あなたの♥ひらめき♥を後押ししたい\(^o^)/

2004.04.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日検査した結果を聞きに病院へ行った (4/9参照)
前回、きちんと不安を訴えられたせいか
それまでずっとずっと続いていた不調が
この2週間は嘘のように出なかったけど
それでも結果が出るまではまな板の上の鯉

結局、現状を維持しているとの事で
次はまた6ヵ月後の定期検診で良いと言われたのでホッとした

病院で順番を待っている間に読んでいた本の中に
『池田聡のモノクロームヴィーナス』という一文を見つけ

家に帰って古いカセットを引っ張り出した

彼のミッシングというアルバムの中の1曲だが
この曲自体はタイトルでは判らなくても
聞けば判るかたも多いのではないかな

午後は本の続きを読みながら
私が持っている彼の3枚のアルバムがBGMになった
(ダビングのカセット2本とCD1枚)

この本は10日ほど前に手にしていたのだけど
読むときは一気にと決めていたので今日まで延び延びになってしまった 
それでも今日は走り読みになってしまったので
改めて書きたいと思っています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.04.23 20:59:45
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検査結果とモノクロームヴィーナス(04/23)  
如月さらら  さん
よかったよかった なんでもなくて
遊びましょうー

あっ 池田聡 さっき 車で聴いたよ
家のマミー 池田聡の声が好きなんだよ
で 勝手に作ったベストが車の中にあるのさ
雨のフォーチュンもいいよねー

(2004.04.23 21:05:17)

Re:検査結果とモノクロームヴィーナス(04/23)  
h・kitchen  さん
良かったですね~!
結果が出るまで、気が気ではなかったでしょう?
本当に良かったわ。
池田聡の「モノクロームヴィーナス」、今度聴いてみますね! (2004.04.23 21:10:43)

Re:検査結果とモノクロームヴィーナス(04/23)  
検査結果、良かったですね。

池田聡、小林麻美のCMでしたね。この曲を聴きながら、何度泣いたことか?(本に書きましたね)『missing』は、大好きでした。ロングヴァージョンのLPは、寄付しちゃったのが残念!
去年、ヤフオクで二枚買ったのですが、聞いていない。 (2004.04.23 21:20:03)

Re:検査結果とモノクロームヴィーナス(04/23)  
X0  さん
よかったですね!
良い先生にもめぐり合えて、結果もよくて、よかったです。これから、長い、いいお付き合いができるといいですね。 (2004.04.23 21:31:40)

Re:検査結果とモノクロームヴィーナス(04/23)  
さいしょ  さん
良かったです!
ほんと!
一安心ですね! (2004.04.23 22:10:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

相性の良い干支

申・子・辰



寅・午・戌

巳・酉・丑

コメント新着

はとちぃ2 @ Re:インターネットTV(11/04) 私も三日間、結構見ていました。 正直、…
恋野 @ Re:チャイコフスキー(05/20) こちらこそ、有難うございます。 いつも皆…
vnてつ@ Re:チャイコフスキー(05/20) いつもありがとう。 ハープ、よかったねぇ…
恋野 @ Re[1]:約2年ぶりで(07/17) てっちゃん こちらこそ素敵な時間を有難う…
てつだよ@ Re:約2年ぶりで(07/17) ありがとうございました。 バッハだとは思…
恋野 @ Re[1]:予定外の歯医者(07/15) やぎはとさん こちらこそご無沙汰です。 …
やぎはと@ Re:予定外の歯医者(07/15) ご無沙汰です。 私は、火曜日に歯科に行っ…
恋野 @ Re[1]:パイオニア定期演奏会(10/18) 何年前かな 新宿が最初でパイプオルガンを…

バックナンバー

・2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: