全442件 (442件中 1-50件目)
ミスチルのDVD買っちゃいました~~(*^^*)(^^*)(^*)( )(*^)(*^^)(*^^*)もっの凄い素晴らしい出来栄えです( ̄_‥ ̄)≡3って、この間のライブ映像タダ流れてるだけですけどwテレビとは違う、ライブのミスチルは最高ですよ~♪ミスチルの公式HPで何曲かフル映像を見ることが出来ます。ミスチル太っ腹です!!ぜひご覧くださいね(^_-)-☆ミスチル公式HP会社帰りにビックカメラまで出向いて、真っ先にDVD売り場へ~スタタタタヘ| ̄・ ̄|ノ;:*:;゚:*☆目的のミスチルDVDを手にしながらにやにやとデモの映像を直視∥д ̄)じぃぃぃぃぃぃ・・・ 2曲くらいみてからハッ!(゚д゚lll)と気づきました。。DVD買うんだから同じ映像を家で見れるじゃ~~ん( ̄ε ̄@)一人照れ笑いしながら一目散にレジへ・・・もちろんニマニマ顔でwせっかく有楽町に来たんだからプランタンでも寄ろうと、ビックカメラからプランタンまで移動・・・スタタタタヘ| ̄・ ̄|ノ;:*:;゚:*☆その間、なんかニマニマ顔が戻らなくて(゚ー゚)ニヤニヤニヤニヤしている自分がまたおかしくなったりして、ついに一人でプププ( ̄m ̄〃)と噴き出してしまってww慌てて咳をしてごまかしましたが、完全に怪しい女と化していました(* ̄m ̄)結局プランタンは集中してみることも出来ず、そそくさと家に戻りましたww1枚目だけでも2時間近くある、すごいボリュームです。オマケもたくさん入ってるしね。最近の櫻井さんは本当にライブを楽しんでいる感じがあって、見ているわたしたちもとても大満足できます。昔はなんか暗かったし、櫻井さんのしゃべりも自然ではなく、作り上げた哲学的な言葉みたいでね。まぁともあれ、DVD凄くいい!とにかくいいいい(ノ-^0^)ノキャーキャー♪いつまでも櫻井さんには歌い続けてほしいです(〃∇〃) てれっ ┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘
2006.05.12
コメント(1)
楽しみにしていた連休もあっという間に終わってしまって、今週は月曜からみっちり仕事(ノ_-)クスン・・・うちの相方君は連休中も仕事があったりして、全然連休って感じではありませんでした。なので、わたしはひとり、友達と遊んだり、実家に帰ったり、ドライブに行ったりと満喫したひと時を過ごしました(〃∇〃) てれっ そういえば去年も相方君はこの時期忙しかったんだわ。去年の連休は群馬サファリパークに行ってきたんですよねwwジャガーを抱っこしてね~(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェードライブは千葉や茨城、栃木などに行ってきました。そのところどころの道の駅に寄ったんですが、地元で取れる新鮮な野菜が安い!!近くの農家の方々が自分たちで収穫したものを持ち寄って売っているんです。なんか、すごくほのぼのしていていいなぁと思いました(*^^*)今の時期、千葉はたけのこ。これでもか!というくらいたけのこが並んでいました♪しかも1個100円 (・_・ノ)ノ!ヒョエ皮付き丸ごと1本ですよ。丁度値引きしたところに行ったからなんだけど、通常価格だって200円。ヤスイヤスイ(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)わたしは野菜好きなので、いつもそういうところで大量に野菜を仕入れてきます(o^-^o)新鮮なので多少多めに買っても腐らないうちに食べ終われます。・・・というか腐る前にむりやり料理に使って食べきりますwちょっと離れただけなのに、そういうほのぼのとした空間に出会うことが出来て、楽しいひと時を過ごせました*^_^*・・・・・・(-_-)シーーーーンいやいやいや、これではただ野菜を買いに行くツアーのみになってしまう(*≧m≦*)メインは佐野のアウトレットとフラワーパークでした。。。。朝5時起きで出掛けたので、道はすごく空いていました。佐野に着いたのが9時くらいでまだアウトレットは開いていないから・・・ということで先にフラワーパークに行きました。芝桜の丘のビオラバージョンみたいなものがあってすごくきれいでした*^_^*ご満悦に11時ごろアウトレットに行ってみると駐車場がいっぱいになっていて駐車場に入るまでに2時間待ち・・・"(*>ω
2006.05.12
コメント(1)

目の前に悲しそうな背中があってわたしはその背中にそっと手を掛けてあげようとして背中に手が届きそうになったとき慌ててその手を戻してしまう・・・手を掛けて振り向いたときどんな言葉を掛けてあげればいいのかわからなくなってしまうから・・・どんな言葉を掛けてもその言葉は滑稽に思えて悲しい背中を見つめてそっと側にいることしか出来ない悲しむあなたの側で黙って座っているわたしなんて言えば涙は渇く?なんて言えば笑顔になれる? ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.04.28
コメント(5)

今日はとてもすがすがしい空気です*^_^*桜の季節依頼、桜の駅の方から毎朝通っています。今日は緑がとってもきれいで一歩一歩、歩くたびに気分が良くなって、歩き方も軽やかステップでした(≧ω≦。)空気がいいと、緑も生き生きして見えますね。かの有名なwわたしのポインセチアの新芽も今日はとっても生き生きしてました(*≧m≦*)昨日は突然の雷雨。わたしはポインセチアを朝、外に出してしまっていたので、ゴロゴロと雷が鳴り始めてからポインのことが気になってそわそわでした★今まで雨が降りそうな日は外に出すのを止めていたので、1回も雨にさらされたことがなかったんです(>_
2006.04.26
コメント(4)
今回は延期にならずにすんなりと会えましたwほんと、すっごい久しぶりで懐かしかったし、楽しかったです♪やはり友達っていいですね。何年ぶりかに会っても、会った瞬間にその当時の様に冗談を言い合ったり、笑いあったりすることが出来て・・・久しぶりにお酒を飲んでしまいましたw相方君もわたしもお酒ぜんぜん飲まないので、1年に1回飲むか飲まないか位のレベルなんですけど、とってもおいしかった(*^ー^)人(^ー^*) 新宿にある日本人向けにアレンジしてある韓国料理店に行きました。めちゃくちゃおいしかった♪もともと辛いの好きなので、むしろ辛さが足りないくらいw初めて秋の童話ウンソの好きなトッポッキを食べました*^_^*おいしかったです♪甘辛タイプ。今度はコチュジャン味にチャレンジしたいです。いやはや、やっぱりおいしいものを食べることはとっても幸せですね~(*^-^*)
2006.04.25
コメント(0)
明日は久しぶりに大学のときの友達に会います(*^-^*)> 一人はいつも会ってる子なんですけど、もう一人の子はもう何年も会ってない状態だったので、非常に楽しみ(^▽^〃)♪しかも集まる場所が韓国料理店(*ノωノ)キャッ(*ノω・)ゝチラッ本格的なところにいくのは初めてなので、とっても楽しみ♪楽しみだらけのさんごです(。-_-。)ポッ
2006.04.21
コメント(0)
なんか今年の春はなかなか暖かくならないですね。やっと昨日あったかいなぁと思ったけど、今日はまたなんとなく寒い・・・★風邪をひいたのか鼻水もぽろり( ̄ii ̄)今年から電話通勤になったわたしですが、昨日は有名人に会いました。といっても懐かしい顔だなぁと思った程度で、全く周りの人も無視していましたが。。。その人はズバリ!!シモダカゲキさん~( ̄△ ̄~)(~ ̄△ ̄)~電車に乗り込むとき降りてきたんだけど、まぁ、奇抜な格好をしていました。スーツ姿のサラリーマンたちの中でかなり目立っていました。うちの近くって結構芸能人住んでいるんですが、いまいち大騒ぎするような方には会ったことないし、誰も騒いでません。ある意味これくらいクールな町のほうが芸能人の人たちも住みやすいのかなww
2006.04.19
コメント(2)

今住んでいるところは2個の駅のちょうど真中で、どっちに行ってもそんなに変わらないところにありますでも1つは有名な駅でもう一つはあまり有名ではない駅です。当然いつもは有名な駅を利用して、その帰り道、お店に寄ったりしながら帰ってたんですけど。桜の時期だけはもう一つの小さな駅を利用していました。なぜかといえば、住んでるところの角を曲がるとそこから、それはそれは綺麗な桜並木が駅までずっと続いているんです。ちょっと、わたしはどのくらいの距離があるのか分からないけど、約10分間、道路両端、桜並木です。 つぼみから新緑になるまで毎日観察することが出来て、今年の春はとっても楽しかったです。桜のある駅はずっと坂なので、行きは下りで苦にならないんですが、帰りは上り坂で・・・。いままで全然いい駅だとはおもわなかったんですが、ここ最近、桜を見るために毎日そっちの駅を利用していたら、桜のある駅の方が好きになりました特に朝は駅までずっと緑に囲まれながら通うことができて、なんかご満悦な気分になります今年はこの桜並木だけで十分かと思ったけど、やっぱり千鳥ヶ淵にいってきました。 最初新宿御苑に行ったら規制かかって入れなくて、しかたなく千鳥ヶ淵に回りました相変わらずのすごい人でまいりましたこれで今年の桜ともお別れか~なんてしんみりしていたけど、先週末、信州高遠まで桜を見に行ってきました。しかし、今年は寒くてまだぜんぜん桜が咲いていませんでした。同じ日本なのに、こっちはもう新緑。あちらはまだつぼみ。とっても不思議な気分になりました
2006.04.17
コメント(2)

ふふふふふ。・:*:・( ̄∇ ̄〃)。・:*:・最近とってもご満悦です。理由は簡単。春になったからwもっと言えば自然が春を感じさせてくれるから♪もっともっと言えば植物が芽吹いたから(〃∇〃) てれっ 何の植物だかわかりますか~~♪((O(〃 ̄― ̄〃)O))♪桜(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅんわかる、わかる。それはみんな一緒ッス☆あたくしがとっても感動し、毎朝、その植物の新芽を見るために5分は費やしている・・・そんなわたしをとりこにしている新芽♪それは・・・のわ~~~んと♪ ヾ(。-∀-)ノ(」゜ロ゜)」
2006.03.29
コメント(9)
春がやってきました。今年の桜はあっという間に咲き始め、あっという間に散ってしまいそうですね。もうすぐ咲くかな((o( ̄▽ ̄")o))ワクワクと思う暇もなく、咲いちゃってます♪今年はよく袴姿の学生さんに会いました。電車通勤になったからでしょうか。わたしも大学卒業には袴を着ました。友達3人と大学近くの美容院で袴を借りてセットと着付けをお願いしたんですけど、当日は混みこみで・・・★着せてもらったときには式の時間ギリギリ!!大慌てで袴姿で学校までダッシュですよwしかも式場がある会館は恐怖の100段以上ある階段の上。ダッシュのぼりで汗だくになりながら式に臨みました。袴姿の学生さんを見るとそんな思い出がよみがえって来ます○~(―▽―)~○ぼー大学・・・わたしは第一志望ではない学科にいきました。本当は福祉方面を考えていて・・・。っていうか高校生の頃は特にやりたいこととかなくて、でも大学にはいけいけと先生も親もうるさくて。それで福祉でもいいかな・・・くらいで受験をしました。結果、福祉の大学と国文科の大学が受りました。福祉に行くつもりではいたんだけど、ミーティングかなんかでそこの先生がいったです。「福祉は甘いものではありません。今大学に入りたいとか、大学に入って遊ぶぞとか、そういう理由で、中途半端な気持ちでこの学科にこようとしているならばやめてください。」みたいなことを。まぁ、一種のおどしですwそれを聞いて素直なわたしは(笑)本当に辞めてしまったのです(★ ̄∀ ̄)エヘヘ。それでもうひとつの滑り止めで受けた国文科に行きました。国語はどうも苦手な科目でした。だから受けてみたというのもあります。学生生活のうちに苦手な科目を克服するのもいいかな・・と。自ら勉強したくて、意欲満々で行ったわけではない大学生活。でも大学に行った時間は自分をより高めてくれたと思います。国文科を出た人間が必ずしも国語関係の仕事につくわけではないし、保育の勉強をした人間が100%保育や教育関係に進むわけではない。でもその勉強した事や経験ってこれから先どんな仕事に就こうと、生きていく中で役に立つことだと思います。今自分を振り返ってみて、大学入学を決めたことは最大なターニングポイントだったと思います。国文科の大学を選択したことによって、国語の面白さを知りました。そして、たくさんの人や大切な友達に出会いました。もちろん今の相方君に出会ったのも国文科の大学に行ったからです。そう考えると、あの時あの先生があの言葉を言ってくれたことに感謝しなければいけません。あそこでボ~っと聞き流していたら、間違いなく福祉の大学に行っていたでしょう。福祉の大学に行っていたらまた大きく違った人生を歩んでいるのでしょうね。もしからしたら、もっと素晴らしい人生になっていたかもしれない。でも今を満足しているので、後悔は全くありません。もし福祉の大学に行っていたら。。。と想像すると、今の生活から消え去るものが多すぎて、そっと想像することをやめてしまいます。
2006.03.28
コメント(4)
最近ネットで無料配信サービスをしてくれているGYAOで映画やドラマを見ています相方君が高校野球のゲームをしてテレビを占領しているのでw今までは一緒にゲームをボ~っと観戦していたんだけど、ゲームがバクっていて対戦相手に違う高校を選択してもいつも同じ高校と試合をするようになってしまって・・・普通だったら毎回同じ高校と試合してたら飽きちゃうと思うんだけど、全然相方君は飽きないの彼は野球さえ出来ていればいいみたいですw何しろ本当の監督のように、「○○君は成長したなぁ~」と目を細めながら頷いたり、優勝するとその画面をデジカメでパチリパチリと撮ったりしています。たぶん、自分のブログに載せたりしているんじゃないかなぁwそれで、去年たまに見ていたネットサービスのGYAOを思い出して、パソコンで見ることにしました。最初はパソコンのDVDでパリの恋人(韓国ドラマ)を見ていたんですが、なんか調子悪く、すぐ固まってしまって・・・以前は12Mだったからちょっとネット配信を見るには調子悪かったんですけど、(そこらじゅう調子悪いww)50Mにしたらスムーズに見られるようになりましたv前は飛び飛びで字幕が飛んじゃって、いまいち内容がよくわからない部分があったりしましたwちょっと久しぶりに覗いたら随分充実していてビックリしました。見れる期間も長くなったし、量もたくさんある早速韓国ドラマを3点ほど見始めましたウッシッシ1話が間に合わなくて二話からの分は他の韓国ドラマサイトをに行けば1話は無料で見られるのでまかなうことが出来ます♪今見ている作品は「マジック」 「恋愛世代」「止まらぬ愛」の3作品を見ています。日本のものやGYAOオリジナル作品も見たいと思うのですが、やっぱり最初は韓国ドラマにいってしまうww今のところこの3作品の中ならば「マジック」がお勧めです
2006.03.23
コメント(0)
なんかちょっと書かなかったつもりが随分経ってしまったみたいです。会社のわたしのPCが調子悪くてストップしてしまっていて、もう一台を使用していたので、ちょっとネットにつなげませんでした★たかが何週間なのに浦島太郎状態w絵文字が使えるようになっているΣ(゜ロ゜ノ)ノ早速だから使ってみようwなんかかわいいぞwふむふむ(-_-)←なぜか納得。ブログって毎日書いてると書けちゃうんだけど、一日でも休んでしまうとまぁいいかな・・・になってしまって、それがどんどん続いて、なんとなくブログをあけるのが嫌になってしまう。。。それで恐る恐る管理画面を空けてまた書きはじめる。。なんか、なんとなく日記を書くのが億劫に感じる自分。そういう時は無理をせず休もう。休むに限る。休息
2006.03.23
コメント(3)

2/26(日)大雨の中ディズニー・シーに行ってきました♪相方君の会社でたまに期間限定で安くチケットが手に入るんです。それで、1/5~2/28まで限定のチケットを購入しておいたんです。ところが、1月末からハワイに行ったり、相方君の仕事が忙しかったり、わたしの土曜出勤が続いたりで、なかなか行けなくて(ノ_-)クスン結局ギリギリの月末しか行けなくなってしまいました★土曜日ならばお天気良かったのに、仕事で3時くらいからしか行けなくて・・・(;-;)「どうする??土曜3時から行くか、日曜雨覚悟で行くか??」ヒシヒソ(★=ノω=) (=ω=☆)ホホゥー二人で散々協議した結果、「雨のディズニーも一度体験してみようよ(o゚▽゚)oニパッ」というなんとも前向きな見解に達し、雨覚悟で日曜日行くことを決めました。とりあえず午前中は雨が弱いという天気予報を信じ、開園と共に入るように早めに行くことに。+++++++++++++当日は8時30分開園だったのでその10分前にはつくようにしようとしていたのに~!!結局ついたのは9時♪~( ̄ε ̄( ̄ε ̄( ̄ε ̄;)・・・昔の相方君だったら決めた時間に行かれないとそれだけでストレスがたまって不機嫌になるところだけど、最近はわたしのノ~天気さが移ったのか余裕の構え(*^^*ゞあれ~??どこで時間が狂ったんだろうね~(。-д-)(-д-。)ネェー といいながら入園!実はもうディズニーラインに乗った時点でガラガラだったので、余裕の構えだったんです(* ̄m ̄)入った途端ベンチに座り、前日に100円ショップで買ったレインコートを着用♪100円とは思えない快適なレインコート。今日一日よろしくね~(o^-^o)さて、いよいよアトラクション!・・・・・・・と、その前にわたしたちはディズニーシーだと絶対に欠かさない、ブッフェの予約へレッツラゴ~εεεε┌( -_-)┘ダダダッ今まで1度足りとてここ、セイリングデイ・ブッフェから浮気したことはありません!毎回最初に船目指して走ります!!今回はもう9時過ぎてたし、予約できないかもと、半ば諦めていたんだけど、なんとも余裕で、余裕過ぎで予約が出来ました。ブッフェ時刻時間12時10分!食を確保した我々。まずは一番人気のところから責めます~??ひょこひょこ歩いていて、ギョ!Σ(゜ロ゜ノ)ノ見渡せるところからはるか向こう側の通路をみたら、すごいことに!傘の民族大移動。どうやらみんなレイジングスピリッツの方に向かっているようで、そっち方面の道は大混雑でした。わたしたちのいたアメリカンウォーターフロント側なんてポツポツしか人がいなかったので、「さすが雨の日は快適(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)」二人でニヤニヤ歩いていたのに・・・。レイジングやインディは混雑必須!とにらんだわたしたちは、センターオブジアースのファストパスをゲットすることに。実は何回も来ているけどセンターオブジアースは乗ったことないんです。これは自分でも驚き!よく考えたら乗ったことなかった~って前日に気づきましたw最初の頃はすごい混雑で断念していて、その後は運悪く運休ばっかり。前回行ったときもファストパスをゲットしてしておきながら、急なメンテがはいってそのまま運休になってしまいました。なので、今回は早めに乗っとこうということにvファストパスは並ぶことなく10:15~11:15までの券を余裕でゲット。スタンバイも30分でした。ファストパスを取ったのでとりあえずインディ方面へ。途中にあるストームライダーは5分待ちと叫んでいました。これはいけるかもしれない!意味のない自信が二人に押し寄せました!!!その2につづく・・・ ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.27
コメント(3)

その1はこちらからどうぞ(o^-^o)成田第1ターミナルに着き、まずはJTB集まり場所まで下見。そのあと、そこらにいた成田の人に再びスーツケースのバンドを見てもらいました。そのお姉さんはあれこれパズルを解くかのようにアクセクしてくれて、なんとかピロピロも解消され、うまく付けてくれました。ありがとう、お姉さんm(_ _)mやっとバンドをつけられたので、一時荷物預かり所でスーツケースを預かってもらう。相方君は夜ご飯を食べると張り切っているけど、さんごは調子が悪い★頭が痛いし、気持ち悪い。それでも食欲はあるらしく、お蕎麦屋さんに入る。天丼を半分残し相方君へプレゼント。胃薬と頭痛薬を飲む。しばらくすると気分も楽になり、成田のお土産屋さんを見て回りました。成田のお土産屋さんは面白い♪日本土産がたくさん売っています。忍者とか着物とか、外人さんが喜びそうなものがたくさんw散々お土産屋さんを物色して、猿の傘を購入。とってもかわいいのに500円という安さ*^_^*そんなこんなで時間も7時になり、JTBの窓口に早めに乗り込みました。フライトの時間が早まって8時50分くらいに。もうすぐ手荷物検査を受けていいとのことだったので、その脚で手荷物検査の入口まで行きました。いつもなら団体さんでゾロゾロなのに、今回は自分たちだけなのでドキドキです。手荷物検査入口のところに警察のひとが5人くらいいて、怖かったので近くの椅子に腰を下ろし様子を伺いました ∥ω・`)ジーなかなかそこからどいてくれないので恐る恐る入口までいくと、手荷物検査の人が優しくこちらへどうぞと手招きをヽ・・・(;▽;)ノアリガトウ無事ベルが鳴ることもなく入ることができました♪!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!中に入るとまずは自分たちの乗り場23番ゲートを確認に。二人してもう、ぐったり疲れ果てていたので、免税店もロクロクみないまま、その場で休みました。飛行機に乗る際に提出するという紙をもらったので記入しながらね。時間になると番号順に搭乗させられるので、番号を呼ばれて中に入りました。どきどきの飛行機。これから約9時間。落ちずにがんばってくれよ~~ぐるぐるぐるぐると滑走路をまわり、やっとこフライト。相方君と二人でうまく飛び立つようにお祈りをしながら、バサッ~~\(-_- )Ξ( -_-)/~~ バサッ (-人-) オネガイ静かに飛び立つのを待ちました。そして、飛び立った飛行機♪窓側だったので、外の景色がとってもきれいでした*^_^*相方君は飛び立った途端、「飯はまだかい?」とお食事催促。わたしはもはやおねむモード(-_ゞ ゴシゴシ1時間後にようやくお食事が来ました。だいたい10時くらいでしょうか?チキンカレーを食べて、早速就寝ですvこういうとき、どこでも寝れる良い子ちゃんは便利v飛行機のうるさい音なんてなんのその!あっという間に眠りにつきました(*^-^*)> そして熟睡Zzz・・o(__*)。。oO(熟睡中) その5へつづく・・・ ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.27
コメント(0)

相方君。最近本当に変わりました。ココロに少しだけゆとりが出来たように感じます。彼はよくわたしの底知れぬ前向きさと楽天家を褒めてくれますw別に本人なんの意識もしていないので、彼が口にして褒めてくれると「そうかなぁ~」と思うのですが。。実はハワイから帰ってきてから彼は物凄く仕事が忙しいのです。まぁ、1週間休んだのでそれもあるのでしょうが、もともと2月は忙しいと言っていて、朝は7時には出勤。夜は10時くらいまでアクセクと働いています。しかも彼は要領の悪いところがあるので、なかなか仕事が思うようにはかどらない・・・★一緒に働いている上司さんはてきぱきと素早く仕事をこなす人のようで、ちょっと彼の要領の悪く、遅い仕事の進みに文句を言うこともあるようです。わたしが一緒に住んでいないときは間違いなく「死にたい」「僕は生きている価値がない」などなど、わたしの携帯にメールが入ってきて、不機嫌でわたしに八つ当たりをしてきたりしました。それが最近全くありません。今日も寝坊したようで7時30分に家をでて、いつもならもうそれはそれは不機嫌な顔をしているんだけど、全然不機嫌ではありませんでした。そしたら、出て行くときにわたしに言うんです。「遅刻じゃないもんね(*'-'*) 」その言葉はもう何週間も前に、やっぱり彼が寝坊してイライライラしていたときに、わたしが彼に言った言葉なんです。そのとき確かにわたしが「そうは言っても普通で考えたら むしろ早い出勤じゃん♪9時出勤が普通なのに8時過ぎには会社つくんでしょ(o^-^o) 遅刻じゃないもんね(*'-'*)」そういって肩をポンポンたたいたんです。そしたら、イライラしていた彼の顔がスッといつもの朗らかな顔になったんです。そう、それは大魔神が怒った顔から朗らかな顔に戻るかのように・・・そしてそのとき何度も「そうだよね。遅刻じゃないもんね。そうそうw」ってつぶやいていました。それから彼は7時ジャストには家を出なくなりました。7時5分だったり、15分だったり。その日によって違いました。これもじつは彼にとっては画期的なことなんです。彼はゼロか100しかなくて、こうだと決めたら変更のきかない人でした。自分で7時前には家を出る!とインプットしたら、7時をちょっとでもオーバーするともうストレスがたまってイライライライライしてしまうのです。そんな彼だからこそ、最近の変化はすごく驚きでもあり、喜びでもあります。彼のゼロか100のココロはもちろん良いところもあります。でも、時として自分自身を苦しめます。もっとゆとりあるココロ。柔軟性を持てばまた違った世界が広がるのに・・・ゼロか100だけでなく、ときには50、20、80。そういう息を抜く考えも取り入れていけたら、彼自信ももっと楽になれる。。彼もそのことはわかっているのですが、そうできない自分にまた腹がたっていました。でも最近はそうではないんです。自分自身を受け入れています。「これでこういう風に考えられれば楽なのにゼロか100しかないんだよなw」って自分で言ってます。たとえゼロか100しかなくても、自分を受け入れられることはすごく進歩。ゆっくりゆっくり進み始めている気がします(o^-^o) ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.14
コメント(0)

その1はこちらからどうぞ(o^-^o)「もう一度最初から番号を設定しなおしてみよう。」相方君の一声でもう一度やってみることに。すると今度は小さな鉄のツマミが動かない(;-;)どうなってんの~ツマミが指にめり込みイタイイタイ(T-T*)ウウウ指先を真っ赤にしながら必死に動かそうとするさんご。。すると相方君が「ねぇ、これまだ新しい番号に設定されてないんじゃないの?!」「ほげげ!Σ(O_O;)」最初の設定番号999にしてみたらあっさりスムーズにツマミが動きました( ̄▼ ̄;アハッ・・・・・・・・そして、もう一度設定をしなおしたらスムーズに鍵も閉まりバンサイヽ(・∀・)人(・∀・)ノただ単にさんごの設定の仕方が間違っていた!安心した二人は気分良くスーツケースにバンドを掛けました。そこでまたもやアクシデント(☆!☆)今度はバンドがうまく付けられない!明らかにおかしいところにぴろぴろと余ってしまって、全然ぴちっと閉めることが出来ないのです。二人で手を真っ赤にしながら悪戦苦闘★いくらやってもびしっとできなくて、2時を回ってしまいました。そのうち携帯がピンコロピンコロとなって出てみると父。「ついたぞ~( ̄ω ̄)」「ちょっと~早いよ~。わたしに10分前行動はいいから~★ こっちはスーツケースのバンドが閉まらなくてそれどころじゃないんだよ~(T-T) 」父は5分前行動の5分前をする男。約束の時間はもっと遅くしておけばよかった★父が着いてしまったので仕方なくバンドはこのままにしてホテルのボーイにやらせようwということになり、慌てて家を出発ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛家の見直しもソゾロです★もう~、なんで最後の最後に来てこれなんだか。車に乗り込むとバンドと鍵疲れで頭が痛くなってきました(-ω-;)そして某ホテルのリムジン乗り場で下ろされ、「じゃあな」と気のきいた言葉も掛けず去っていく父。これからハワイに旅立つ娘たちに「じゃあな」のみですよ~。しかも車の中から・・・さすが我が父よw下ろされたわたしたちはさっそくリムジンバスの荷物積みのおじさんにバンドのことを言いました。悪戦苦闘するおじさんヾ(´Д、`ヾ)5分ほど戦ってくれているのを見守っていたんですが、トイレに行きたくなったのでおじさんを置き去りにしてトイレへεεεε┌( -_-)┘ダダダッ15分ほどホテルの中で休んでバスの方に向かうとおじさん、まだ戦ってました。。お~!おじさんごめんよ~ヽ(;▽;)ノわ、忘れてたよ・・・「すみませんm(__)mもうだいじょうぶです」さんごが言うとおじさんは、「ちょっとやり方違うと思いますが、さっきよりは閉まりましたw」苦笑い。ありがとう、おじさん。相変わらず余ってしまうピロピロに頭を抱えながらリムジンバスへ乗り込む。乗り込んだ途端バタンきゅうと睡眠。気がつくと成田第2ターミナルについていましたw(なんという睡眠パワー)その4につづく・・・ ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.14
コメント(2)

満員電車の続報(* ̄m ̄)満員電車で毎朝ブルーになっていたさんご。一番前一番後ろ、そして真ん中部分と、いろいろ乗り場を変えてみたけど、すべてテトリスの駒のごとく。。。カチッとはまったら身動きが取れないそんな満員電車ライフから1箇所スキスキの場所を見つけ、ブルーから一転、毎日楽しい通勤電車に早代わりいたしましたvそちらの模様はこちらw昨日は実験心に火が付きまして、ためしにスキスキ乗り場のひとつ隣から乗車してみました。そしたら、まぁまぁ、すごい混みこみ。テトリスの駒となったさんご。しかし顔はニマニマ( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)ニマふふふ。この隣のドアから乗ればスキスキなのに、この人たちは気づいていないのかwなんか楽しくなりながら押しつぶされていました(* ̄m ̄)そして、今日再びわたしが見つけたスキスキ乗り場から乗車。やっぱりゆとりあるスペースが~♪ふと隙間から隣の乗り口付近をみたら、すごいギュウギュウなのが見えましたwそしたらやっぱり( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)ニマほんと、あの乗り場は素晴らしき場所です♪*<(●´з`)ノ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*ヽ(´ε`●)>*お弁当屋さんの続報毎日会社に行くのがすごく楽しみになりましたvそれは前の日記にも書きましたが、会社にお弁当屋さんが来てくれるからです(* ̄m ̄)わたし1個しか頼まないのに、嫌な顔ひとつせず、毎日きちんと届けてくれるおじさん。しかも50円する味噌スープを毎日サービスしてくれるwほんと、お弁当がたのしみでしょうがないです♪会社に行き、毎日4種類のお弁当メニューからひとつを選んで注文します。大体前の日に決めてるくせにまたニマニマメニュー表を見ては迷ったりしてwおじさんがお弁当を持ってきてくれると胸ときめいてお金を渡します(≧ω≦。)そして、そっとお弁当を覗き込むこの瞬間♪(ノl゜▼゜)ノおぉぉぉぉぉぉ~♪毎日それはそれはおいしそうだし、実際に食べてもおいしい(o^-^o)好き嫌いが激しくて全然物が食べられなかった学生時代がうそのように、毎日おいしくいただいてます!ありがたや~(^-人-^) ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.14
コメント(0)

その1はこちらからどうぞ(o^-^o)1/29 10時起床。歯を磨いたりなんやかんやとしていて、あっというまに12時過ぎました。そろそろ最終チェックをしなくてはいけない!スーツケースの物をチェックしつつ、整頓して入れます。相方君は最後のゲームといって、甲子園ゲームを没頭★そこから事件発生です。。スーツケースのロックを自分の好きな番号に設定しないといけません。相方君に「わたしが中身用意したんだから説明書読んでロックしてね」といったら二つ返事で「OK♪それくらい僕がやらないとね( ・д-☆」とのたまう。10分後。。。まだ甲子園ゲームをやる相方君。全く持って鍵の説明書を読む雰囲気なし★しかたなく、さんごが自分でやることに・・・なんとかロック設定がすんで、蓋をしめ、両端の鍵を閉めようと思ったらアクシデント発生!いくらやっても鍵が閉まらない!さっきまですんなり閉まった鍵が全然しまってくれない(;-;)なぜだい?!Why?どこかでなにかがひっかかっている!!相方君に「ねぇ~鍵がしまらんよ~(ノ_-)クスン」と騒ぐとめんどくさそうに「何で閉まらないのよ~★」といいながら登場。もともとは自分がやってくれるっていったのに( @ ̄3 ̄)二人で悪戦苦闘するも、全く閉まる気配のない鍵。迫り来る時間★これは欠陥品だ!交換してもらわなくちゃw(゚0゚)wそんな言葉が頭をグルグルグルグル駆け巡りながら、二人で必死になって鍵を閉め続けました。2時15分には父が車で迎えに来る。もう1時間を切っているのだ!その3につづく・・・ ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.13
コメント(0)
![]()
そうでやんした。行事に疎いさんご、バレンタインデーなんてすっかり頭からポカ~ンとわすれていたけど、明日はそうらしいですねw先週の日曜までなに買おうかなぁ・・・と思っていたのに、もはや頭から抜けていました。さすがわたし(* ̄m ̄)ポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…ハワイでしこたまチョコレートを買ってきたので、チョコは買うのやめようと思いまして・・・やっぱりケーキかクッキーが食べたいかな~♪シ──(-ω-)(-ω-)(-ω-)──ン さんご、あんた自分も食べる気満々ですな( =ω=)ジィィーーーえ!(゚д゚)! バレンタインデーって一緒に仲良く食べるんじゃないの?!わたしは自分も食べる気満々なんですけど~(★ ̄∀ ̄)エヘヘ(怪しい笑・・・毎年買いたいと思っていて買わないのがステラおばさんのクッキーこれはどちらかというとホワイトデーに送るものかもしれませんが。。。バレンタインバージョンもありましたvステラおばさんのクッキー バレンタインデー チョコクッキーバレンタインデーのお返しに困ったらステラおばさんのクッキーを思い出してください。これを送れば、こやつ!出来る!(-_☆)キラ~ン!と、思われます(義理チョコ返しの場合w)本命のお返しには花束でもどうぞ♪『花に落ちない女はいない』某有名セリフでございますwあと、狙ってるのは(-_☆)キラ~ン!TOP’Sのチョコレートケーキです♪(さんごやっぱり自分が食べる気満々w)ここのチョコレートケーキはたまに食べたくなります。使ってる電車の途中駅に売ってるので、これを買う事になりそうです。ステラおばさんは銀座か渋谷まで行かないとないので(。-_-。)う!TOP’Sのチョコレートケーキ、想像してたら食べたくなってきた!今日買いたい!そして、今日食べたい。(((p(>v<)q)))!!半分食べてしまったチョコレートケーキをプレゼントするのはどうだろうか(-ω-)TOP’Sは大きいサイズしかないんだも~ん★ ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.13
コメント(0)

今日は旅行の日記はお休みして、違う話を。。わたしは時々自分が死んだあとのことを考えます。死んだ後、魂はどうなるのだろうか?そんなことを考え出すと、もうどんどん自分の世界にのめり込んで、死んで次の生命を受けて誕生して、、誕生するまでの間はなにをしているのか、今のこの魂はどのくらいの生き返りを繰り返しているのだろうとか、どんなことをしてたんだろうとか、そんなことを考えたら楽しくなってきます。今、生きていることが次に生まれ変わったら忘れてしまうんだけど、でもその魂には今の人生もプラスされているんだなぁ。。。自分も本当は自分ひとりではなくて、今までのたくさんの生まれ変わりの人生をしょって生きているんだなぁ・・・とかw人間の輪廻についてはさまざまなことを言われています。でもどれが正解ということはなくて。。人間に生まるのはすごく確率が低くて、生まれ変わってもまた人間になれると思うことはずうずうしい!なんていう人もいます。かと思えば、人間は人間にしか生まれ変わらないという人もいます。わたしはいろんな物に生まれ変わるのではないかと思っているので、次はネコになるために今、一生懸命生きています。前世を立派に生きた人はネコに生まれ変わる。そして、一日14時間以上睡眠をし、自由気ままに生きる。もちろん、過酷な野良猫になるかもしれない。それもまた人生。うちのみみちゃんをみていると、前世でよほどいいことをしたんだろうなぁ・・・そういつも思っています。だからみみを敬い、尊敬しています。わたしは生まれ変わったらネコになりたいです。 ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.10
コメント(2)

わたしのとても尊敬する人。元巨人軍監督、藤田元司さん。。今朝は突然の訃報を聞いて、びっくりして、、中畑さんや宮本さんの涙をみて、ともに泣きました(ρ_;)わたしは藤田さんが好きで巨人の猛烈な、熱狂的なファンになりました。藤田さんが現役のときじゃないですよ~★第2次藤田監督時代です。あの優しそうな顔、味のある采配。かめばかむほど味が出る。スルメ野球。1年のうち15回以上野球場に足を運び、応援バットを2本持ち、バンバンバンバンと叩いて応援しました。もちろんバットにはシールで藤田監督の背番号を貼り。。。そして、藤田監督が退いたのと同時に、わたしも巨人応援バットをそっとステージに置いたのです(ノ_-)クスン第3次藤田監督を夢見て。藤田さんは怒りながら怒鳴りながらの教えではなく、選手を褒めて褒めて教えるという、褒めの野球でした。どんなに調子の悪い選手にも褒める。褒めて自分の力を引き出させる。。中畑さん引退試合。大事な場面で吉村に変えて中畑を出したあのシーン。粋な計らいでやんす。「え!こんなところで中畑?!」そこで中畑奇跡のホームラン。ガッツポーズの中畑(;-;)今でもあのとき試合は昨日のように思い出します。ビデオも永久保存版で持ってます。(近鉄加藤・・・)強かった・・・巨人・・・。すごく野球が面白かった。。みんながつながっていた。役割をはたしていた。1番は足の速い緒方。出塁すればすぐにバント名手の川相。バンザイのクロマティーなつかしや・・・巨人・・・。藤田監督。人を褒めて育てる。あなたの野球魂、忘れません。どうか、安らかに。。これからの野球を見守ってください。今年は原さん監督復帰でまた見ようと思っています。ほどほどにw ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.10
コメント(0)

(-ω-)う~むさんご、久しぶりに悩んでおります。いつ、いつ行こうか??ディズニーランドへ??実は去年の11月。ハロウィンディズニーに行ったのがよほど楽しかったのか、相方君が12月早々。再びディズニーランドorシーのチケットを入手してきましたvそのときは大喜びしたんですけど、なんせ行く暇がない。2月いっぱいまでで、まだ日にちもあるし、余裕じゃん♪~( ̄ε ̄)とタカをくくっていましたが、気がつけばもう2月も過ぎ・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| が~~ん!じかんないじゃん!というわけです★前回のわたしたちの満喫ディズニーランドのたびはこちらからわかりますように、夜の10時過ぎまで満喫していたわけで、、、当然土曜日じゃないとそこまで満喫できませんよね~(。-д-)(-д-。)ネェー 日曜日だと次の日会社にげっそり(> ̄_ ̄)していかなくちゃいけないしw土曜となると今週の土曜しか行く日がない。。あとの土曜2/18と25は仕事です( ̄ε ̄@)ブーブーうう!ハワイから帰ってきたばかりで今週めちゃくちゃ疲れてるし★やすみたい・・・しかしディズニーが、ミッキーがわたしを呼んでいる!!( ̄~ ̄;)ウーン・・・どうしたものか・・・(;´Д`) ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.09
コメント(0)

1/29から2/3まで4泊6日でハワイに行ってきました♪わたしは二回目。彼は初めてです。今回はLOOK JTBのフリープランで行きました。添乗員さんは同行しません。すなわち、ほとんど自分たちで行くツアー。どきどきですw例によって二人とものんびり者なので、海外旅行だというのに用意したのは前日(* ̄m ̄)でもスーツケースは正月の売り出しで前もって買っておきました(・_・)vスーツケースを開けて、物を詰めて。最終確認は当日でいいか~*^_^* とただ詰め込んだだけで前日の用意は終了。ハワイの出発は夜なので、当日もゆとりあります。。。っていっても母が『早めに成田に着いたほうがいい』と豪語するので、その助言を守り、7時10分成田JTBデスク受付なのに、3時にリムジンバスの予約をしました(;^_^Aフライトは9時20分予定だというのに、ちょっと早いような・・・その2につづく・・・ ランキングに参加中♪ポチっと押して応援してください♪
2006.02.09
コメント(2)
日本に帰ってきてから嬉しいことつづきです!!ひと~~つ!前々から言っていた満員電車!!背中から乗り込み、身動きさえも出来ない。カチッとはまって動けないテトリスのコマのように・・・それがなんと!!( ̄ロ ̄*)身動きができるようになりました!!しかも、前向きで乗車可能!!ウ~~ン、ヴェリグ~(*≧∇≦)bヽ(・∀・。)ノパラリラパラリラヽ(。・∀・)ノ 答えは簡単。乗り場を変えたのです!!パフパフ~☆・:.,;*Σ(゜ロ゜ノ)ノ え!さんご、それだけ・・・まぁ、それだけなんですけど(;^_^Aただ、変えたポイントがすごい!わたしだってバカじゃないんだから、いつもいろいろ場所を微妙に変えて乗っていたんですでも、どこも混んでいてダメだった★しかし、盲点があった!いつもわたしが降りる駅ですぐ目の前に階段がある場所から乗っていたんですが、わたしが乗る駅の階段付近から乗ってみたんです。そしたらどうしたこうした!電車がつくと4・5人は必ず降りてくれる!スペースができる!はい!バンザイ\(>▽<)/バンザイ!しかも2個目の駅で10人以上降りてくれるので、(そこも目の前が階段)2個目からは快適スペース♪ゆとりができるのです!( ゚Д゚)ゞこりゃすごい!本だって読めちゃいます!まぁ、わたしは立ち寝ですけどwこれにて朝がブル~ではなくなりました。むしろ、毎日がハッピー。その場所から乗り、スペースができるたびにしめしめ(* ̄m ̄)今頃前の場所はギュウギュウ詰めだよと思うと楽しくて楽しくてww人、一人降りるたびにほくそえんでいます(★ ̄∀ ̄)エヘヘ(怪しい笑・・・そしてふた~~~つ!実は昨日会社に飛び込み訪問販売がきたんです。いつもならば一発でお断りするんですけど、聞けばお弁当屋さん。よく来るんですけど、大抵のお弁当屋さんって1個では持ってきてくれないんです。うちの会社は昼間、わたしのほかは役員の人しかいないので(;-;)わたしはいつも一人寂しく、お弁当を買いに出かけています。しかも、近くにあったコンビニとスーパーがマンション建設の為つぶれてしまったので、急坂を上り下りして10分の場所まで買いに行っていました。冬は寒いし( ̄ii ̄)、夏は暑い(;´Д`A ``` お昼ご飯食べるために重労働ですwところが昨日のお弁当屋さんは1個でも持ってきてくれるというのです!( ̄‥ ̄)=3しかも毎日のメニュー表をもらったんですが、とってもおいしそう♪毎日4種類のお弁当があり、好きなものを選べる。しかも500円前後と安く、会社まで持ってきてくれる。。お~感謝!(^-人-^) 早速本日、スペシャル弁当550円。牛すき焼き弁当を注文しました!!これはものすごく幸せ~。・:*:・( ̄∇ ̄〃)。・:*:・幸せってきっと待ってても来てくれない。自分の気持ち次第なんですよね。毎日小さな幸せを感じて生きていきたいですのぅ~♪
2006.02.07
コメント(0)
最近とっても幸せを感じます*^_^*相方君がわたしと一緒に住むようになってからすごく調子いい。それが一番大きいかな。きっとわたしが一緒に住めば彼のココロは安定するんだろうなぁ・・・とわかっていたのに、なかなか一緒に住まなかったわたし。彼にとってわたしの存在は物凄く大きくて、大きすぎて、わたしに頼りきりになるのが怖かった★でも、今となっては一緒に住んだことは良かったことと思っています。ときどきイライラとする彼のココロもすぐに元通りにしてあげることができるし、安らぎと安心を与えることも出来る・・・彼はちょっとのことですぐにストレスを溜めます。あ~~~!!!とイライラ頭をかいたり、奥歯をかみ締めてストレスを我慢する。そう、まるでジャイアンが怒りを抑えて爆発寸前のようにプルプルと・・・wそういうとき、そっとシャレたことをいうと、スーーーーストレスがぬけていくのがわかります。今はこのままゆっくりと時が流れてほしい・・・
2006.02.07
コメント(2)
ヤンガスが自分の街に行こうということで地図を頼りにヒョコヒョコ移動(((((((((("8-(ノ ・ω・)ヵタヵタ地図はとっても頼りになります♪小心者の旅にはとってもgoodです(。-_-。)ポッそして、まぁ、いろいろと戦い、成長し、ただいま馬姫を取り戻し、情報屋が戻っているかもしれないということで、ヤンガスの町に再び向かったところです。やっとこメンバーも強くなってきて、戦いも楽しくなってきました。ゼシカがHPを杖にて無料で直してくれるので、とっても助かります。そして、主人公が強いのを覚えてくれましたvすごい調子いいです♪またレベルアップの旅しようかなぁ~(*≧m≦*)今日は冒険できるかな♪~~((*^o^*)(o^_^o))~~♪そうそう、ナイトスライム(名前は違うと思いますけどw)出てきました。緑色の上にナイトが乗っていて戦ってくるんですけど、スライムがぷよんぷよんしていて、かわいいです♪もうわたしの冒険はどのくらい進んだのかな?!半分くらいいったのかしら?!
2006.02.06
コメント(2)
昨日はまさにドラクエの1日でした*^_^*土曜日は相方君に全面プレステを貸してあげてたので、日曜はわたしの番♪すごい時間やってましたよwwまぁ、会社で仕事している時間ぐらいはやっていましたね(* ̄m ̄)旧修道院が火事になったところからスタートです。戦いでやっと勝ったばかりなのにまた戦いがあるのか?!少々びくつきながら恐る恐る修道院へ・・・奥に進むとイベント発生!悪者ドルマゲス登場でやんすw(゚0゚)wいきなりこんなやつと戦うの~(>_
2006.02.06
コメント(0)
あっという間の5泊7日でした・・・今となっては半袖に短パン、サンダルでふらふら町にお買い物していたなんて嘘のよう・・・夢から覚めた現実はとても寒い世界でした★東京に付いた途端、突風の極寒{{{{(*ω*)}}}} さむぅぅ…なにしろハワイとの温度差は20度以上あったわけで。この現実を受け止めろというほうが無理というものwwもっといっぱい、いたかったなぁ(〃∇〃) アロハ日記を書こうと思ったのですが、画像をまるまる家のPCにおいてきてしまったので、後日ゆっくりと書きたいと思います。それよりも先に、、ドラクエの日記書いてもいいですかねぇ。。うふうふ♪
2006.02.06
コメント(2)
ハワイ自由行動最終日です。今日は最終日なので特に観光の予定をいれずに買い物ツアーにしました。アラモアナショッピングセンターやワードセンター、そして、ワイキキの町並みを満喫しています♪そしてそして、ディナーは最終日ということで、シェラトンホテルのレストランディナーを予約しましたv日本では絶対に食べないようなリッチディナー。。ハワイだとお金の感覚が麻痺しそうですw今日はかわいいTシャツを探しましたが、思いのほか見つからず、これでわたしの買い物も終了かも。あとは周りの人のおみやげ探しに歩き回ります。ホテルの予約は7時なので、まだまだ時間もあるしね。それにしてもハワイの朝は早い。そして夜は遅い。。夜は11時ごろでもカラカウア通りは昼間のように歩いています。お年寄りも平然と。。。外人さんのお年寄りは早寝ではないのでしょうか?!こちらのお年寄りはみんなすごい太ってます。やせている人を探すほうが難しい★まぁ、あの量食べてれば誰でも太りそうだけどね。でもどんなに太っていても惜しげもなくミニをはいていたりします。胸が見えそうなくらいの露出。。。そういう姿をみると、自分に自身がもてるww日本で太ってるから~なんて隠すのが馬鹿らしくなる感じがしますwあーもう明日は帰り。あっという間だったな。。。こののんびりとした優雅な時間をもっと楽しみたいです。相方君もやっと外国になれたようでリラックスしつつあります。しかし、リラックスし始めたころには帰るわけで。。もっといたいよーと今日は言い始めています。初日は外国怖いから早く帰りたいって言ってたのにねw大柄の黒人さんが近づくとびくついてましたからwwさ、お食事が済んだらホテルに戻って帰り支度です。あしたの飛行機が落ちませんように (-人-)パンパンではではアロハ~(^O^)/
2006.02.02
コメント(0)
こんばんは~。。。って今日本は何時だろうか?お!昼間の1時30分ころですね。こちらは午後の6時30分です。もうすぐ夜ご飯を食べてお風呂に入って寝る時間W時差ぼけもせず、明るくなったら起きて、暗くなったら寝ていますいつでも寝れる私でよかったW外国のパソコンってちょっと使いにくいです。コメントのレス日本に帰ってから書きますね。すみません★こちらは1月が雨季のようです。私がつく2日前までは毎日雨が降っていたようですが、こっちに着てからまだ一度も雨降ってません。日ロゴの行いがいいと晴れるのかw うふふ今日はホェールウォッチングをしました。2回くじら君に遭遇することができましたVどちらもちょうど見ている方向にきたので、ばっちり見れてよかった。相変わらずアメリカン食事はボリューム満点で、二人で1個づつ食べてます。30分しかネット使えないので、もう相方君と変わらなくてはいけません。よし!最後の一日も楽しんできます!!!
2006.02.01
コメント(0)
こんにちは(^^♪今ハワイにいます。今日は2日目。やっとハワイの町を探索しています。昨日は観光などであまりワイキキを歩き回れなかったのでw今回でさんごは2回目のハワイですが、やっぱり1回目と2回目では全然違いますね。余裕があります。有る程度ハワイの事分かってるから英語がそんなにしゃべれなくても大丈夫とか、お金の払い方とかね。相方君はいっぱいいっぱいの様子で、みていてとっても笑えます。初めてレジでお金を払わせたらすっごくいっぱいいっぱいになってしまって、額に汗をびっしょりとかいていましたww思わずその汗を写真に撮っちゃいましたよ^m^泊まっているところはハイアットリージェンシーというホテルです。結構こちらではいいランクのホテルなので、中も豪華だし、広い!しかもどこかいいにおいがします♪そうそう。ハワイって何かいいにおいがするんですよね、街の中。トロピカルって感じです。今日は早速免税店でバーバリーのシャツを買いました。自分へのご褒美。ところで、こっちにきてからハンバーガーやアイスクリームばかり食べてます。1日目にひとり1個づつ買ったらすっごいボリュウムでびっくりしたので(日本に帰ったら写真載せます)今日から2人で1個の1ドリンクにしました。ドリンクも日本のSサイズがなくて、MかLサイズが当たり前です(-_-;)ツナのサンドイッチ1人分で2缶以上のツナがボンボンって入ってます。スタバのコーヒー生クリーム載せをしたら、死にそうなくらいの生クリームが。。。。こりゃ、絶対日本に帰ることには太ってますwアメリカの人はすごい食欲ですね(^_^;)
2006.01.31
コメント(4)

去年の末は全く日記を更新していなかったので、今頃になって去年撮った写真の整理をしています。クリスマスケーキ。二人のくせに毎年ホールケーキを買ってます。そして、相方君が4/3を、わたしが4/1を食べますwもちろん、相方君は2日に渡ってね。毎年人気ケーキを買うことが出来なくて、「来年は予約しようね」といいつつ、毎年予約するのを忘れ、この言葉を繰り返しています( ̄ー ̄)去年ももちろんこの言葉をいいましたww地元のケーキ屋さんで買い損ねた我々はすごすご電車に乗り、隣駅の駅ビルに行きました。そこで、なんともかわいらしいケーキを発見!! はっきりいってこれはビジュアル重視で味は二の次作品です!しかしクリスマスはお祭り♪味よりビジュアル!ということで購入しました。ちなみに5分ほど様子を見ていましたが、その間にこのケーキを注文する人はいなく、並んで買う人はみな、イチゴショートホールを買っていました。。みんな見た目より味かい・・・( ;; ̄3 ̄)そしてかわいいケーキを手に取った我々は急いで家に帰り写真をパチリ♪パチリ♪と撮ったわけです(= ̄▽ ̄=)そしてあ~無残★ どんなにかわいくても 人間は無情にも食べるのであった・・・ かわいそうに雪ダルマ君・・・(*  ̄)m†アーメン†m( ̄ *)ちなみに去年はこれ~これもあまりおいしくはなかった・・・相方君が会社で半額で買えるというので買ってきたのだが・・・(-ω-)
2006.01.27
コメント(1)
今日は楽天のフォトアルバムを活用しようと思って、ずっとフォトの整理してました。まずは過去のフォトをアルバムに振り分けよう・・・とはじめたんだけど、時間がかかるかかる(ノ_-)クスンパッパといかないのはこのPCが遅いから?!それとも楽天ちゃんが遅いのかな?!なにしろ1枚移動するにも随分と時間がかかる・・・せっかく携帯にしたためておいた新しい画像をUPしようと思ったのに、そんな時間はなくなってしまいました★残念無念★
2006.01.26
コメント(0)
![]()
昨日は全くしていない!と余裕を言っておりましたがッ!もう、大分進んじゃいましたv保険も頼んだし~( ̄ー ̄)オリオリフォンも頼んだし~~( ̄ー ̄)オプショナルツアーも頼んだし~~~( ̄ー ̄)夏服も少しだけ出したし~~~~~~~~~( ̄ー ̄)あとは旅行用意と出入国カードとか、もろもろの書類を書くだけ
2006.01.25
コメント(2)
相方君は平日帰りが遅いので、家事をして夕食食べたらしばらく自分の時間♪今までならのんびりお夜寝(o_△_)o ゴロンだったけど、今はテレビかゲーム。。。ってほとんどゲーム♪といっても1・2時間やれるのがやっとです。11時過ぎると睡魔が襲ってきますからww(o´+ω+`o)ノ・・・ネ・・・ネムゥ・・・・やっとゼシカが仲間に入ってご満悦(^◇^) でもゼシカまだ弱い・・・ってか鞭弱い。。でもでも杖で頑張らせるつもりなので、我慢ですたい!船で新しいところに渡ってきたのに、よくわからなくて、何度も元の大陸に船で帰っちゃってwwゼシカの町とか行っちゃって「おかえりなさい(^◇^) 」と喜ばれたりしちゃいましたwあれって、船から陸にでて動き回ってよかったんですね。不安になりながらも新しい町に到着 ~ヘ(;‥)ノ あ!町じゃなかったかな。修道院だったけ?!(もはやうろ覚え♪~( ̄ε ̄;)まぁ、そんなわけでドタバタと致しまして、あの赤服のロンゲ(またもや名前を覚えてないw)クルールとか、クークルとか、そんな名前だったような気もしますがwその人に依頼を受けるわけです。それから、彼は簡単に「左に行けばあるよ。」的に言ってくるんですけど、わたしにしてみればそこにたどり着くまで不安不安★途中ヨロイの人がうろうろしていたので、仲間かと思って気さくに話し掛けたら襲われるし(-公-、)シクシク早速ゼシカが死亡させられてしまって(はや!)スゴスゴとまた町に戻りε=ε=( ┯_┯)今度はヨロイ男完全シカトで先を急ぎました。「川沿いに行けばある」って言ってたのに、途中で中に向かうじゃないですかね(-"- )まぁ、なんとかついたからいいけど★いよいよ旧修道院の中へ。トロデに調子を聞いてみたら、「鍛えてないのに戦ってて危なっかしい」と言われました(笑)だって、戦わなきゃ~先に進まないジャンねぇ(。-д-)(-д-。)ネェー 旧修道院の中は強い!ドンドンやられてどんどんホイミ使って、迷路(?)に迷って・・・って地図持ってるくせになかなか進めないwやっとそれらしいところにたどり着いてドアを開けると~∵・゚ゞ(≧д≦)ブッ!!!なんですか、みるからに怪しい人が踊って待っていますwwドラクエっていいですよね~。「ハイ!ここで強い敵登場よ~♪準備はOK~??」って感じで向うからは襲ってこないのね。主人公、敵のまん前まで行って余裕でホイミを(≧ω≦。)プププさてさて用意も出来たし、話し掛けますかwま、もうMP全然ないから負けそうだけど(-m-)←ダメジャンうりゃ(((( -_-)乂(-_- ))))うりゃブォォー炎炎炎炎>(◇ ̄*)(* ̄◇)<炎炎炎炎ブォォー━━━((((_▲_|||))))━━━死亡★戦い空しく、ホイミ切れにより全死亡。。。昔ならばそこで速攻リセットボタン!!!だったけど、今は大人の余裕(笑)でそのまま実行v全死亡すると持ち金半分になっちゃうんですよね・・・|ω-`*)シュン2回目はなんとメタルスライムくんを1匹倒すことが出来たので、レベルが上がりましたv ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ゼシカも何個かレベルが上がって(今の自分のレベルを把握していないさんご)ちょっと強くなったしね。どうも防御が弱いと思ったら、全然防御系装備していなかったヾ(´▽`;)ゝエヘヘそんなわけで、2度目の挑戦はなんとか無事倒すことができましたキラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイそしてそして眺めのイベントを終えて、火事になった修道院に向かうところできりがいいので終了~(¬w¬*)ウププ とっても楽しい冒険ですv
2006.01.25
コメント(4)

わたしがドラクエ8をピコピコ楽しんでいるというのに、相方君が「僕も野球ゲームがしたい!」ということで、ちょうど出かけ先にあった中古ゲーム屋さんを何軒か見てまわりました。彼は高校野球児だったので、プロ野球ゲームではなくて高校野球のゲームをやりたい!と鼻息荒く( ̄_‥ ̄)≡3 していまして・・・何軒かまわった割には1箇所にしか売ってなく、しかも2001年版。ちょっと古いッス★栄冠は君に 甲子園の覇者わたしだったら、新しいのがいいなぁ・・・(*゚ρ゚) ボーと思うけど、彼はゲームドシロウトなので、「これでいい!」と即買いです。だいたいゲームに興味ないくせに、わたしがプレステ2を家から持ってきたから、自分もやってみたくなっただけで。。わたしもドラクエやりたいけど、滅多にやったことのない彼に譲ってます。やり始めてみると、結構満足みたい♪ニヤニヤ、ウフウフととっても楽しそうにゲームしています。*~(● ̄▽ ̄●)~*1球1球にいちいちサインを替えて出し、顔は笑いっぱなし*~(● ̄▽ ̄●)~*横から見ているとおもしろくって、こっちも笑えます。彼の高校もリアルで甲子園出場校なので、余計おもしろいみたいです。もちろん、自分の高校で、しかもユニホームもぴったりリアルにそろえてます。文字が黄色なのに、その色がないとブツブツ怒ってましたけどww最新版には追加されてるかもしれませんね、なんせ2001年版ですから。わたしが三国無双にハマったように、彼も栄冠は君ににハマってますw「中古屋に売ってないのはみんなおもしろくて手放さないんだ!!」とこれまた( ̄_‥ ̄)≡3 鼻息荒く力説してましたけど、これいかに?!【中古 PS2】 栄冠は君に 甲子園への道【PS2】栄冠は君の手に2004~甲子園の鼓動~(Best版)【中古GAME・良品】PS栄冠は君に4ベストチョイス 1万円以上ご購入で送料無料!!!
2006.01.24
コメント(0)
突然ですが、今週末ハワイに行きます!!アロ~ハ~オェ~ (o ̄Д ̄)o♪~♪・・・です♪今週末に行くというのに、まだ全然用意をしていませんwwこの余裕の構え
2006.01.24
コメント(3)
昨日はドラマなんかを見ていて出来なかったので、今日は絶対にやりたい( ̄‥ ̄)=3鼻息荒くしているさんごですv久しぶりにドラゴンクエスト・・・もっといえばロープレ♪いまさらながらおもしろいです(*^m^*) ドラクエってあんなにお子ちゃま用とは、忘れてましたwほとんどひらがなだし、町の住人に話し掛けるととても丁寧にヒントを教えてくれるし♪人の家に無断で入っていって、家の人の前で堂々とダンスを開けたり、壷壊したりしても、文句もいわず、話し掛けると親切に対応してくれるのは笑えますwwもはやスライムくんが出なくなりました(-公-、)シクシク早いっす!ブルーのノーマルスライム君に会いたいッス(。-_-。)くらげみたいなスライムや溶けちゃってるみたいなスライムは出てくるんだけど(-m-)ぷぷっ あとは色違いに期待を込めるしかなさそうですwではではまた冒険に出かけます♪ スタタタタヘ| ̄・ ̄|ノ;:*:;゚:*☆
2006.01.20
コメント(1)
今年はいきなり歌舞伎が当たって、運がいいなぁ~(* ̄▽ ̄*)ゞとご満悦にしていたけど、どうやら明日は雪になりそう・・・なぜ?なんで今まで全然降らなかったのに、よりにもよって歌舞伎の日に雪(||-_-#)今年はついてるんだかなんだか微妙になってまいりました・・・イジイジ( =´ω`)σ中村獅童、中村勘太郎、中村七之助といった、豪華メンバーなんです♪これ、本当はいくらするんだろう~( ̄p ̄) だら~・・・・・(グーグル検索中)・・・・・・・工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工1等席@8500×2枚 ¥17,000.なり~~!!!!まじですかい?!!!(°д°;)こりゃ~、『雪降ったから行かな~い♪(・ε-)☆』なんてかわい子ぶりっ子している場合ではないですね!明日は雪が降ろうが槍が降ろうが、あたしゃ~浅草に出没します!( ゚Д゚)ゞ( ゚Д゚)ゞ( ゚Д゚)ゞ( ゚Д゚)ゞ ビビシッ!!
2006.01.20
コメント(2)
満員電車って大変ですね。わたしは4駅なのでたかだか10分かからない乗車時間ですけど、これが何十分も1時間も・・・なんていったら、絶対挫折しますw今までぬくぬくと快適通勤ライフを送っていたのが嘘のようです(。-_-。)最近、わたしの乗る場所は扉が開いても誰も降りてくれなくなりました。誰も降りない扉に7・8人の人が乗り込む。。。これはまさに戦闘(メ `・ω)乂(д・´ キ)いざ、勝負!そこに爆弾でも投げ込んで( ・_・)ノ⌒●~* ポイ!人を減らして乗り込む・・・なんてしませんけどwそれくらい物凄く混んでいます。今は冬服だからいいけど、これが夏服になったらどうなるんだろう・・・冬服が脱げる分、ゆとりができるなら嬉しいけど、夏服でギュウギュウ詰めだったらやだなぁ~★だって今はもう、周りの人と抱き合いながら乗っている状態ですから((゚m゚;)アレマッ!自分の居場所も自分で決められないです。かって気ままに押し込まれ、カチッと場所が決まったら身動きできません★今日はお昼に食べようと思っていたパンが犠牲になりましたo(TヘTo) クゥお~(゚□゚) マックのチーズデミグラ 無情にも斜め前のおじさん二人の間にはさまれペチャンコに・・・|ω・`) ショボーーンカバンを引っ張りたくても引っ張れないし、引っ張ったところでどこへ置けば・・・!!(゚д゚)あ! 頭の上に乗っければいいのか?!忍者ハットリくんの入浴時のように、頭にふん縛ればいいのか?!そうすればパンは無事なのか?!・・・・・今日のさんごお昼ご飯はぺったんこのマックチーズデミグラです_| ̄|○ 。。
2006.01.19
コメント(0)
スライムに会いたくてドラクエ8をはじめましたv兄から借りたのでドラクエのナンバーなんだかわからなかったのですが、どうやら8みたいですwwところで、当たり前なんですけど、すっごく絵が綺麗ですね~~(^◇^) あたしゃ~びっくりしてしまいましたwwまぁ、考えてみればFFなんか映画のようだし、わたしの大好きな三国無双もこれまたすごい綺麗ときたもんだ!ならばドラクエだって綺麗で当たり前♪しかしドラクエ3からいきなり8に飛ぶと、あまりの進化にビックリです。だって、スライムすっごいぷよぷよしてるし(*゚∀゚)=3スライムって戦いはじめバンバン出てきてくれるから嬉しいよね。かわいいやら殺すのが切ないやらwwしばらくスライムが登場するたびに「よ!スライムちゃん!かわいいよ~。仲間になって~(@・Д-)-☆パチッ」とはしゃいでいましたwまぁ、だんだん見慣れてざくざく死亡させていましたけど(* ̄m ̄)ロープレは物凄い久しぶりです。ドラクエってFFよりも大分お子ちゃま向けですね。なんかわたしにはちょうどいいww昨日は洞窟にいって水晶を手に入れるまでやりましたv手に入れたはいいけど、そのあとどうすればいいのか分からず、何度も宿屋に泊まって日を経たせていましたwだっていつ行っても酒場に占い師が現れないんだもん(-"- )占い師の家がどこだか忘れちゃったもんで、相当な時間町をウロウロしちゃいましたwこんなんでわたしの冒険は続けていけるのだろうか・・・(。-_-。)
2006.01.17
コメント(0)
先日話していた「スライムもりもりドラゴンクエスト」(確か、こんな名前だったはず・・・w)買う度80%まで盛り上がっていたのに撃沈です★公式HPを見てもロープレなのかアクションなのかわからない初心者さんご。兄のところに行き、兄に「スライムもりもり・・を買いたいんだけど、おもしろそう??」と聞いてみました。すると兄は「なんだ?ソノゲーム?知らんな??」(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン兄が知らないということはそんなに人気ゲームではないと見た!!兄と一緒にHPを見るも結局ロープレなのかアクションなのかよくわからず・・・しかし、プレステ2ではないと分かったので、ロープレでもアクションでもどちらでもいいわけで・・・なんかすごくスライムに会いたくなって、ドラゴンクエストをやることにしました。ドラゴンクエストなんて3以来ですよ。。しかも確かやったのは小学生の低学年くらいだったか??全く持ってどんなゲームだか忘れてしまった・・・最新版を兄から借りたので、かなりワクワク((o( ̄▽ ̄")o))ていうか、プレステ2でロープレするのは初めてだよね。。確かwもっぱら三国無双しかやったことありませんから~今日、少しできるかな?!楽しみ楽しみ♪
2006.01.16
コメント(0)
お正月スリーエフ(うろおぼえ・・)に行ったら、そこだけの限定でお弁当グッツのおまけがついていました。500ml(2本)に1個です♪お弁当箱とお箸箱とお弁当を包む大判のハンカチです。とくに大判のハンカチはかわいい(*^o^*)布はちょっとごわついてるけど、パンダ柄がちりばめられています。そうか、写真載せれば分かりやすいかw今度撮ってUPします♪わたしの戦利品(*・・*)
2006.01.13
コメント(0)
今まで高校大学と電車通いをしていましたが、すべてラッシュとは逆だったので、ゆとりある登校をしていました。社会人になって、家から自転車で通えるところに勤めていたので、ギュウギュウ詰めのラッシュって経験したことなかったんです。去年12月から電車で4駅のところに引っ越しまして、電車通勤開始しています。はっきりいって、毎日が地獄のようで・・・ラッシュというのもがこんなにもすごいものなのかと、改めて思い知らされました。毎日前を向いて電車に乗り込むのではなくて、後ろ向きになってみなさんを背中で押しながら乗らなくてはいけません(-。-;みんなこんな苦労を毎日しながら会社に通っていたんですね・・知りませんでした毎日電車が遅れ、駅と駅との間で止まったりします。まぁ、過密すぎるスケジュールだから仕方ないのかと思われ・・・今日はいつもと違うところから乗ってみようと電車が来るのを待っていました。電車が到着すると案の定マンパンの人人人(- -) (- -) (- -) (- -) それはいいのですが、いつもなら3・4人くらい降りるのに、このドアからは一人も降りないんです(泣つまりこのマンパンから一人もでることなく、10人くらいの人が乗らなくてはいけないわけで・・・今にも飛び出そうな人たちの中に背中から乗る勇気がなかった(・_・;)こっちを向いて苦しそうにドアが閉まるのを待つ人たちの前で立ちすくみ呆然とするさんご。その横を無理やり乗り込んでいこうとする人たち。まさにこれぞ戦う戦士(J-o-)J サァコイ!結局次の電車を待つことに決めて、乗るのを諦めました。ベルがなり、ドアが閉まろうとしてもなかなか閉まらない。一回閉まりかけてどこかで挟まっているらしく、またドアが開くと、わたしの前のドアからポーンと勢いよく女性が生まれでてきましたwほんと、スポーーンと飛び出てきたかのように押し出され、慌てて戻ろうとする女性をよそに、無情にも扉は閉まり・・・・(*  ̄)m†アーメン†m( ̄ *)かわいそうに、あんなに頑張って入ったのに押し出されたか★戦いに負けた戦士がまた一人、次の電車を待ちました・・・( -_-)
2006.01.13
コメント(0)

まえまえから話題にしていたスライム。わたしはなぜかあの笑顔に惹かれてますw兄からスライムの両手に乗るサイズくらいのぬいぐるみを1個と、2~5cmくらいまでの大中小の大きさのスライムを2・30個もらったことがあり、結構ご満悦に飾っています。大分人にあげてしまって少なくなっちゃったけどwじつは先日秋葉原のヨドバシカメラに行ってきました。「すごい大きいから一度行ってみな」とよく言われるので。テレビ台を買いに行ったんですけど、品数豊富で圧巻でした♪それはいいのですが、おもちゃコーナー?!がただ事でなく広いんです。各キャラクターごとに区分けされていて、子供も大人も楽しめる感じ(*^_^*) わたしはパンダーZがないか見ることにしました。クルクルクルクル探しまわったんだけど、結局見るからず。最近もうはやってないのでしょうか?!そういえばタレぱんだもなかったなぁ・・・(古すぎ?!)そこでキョロ|゜Д゜*||*゜Д゜|キョロ していたら、スライムくんコーナーを見つけました!あ!(゚д゚lll)今思ったけど、写真とってくればよかったなぁ~!!”(*>ωω
2006.01.12
コメント(0)
昨日は病院の日。おうちに帰るのに電車を使うのは遠回りと思って、歩いて帰ることにしました。まだ新しく暮らし始めて1ヶ月といっても、わたしが小さい頃からしょっちゅう遊びにいっていた町。いわば第2の故郷、庭のようなものwしかも、何度も相方君と通った道。ひょこひょこと得意げに歩いていって・・・いつもならそろそろあるはずの曲がり角が全然みあたらない・あれれ?(゚ペ)?まだかな?とは思ったものの、方向もあってるし、ええぃ!ここで曲がってしまえ~と、細道をまがってみました。ズンズン歩いていくと、どんどん暗くて寂しい道になって、全然人も通ってないし、オマケに左側はすっごい広いお墓★引き返せばいいものを、引き返すのが嫌いなことと、知らない町・道を散策するのが好きな探究心がわたしを歩きつづけさせた・・・しかし、歩いても歩いてもお墓と静けさ。本当にここは東京?!さっきまでは明るい街頭に行き交う人々、車。にぎやかな道。なのに、今は暗闇と墓・・・だんだん寂しくなって、ほんと、セカチューのように空に向かって助けてください~ わたしの家はどこですか??といいたくなった(; ̄- ̄)…「こわいよ~、なんだよ~、どこだよここは~」ひとりでブツブツいいながら歩いていてひらめいた!我が家に行くまでに電車が通っていることを。。ここは線路がやたらとあるのです。いそいで耳をすまし・・・(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン電車の音が全然聞こえない。。両手を耳に持っていき、「なんですかポーズ」をしながら歩きました。これで5分たっても帰れなかったら相方君に電話しよう(;´Д`)決死の覚悟★しばらくて「なんですかポーズ」が音をキャッチ!車の音です。一目散に音のするほうに曲がってみると、道のはるか向うに光が・・・(TдT)アウ・・・急いでいくと、やっといつもの道に出れました。所要時間30分。いつもならそこまでいくのに10分くらいでいけるはずなのに、迷路のような住宅地をぐるぐるぐるぐる歩き回っていたみたいですwこの町の道はまっすぐに歩いているつもりがどんどん斜めになっているみたいで、わたしは自分の家と逆に逆に進み、同じようなところを何度も通っていました。あとから地図で確認したらわらってしまいました。右に曲がれば我が家だったのに、左に曲がってしまった為に、迷路に突入したようですwwこれ日々勉強ですね
2006.01.12
コメント(0)

結構乾燥肌なわたし。この季節はなんとなく潤いがほしくなります。今まではファンケルの洗顔フォームを使っていたんだけど、ちまたで噂になっている話題の石鹸を購入してみました。トライアルセット(830円)【メール便送料無料】お試し石鹸バラエティセット★竹炭・葛・温泉水配合石鹸のお試しセット122...トライアルセットだけど、結構使える石鹸が3個入ってます。御ためしには満足のいく量です。2個入り(500円)もあります【初めてのお客様限定】送料無料!素肌日和厳選7種石鹸より選べる石鹸2種バラエティセット2種類3種類使ってみて、わたしは結構このあやしい黒い石鹸が好きかも【メール便OK】洗うだけで美白ができる?!シミ・くすみ・黒ずみに石鹸職人池田さんが作った【...美白効果もあるらしいw実はこちら素肌日和さんでも紹介されている天使の美肌水を使っていたことがあって、それでネットで調べているうちに、こちらの石鹸を発見したんです。ちなみに天使の美肌水は近くのドラックストアに売ってます♪■天使の美肌2点セットこちらのお店で気になった商品がもうひとつ。【乾燥肌のマストアイテム】 天然温泉水化粧水 さくら湯 乾燥肌に効く!これぞしっとり温泉水...さくら湯 天然温泉水化粧水天使の美肌水よりもさらに潤いたっぷりで、しっとりぷりぷりになるらしい・・・近くのドラックストア探してみようかな。。相変わらずネットで買い物が嫌いなわたしw
2006.01.11
コメント(0)
昨日母から電話がきました。「あんたになんか送られてきたわよ」去年の末、結構懸賞に応募したのがボチボチ当たったりして、予期せぬときに品物が送られてきたりしました。またなんか当たったのかな?!と思ってあけてもらうことに。どうせたいしたものではないと思ったら、歌舞伎のチケットがペアで当たりました(・_・)vこれは1月1日。本屋さんで本を買ったときにもらった応募券。いつもならめんどくさいからゴミ箱にポイなのに、この日に限って、お店の人にボールペンまで借りて書いたあの歌舞伎プレゼント(〃▽〃) 体温↑上昇中よほど人気がなかったのか、わたしの運が上昇↑なのか~♪相方君は当初、「歌舞伎なんておもしろいの~(-ω-)」って言ってたくせに、当たったと知ったら「o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワクワクワク」大喜び♪結構若手の豪華メンバー出演らしいので、今から楽しみです。元国文科ですからw学生時代は1年に何度か見に行きました。能は眠かったけど、歌舞伎はおもしろいです((o( ̄▽ ̄")o))
2006.01.10
コメント(0)
1月2日新宿にいざ出陣してきました(((((っ-_-)っ ソロリ早く出たかったのに相方君がのんびりしていて、出遅れました(泣しかも新宿ついた途端、お昼ご飯を食べることとなり・・・バーゲン出遅れまくりです(T-T*)ウウウわたしの一番行きたいところはレストローズそこはいつもすごい人気なので早く行きたかった・・・しか~し食欲には勝てなかった・・・一目散にルミネの上にあるバイキングにダッシュ≡≡≒(* - -)ノいつもは何時間も並ぶので、名前を書いて買い物に出かけ、その時間くらいに戻ってくるというのがパターンだった。今回もそうだろうと思って、先に行ったのに意外と空いてる。。買い物に行く暇もなく中に通されました。なぜこんなに空いているか?!それは。。。通常1800円が2500円とレベルUPしているからですwわたしたちは「正月ぐらい奮発だ( ̄‥ ̄)=3」と興奮気味に入りましたvこちらのバイキングは野菜を主としたバイキングで、和食も豊富♪ベジタリアンのさんごにはとっても魅力的なところです。とってもご満悦に1時間30分掛けて食べました。相方君はバイキングだといつも極限まで食べて具合が悪くなります。今回も例外ではなく、わたしが何度も「いっぱい食べちゃだめよ」と言ったのに、いっぱい食べて気持ち悪くなっていました(。>△
2006.01.10
コメント(0)
![]()
今年はとても乾燥が気になり、いよいよ加湿器デビューしてみましたvお手軽な小さいタイプでいいので、早速ネットで検索♪以前どこかでペットボトル加湿器を聞いたことがあったので、チェック。値段も安いし、手軽そう~♪ヾ(=^▽^=)ノ購入決定です。さんごが買ったのはこのホワイトタイプvほんわりと加湿してくれて、とってもGOODです。以前ニュースでこのペットボトル加湿器の事故がとりあげられていましたが、きちんと使っていれば安全です。下の台も安定があって、ちょっとやそっとで倒れそうもないです。ペットボトルはいまのところ、どのメーカーでもOKです。ただ、キリンの生茶は熱でへちゃげます。縮まります。わたしは無メーカーのお茶ペットを愛用しています。全然へちゃげないし、縮まりませんv寝るときは枕元に置いています。普段、電気の下だと全然気づきませんが、真っ暗な中だとペットボトル全体が青く光ってすごく綺麗です。お手軽に加湿できてお勧めです★\(^o^)/★ちなみにわたしはアマ○ンで購入しました。翌日に着くし、送料無料です。先日秋葉原に行ったら、ラオックスに売ってました。1980円。
2006.01.05
コメント(0)
全442件 (442件中 1-50件目)
![]()
![]()
