全100件 (100件中 1-50件目)

進みました。ようやく。お恥ずかしいほど古い我が家です・・・汗報告が遅くなりましたが、以前のオウチを大家さんが手直ししてくれて、また住むことができるようになりました。茶の間の壁や床の消毒を自分たちでちょこちょこ手がけ、残った家具を戻すトコロまできました。とりあえず茶の間の清掃が完了したので、これから他の部屋にかかります。お休みの日に細々とやっているので、仕事の進み具合は本当にのろりくらり。大惨事が起こってから、ココまで長期間にわたって流離うコトになるとは思いもしませんでした(涙)こんなに大変だと最初からわかっていたら、きっとこのオウチにとっととさよならしていたかも(笑)でも久々に茶の間の窓から夕日に染まった海をみて、「あ~。。。やっぱりこのオウチはいいね」って親友ちゃんとまったり気分に浸りました(*^_^*)あ、久々に水道を勢い良く出したら、蛇口のパイプ部分が付け根からボキッと折れてしまいました。3ヶ月近く家を空けていたらこういうコトがおこるんだとびっくり^^;自分で交換をしてみようと、蛇口セット一式をホームセンターで購入してきました。何の変哲もないこんな蛇口から、ちょっとだけ変哲のあるこの蛇口に変更する予定。テンションあげるための自分へのプレゼントです(笑)しかし、こういうものも楽天さんで購入できるんですね~調べてみてびっくりしましたはたして自分でできるのでしょうか(^。^;)!?ま、何事も経験です!というコトで、プレゼントもまだ発送していないんです。ごめんなさい。きっともう諦めている&わたしのだらしなさに呆れている方もおられると思いますが、必ず送りますので、もう少し辛抱して待っていてください。(…っていつもこの言葉ばっかりでごめんなさい(>_
2010.12.13
コメント(3)

おはようございます。昨日とうとう初雪が降りました今朝の峠です。山の木々たちも、一気に白いコートに衣替えしたようです^^今年は珍しくしっかり積もった初雪となりました。運転ダイスキなわたしでも、冬の峠越え、緊張感ある出勤です。。。それなのに、それなのに。峠越えて1時間ほど走ったら、、、、これですよ!!!いくら平地だからって、ひまわりがまだこんなに咲いていていいんでしょうか?(笑)毎朝見ているからか、今まであまり気にしてなかったのですが、今朝はひまわりを見たとたん緊張がほぐれて、元気にでも、どっちが、“季節感アリアリ”なのか、“季節感ナシナシ”なのか、良くわからない朝でしたあまりの「温度差」ならぬ「季節感差」に、仕事の合間に更新しにきてしまいました実家でネットできたらなぁ~・・・アナログ夫婦にはネット回線は不要だからなぁ…とつぶやいてみたりして【(一応、)引越し報告】片付けメインなのですが、引き続き頑張っています。今月中で終わりそうです。自分ができることを、頑張るしかないので、頑張ってます。気が抜けたら倒れそうなので、最後まで頑張らねば!と思ってます^^(「頑張る」ばっかりですね。ははは^^;)みなさん。お風邪など召しませんように!
2010.10.27
コメント(2)

プレゼント企画のご連絡も済みましたので、これでいったんお休みします。仲良くしてくださったみなさん、落ち着いたら、また遊びに伺わせてくださいませ~その時はどうぞよろしくお願いいたします。【追記】携帯は持って歩いていますので、をご存知の方は、そちらへご連絡くださいね^^はお休みしませんので~そちらへいただけると喜びますみなさんにたくさんたくさん楽しいコト・ステキなコトがありますように! desighed by
2010.10.07
コメント(4)

こんにちは~。10月になりましたね!みなさん、いかがお過ごしですか?永遠にこの暑さは治まらないんじゃないかしら!?と思っていましたが、少しずつ秋の気配を感じますね~さてさて、大募集していたお土産企画。色々な方に手を挙げていただき、とっても嬉しかったです^^今回、お土産を受け取ってくださる方を募集する立場になってみて、カウプレ等で、企画しておられるみなさんが、“楽しかった”と言っておられた意味がよーくわかりました参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!ここで発表です!…って、発表するまでもなく、ご応募してくださった方全員にもらって・いただきます!(強制です!強制!!)Aコース ラベンダーの蒸留水 300ml …3名みゃー9018さん♪koppuchaさん♪mimika597さん♪ ファナ6868さん♪ 3名としていましたが、在庫がありますのでみなさんへお届けします♪Bコース 美瑛・富良野の絵葉書 …4名こちらは希望の方がいらっしゃらなかったので、どなたかの元へ行くかもしれません。ひょっとしたら、辞退したあなたの元へ…かも!?(笑)Cコース 気長に待つよ♪ラベンダーポプリ …3名優324さん♪ まこさん♪ お送りさせていただくにあたって、送り先の住所・お名前をコチラまでご連絡くださいませ。◇mimikaさんと ファナさんは、◇◇今までのご住所の変更がなければ連絡ナシで大丈夫です^^ ◇お送りする目処がたちましたら、ブログをお持ちの方にはそちらへ、ご連絡いたします。もし、個人的なアドレスの方への連絡をご希望の方はアドレスもお教えくださいね^^しばらくはバタバタするので、こちらからすぐにご連絡ができないかもしれませんが、必ずお送りしますので、どうかどうかもうしばらくお待ちくださいませm(_ _)m●**●***●**● あ。お願いがもうひとつあるのを忘れていました!これは、わたしにとって“一緒に夏の思い出を楽しんでいただきたい♪”というお楽しみ企画ですので、お土産を受け取ってくださった方は、“お礼”はナシということでどうぞよろしくお願いしますね●**●***●**● 最近どうも「モノをなくしたり、忘れたり…」が多くなってきました。楽友さんからいただいたハンドメイドのコサージュ(大のオキニイリ)、毎日かばんに着けていたのに、気がついたらなくなっていて…その日行ったお店や銀行すべて(5店舗・10売り場)に戻って探してみたのですがなし…夜も同じコースをもう一度たどってみたけどでした。未だに連絡もナシ。もう、すっごくすっごく気に入って、そのコサージュを見るたび幸せな気分になったのになぁ~…最悪のポカ第三弾です…(ポカ第一弾と二弾はすでに起きています^^;)それと最悪のポカ第四弾は、。実家と自宅のちょうど中間地点にある道の駅のに忘れてきてしまいました。実家に戻ってから気がついて、近くの交番へ行って「のそばにある交番へ連絡して保管してもらえないでしょうか」とお願いしてみましたが、「おまわりさんはそういうことはしないのさ~」。「誰かに頼むか、自分で行くかしかないね~」。の目と鼻の先にある交番だから、ちょこっと行ってもらいたいと思ったのですが、そんな忘れ物を見に行くなんてコトいちいちやってたらキリがないってコトなんでしょうね~仕方がないので往復2時間かけて自分でを回収しに行ってきました。無事、手元には戻りましたが、色々なコトが重なって、注意力散漫な状況です。これ以上ひどいことが起こらないよう注意しなければ。注意一秒、怪我一生(!?)みなさんももし心配事や考え事があるときには注意してくださいね~^^がんばります!designed by Chee
2010.10.04
コメント(6)

こんにちは^^ちょっぴりいいコトがあったのでぬぼっと登場です(笑)今朝の出勤で。虹が見えました。車の窓に雨粒がついたままですが^^;の使用は禁止だけど、は禁止じゃないですよね真ん中よりちょっと下にゴクゴクうっすらと写ってます…昨日の朝も虹を見ました。昨日は半分だけでしたが、今朝は、端から端まで欠けることなく見えました♪虹を見ると、嬉しくなりません?あ。お子様すぎますか!?でもでも、ちょっといい気分のわたしです^^実家からで2時間通勤を始めて、3日目。上げ膳据え膳の毎日はホント何十年ぶり()すごーーーく楽ちん♪なんだかくせになりそうで怖いです早く決めなきゃ。・余分のお話・ファイターズには“虹伝説”っていうのがあって、節目の試合に虹が出ると勝つコトが多いんです♪昨日、シーズン最後の試合。朝から「今日は勝つな^^」って思ってました。今シーズンは山あり谷ありな一年だったけど、ぜーーーんぶ ひっくるめて思うこと。楽しかったなぁ~!まだもう少し、全力プレーや、ファイターズに関わる全ての人の笑顔が見たいな~今日も虹が出たので、ファイターズに良いコトがありますように。と願ってやみません^^
2010.09.29
コメント(2)

こんにちは^^えと。実は今住んでいる家がとんでもないコトになっていて、急遽、引越しするコトにしました。すごく愛着があるお家です。海が見えて、空がスコーーーンと見えて、家から青空も星空も夕焼けもモクモクの雲も見えました。満月も三日月も、風に流される雲も、ちょっと顔を上げただけで見られる最高の場所でした。10月末まではバタバタすると思います。突如音信不通になるコトが(今まで以上に)多くなるかと思いますが、落ち着いたら、また仲良くしてくださると嬉しいです^^あ。お土産企画は、10/4以降のご連絡に。今、職場以外はネット環境にないもので…ごめんなさい。でも、たぶん申込してくださった方全員にプレゼントできるコトになりそうですもう少しお待ちくださいね^^ではでは~ * ***************お土産企画続行中!(9月末まで)ご参加はコチラからどうぞ~ ↓↓ 。desighed by Chee?
2010.09.27
コメント(4)

こんにちは^^今朝、出勤するとほのか~にあったかい~今季お初のストーブです。朝晩は寒くなり、自宅でもストーブ焚きたくなるのですが、こちらの人間、「いつまでストーブを点けずに過ごすか!」と、闘いを挑む人多数!自分とのガマン比べなのですまぁ、単なる節約っていう話も(爆爆)わたしもその一人で、自宅のストーブはまだまだガマンなのですが(ガマンと言っている時点で負けのような^^;)、こうして職場ではほかほかあったかく過ごしております。仕事ない日も事務所に来たいくらいいっそ、事務所に住む!?(完全に負けてます)ほかほかなのは幸せです^^そんなほかほか気分とは裏腹に、わたし自身の現状といたしましては、ふたつの重大事件が勃発して南極以上に冷え冷えです。ひとつとひとつは関係ないようでいて関係していて。起こるべくして起きたってトコロです。最大の原因は、わたしのスケジュールの立て方かな。仕事と家族の用事以外の時間は、色々なコトから逃げるように、めいっぱい動き回って、遊びたいだけ遊んで、行きたいトコロは全部行く!って感じで。スキなコトしてるトキは、辛いコト忘れられますし。わたし意外と後ろ向き人間なんですちゃんと地に足着けて生活してなかったから。。。これ以上問題が起きないように、ちゃんと見つめ直さなきゃダメだな~って・・・子どもじゃないんだしね…スキなコトだけして生きていける訳ないんだよね~…頑張らなきゃ。---------------って、こんなクダラナイことより、写真はどうした!!!ですよね^^;ええ。必ずやります!一枚だけ、幸せのオスソワケ旅行中 訪ねたガーデンで、撮影中の新婚さん。中華系のお二人。新婚のアルバムを北海道に撮りに来る方も多いそうで、他の新婚さんも何組かお見かけしました。(中華系や東南アジア系)行く先が同じなのか、他のスポットでも行き会いました。ドレスもキレイ。どの花嫁さんもおキレイで。末永くお幸せに!最後はやっぱり**ほかほか**で^^***************お土産企画続行中!(9月末まで)↓ご参加はコチラからどうぞ~↓
2010.09.23
コメント(4)

おはようございます。仕事の帰り道。「明日も頑張ろう」そう思わせてくれる眺めでした。夕焼けをみると、今日一日の一区切りができるような気がします^^今日もがんばろうね!実は、わたしけっこうな観光地に住んでます(爆)****************先日のお土産企画にご参加いただきありがとうございました♪とっても嬉しいですまだまだ募集中ですので、どうぞご遠慮なさらずにご参加くださいませね^^↓ご参加はコチラから↓週末はまたハンドメイドのイベントへ出かけてきま~すうふ
2010.09.17
コメント(4)

こんにちは~。今年の夏、美瑛へ1泊2日。ガーデン巡りや、きれいな美瑛の丘の風景などを堪能してきました。もうすっかり季節外れですが、来年の予定の参考に。とか、行きたいけど行けないからちょっと見てみたい。という方のお役に立てれば嬉しいです^^さっさと公開すればいいのですが、なにせ、100枚以上の中から選ぶのに時間がかかりまして…(>_
2010.09.13
コメント(15)

おはようございます!ワタクシ、イナカに住んでおりますで、農家さんのお宅の前にある直売所がたくさんあって、良く利用していますが、今回初めて発見したものデス。菊の花の形のトマトさん(名前、5,6回聞いたのに忘れちゃった(T▼T))すっごくカワイイですよね~~~(*^∀^*)普通のトマトよりちょっぴりお高めでしたが、直売所で こんなこじゃれたトマトさんに会ったら連れて帰らないと!!!(笑)「曲がってるのでもいいかい?」って農家さんがもってきてくださった、ぐんにゃりと曲がったきゅうりさん♪お味はちゃーんときゅうりさんお得にわけていただきました^^・・・・・・・・しま~で購入したサンダル。9/1に所用で出かけた(めったに行かない)土地で寄ったしま~で出会ったサンダルです。他の色もチェックしたいと思ってその時は見送り。その後、8件のしま~を探したのですがどこにもなくて、9/5に結局始めのしま~にえっちらおっちら戻って購入~(スゴイ執念^^;)久々にしま~巡りしましたわ~待っていてくれて嬉しかった~~~ヮ―(Å`*ノ)ヽ(* *)ノ(ヽ*´Å)ヽ(*´Å`*)ノ―ィこれからたくさん履きます 2005-2010 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
2010.09.05
コメント(13)

こんにちは~先日、みつけたもの。コレは、ビスケットやさんの工場の隣の店舗で売っている“割れビスケット”いま流行の、【訳あり商品】ってやつですね^^サンドビスケット(260g・クリームが挟まってます♪)と、ビスケット色々詰め合わせ(270g)(ティッシュボックスと一緒に^m^)割れてるっていってもほとんど気になりません。ピンボケしてます^^;これで1つ100yenなり~。色つきの砂糖?がついてるビスケットや、英字ビスケット、アスパラガスっぽい塩味のビスケットがごさっと入ってます。子供のころ食べた味。懐かしさとお安さ(ココ重要)で、3袋も買っちゃいました~これで充分。2袋しか写ってないのは、1袋ほとんど食べちゃったから。(カテゴリーをのくくりに入れるわたしって)それにしても中央に大きく【割】って書いてあるのがなんとも潔くって男前を感じます~**************わたしのデスクから見えた真っ赤な空。あまりの赤にびっくり!空が燃えてるみたいでした!肉眼で見ていたときは、電線なんて目に入らなかったんだけど・・・あっという間にどんどんどんどん暮れてゆく空。アングルを気にしては取れませんでした本当に時間は進んでいるんだって感じました。つたない&見苦しい写真ですが、わたしのびっくりと感動をご一緒に。みなさんも、電線を消して見てみてください
2010.09.02
コメント(0)

こんにちはーーーーこの地方にはありえないほどの あつーーーーーーい夏。時々フラフラっとなりながら、それでもなんとか過ごしております^^仕事して~、姪っ子ちゃん1号の“GWお泊り失敗リベンジ”&花火して~、また仕事して~、親友ちゃんと旅行に行って~、またまた仕事して~、(←このくだりはもういい?^m^)親友ちゃんとアウトレットに行ったり、ひとりでアウトレットに行ったり、いとことアウトレット行ったり、(結局 行きまくり爆)ハンドメイドのイベント行ったり、ファイターズの応援に行ったり、色んな人とたくさんご飯も食べに行ったり、、、びっちりびちびち行動しました!この暑さで脳みそがほっかほかになって思考力ゼロになったおかげかもしれません(笑)そうだ!遊びに夢中すぎて、免許更新に行くの忘れてました!2ヶ月の猶予があるはずが、もう残りわずか…今回はすっごく久しぶりに1時間講習になったので嬉しいです(仲間内からは奇跡とも言われている爆)でもこれからの5年間、一度も捕まらない自信ないっす(自爆)あ、時間が取れたら“旅行のお土産企画”なんていうのをやってみたいと計画中ホントにささやかな物なのですが、気長に待っていてくださると嬉しいです。なんだか支離滅裂でごめんなさい^^;さてさて。先ほどコチラ、ポチしました【SALE/66%OFF!】【verypinkいち押しアイテム!】【送料無料!】【リネン100%ワンピがこの価...価格:1,980円(税込、送料込) ピンタック好きにピッタリ♪送料無料は嬉しいですよね~“△マーク”だったので、他にも欲しいのがあったんだけど、とりあえずコチラだけ。■他に迷ってるもの■ ←色、迷います。 リネンのゆったりパンツが欲しくて、このお値段にはうっとり~なんだけど、きっと入らないだろうな………(悲)ゆったりデザインがパッツンパッツンデザインになるだろうから…わたしの巨大オシリにピッタリのパンツ、誰か作ってくれないかなぁ~…と妄想中(笑)う~~~、痩せるつもり(は、ある^^;)でポチろうかなぁ~悩悩悩・・・。****************暑い暑いと言っても、お盆すぎたら朝晩少しずつひんやり涼しくなってきました。仕事終わりのある日の夕方の空。若いうろこ雲さん。“寒くなってきた~”って言う日もそう遠くはないんでしょうね。
2010.08.19
コメント(2)

最近、誰かと「何食べる~?」となったトキ、強く強くお願いして一緒に食べてもらっているのが、北海道日本ハムファイターズ×ほっともっとのコラボ弁当。何故なら、ファイターズ選手のストラップ全9種類のうち1個ついてくるからです^m^正直「ストラップメイン買い」ですわたしの元へやってきてくれた第1号は………じゃじゃーーーん!背番号1。森本 稀哲(ひちょり)選手ホームランでも全力疾走で走ります!**背番号3。選手会長、田中 賢介選手ピンクのリストバンドが目印です^^イメージカラーにちなんで“ピンクリボン活動”にも積極的に参加していて、賢介プレゼンツで乳がん検診の無料体験のイベントもおこなわれました**やったー♪欲しかった!背番号8。金子 誠選手~♪♪♪難しい球を、何事もなかったようにさばく守備の要。自他共に認める“あまのじゃく”でも笑顔がすごくカワイイわたし“ツンデレ”に弱いのです**背番号2。高橋 信二選手うちのお風呂が故障して落ち込んでいたトキわたしの夢に出てきて、「困ってるんなら修理代おれがだしてあげるから心配すんな!」って言ってくれました。わたしの中では「ファイターズ一切符のいい男」キャラです!(笑)今年はちょっと調子が悪いですが、チームのために自分を犠牲にする、すごく熱い選手です。で、4回×2人分購入しているので、他はと言うと…しんじがふたり(汗)しんじがさんにーーーん(驚)続きまして、ひちょりがふたり~(汗)ひちょりがさんに~ん(涙)ひちょが三人揃うと………ちょっとこわいね(笑)というコトで、今のトコロ 我が家のファイターズチームは…(ボケボケですみません)のべ8人なのに、4人しかいませんどなたかトレードお願いできませんでしょうか…もしトレードしてくださる親切な方がいらっしゃいましたら、お手数おかけしますが、コチラまでメッセージお願いいたします。ちなみにこのお弁当、995kcalですから揚げなんかジューシーでなかなかうまうまです♪でもお肉や揚げ物ばっかり…せっかくファイターズとコラボなら、もうすこし栄養バランスを考えていただきたかったなぁ~だってほら、アスリートの食事ってバランス大事ですよね~だからもうちょっとお野菜を増やすのだってありですよね~次回の商品開発に期待です!わたし20日間くらいのあいだに4つもたいらげました(爆)成績は、ひちょ・高橋信二選手×2・金子誠選手でした~建山さんや勝さんもあったらよかったのにな~^^Template:**moep** Material:freetempo.:*
2010.06.24
コメント(4)

*スクロールで下に下がります→* **chee*"さん。ステキなテンプレありがとうございます*こんにちは~^^ 今日は6月の初めに我が家にやってきたアイテムを。この日はしまむらサンとシャンブルサンをハシゴして、フィーバーしちゃいました「しばらくはもう買わない!」と思っても、誘惑にはかないませんま、気に入ってるからいいか~***********麻55%のカーキカーデです。サラリとしてます♪最近しまむらサンでは合わせにレースがついているのを良く見かけますね^^とってもカワイイのですが、わたしには少し可愛すぎるな~って思ってて。で、ちょっとざっくり感があるコチラを。先日、出掛けた先のお店でベージュ(中肌色)と薄いピンク(中灰)の展開も見かけました。薄いピンクも欲しいな~と思ったのですが、残念ながらサイズが…地元でお取り寄せしようか迷ってます。最近お取り寄せをお願いするのがなんだかめんどうで…^^;中に見えているのは、以前気に入ってお取り寄せしてもらったダブルガーゼのワンピのイロチです^^***********レースつきのタンクです♪+胸元と裾のアップ+レースが程良い長さで、インに活躍してくれてます♪よく見えないと思いますが、裾のレースもスカラップでかわいいです***********一目ボレした靴~♪“人工皮革”なのですがとっても柔らかくて「天然皮革に近づけました」というタグがついているだけあって、2,000yenしないと思えばかなり優秀です!インソールも立体的で歩きやすそう~でもね、わたし最近サボかバレエシューズばっかり。。。たぶんそんなに履かないだろうけど、可愛さについつい買ってしまいました^^;◇◆◇しま~系列のシャンブルさんでのお買い物。綿麻のトッパーカーデ。薄手なので“暑いんだけど何か羽織りたいな~”ってときにも活躍してくれてます^^+レースのアップです+着用1日目でカゴバで引っ掛けてつーーーーっとやってしまいました(T_T)そして身ごろには穴………モチーフレースか何かで補修してもらいます(涙)***********コチラも綿麻(ポリも2%)素材のクロップトパンツです(シワシワですね^^;)コチラも涼しくて履きやすくてオキニイリこのパンツはヒールのある靴と合わせると足首がキレイに見えるのがオリコウサンなトコロです象サンの足首のわたしでもそれなりに見えます(思い込みかな!?)ウエストの裏側がレースってトコロもキュンパンツは親友ちゃんが以前購入したのを見て気になっていたモノ。オソロしちゃいました~同じ日には履かないようにしなきゃ上手に組み合わせて楽しみたいです^^ではでは~
2010.06.23
コメント(2)

こんにちは~^^みなさん、最近いかがお過ごしですか?今日はすっきり快晴!窓から入ってくる風も心地よくそよそよ。とっても気持ちの良い日です♪【中略しました】ではでは~*sae*
2010.06.22
コメント(4)

こんばんは~今日は1時間くらい走ったトコロにある雑貨屋さんへ行ってきました以前、羊毛フェルトのマトリョーシカストラップを購入した雑貨屋さんですで、お店の前に着いて気がつきました・・・お金がない~~~バッグに入っていた小銭入れの中の189yenだけ…せっかく楽しみに来たのになぁ。。。オーナーさんは「気に入ったものがあればお取り置きしておきますよ~」って優しく言ってくださったのですが、あれもこれも欲しくなっちゃって、とまりそうもなかったので、今回は買える分だけにしました。さて、189yenのおんなに買えるものがあるでしょうか本日の収穫。189yenのおんなにも買えた消しゴムハンコなんと89yenも残りました^m^それにしても、このハンコ、すっごくお安すぎやしませんか?「これお値段間違っているんじゃないかしら??」とオーナーさんと話したりして…189yen(しつこい!)しか持っていないわたしを待っていてくれたのかも~(都合良すぎ?)しかもとっても美味しそう~くいしんぼうのわたしにピッタリでしょ~?でも、オーナーさんも最近イベントに行ってこられたそうで、お互いに行ったイベント話や、目の前で欲しいモノが他の方の手に渡ってしまったわたしの失敗談や、わたしの愚痴、お洋服のお買い物etcetc・・・と、色々と聞いていただきお話ができて楽しかったです^^やっぱり今日伺って良かった~オーナーさんとイベント巡りができたらきっと楽しいだろうな~とっても素敵な店内の雰囲気と、素敵な雑貨ちゃんたちに囲まれて、のんびり気分で時間を過ごしました♪今度はちゃんとお金もって行きます!(笑)
2010.06.09
コメント(4)

こんにちは~^^最近マイブームの雑貨屋さん巡り。その中でおじゃましたとあるイベントで出会ったスコーン。移動の車でパクっとひとくち♪そのひとくちで広がるやさし~いお味小麦粉好きなわたしが今まで食べたスコーンの中で、一番スキな味(って言っても威張るほど数は食べてないんですけどね^^;)もう、まさに“一口ボレ”わたしにとって、あのスコーンは“作品”と呼びたいくらい。その作家さんとのメールの交流だけでも、優しくて、「ありがとう」の思いが溢れている、お人柄そのままの味なのです。あったか~くて幸せな味。そして直接お会いしたら、、、お菓子作りの才能に加えて、センスが良くって、お子さんと共に、背中に天使の羽が見えるようなステキな方でした…なんだか、目の前にわたしなんかが立つのがおこがましいような。。。***hさんの作品。シンプルだけど、センスの良いラッピング。大切な子を預かった気分でした^^すでに3個は食べた後デス…わたしが“一口ボレ”したクランベリースコーン再び作ってくださいました^^◇抹茶小豆シフォン◇◇自家製酵母、デーツ&チョコチップスコーン◇◇オートミールクッキー◇◇カップケーキ◇◇クランベリースコーン◇***ひとつひとつ、大切に作られ、大切に包まれ、大切に箱におさめられたのが伝わってくるお菓子たち。今日はそんな幸せなお味の紹介でした^^*sae*×BOUS[素材]
2010.06.07
コメント(4)

こんにちは~^^前から 鳥かごちゃんデザインが気になっていて以前チェックしたコチラの鳥かごちゃんも迷い中なのですが、先に、しまむらサンのアクセコーナーでコチラをみつけました雰囲気も繊細さもゼンゼン違いますが、400yenくらいなので満足デス^^とまり木に鳥ちゃんがとまっていてゆらゆら~っと揺れますけっこう重いのでアクセとしてより飾りか何かで使おうと思ってます^^チャームでもいいかな~♪親友ちゃんにやってもらわなきゃ(自分で作る自信なし(笑))***キニナルキニナル***・・・・・・・・・・・・・・・***この週末も懲りずにお出かけです~ desighed by
2010.06.04
コメント(4)

こんばんは~この週末、色々な雑貨屋さんのイベント巡りと、帰国した友達との再会を楽しむ予定でお出かけしました。金曜日の朝、家を出て何件かのイベントや雑貨屋さんにおじゃまし、午後から親友ちゃんと合流。その後友達みんなに雑貨屋さん・自宅ショップさんに付き合ってもらいました。夕方ファミレスで食事をし、ファミレスを出たのが24時近くまったく嫌なお客さんですね^^;友達の家へ移動し、用意しておいたスイーツを食べつつおしゃべりおしゃべりおしゃべり。。。気がついたら、ちゅんちゅんとすずめサンの声が…一度それぞれの自宅や実家へ帰る予定だったのですが、そのままイベント巡りへ再度突入解散したのが夜中24時すぎ実家へ戻ってお布団へ入ったのが1:30…いやーーーー。しゃべりました!笑いました!動き回りました!すっごーーーーく楽しかった~~~約43時間寝ないで遊びまくったのって初めてです^^;どうしてか体中が筋肉痛で、まぶたもきちんと下りないの*≧∀≦)ノ彡☆ バンバンおまけになんだか体内時計がおかしくなって、お腹空いているのか、眠たいのか、良くわからなくなってきました(*≧m≦)プッきっと、これから始まる一週間ボロボロだ~明日起きれるかな~(;´∀`)せめて今晩は早く寝ます^^あ。最後までみてからにしよっと^m^++今日のお花++depuis 2005 CHEE
2010.05.30
コメント(6)

こんばんは~^^少し前にやってきたお洋服をお披露目させてください♪ダブルガーゼのワンピです後ろも接いであってギャザーがよっているので、デザイン的にも可愛いし、楽に着られます。なんせガーゼ。のびませんから^^;胸元はキルティング風にステッチされています^^ポッケのアップコチラもキルティング風ステッチポッケもとても控えめであまり目立たないのも選んだポイントです「シンプルだけど、ちょっとだけかわいらしく凝ってみました」こういうのがダイスキなんです薄手で、軽くて、涼しいし実は保温もばっちり。着るたびにお気に入リ度がドンドン上昇して。コレを着てしま~へ行ったとき、「イロチがあったら欲しい!」と思い、取り寄せてもらうことにしました。「コレの色違いを取り寄せていただきたいのですが、タグもレシートも今持っていないのです。。。」と言ったら、お洋服の洗濯表示タグを見たらわかるとのこと!その場でグイっとまくって(!!)見ていただき、取り寄せ完了!なんとこの色“紺”なんだそう。てっきりグレーかと思ってました(笑)もう一色はベージュ系だそうで、入荷が待ち遠しいです^^****************少し前に、石造りの倉庫を利用したカフェに行ってきました。そこでわたしの後に入ってこられた女性。パーリッシィのカーデのコーデ例のRaspberryの様なお姿でした(右下角)入ってこられた瞬間、満席だったカフェの全てのお客さんの“ステキ視線”が飛び交ったようでした。コチラと違うトコロはパンツは細身のデニムだったトコロと、バッグがヴィトンかなにかだったかしら…鮮やかな色のカーデだったけど、決して派手ではなく、これぞ「オシャレ」なのだな~と思いました。服に着られているのではなく、きちんと着こなしているって感じで。一緒だった母も「ステキね~」と言ってました。色々とカワイイと思う服を買うのも楽しいけれど、大事なのはお洋服ではなく、それを着る体系なのだわ~と思い知らされました^^;やっぱり、この大安売りしたくなる ぷにぷにのお肉をどうにかしなきゃ!!!と思いつつ今日もカップラーメン食べちゃったぶひ 素材・cherish design・*kico*
2010.05.26
コメント(8)

こんにちは~^^峠を通るトキ見かける道路沿いに群生しているお花です 春の時季、ふわ~~っと一面ブルーに染まっていますとってもやさしい空間です(一番下の写真は数年前に撮った写真を使いました。)このお花、おひたしなどにして食べることもでき、漢方にも使われてるそうです体にも心にも良い お花です~^^夢中になって林の中に入っていったら、いつのまにか沼地に足を踏み入れてしまいました(汗)靴もろとも泥だらけのグズグズに!以下、わたしの動揺と凹み度合いが現れているピンボケの写真です とってもステキな写真がこちら にUPされてますほわっした世界を切り取ったステキな写真がいっぱいです*sae*×bous[素材]
2010.05.25
コメント(6)

こんばんはー☆今日は珍しく自宅でを立ち上げてウロウロしてみましたところが、カナリの時間固まりまくり~~~強制終了、何度したことか…お友達の所へ遊びに行ってコメントしようと思ったら画面がまっしろけ~こんなんでいいのでしょうかそんなこんなでイライラしたせいで、ラグにおしょうゆをまかしてしまいましたこれから洗濯です。。。うへぇーーーーーーーッ******************さてさて。お友達のmimikaさんから教えていただいたき、ステキなお洋服の存在を知りました。どうしても入手してくて、しまむらサンでお取り寄せをお願いしました。そのお洋服たちがやっとわたしの元へとやってきてくれました^^実は教えてもらったのはGW直前で、しまむらさんは客注ストップ突入。一応調べてもらったら、データ上 かなりの品薄…発注開始が5/9で、2週間ほど間があくので、入手困難かも…とのこと。。。その間、以前にも書きましたが、色々な店舗に行って探しまくりましたがひとつも見つからず(>_
2010.05.23
コメント(6)

満開の桜です。ようやく春です!!!すでにおすそ分けした方も大きめな写真でどうぞ~********・・日曜日・・夕日を浴びる桜ですまだ6分咲きってトコロでしょうか・・・ココは全部で140本ほどの吉野桜が並んでいます。・・水曜日・・翌日からの天気予報だったので、散ってしまう前にもう一度桜を見に行ってきました。桜の脇の遊歩道では、お散歩やジョギング、サイクリングと思い思いの形で桜並木を堪能していました。みなさん、とっても嬉しそうに桜を見上げていました。みーんな笑顔なんですよね~綺麗なものを見るときはみんな同じ顔ですね^^もう“咲き乱れ”って感じでしょ?わたしが一番スキなのは、こうして幹からちょこんと咲いているちびっこの桜の花です^^太い枝についているお兄さんお姉さんのお花に憧れながら、来年は自分も大きくなるぞーーーーーッ!って頑張っているようでとっても可愛らしく思います「あなたも頑張ってるのね~」ってなんだか励まされるのです^^悲しい思いでいるあなたに…少しでも気分転換になって癒されるといいなぁ・・・*sae*
2010.05.20
コメント(10)

こんにちは^^親友ちゃんが作ってくれたワンピですレースもかわいい^^レースの色や種類・どの位置こにつけるかで印象がぜんぜん違っちゃうので、すっごくすっごく考えました~わたし、パッと見てカワイイ!!!と思ったものを買っちゃうクセがあるので、ワンピやチュニ系の99%は柄物です^^;そうするとパンツは限定されちゃうんですよね…麻混のブルーグリーンの生地、300円弱/Mくらいでゲットできたのでそんなわたしの状況を見かねて、親友ちゃんが仕事の合間に作ってくれました。これならしまむらサンで買うよりは安いでしょう~って^m^先日は、このワンピに綿麻/ギンガムチェックのクロプトパンツ+15分丈のトレンカ@しまむらを合わせてお出かけしました。クロプトパンツは、去年のシーズンオフに700円という、よりいっそうの“安心価格”になっていたので「いいじゃん♪いいじゃん♪」とゴキゲンで購入約半年寝かせていたお品です今年もほとんど同じようなパンツが出ていますね^^で、お出かけから帰ってきてパンツを脱いだら、なんだか変…ヘンです、とっても…ヘンだと感じた正体。ファスナー部分から少し下に行ったトコロ、3センチほど穴があいてまする~わたし、成長しているから(横に)、履いているうちにビリッと破いたと思ってショーーーーーック!!!でも、よーーーく見てみると、わかります?青い○印で囲んだトコロ。両方ともしっかりと返し縫してるんです~こんなコトってあるんですね~穴があいていて1衝撃自分で破ったを思って2衝撃縫製ミスとわかって3衝撃!でも、自分のお肉で裂けたわけじゃないってわかってホッとしました~これでまた美味しいもの食べれるわ(爆)それにしても、ワンピの下で良かったーーーーー(笑)◆◇◆気になるカワユイ雑貨◆◇◆アイアンの蚊取り線香入れ。蚊取り線香は夏の必需品です。ただ、お皿の上にのせているのでは味気ないなぁ~って思っていたので、これはステキ~♪でもウリキレだーーーー(ToT)・・・・レトロ感がイイです^^・・・・お花を飾るスペースに添えたらとても癒されるだろうな~Template:**moep** Material:ルルルレコード
2010.05.18
コメント(2)

こんにちは^^あ~~サクサク動くパソコンが欲しいです↑ココロノサケビ(笑)自宅のパソコン、すっごく重ーーーーーーくて、画面がすぐしろーーーくなって固まりますうちのパソコン、ストレスの原因帰宅後のんびりパソコンしたいのになぁ~----------------------------GW前、ちょうど店頭に並んだと同時にゲットしたお洋服です^^+++麻混のワンピ++++++お花模様のボタン++++++襟のレース・後ろ側+++コチラは、偶然にも お友達のmomoさんやmimikaさんも購入なさっていて、オソロ~♪のカワイコチャンです^^***+++カットキルトのパーカーコート+++なぜかこの時季(GW直前)に、ガーゼとか麻のお洋服の中にたった一人でまぎれていましたお店全体を探したけど、他にはなく…店員さんにも、「この品番だとこの並びになかったら、他にはないです」と言われました。わたしを待っていてくれたのかしら…不思議な子です^^;背中のトコロと、袖の裏地が、花柄なんです^^お尻がかくれる長さで、フードが取り外せるのが欲しかったので即買いでしたできれば、「グレーとか他の色なんかもあったら欲しいな~(お安いし^m^)」って思ってタグをみたら!なんと!!!あの「お取り寄せの壁」アソートではありませんかーーーーーーーーーーッ!!!「もう一枚・・・」という希望は潰えましたわヘビーユーザーからのお願い。アソート撤廃を~~~×××○その他○ユニクロ◆ベスト古着屋さん◆グリーンのチュニプラスデニムガウチョ*sae*
2010.05.17
コメント(4)

こんにちは^^本日2回目の更新です^^ここのところ、ずーーっと遊び日記だったので、撮りためていたお洋服の写真がちょっと溜まってしまいました。ちょこちょことUPしたいと思います。もし良かったら見てやってくださいませ+++アイボリー(しま~色では中肌色)のスモッグ+++イメージは、大草原の小さな家のローラが着ていたエプロンドレス^^綿100%で柔らか~い手触りです。バテンレースがたっぷり下の方にはワンポイントのレース袖もフリフリです♪このフリフリ、見ているぶんにはとってもカワイイのですが、わたしが着ると、ちょっと痛い雰囲気満載なんですよね…+++ダブルガーゼチュニ+++ボタンが花模様でカワイイです^^**コレとアレを合わせたある日のコーデ**++++*sae*
2010.05.10
コメント(6)

こんにちは^^お化粧直し用のポーチを親友ちゃんの車に忘れてきたゆかピンですパウダーファンデや口紅もそのポーチに入れて持ち歩いているので、家にある粉々になったファンデで化けてきたのですが、1日中、お化粧直しができずに悲惨です今日中に届く気配がないので、明日も1日こんな調子かもぉ今度からお化粧直しポーチ、首からぶら下げてなきゃだめだぁ~週末、ようやく帰国した母を迎えに行ったり、親友ちゃん+親友ちゃんママとスープカレーを食べに行ってきました。**十勝納豆と黒豚のスープカレー**オクラやピーマン、ゴロッとにんじん・じゃが芋、お野菜もたっぷりでとっても美味しかったです^^納豆くささもなく、オキニイリになりました^^親友ちゃんは納豆が入っていない黒豚スープカレー。ママさんはチキンスープカレー。みんなで味見しあったのですが、どれも味わいが違うんですよ~辛さは色々選べるのですが決められなかったので、“普段はバーモントカレーの中辛と辛口を混ぜてカレーをつくる”と言うと、「辛口1レベル」でOKとのこと。ただ、お腹がスゴク痛かったので、中辛にレベルダウン。(お腹痛いのにカレーやさんへ行くのが間違ってますよね)いつも決まったお店に行くのですが、今回は、野球観戦でドームに行く時、そばを通るたびに気になっていたお店へ。新規開拓です^^店内の装飾やお味、そして、お店のご夫婦(かな?)の気さくな人柄もすっかりファンになってしまいました~ designed by chee
2010.05.10
コメント(0)

こんにちはー^^題して、「国道●号線、ぶらり旅~♪」副題「道中、しまむらも寄ろうね」の復路編です♪(誰も待ってないか)本当はもう一軒、一時間ほど進んだ先にあるしまむらへ寄りたかったんですソコにはmimikaさんが購入された花柄ブラウスがあるとのステキ情報が!でも、これ以上進むと今日中には帰れなくなるかも…というコトで、3件目のしまむらでUターン。。。その後、ぐうぜん入った道沿いにしまむら発見!親友ちゃんとふたりで、“きゃーーーーーーッ!さいこーーーーーーッ!”と同時に叫びましたよ閉店15分前でしたが、もちろん入店**この旅で寄った4件のしまむらでの収穫**・綿100のストール・あわーーい色なのに、ド黄色の肌のわたしでも、顔色が悪く見えないオリコウサン・カバーとつま先なしの靴下・fukusukeさんの靴下のレースが、アイボリー色でとってもカワイイです親友ちゃんは、カワイイ靴を購入。2000yenくらいする靴が700yenにお値下げされていて、お値段もカワイイ♪わたしも欲しかったのだけれど、サイズなしでも同じ靴が他の店舗では正値でした。親友ちゃんが購入したのは特に“難あり”ってトコロもなかったし…どうしてでしょうかね~???今回4店舗、連休前3店舗・連休中2店舗ほど寄りましたが、各店舗売れ筋や入荷傾向が違のか、「あ!コレ、こんなに残ってる!」とか、「こんなの見たコトない~」とか、「他ではたくさん並んでいたのに、ココではわずかしかないんだ~!」と感じた「しまむら探索」でした。しっかし、どんだけしまむらへ行ってんだろう、わたし…その後、本当は明るい時間のうちに寄りたかった廃校を利用した彫刻美術館へ。次回のための下見というコトで…真っ暗闇の中、ウロウロして、「お天気空だったら星がキレイだったろうね~」なーーんて乙女気分を味わっていたら・・・そこの駐車場の看板。ずずずいーーーッとアップをどうぞ。↓↓↓くまーーーーーーーーッ!がおーーーッココって、けっこう住宅建ってるんですよーーーーッ!くまって…くまって…怖いですからーーーーッ!がおーーーッそろ~りと撤退してきましたその後、遅くまで開いているリサイクルショップ(親友ちゃん熱望(笑))や、田舎には皆無の、大きな規模の本屋さんで雑誌や本をチラミ。完全に“おのぼりさん興奮状態”でした(爆)9時30分出発。23時30分帰宅。父はもう寝ていたので、父がいつも座る場所にお土産のバタークッキーを置いて「国道●号線、ぶらり旅~♪」はこれにて終了です^^☆わたしの長ーーーーいGWにおつきあいくださいましてありがとうございました☆*sae*×bous[素材]
2010.05.06
コメント(0)

こんにちはー^^家族に捧げた連休ではありましたが、一日だけ自由な日をもらってドライブへでかけましたドライブダイスキ~題して、「国道●号線、ぶらり旅~♪」副題「道中、しまむらも寄ろうね」(コッチの方がメインという話も爆)目的や計画は特にたてずに、目に付いたトコロに寄りたいだけ寄る!というコンセプトの元に出発~♪いつも渋滞する道路なので、渋滞覚悟。まぁ、混んだら車の中でおしゃべりすればいいし~って思っていたので、お菓子や飲み物をたくさん積んで出掛けました。でも、結論から言うと帰宅するまで一切渋滞にはあいませんでした出発してから30分もたたないうちに、一軒目のしまむら発見!(何度も寄ったコトがあるので知ってましたけど笑)あ!またしまむらだ!(ここも知ってた笑)そのあと、国道からわき道に入って広大な畑群を眺めながらドライブ。50分ほど走って国道へ戻る。わざと普段は通らない道を走ったので、サンキの大型店舗を発見!生協とかの店舗に入っているサンキは寄ったことあるのですが、こーーーんな大きなサンキがあるんですね~カット売りしか見たコトなかった生地なんてロールでずらーーーーりとありましたもん!その後こちらでは名の通ったスイーツショップへ~♪ほぼ満席だったんですが、たった今空いたばかりの席へすんなり案内されました。その直後、席待ちの行列がギリギリセーフでしたチョイスしたケーキがことごとく“売り切れ”と言われ、第5希望のケーキだったのがこの旅唯一の残念賞。しかもわたしの第1希望のガトーショコラはお隣の席のカップルさんへ…あ、そちらで最後だったのですねケーキセット::アイス・シフォンケーキ・希望のケーキ・ドリンクで600円(確か…)::↑このお得セットにテンションですアイスとシフォンケーキと第5希望のショートケーキ**親友ちゃん写@携帯**(行列の視線が痛い中 撮ってくれたので全部載せちゃう笑)**わたし写@携帯**第5希望(まだ言ってる^m^)ではありましたが、ショートケーキ、フワフワで甘さもしつこくなくとっても美味でございました♪で、一番の美味しさはバニラアイス~♪アイスはサラッとした味わいで、ちゃんと甘いのですが、食べ終わった、水を飲みたくならない甘酸っぱいベリーソースとベストマッチでございました^^あ~こうして見ていると、また食べに行きたくなってきました来週健康診断なのにブヒーーーーっ(爆)往路ゴールは、以前調査した時に在庫があった、今や激レアアイティムのポコポコ風ストールがあるはずのしまむらへ。すでに一枚もなく…また入荷しないかな~(今度はアソートじゃなくて)この時点ですでに夕方6時。どこも寄らないと3時間くらいで到着するんですよ~さすが“ぶらり旅”です□■□今回はなるべく早く書き上げるつもりです^^;□■□□■□コメントお返事、もうしばらくお待ちください。ゴメンナサイ□■□*sae*×bous[素材]
2010.05.06
コメント(2)

こんにちはー^^GW(もう終わりですが)、楽しく過ごしておられるでしょうか?わたしは、母の代わりを務めるために実家に6泊もしてきました。こんなに長期ステイは実家を出てからウン十年になりますが、初めてです^^;昨日は丸1日、洗濯や掃除、当面の父の食事の支度と“主婦”して帰ってきました。でも、“6日”のツケは大きく、仕事がたんまり・・・・・今日は仕事です。それにしても「主婦」って大変ですね。。。「わたし家事、むいていないですわ」とお友達にしたら、「そうよ!母は大変なのよ!!!」との返信。本当にそう思います。。。最初の日は妹とちびっこちゃんと、父と親友ちゃんとわたしで焼肉パーティをして、2日目は車で30分ほどのトコロにある大きな公園へ。大きな滑り台や、ピョンピョン飛び跳ねる巨大なクッション、迷路などがあり、子どもが楽しめる国営公園です。思いっきり体を動かして楽しそうでした。付き添いの大人(わたしや父や妹、親友ちゃん)は、その元気いっぱいの姿を見ているだけでぐったり疲れちゃいました^^;今回、ちびっこだけで初お泊りをする予定だったのですが、ちびっこ1号(小学校低学年)は、ママが帰ったら寂しくなって泣き出してしまい、途中まで帰っていた妹を呼びとめ待っていてもらい、その場所まで送っていきましたちびっこ2号(幼稚園年長さん)は、「わたしはひとりでもお泊りする!」って事前の宣言通り、一人お泊りを実行。しかも翌日も「もう一回お泊りしたい!」と。さすがに父ももう疲れたと言って、2号を家まで送っていきましたが、次女は強いなーーーー(笑)台所の隅でシクシク泣いていた1号に「帰ってもいいんだよ」って言うと、「2号ちゃんがひとりだとかわいそうだから…」と号泣。寂しくて帰りたいんだけど、帰れない!1号は1号なりに、「姉」として2号の面倒を見なくては!という思いがあったんでしょうね~ただ、普段から1号の方がグダグダな性格で、2号の方はグイグイ進んでいくタイプなので、こうなることは想定内!それなのに、最後に別れる時は、「2号ちゃん。3人(おじいちゃん・わたし・親友ちゃん)の言うコトをちゃんと聞くんだよ!」と一言。最後まで「姉」であろうとする1号ちゃん。その場に居合わせた大人全員が、「お前さんがいうなーーーーーーーーーッ!」と心の中で叫びましたよちびっこたちは、おじいちゃんがダイスキで、おじいちゃんの後をおっかけるおっかける。すっと手を伸ばしてお手々を繋いだり、おじいちゃんにピトっとくっついたり。孫に言われるがままにじゃんけんしたり、手遊びしたり…孫と接する時は、普段わたしに見せる厳しい父からは想像もつかない姿です。きっとおじいちゃんは幸せな3日だったコトでしょう。ちびっこちゃんたちがふたりともいなくなった実家はなんと寂しいことか!あまりの静けさに、わたしの方が寂しくなって、ちびっこちゃんたちを迎えに行こうかと思ったくらいです^^;(正直わたしも1号みたいに泣きたかった)わたしも、6日間も父と二人っきりという“苦行”から救われて良かったです***********************************公園にて**・大興奮の滑り台・後からくる2号を見守る1号(笑)・あり塚をモチーフにした「こどもの谷のシンボルタワー」・(裏側には滑り台の出口あり)・公園の模型・本物の建物をバックに…*sae*×bous[素材]
2010.05.05
コメント(2)

こんにちは^^もう週末になるというのに、まだこの前の話です^^:もぅ、筆が(?)指が(?)のろくて困りますこの前の日曜日、仕事を終わらせて“おめかし”して猛ダッシュで向った先は・・・最近オープンしたアウトレットモール~♪NICE CLAUP axes femme AS KNOW AS INTERPLANET twoGLOBAL WORK などのオナジミのお店がアウトレットに入るのも楽しみにしていたのですが、ワクワク気分ですっごく楽しみにしていたのがSM2 OUTLET~SM2自体が近くにはなく、普段行きたくても行けなかったのに、一気にアウトレットなんですも~ん♪駅前のSM2も、アウトレットも、だいたい同じ距離なんですが、アウトレットは郊外にあって、運転族のわたしにとっては行きやすいんです~^m^オープンして4日目の夕方だったので、お店は嵐が去って“残骸”って感じになっていて、店員さんも声がガラガラで痛々しくて可哀想でした(>_
2010.04.29
コメント(8)

こんにちは~^^さっき“公開する”ボタンを押したつもりなのに、ちっとも公開されませんこういうトキ、かなーーーりがっかりせめてプレビューだけでも表示したままにしておけばよかったなぁ時々こういうコト聞きますが、どうしてなんでしょうかねぇ…ささ、ココからが本題です(笑)これ、なんだと思います?コチラ今朝から大荒れデスべっちゃべちゃの雪が暴風にあおられて玄関の窓ガラスにペッタリ張り付いてまるで“天然スリガラス”のようになってました。偶然の風景にパチリ**************W姪っ子ちゃん用に頼まれたモノ~ヒラキさんのクツです。ちびっこのクツって、こうして並べてみると、ちっちゃくってカワイイ~でもでも侮るなかれ。ちっちゃくてもなかなかこっておりますよ妹に「チビッコたちのクツ、ちっちゃくてかわいいね~」ってメールしたら「キレイなうちはね。泥んこになったクツをみたらってなるけどね」………そうか。それが“現実”ってモノなのですねちなみにヒラキさん、輪ゴムで留めただけの超シンプル包装!これもお安く販売するための工夫なのでしょうか?でも、これで十分ですよね~♪さ、今度こそ無事公開できるかな?^m^*sae*×komorebi[素材]
2010.04.28
コメント(4)

こんにちは~^^週末のバタバタ日記にコメントやメールをくださってありがとうございました^^とっても嬉しかったです今回の目的は2つまずはひとつめ~♪「おかーさーーーん!いってらっしゃーーーい!!!」ってコトで、母はこのに乗って旅立っていきました。荷物もあるので車で空港までお見送り。ちょっとした親孝行してきました。と言っても、実はわたし空港に行くの好きなんですよ~飛行機恐怖症で飛行機には乗れないのですが、飛行機を見るのがスキなんです^^だから送迎大歓迎♪車に乗ってから、「あッ!ポーチがない!!!」って、パスポート・旅券一式が入ったポーチがないと騒ぎ始め自宅へ逆戻り探しても見当たらなくって、真っ青・・・もう、いけない。。。って半泣きでした、ハハ。結局、座席の下に落ちていましたケドねすったもんだあって、ようやく空港へ~~~荷物を預ける前の検査のトコロで、検査員のおじさまに、「ニホンゴダイジョウブデスカ?」って真っ直ぐな瞳で言われました。。。最初、なにを言っているのかわからなかったのですが、母と二人で顔を見合わせてしまいました。わたしたちっていったい何人に間違われたのでしょうか(爆)その場を離れた後、二人で思いっきり笑ってしまいましたーーーーッその後も、「ニホンゴダイジョウブデスカ?って…」って、このネタでめいっぱい笑わせてもらいました家を出発する前は、あーだこーだと口ゲンカ(っていうか母のワガママ炸裂)して、ちょっともやもやしていたのですが、おじさまのおかげで一気に和み、超笑顔でお見送りすることができました^^おじさま、ありがとう!です・・・追記・・・出発当日、母はちゃんとしたパンツを穿いていきました*****************************最後に一枚。肉眼では見えた飛行機。おもちゃカメラでは写っていませんでした月と飛行機、写っててほしかったなぁ~ desighed by
2010.04.27
コメント(6)

こんにちは~^^今日は、ひとり 日曜出勤してました。普段のろのろ仕事をしているバツですでも、ようやく終わりました~!これで週明けから新たな仕事ができます^^これから支度して ちょっとお出かけです。明日も留守です(←謎?)パソコンのネット環境にいませんので、ごめんなさい。あ、メールは大丈夫です^^ちょっとおめかししてお出かけしますこのお話はまた後日^^・・・・話は変わりますが、わたしが応援している我がファイターズ。(よく意外~~って言われます^^;サッカーやF1もスキって言ったらもっと驚かれます^^;;)今季は最下位爆走中です去年60敗だったのですが、昨日の段階で今季はすでに20敗恐るべしハイペース。今年は二桁勝てればいいかなぁ~でも、いいの。(涙)勝っても負けてもファイターズ!全力で闘う姿勢があればいつでもどんなときも応援します!がんばれ!ファイターズーーーーーーッ!!!では行ってきます(笑)depuis 2005 CHEE
2010.04.25
コメント(2)

こんばんは^^先日実家の片付けをしていたらこんなモノを発見!初めてのおこずかい300円を握り締めて、初めてひとりで買いに行ったキャラクターの下敷きです。キティちゃんが大はやりだった中で、スヌーピーは当時のわたしにしてはちょっぴり背伸びをした憧れのキャラクターでしたそれまでは、母が買ってきてくれたものか、母のお許しが出たもの以外の文房具は持たせてもらえませんでした。「カワイイから」とか「みんな持ってるから」なーんて理由では買ってもらえませんでしたしね^^;「みんなって何人!?」ってよーく言われてましたっけ(笑)頑張って名前をあげてみるんだけど、結局両手で足りちゃうんですよね~^^;で、却下。。。そんな我が家でした^^ま、今と違って「みんなと一緒じゃないといじめられる」っていう時代ではなかったですから…わたしにとって今となってはイイ思い出話です^^壊れないと次のものは買ってもらえなかったのですが、なんせ長持ちするものを…という方針だったので、それなりのお値段がする、かわいらしさのかけらもないような機能的なものばかりで、なかなか壊れないこと・・・トホホ。。。帰り道、もうドッキドキで、そしてなんだか大人になったような気持ちで誇らしげだったのを覚えています。小走りで帰ったっけ・・・そんな思い出がつまったスヌーピーの下敷きがまだ残っていたんですよ~!小学3年生の時に買って、真横にパッキリと折れてしまって使えなくなる高校生までは使ってました。なんだか、とってもとっても懐かしくて。…でも、こういう反動で今やお洋服買いまくってるんでしょうか(汗)*sae*
2010.04.22
コメント(4)

先ほどの母のスエット探しの旅に付き合ってもらったお礼に、親友ちゃんのリクエストでリサイクルショップへ足をのばすコトにしました親友ちゃんはリサイクルショップがダイスキで、あのごっちゃりの中、「コレ!」という逸品を探しあてる名人なんですこういうのって根気と持久力と忍耐力、それと体力が求められると思うのですが、わたしはそういうものを持ち合わせていない、超面倒くさがり屋そんなわたしでも探しやすいモノは靴とかカバンです^^そこで出会っちゃいました~今季2個目のカゴバです^^(ちなみにINDIVI もので1,000yenなり)コレ、こーんな風にカパッと開くんです。深くなく、横に長いので、荷物持ちで、何でもごちゃごちゃ入れて歩くわたしにとっては、カパッと開けたら中身が全部見渡せるのですっごく使いやすいです以前購入した、ダイスキな作家さんのアクセを巻き巻きしてチャーム風に。わたしチャームつけるのダーーーイスキなんです^^あ、しまむらで買ったあのカゴバ、出番あるかな・・・(汗)スエット探しの旅は疲れたけれど、ゴールにこんなイイ出会いがあったので100点満点花まるの一日でしたまだ早いかな~と思いつつ、(購入した日は雪も降ってましたし)すっごく気に入ったので、翌々日、作家さんのお店へ行くトキにデビューしてもらいました^^お二人同時に、「かわいいですね~」とマナカナちゃんばりにデュエットして褒めてくださいました~ホントに仲良しサンでした^^*sae*×bous[素材]
2010.04.20
コメント(6)
こんにちは~週末の一日は母からの頼まれ物を探しました。なーんの変哲もないトレーナー上下。ひとつだけ条件があって「手首・足首がしぼまってるの」最近のトレーナー上下ってしぼまさってないので、熱が逃げて寒いって言うんです。(ま、確かにわたしもそう思います。)去年の12月くらいからずーーーっと頼まれていたのですが、自分のお買い物にかまけすぎていたのと、母希望の「手首・足首がしぼまっている」トレーナー上下って意外と売ってないんですよね~きっと何千円も出すならあるんでしょうけど、寝巻き代わりに使うのでそこは適度なお値段でで、せっかくわたしに頼んでくれたので、できればお色とか柄とかワンポントとかがカワイイのがいいなぁ~と探してみたのですが、「手首・足首がしぼまっている」トレーナー自体が見当たらないし…おじさま用は売ってるんですが、それは嫌だー!というし…今どきそういうトレーナーを着る方いないんでしょうね^^;近いうち海外旅行へ行くので、持って行きたいとのコトパッキングするから早く探して!と催促され もう猶予がなく、あちこち探して歩きました。幸い、しま~の処分品の中にお若いおねーさんが、つっかけ履いてゆるゆるっとコンビニへ行くトキに穿くんだろうな~っていうズボンの方を見つけたので、とりあえずそれをキープ。キルティングになっていて、それなりに可愛かったです。でも、ウチの母、それ見て「ウチから穿いていってもいいかい?」って聞くんです。「い、いや。それはいくないよ・・・」聞いてくれて良かったよ、お母さん・・・(涙)結局上のトレーナーは見つけられなかったので、親友ちゃんから もう着ないトレーナをもらうことにしましたこれで、旅行もバッチリです♪良かったね。お母さん^^ココまでに丸1日!色々なお店に行けて楽しかったけど、10件近くスエット探しの旅をしたのでさすがに疲れましたわ^^;*sae*×bous[素材]
2010.04.20
コメント(2)

こんにちは~この週末、がっちり遊んできました~♪力いっぱい遊んできたのでリフレッシュできたのか、週明け月曜日からやる気満タンで仕事してます!でも金土日と車走らせっぱなしだったので、体のあちこちが痛いです^^;***************親友ちゃんと親友ちゃんのママさんと一緒に、前から行ってみたかった旬菜食健 ひな野サンでディナーしてきましたコチラはお野菜をたっぷり使ったメニューが豊富なビュッフェレストランですなんといっても味付けがどれもマイルド比較的お安いお店のバイキングって、ちょっと油っぽいし、濃い味付けですよね~欲張って食べたら、後で胸焼けするし、後味が「油~!!!」って感じ。…って、ただ単に食べすぎって話なんですがねこちらは、どのお料理も薄味なのでいくらでもいけてしまう!しかもお野菜たっぷりなので、さらにどんどんいけてしまう!あんなに食べたわたし。きっと赤字だったでしょうちなみにコチラで、初めてホワイトセロリを食べました三つ葉とかの茎みたいなんだケド、味はセロリなのです!すじすじしてなくて食べやすかったですよ~^^それにしても、こだわりの卵プリン、食べたかったなぁ~かなり粘ったんだけど出てこなくて断念またリベンジしに行こうと思います***************翌日は、ダイスキな作家サンたちのお店へ。この作家サンたちは、ご自分たちの生活の中から生まれる雑貨をハンドメイドしておられて、作品からは“小さな幸せ”が伝わってくる作家サンたち。これからも作品を通して“幸せ”のオスソワケをしていただきたいです毎回伺うたびに買い占めたくなるのですが、今回、汗をかきかき選んだのがコチラ♪・木靴風オブジェ・・ミニミニほうき・・ファブリックサンプル・・リネンブック・・コサージュつきヘアゴム・etc大のオキニイリになりそうなステキなアクセもう早速帰りにレースバッグは着用済みです^^つけたらとっても優しいイイ香り~♪良く見たら中に切手が入っていてその切手からふわっとイイ香りが漂ってきました^^次のお出かけの時にはもうひとつをするつもりです♪楽しみ~!この仲良し作家サンたちは、ラッピングもカワイイのですコルクや蝋引きのタグ、レースペーパーの使い方、麻ヒモやリネンリボンなどなど とってもステキ^^だから袋から出すのがもったいない過去、購入した雑貨ちゃんたちも実は袋やタグをつけたまま飾ってます(笑)他にもいい出会いがあったので、また後日~♪これから仕事に戻りますが、みなさんのトコロには後でゆっくり遊びにいきまーーーーす^^ *sae*×もずねこ[素材]
2010.04.19
コメント(10)

こんにちは^^去年までの5年ほど愛用していたカゴバ。かなり気に入って使っていたので、だんだん糸がほつれてきました。これからも大事にしたいので、別の普段使いできるカゴバを探していました。そこでこちらを購入。コレに似ているかな^^わたしのは巾着タイプで、留めるボタンは平べったいです。この色と、もう少し薄い茶色、それとナチュラルカラーの3色展開でした。で、このブラウンとナチュラルカラーですごーーーーく迷ったのですよ。鏡の前で何度も何度も迷ったんです。。。で、思い切って声かけちゃいました…もちろん店員さんではなく、お客さんに(笑)「あぁ、この方もナチュ系お好きなのだろうな~」ってスタイルの方がいらして、ずーっと周る場所が同じだったので気になっていた方だったんです^^「どっちがイイか相談にのっていたけますか?」って。まぁ、嫌な顔されるの覚悟です!でもこのお姉さま、声をかけたらパッと笑顔ですぐに「そーねー」と考えてださったんですよとっても親身に普段のアイティムとかから一緒に考えてくださって。わたしにはナチュラルカラーが合うと思うけど、ちょっと締めたいな~と思うのならこっちの色がいいかも!というコトになり、コチラをお買い上げすることにしました。わたしとしては下についているアミアミレースがちょっと苦手なので、コレはずして使おうかなと言ったら、「レースあってこそのこのバッグじゃな~い!」って。お姉さまの言うこと聞いてレースつけておこうかな・・・また迷い中(爆)その後、わたしが履いているデニムガウチョがカワイイとおっしゃってくださり、一緒に探したりして♪なんかお友達が出来たようで嬉しかったです。イイことあったお買い物でした************ 右のバッグすっごくステキ~ウリキレだけど *sae*×もずねこ[素材]
2010.04.15
コメント(12)

こんにちは^^先ほど、会社のご近所の農家さんからオスソワケ ◇パリッパリの水菜さんたち◇ちょっと茎を持っただけで、ホントにパリパリ音がするんです新鮮な証!せっかくだからパリパリのうちに!と思って、お昼ごはん用のインスタント味噌汁に、この水菜さんをちぎって投入!もう、うまうま~あまりに美味しくておかわりしてしまいました…塩分取りすぎだ~^^;一束分の葉っぱはほとんど食べ尽くしちゃいましたもうほとんど茎しか残ってないです(爆)あ~新鮮ってそれだけでごちそうですね~♪*sae*×bous[素材]
2010.04.15
コメント(4)

こんにちは~本日、だそうです^^(職場の日めくりカレンダーより)“喫茶店の日”なんてあるんですねぇそんな喫茶店の日の今日、いかがお過ごしですか?今日はコチラ、すごーーーーーーい風です雨も降っていますが、“降っている”というより、風にあおられて“渡っている”って感じです。職場もグラグラ揺れるし、職場で飼っているワンコの犬小屋の屋根が吹っ飛びました本人は、この暴風雨より犬小屋にいる方が危険と判断しているようで、しょんぼり肩を落としながらずぶぬれになって外で座ってます(ToT)窓からみると、目が合うんですよねあの、うなだれ具合が哀愁をさそいます暗くなってから帰るのやだなぁ~*****突然ですが質問です!このタンスなんだと思います?正解は………じゃじゃーーーん♪引き出しの部分がボーダーのスタンプになっているんです~お花とかりんごとかの柄なんですよ~雑貨屋さんでみつけて一目で気に入ってしまいましたスタンプとして使うより、飾って楽しむ予定です^^さ~て、コーヒー入れて仕事しよッ*sae*
2010.04.13
コメント(4)

こんばんは3月は冬物のお値下げ価格につられて“オニガイ”してしまったので、軽めのものも欲しくなり物色していたトコロ、スキなスカラップがカワイイブラウスに出会いました◇そで口と首元◇ コットン100%で肌触りもですが、さすがに薄手なのでしばらく出番がないな~と思っていたのですが、3月にオニガイした中の セーター@シャンブル(500yen)に合わせてみたら、意外と使える!→と、いうコトは………(確か)去年購入したまま着そびれていた花柄ブラウスや、→ブラウスと一緒に買った今季お初のチェックチュニ(ガーゼ素材)とも合うってコトだわ!!!→ってコトになりまして♪これなら仕事にも着ていけるし~♪まだ寒い今からでも着れるし~♪♪これまでヒトメボレしたお洋服って、買ったまま着ないコトが多かったのですが、今回はかなり幅広く使えるコでした^^あ~嬉しい発見♪出会って良かった~ *sae*×もずねこ[素材]
2010.04.11
コメント(6)

こんにちは~ご無沙汰でございます^^絵文字が変わったのですね~★わたしとしては、以前の方が好きだったなぁ・・・・・と言いつつ、使うんですけどね^^;+++++++++++まだまだ寒かったり雪が降ったりしていますが、確実に春に近づいておりますね^^窓から差し込む陽射しが、どんどん暖かくなってきて、お天気の日は日中ストーブを消して過ごす時間がちょっとずつ増えてきてます◇◇先日ドライブに行ったトキに出逢った風景◇◇手前に写っている雪が陽射しを浴びて、すっごくキラキラしていたのですが、わたしの腕とおもちゃカメラじゃ写せませんでした・・・(ちなみに反対側に見えるお山の頂上には高級ホテルが建っています~)そんなこんなで(?)気分が春に向かいだしたので、シャンブルで花柄のペットボトルカバーを見つけて購入してきました♪今までのはアーガイル柄だったので、小物もちょっと春らしく横に見えているのは、100均で以前購入したもので、わたしは中に通帳を入れて使っています。似たような素材と柄だったので“共演”してもらいました^^300yenとは思えぬ可愛らしさだったので、親友ちゃんにも薦めたらイチゴちゃん柄をチョイス最近彼女はイチゴちゃん柄に夢中です^^*sae*×bous[素材]
2010.04.08
コメント(2)

こんばんは☆ずーーーーっと更新しないでいるかと思えば、あまり間隔を空けずに更新して、珍しすぎて「雹か霰が、はたまた槍が降る」んじゃないか…と思っていたら・・・やっぱり、やっぱり、“降りました”壊れちゃいましたわたし、かなりのテレビっ子なんですよ家にいるトキには見ていなくても常にスイッチON状態(汗)寝るトキもがついていないと寝られないんですぅ今の「エコな生活」と逆行していて怒られそうですが2,30分するとプツッと電源が落ちて真っ黒になって、3,40分後にスイッチを入れると着く。。。の繰り返しなんです~キビシーーーーーーーッッッ実家のわたしが泊まる部屋の持ってこようかなぁ~次の週末の休みまでこのままかぁあー。憂鬱~~~~。。。・・・・・さてさて、本題です(笑)最近ゲットしたネックレスをご紹介しますね^^◆お手紙モチーフのネックレス◆これは、最近行った雑貨やさんでみつけた作家さんのネックレスです◆うさぎちゃんネックレス◆アリスの映画の宣伝を見ていると、うさぎモチーフに目がいきます^^去年はキーモチーフのネックレスをいくつもいくつも集めたので、ちょっと違うタイプのものを探しています。でもキーモチーフのものも、見ちゃうと欲しくなるんですよねわたし、キーモチーフがスキなんですね(笑)久しぶりにのぞいたパリスキッズさんにも色々ありました♪ オシラセ●R&Nmam*さん●先日お話していたシャンブルサンでみかけたネックレスに似たのを見つけました!モチーフ的にはコレと似ています皮ひもじゃないのと、もう少し他のモチーフもついていたような…鳥かごがちゃんと立体的だったかが、どうも思い出せないんです…ごめんなさい。わたしの方でも見かけたら、もう一度ちゃんと見てきますね^^ **moep**
2010.03.21
コメント(6)

道路もずいぶん走りやすくなったので、 お休みの日は雑貨屋さん巡りをしています。主に手作り雑貨を置いているお店に伺うのですが、どのお店も、その空間にいるだけで癒されるんですよね~「あ~こういうお部屋に住めたらなぁ~」とウットリしつつ、現実の世界へ帰っていくのであります+++++最近、とってもマトリョーシカがマイブーム♪co-no-miさんのブログで紹介しておられたのを拝見してヒトメボレ~~~ お取り置きをお願いしたところ、快くOKしてくださり、 2週間後にようやく迎えに行ってきました^^ 羊毛フェルトのマトリョーシカストラップ色合いがとっても温かで、表情もとっても愛らしいですよね~浅田真央ちゃんの純真な笑顔に似ているような^^見ていると、こちらまで自然と微笑んでいるような可愛らしさです♪きっと作者さんのbakuさんも、同じような笑顔をたたえるステキな方なんだろうなぁと想像したり友達にもプレゼントしようと思って3つ注文しましたが、手放せなくなりそうです(笑)羊毛フェルトのダーラナホースこのお馬さんは、しっかり自立するとってもお利口さんなお馬さんなんです!ほっこりするこういうお色が大好きなんです~このみさん、ステキな出会いをありがとうございます!笑顔で出迎えてくださり、とっても嬉しかったです橋の途中でくじけそうになりましたが、渡りきって良かったです!!!(爆)bakuさん、ステキな作品、可愛がらせていただきますね~優しいお心遣い、ありがとうございました****別の日に、りとるがれっとサンへ屋根部屋の空間がまたステキでした♪うさちゃんこの子は手と足が動く優秀な子なんですお座りも上手にできます^^アップにするとわかるかしら?ほわほわの毛並みなんですが、それがまたまたラブリーなんです1時間ちょっと車で走れば、こんなステキな雑貨屋さん巡りができるなんて、恵まれてますよね~自宅ショップを開いてくださっている皆さんに感謝です^^いくつになっても可愛いもの、大好きです*sae* × オヨネ
2010.03.18
コメント(2)

雪まつり編3日目です^^***【大雪像 ちびまる子ちゃん】まる子ちゃんと仲良しのお友達です♪まるちゃんたちをバックに記念撮影ができるサービスがあって、ずらーーーっと行列でした。 野口さんの「クックック」っていう笑い声が聞こえてくるような気がしません?***以前ご紹介した旭山・円山動物園の雪像ですそれが、夜になってライトアップされるとこーんな風に雰囲気満点に影もイイ味だしてますよね~また来年もいきたいな^^
2010.03.16
コメント(0)

雪まつり・・・もういい???でもしつこく載せちゃいますサクサクっと行きますので、来年の参考にでも、良ければお付き合いくださいませ^^***【大雪像 夢がかなう場所】ランドのシンデレラ城とシーの豪華客船SSコロンビア号の前で笑顔いっぱいのミッキーとミニーちゃんです♪ 会場をぐるっと一周して戻ったトキ、ちょうど、ディズニーの音楽に合わせてのライトアップタイムに遭遇! まるで、ディズニーのショーを見ているようでした。 数年前に行きましたが、また行きたくなりました~ みんな!ショータイムの始まりだよ~~~(注:ミッキー風に読んでみてください^m^)見る角度や、時間、ライトアップ。ちょっとした違いでずいぶん印象が変わります。大人も子供も楽しめる雪まつりです
2010.03.15
コメント(0)

こんにちは~“雪まつり”の写真をアップしようと思いつつ、いつものごとく後回し・・・すっかり時季外れになってしまいました^^;“雪まつり”はまた次回に(って誰も待ってないか)+++さてさて。北国も、少しずつ日差しがあったかくなってきたので嬉しくなってちょっと薄着で出掛けたら、夕方になったら寒くなってしまい、靴下を買って履こうとしまむらへ寄り道しましたこういうとっさのトキに、品揃えを把握しているお店があるってイイですねこれからの季節にも活躍してくれそうなハイソックス♪(見た目より薄手^^)本当はこの一足でイイはずですが…そのお隣に並んでいた靴下にも呼ばれちゃいました^^;4ヶ所にゴムが入っていて、イイ具合にクシュクシュ感を演出してくれそうでお買い上げ~今はまだブーツや長靴愛用中ですが、雪がすっかりとけてサボや短い靴を履くのが楽しみです購入するトキは気がつかなかったのですが、家に帰ってじっくり見てみると…なんとこの靴下ちゃんたちには、頭を下げた“Fukuske”サンが!!!SimamuraサンとFukuskeサンのコラボなんですかね~上の靴下が380yen下の靴下が280yen(くらいだったと思います、確か・・・^^;)なんだか「お買い得だったわん♪♪♪」とちょっと嬉しくなったわたしですたんじゅんッッッ
2010.03.08
コメント(6)

こんばんは^^ 先日、雪まつりに行ってきました 連絡が取れるお友達には、すでにオスソワケさせてもらったのですが、 コチラでも ちょこっとだけですが、“雪まつりに行った気分”をオスソワケです^^ 【大雪像 北の動物園】 札幌の円山動物園と旭川の旭山動物園の動物のコラボ大雪像です :出演者:シロクマのママとツインズユキヒョウペンギンのお散歩オラウータンの親子オオカミオオワシ・・・・・・・・・・・ 一番高い丘では、オオカミが遠吠えしています。 とてもリアルで、本当に遠吠えが聞こえてくるかのようでした。 ・・・・・・・・・・・ 見えづらいと思いますが、奥に子供を抱いたママオラウータンが綱渡りをしています旭山動物園で見た実際のこの綱渡りママにヒシっとしがみつくチビッコちゃんの姿、とっても可愛かったですよ ・・・・・・・・・・・ オラウータン越しのペンギンとオオワシ。 下のほうにはシロクマママの頭から広い背中にかけてもちょっとだけ写っています。 近くでみると、毛並み一本一本にも表現があります。 雪像全体を見るととても迫力がありますが、 それは繊細な業の積み重ねがあってこそだというコトが良くわかります ・・・・・・・・・・・ また近いうちに他の雪像もいくつかご紹介しますね^^--つづく--迷い中×15分丈のレギンス×「トレンカ風にも。」との提案。トレンカはまだ未挑戦アイティムで、欲しいなぁって思っているのですが、アイボリーって合わせやすいかしら…白系ってミイラみたいにならないかな(爆)わたし、あまり白系が似合わないんです(;_;)というコトで迷い中12日までメイッパイ迷うだろうなぁ~・・・今、職場がバタバタしてます~しばらくは“頑張り力”が必要がんばりまーーーすお仕事・ご家族のお世話など、お忙しいみなさん!一緒に頑張りましょうね~
2010.02.10
コメント(4)

こんにちは^^寒いですね~昨日、あまりにも寒かったので、いつもは80デニールタイツなのですが、今日は職場に初めてハイソックス履いていきました。おかげで足元はずいぶん冷えから守られました。もう手放せない(足放せない!?)かも~寒いので みなさん お風邪など召しませんように!+++++++一昨年くらい前からしっくりくるチョッキ(わかる方いるかしら…)を秘かに探していました。去年の年末に“いつものお店”で出逢ったコチラアイボリー系のもあったのですが、小さいサイズしかなかったので、グレーを購入しました。オキニイリ同士でこんな風に合わせてますまだ袖を通していないニットも、近いうちこんな風に着てみようと思ってますあ、加工したらいつも以上に画質が悪くなってしまいました“だからどーーした!”な日記でゴメンナサイdesigned by Chee
2010.02.04
コメント(4)
全100件 (100件中 1-50件目)