもほっんと なかなか他県の水族館っていけないから、いつもと違うサメみれたり、グッズに出合えたりでGWの人込みなんかに負けずに楽しんでこれました♪夏用にサメTシャツとか作ってみたくなりますね!
2007.06.07
さてさて、油壺パート3♪です^^メガマウス展から少しいくと、『ミツクリザメ』と『オオワニザメ』の剥製が!どちらもホホジロと同じネズミザメ目!まずはミツクリザメ。英名はゴブリンシャーク、ネズミザメ目ミツクリザメ科。 すげーーい!Σ(゚△゚;)これまた実物は初めてみました!この頭どうなってるのー!?深海にすんでるらしいので普段お目にかかる事はむずかしい。 尾ビレすごい!なんかシャシャシャー!って先が割けててはけみたいに!(なんちゅー表現力のなさ(笑そしてこちらはオオワニザメ。英名スモールトゥース・サンドタイガー、ネズミザメ目オオワニザメ科 説明の部分に写真があったので、そっちをのせてみマシタ。こんなのもいるんだー!存在すら初めてしったしまつ(苦笑どあっぷ なんか面白い顔(笑そしてなんといってもメガマウス展に続くサブメイン!オオメジロ~~~^^*英名ブルシャーク、メジロザメ目メジロザメ科 暗くてマッタクキレイに撮れず…少しアップにして形をなぞってみました↓ ……な、なんとなく雰囲気だけでも(T_T) オオメジロは海水はもちろん淡水の河川でも目撃されていて、最も危険なサメの一種だといわれてます。雑食で何でも食べるそうなので、ぶっちゃけ一般的に怖い-っ!て思われるホホジロなんかより、よっぽど危ないとおもう。濁った海や河川では気をつけてw水の世界は本来人間の住む場所…というようりも魚達の世界。そこに踏み入れる人間が気をつけていれば事故も多少は減ると思う。サメ悪くないのに襲われたから討伐!って…やりきれないサメ子です。あ…話が脱線(笑他にも深海コーナーで、『ナースハウンドシャーク』っていうサメがいました!(暗くて撮影できず)ラブカのエラ孔が6個だったのを生で確認できたり、サメじゃないチョウザメのエラ孔も実際みれたし、今迄画像や本でしか見た事なかったメガマウスやミツクリ、オオワニやオオメジロやら沢山見れて本当に楽しかった~♪何回もいっちゃうけど、ほんと、楽しかったぁ~~~(´∀`*)いよいよ次回はおみやげ編です★おまけ 館内にこんな素敵な記念撮影用の看板が!!人が多くてはずかしくて、顔つっこんで写真とれず(笑
2007.05.22
さてさて間あいちゃいましたが、レポ2です^^まず向かうのはサメのいる水槽ですw建物の前にサメのタッチプール! 係の人いなくて、子連れのおっさんが子供に「ほれさわってみ!しっぽぎゅって掴んでもちあげてみ(笑」本気できれそうになりましたよ(笑子供達にいじられまくってなんだか可哀相でさわれない私…^^;入り口にはメガロドンの顎のレプリカも^^入ってすぐ『チョウザメ』がいましたよ!初めて本物みた!!!サメ好きにはもう周知の事実でしょうがチョウザメはサメって名前につくけど、サメじゃありません^^ほらほらエラが1個ですよ★ サメは5~7個あるんでしたよね!そして次に『ラブカ』ちゃんの標本が!!これまた初めて生みた! 恒例のドアップ。『ラブカ』は通常深海にいて、歯はフォークのような形、鰓孔も6個と通常のサメの5個よりも多くて、生きた化石とよばれるくらい大昔のサメと形がかわってないそうです。ホホジロ大好きな私、ホントホホジロ以外ほとんどよく知らないんだなぁ~って、毎回発見があって面白い★そして回遊水槽にはシロワニ、ツマグロ、ドチ、ネコ 周遊してるのでぶれてぶれて(笑写真ほとんどとれませんでした………でもなんだか思ってたよりサメ少なくってしょんぼり;なんて、まだまだ続きますよ-wまた、次回、パート3にて♪
2007.05.18
体調を崩して入院中だった、大阪「海遊館」の遊ちゃんが、昨晩20時03分に、ながーいながい眠りについてしまったそうです…遊ちゃんのご冥福をお祈りします(´;ω;`)とともに、海くんが元気で長生き出来ますように><;最近哀しいニュースばっかりで落ち込むばかりです。この世界に芽吹いた全ての命があたたかく健康で夢に満ちた人生を送れますよう……※コメントのお返事もうしばらくお待ちくださいね…;;
2007.05.14
今大阪の海遊館では、ジンベイザメの遊ちゃんが体調を崩して高知へ入院かわりに海くんがやってきてるとニュースで取り上げられていました体、なんともないといいんだけどとゆうわけで、GWに行ってきました!京急油壺マリンパーク!今油壺では先着50名様に「メガマウスのオリジナルペットボトルホルダー」がもらえるんですが、遠路はるばる出かけた私が間に合うはずも無く・・・残念ながらもらえませんでした><;ほ・・欲しかった・・・でもでも昨年相模湾で網にあがったメガマウスの特別展が開かれていたんです!でたーーーーw実物大模型!ものすごく欲しいです。。。部屋に。。。VTRではメガマウスの解剖風景や、口の開閉実験等々、まさに「初めてみた!!!」って貴重な映像が流れてました!中身もそのまま、標本にΣ(´`;)怖いーキモチワルイーと思いつつ、しっかりみました(笑だってサメの骨格なんて初めて生で見ました!本気でメガマウス展のパンフとか、メガマウスのビデオorDVDが販売されて無いか探しましたもん・・・残念ながらっていうよりもあるわけ無いんですけどね;;絶対買うのにwでも代わりに・・・すっごい素敵なグッズ発見しちゃいましたよ★もう即買い(笑またおみやげ編で紹介しますね♪あと、私もブログを書き始めるまで、メガマウスはあまり知らなかったので教えてもらった事やガイドを抜粋して軽くご説明おば^^メガマウスザメ【メガマウスシャーク】・ネズミザメ目メガマウスザメ科・主に深海(日中は水深300~1000m、夜間は150~500m)にいて、プランクトンを摂餌まずい。。それくらいしか!!(苦笑サメ子風にいうと、「頭でっかちでマッチ棒みたいな体系で愛くるしいちっちゃなおメメでゆったりまったりな子だよー^^」って感じかな(爆世界でも十数件しか捕獲の例がないので、あまり詳しい情報もないのかな?興味を持った方はぜひぜひ油壺行ってみてください!油壺マリンパーク 2♪へ 続く・・・
2007.05.10
やってきました油壺~★ メガマウス展がやってたり、ラブカの標本やら、おみや…いやいやまた帰ったらゆっくり書きます(笑) とりあえず、お気に入りの写真加工して、携帯からBlogアップしてみました(^-^*) シロワニちゃんです★
2007.05.05
久々の大型連休ですね^^皆様いかがお過ごしでしょうか??サメ子邸には親戚の子や妹が遊びに来ていて連日買い物にくり出しています!体力のない私は途中でドロップアウトしたのは秘密ですが……(´`;)そんな中久々にご対面★しっかりカメラ目線です(゚ー゚*)お口のヒゲと、しっぽ&背ビレの白い模様が特徴のネムリブカちゃんでしたよね^^なんだか以前よりも大きくなっているような……… 願わくば水槽がもっと大きくなりますように…また会いに来るから元気でなああー★前回の訪問時はこちら♪そして、後半の連休でサメ子はなんと!!!『京急油壺マリンパーク』へ遊びに行って来ます!!!!!ヽ(゚∀゚)ノメガマウスの特別展が開催されてるらしいし、今からとっても楽しみ★ではでは皆様も素敵なGWを^^
2007.04.30
まずいです・・・庭付きマイホーム&まいベイベーがいたら絶対買ってしまいそうな逸品が・・・こちらは海とかで波に乗ったら楽しそう!ヤバイです・・・いまさら水着なんてなれないのに・・・欲しい(笑どちらもディスカバリーのショップで24ドルくらい。これなんかもーーー!半身浴しながら遊びたいぃ!なんとリモコン付きで操作可能みたいなんです79ドル・・・ちょと高いけど性能よさげです><;他にも欲しいもの沢山ですが・・・^^; ↑確かにちょっと欲しいかも・・・と思ったら一票ぽちっとお願いします(笑
2007.04.26
いただいたコメントに、サメ帽子が「鍋つかみみたい・・・」っとあったので、本家本元鍋つかみのご紹介です(笑鍋つかむ所、サメの口の中↓誰かが食べられてます(笑ちょーかわいくないですか?これまたUSJグッズです♪ちなみに、普段はこんな感じでキッチンに。どちらかが私ので、もう一個が妹のサメ肌子のものです(笑姉妹そろってサメばか炸裂です ←かわいい!と思ったら一票ぽちっとお願いします★ps。最近気温の変化が激しいですが皆様お元気でしょうか?サメ子は例によって例のごとく体調崩しまくりです(泣笑皆様をお気をつけて~!
2007.04.22
ロッテのACUOってガムのCMにサメがでてますね♪もうみました?(゚ー゚*)HPにはまだ紹介されてないみたい…残念。っと話は変わって、サメグッズです★私と同じくサメ大好きな妹が、台湾に旅行に行った時に買って来てくれたおみやげです^^サメの帽子ですw 普段絶対かぶれませんけどね(笑横から見るとこんな感じ~! いつもは部屋に飾ってあります★
2007.04.16
今、テレビでたけしのアンビリーバボーで巨大生物特集みたいなのやってて、ちょうど見ながらこれ描いてます^^「巨大生物」っていえば・・・サメ出ないかなーとか期待して見はじめたわけですけど(笑出ないなーと思ってたら 予想外のサメが!!!!なんとラブカの映像がががが!なんて幸せな私(´д`*) さてさて!w前置きはそれくらいにして携帯ストラップの紹介です★最近買ったキューピーちゃんのサメバージョン♪結構前に買ったこちらはUSJでゲッツ^^サメと泳ぐ女性やらがセットに(笑女性の「オーマイガっ」って声が聞こえてきそう~どんどん可愛くて素敵なサメグッズがたくさん出て、サメに興味を持つ人が増えてくれたらHAPPYだ~~~ちょっと前に冬眠してた熊を、人間が木を切るためだけに殺しちゃったってニュースがあって、すごくテンション下がったんですよね。。。熊は危害加えてないのに・・・ただ冬眠してただけなのに。人間の都合だけで殺しちゃった。しかもその熊、ママ熊で子熊と一緒だったみたい;;ただ怖いって存在だけで殺されてしまうサメ。可愛いグッズで皆がサメ好きになったらそんな悲しい出来事もきっと減るはず!サメ子のWSL(ワールドシャークラブ)計画に皆はまってしまぇ~(爆笑Ψ(`∀´)Ψ ウケケケサメの携帯ストラップ1
2007.04.12
サメだらけ部屋に続いて・・・サメだらけキッチンです(笑ちっさいサメぬいぐるみを(それ以外もある気が・・・笑)並べてます♪そしてこれも海遊館で買ったサメのグラス決してオシャレとは言えないけど、このイカツイ顔がなんとも・・・
2007.04.10
土曜日にイチゴ狩りに行ってきました!甘くてすごくおいしかったですよで、このままでは普通の日記・・・もちろんここはサメブログ!イチゴ狩りの帰りに寄った海遊館でぇ・・・・しっかりサメのぬいぐるみゲッチユしてきました(´д`*) プリティ~~すぎるぅ~!ってはしゃいでたら「サメのぬいぐるみいっぱいあるじゃん」と突っ込まれたりしたけど、違うの!全然みんな顔やフォルムが違うの!(笑見てくださいこの可愛いお顔(重症こっちなんてすごいんですよ!どうですか?これ!よーく見て下さいね??どこかでみませんでした?そうそう。あの子ですよーヨシキリザメ!見つけた瞬間、「すごい!これ絶対ヨシキリ意識して作ってるって!」って大興奮してたら、「何処が違うのかわかんらん(笑」って困惑顔されました・・・^^;ホントに違うのにね~
2007.04.08
▲私の部屋のベットのうえ。まったりきままに更新します~とか言って、放置しすぎですよね…(汗サメネタも溜まりすぎてます!昨年末に引っ越しをしてサメ子は妹のサメ肌子(肌が鮫肌なのだ・笑)と同居生活が始りました。お互いサメが大好きなので、家には控えめにサメグッズが…でないと普通の人が来たら「 (・ェ・) 」な家になっちゃいますからね(笑画像は私のベッドの上に並ぶサメのぬいぐるみ達。他にも色々増えたのでまた紹介させてくださいね★
2007.04.03
今日は、本屋さんと雑貨やさんが一緒になったエキサイティングブックス(?だったかな・笑)に行ってきましたそこで見つけたのがこれです サメのボールペン こちらドアップ★しかもこれ、背びれの部分を押すと・・・・ピカーーー 光っちゃうんですヽ(゚∀゚)ノカワイイので一目ぼれしちゃって買っちゃいました★780円・・・・お値段は決してかわいくはないんだけど
2006.08.19
小さい時から歯並びが悪くて、小学生の頃歯の矯正をしていたのに、大人になった今も歯並び100点満点とは決して言えないサメ子です(汗歯と歯の間がきっちきちにつまっていて、歯間ブラシなんてはいる隙間もありません;;糸ヨウジだってカミキちゃうほど(苦笑なので歯医者さんとはきってもきれない仲……そんな私がいつも思う事……それは……「サメのような歯が欲しい!」サメちゃんの歯は、今ある歯のすぐ後ろに次の歯が何列も順序よく並んでいて、歯が欠けたり、ぬけたりしても、すぐに後ろの歯が歯列ごとベルトコンベアーのように前にせり出してくるんだって!しかも何回でもはえ変わるとか…うらやましい><;軟骨魚類であるサメにとって、唯一死んでも残る「化石」が歯。メガロドンの歯なんてサメ子の手の平くらいの大きさがあるし、ホホジロやイタチと違ってジンベイやウバザメとかの歯ってどうなってるんだろう(*゚ー゚)サメの歯って一言にいっても、その形も様々♪サメ専用歯科医を開業して、皆の歯をドアップで見てみたいかも!(笑『サメといえばホホジロ』の定義しかなかったサメ子もこっそりいろんなサメ達のいろんな生態が気になり始めてます!なので少しだけイラストにしてみました★(下手なのは仕様です‥‥)※ネコザメのみ上顎のイラストです^^ホホジロやイタチのような肉を切り裂きやすいとがった鋭い歯と違って、ネコザメは先端は少し尖っているものの、奥の歯は貝殻などを砕くため板状になっていて面白い(*゚ー゚)全種類のサメの歯を比べた本とか売ってないかなー?即買いしちゃいそう♪★おまけあと、ネットで歯について調べてたら、どーみてもメガロドンのレプリカの顎の模型の写真の下に、「ジンベイザメの顎と歯」ってキャプションが…顎の大きさはまだ許せるとして…そんなにデカくて鋭い歯は><;ジンベイザメの巨体でメガロドン級の歯を持ってたら怖い(笑なーーんてサメ子もウソ情報発信してたら容赦なくコメントで指摘お願いします(;´∀`)アセ
2006.08.15
お酒大好き、ムダ使い大好き、サメ大好きなサメ子ですが、「たばこ」と「ギャンブル」にはまったく縁がなかったわけです。ところが・・・ある日テレビつけっぱなしにしたまま違う事をしていたら、懐かしいあの音楽が耳に飛び込んで来たじゃないですか!?そう、サメ映画といえばジョーズ!その音楽といえばジャージャン‥ジャージャン‥ジャジャジャジャジャ‥‥!!「え!!」ッと思ってテレビの方へ目をやると、私の目に飛び込んでキタノは・・・「パチンコ ジョーズ!!」http://www.kyoraku.co.jp/public/products/2006/jaws/index.htmlキキキキキキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!もう知ったからには行きたくて行きたくて行きたく‥(以下略・笑さっそく会社の元先輩に連れて行ってもらいました(爆なんか、お馴染みの音や映像、なんか微妙なCGとか(笑もう、すっごい楽しかった★サメの実写もちょっとあったりで大興奮ヽ(゚∀゚)ノもちろん見たのは‥ほとんど隣の人や先輩が当てた画面ですけどね(笑私は全然当たらないので、自分の画面もそっちのけで当った人の台ばかり見てました(笑大負けしちゃったけど、タバコの煙りと大音量にも負けそうだったけど、たぶんまた行きそうなサメ子ですた……ノ(´д`*)
2006.08.10
暑い日が続きますね~夏も海も大好きサメ子ですが・・・毎年夏ばて(笑気持ちだけでも涼しく!ということで、我が家の洗面所には・・・わかります??サメちゃんが入って、ユラユラ揺れてます(゚ー゚*)
2006.08.06
飛び出す!サメ 3-D、買いました今日は夏休みなのでまったり家でDVD鑑賞です^^このDVD、3-Dメガネが(2個)ついていて、画面の下に3-Dのマークが出たらメガネをかける・・・とのこと!「サメがぐわーっとこっちに迫って来るのかな?!」も~一人ワクワクです(笑見終わって感想・・・・「これ別に3-Dじゃなくてもよくない?」3Dになるのは小さな魚だったり、サンゴが放出した胞子?だったり、微妙なサメの3Dがチラッと微妙に飛び出して見えました(苦笑でも普通にサメDVDとして楽しめましたよw深海にすむ「オンデンザメ」もチラッと見れたし!うん、うん。2,240円かぁ・・・・1800円くらいならオススメできるかもかも♪さーって・・・明日明後日は遊びまくりなので掃除してきます(笑
2006.08.04
Shopping Listに載せた、ペットと遊べるおもちゃ「ハングリーフィッシュ サメ」が届きました★大きく口を開いたサメのなかに、ボール状のお魚が入っていて、ロープでつながっています。ボールのお魚をペットが加えて、サメのお尻からでたロープを人間がもって、ひっぱりあって遊べるというおもちゃなんです★たぶんこれワンちゃん用だよね~……とか内心思いつつ……「サメグッズときたらもう買うしかいない」思考なので買っちゃいました(*゚ー゚)うちのにゃんこたんは内弁慶って言葉がぴったりの偉そうなのにチョ-ビビり!(笑怖がりそうだな~と思いつつ、さっそく梱包をといてみせた所…… 予想どおり!(爆見た瞬間、目を見開いて足を開いて逃げ腰状態(≧▽≦)ゆっくり近付けると……… ビビリながらも新参者をチェックしている様子!もちろんこの時サメ子は大爆笑中!!(笑そして… じーーーーーーーーーーっ体をこわばらせて、なめるようにチェックした後、無視してどっか行っちゃいました(T_T)あーー一緒に遊びたかったのに…うちの子はサメよりネズミのおもちゃのが好きみたいです(笑
2006.08.03
昨夜、黙々と書いちゃいました!久々のサメイラスト…なんでもサボるとダメですね…しばらくイラストも書いてなかったのでかなり時間かかった割にビミョーな出来栄えに…(汗絶滅したと言われているホホジロの祖先、メガロドン!海で泳いでいたら突然後ろに……なーんて出会いたいけど実際出会ったら怖すぎますね><*メガちゃんの大あくびなら、サメ子なんてすっぽり一口ですねw サイドのサメ絵ギャラリーにも追加しておきます♪
2006.08.01
リンクに「サメだらけ本棚」を追加しました★サメ子の「サメだらけ本棚」サメの本やら絵本やらDVDやら・・・今まで紹介したものやまだ未紹介のものも合わせて、私が所有してるものだけを紹介したサメだらけ本棚です★この本棚、誰でも気軽に登録できるのでぜひ登録してみては?^^もし登録したらぜひぜひ紹介して下さいね!
2006.07.31
全119件 (119件中 1-50件目)