ミステリの部屋

ミステリの部屋

2010年05月01日
XML
カテゴリ: たまには映画でも
最近、TV映画を録画してよく観るので、まとめてみました。






上段左より

『ビートルジュース』
ティム・バートン監督の名を知らしめたコミック・ホラー。奇妙な世界とブラックなユーモアが楽しい作品。マイケル・キートンの怪演が見物です。

『リアルブロンド』
売れない役者と金髪マニアの親友、それぞれの恋模様を、芸能界の裏側を舞台にしてユーモラスに描いたコメディ。生まれながらのブロンドにこだわる男なんて……。皮肉なお話。

『気球の8人』


『恋するレシピ~理想のオトコの作り方~』
自立できない男がマシュー・マコノヒー。そんな男たちと交際するふりをして、家から独立させるという商売をしているのが、サラ・ジェシカ・パーカー。あり得ないけど楽しいロマンチック・コメディ。


下段左より

『ステイ』
最後の最後に哀しい真相が明らかになる、映像が都会的で美しいサスペンス。

『きみに読む物語』
主演のライアン・ゴズリングとレイチェル・マクアダムスがとても良くて、引きつけられます。本当に素敵な物語でした。まさか、彼女が最近観た映画のアイリーン・アドラーだったとは。

『センター・オブ・ジ・アース』
ジュール・ヴェルヌの『地底旅行』を、3Dで実写化したもの。家族でワクワクしながら地底旅行を楽しむことができそうな作品です。3Dでなくても、迫力ある映像でした。ブレンダン・フレイザーにはコメディタッチの冒険がよく似合います。



一番のおすすめは、 『きみに読む物語』 。愛情というものを、こんな風に形にして見せられたら、泣くしかありません。



先月観た中で一番良かったのが 『パンズラビリンス』。
内戦下のスペイン。過酷すぎる状況の中で、少女オフェリアは、妖精の化身である虫たちに導かれ迷宮の世界へと足を踏み入れます。
たまらなく悲しくて、この上なく美しいファンタジー。
忘れられない作品です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月03日 22時15分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[たまには映画でも] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: