三太郎物語~泣いて笑ってケンカして~

三太郎物語~泣いて笑ってケンカして~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bananachoco

bananachoco

コメント新着

bananachoco @ Re[1]:一太郎結婚する。(10/08) パびマルさんへ わああ、ありがとうござ…
パびマル @ Re:一太郎結婚する。(10/08) おめでとうございます💛 なんとおめでたい…
bananachoco @ Re[1]:一太郎結婚する。(10/08) おさかなの母さんへ ありがとうございま…
おさかなの母 @ Re:一太郎結婚する。(10/08) うおおおおお~!おめでとう!おめでとう…
Doodleedoo@ Re:息子たちの巣立ち・・・空の巣症候群で何が悪い!(09/01) お久しぶりです。 びっくりしました!!!…

フリーページ

2014年04月08日
XML
カテゴリ: 二太郎
二太郎、都立高校ジャングル科の入学式

それにしても・・・地味だ・・・
高校の入学式ってこんなに地味なの?!
いや、違うな・・・
人数が少ないのと、建物が古いのと、先生方も生徒もおとなしそうなのと、父兄もいたって真面目な感じ・・・

この高校には5つの科があって、それぞれ1クラス。
(5クラスで約180人。)
なので、三年間同じメンバーで、担任も多分変わらないとのこと。
ここにいるみんなが、高校三年間を一緒に過ごす仲間になるのね


ここではないが、高校はやはりこういう科を卒業しているらしい。
「作業服は泥だらけになりますのでお洗濯よろしくお願いします。」と言われて、一、二太郎が野球やってた時のこと思い出してクラっとしたね(^^;)
ウタマロ石鹸買わなくちゃ!

創立105年ということで、昔は「実家が農家」という子どもが多かったけれど、今はそういう子どもはいないとのこと。
時代だね~。

入学式あとの保護者会では、ジャングル科の学習についての説明が。

試験には「実物鑑定テスト」っていうのがあって、一枚の葉っぱを見てなんの木か判断するっていうのがあるんだって!
マジですか~!
おもしろすぎるでしょ~!

そして、3年間でいろんな資格にチャレンジできるらしいのだが・・・

玉掛けクレーンフォークリフト、ってなに~(≧∇≦*)


そして、「農業と関係の深い」茶道のお免状も~!!

あたしもやりたい~\(^^@)/

PTAのイベントで、学校が持ってる茶畑でお茶摘み体験とかできるらしい!
行きたい~!!!!

と、一人はしゃいで、二太郎に「マジお母さん声でかいから!ほんとやめて!」と怒られたのでありました(^_^;)


これってナイスアイディア!!

これならお手紙が届かなくても、学校行事を忘れることはないね~!

とにかく、なんだか楽しい学校生活が送れそう。

色々あったが、ここに入学できてよかった。と噛み締めた母でありました・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月09日 22時14分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[二太郎] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジャングル科入学!(04/08)  
パびマル  さん
二太郎君 入学おめでとうございます♪


・・・てことはぁ
勉強したら一枚の葉っぱで木の種類が分かるようになれるってことだよね?@@;
すっごなぁ☆
二太郎君 将来は樹木の博士とかなってたりして♪
男の子でも茶道って良いよね!
弟くんに 兼部で良いからやったら?ってすすめてるとこなの
お茶菓子食べられるよって人参ぶら下げてみたわ >m<* クイツキソウナヨカン
(2014年04月10日 11時02分36秒)

Re:ジャングル科入学!(04/08)  
入学、おめでとうございます。平凡だけど、この三年間が、二太郎君にとって有意義なものになることを祈ってます。

いろんな資格が取れるんやね。茶道の免状なんか、学校でないと、普通に教室に通って取ろうと思ったらすごいお金かかるんちゃうん?ぜひとっとくべきやと思うわ!!

まずは気の合う友達ができますように。 (2014年04月10日 11時21分02秒)

Re[1]:ジャングル科入学!(04/08)  
bananachoco  さん
パびマルさん、こんにちは!

ありがとう!
いろいろ草木にくわしくなりそう~!
私も参加したいぐらい楽しそうよ。
茶道は選択性だから、やるように勧めてみる!
(2014年04月16日 12時07分57秒)

Re[1]:ジャングル科入学!(04/08)  
bananachoco  さん
おさかなの母さん、こんにちは!

ありがとうございます!
今のところ楽しそうに行ってます。
それが一番ですよね。

やっぱ茶道やらせとこう!!
(2014年04月16日 12時08分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: