デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2020.06.02
XML
カテゴリ: 観葉植物
支柱なしでは自立不能になっていたこのモンステラ。

コイツをカットしたのが5月22日。

茎と気根だけになったモンステラ。

切断上部は水につけておいた。

ここからまだ1週間ちょいしか経っていないが早くも変化が現れた。

切断下部。

節の上からポチッと白いものが出てきた。
多分芽だ。

今のところまだ豆粒状だがいずれ葉になるのだろう。



下部も大きく変化した。

切断面からはまだ根は出ていないが気根から白い根が出てきた。
すでに数日前には出始めた白根。
早い。
めちゃくちゃ早い。
どんどん伸びる。

これはもう植えていいんでないの?
植えよう。

5号プラ鉢に。

なんかカッコ悪いがまあ仕方ない。
葉が増え切れ込みが入ってきたら見られるようになるだろう。



もううちには4鉢もあるぞ。
狭い家に4鉢もいらんだろ?モンステラ。
全部デカくなるぞ。
置場所ないじゃん。

ちなみに一番デカいヤツは8号鉢。



まあいい。
後で考えよう。

とりあえずコイツ。

このポチが今後どう変化していくのか?
めちゃめちゃ興味深いぞ。
毎日観察しよう。
良い子の観察日記にもおすすめじゃないすか?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


NEW!! モンステラ モスポット鉢に植えた シリンダー型 テラコッタ鉢 鉢植え モンスター MOSS POT デリキオサ・鳳来蕉 (ホウライショウ)・ラフィドホラ・テトラスペルマ サトイモカズラ属 ホウライショウ属 デリシオサ デリシオーサ

ALL-NEW!! モンステラ 石模様のセメントポットに植えた デリキオサ・鳳来蕉 (ホウライショウ) モンスター ラフィドホラ・テトラスペルマ サトイモカズラ属 ホウライショウ属 デリシオサ デリシオーサ 敬老の日 ポイント消化 観葉植物

【本物】 モンステラ デリシオーサ コンパクタ 幹上がり 珍しい 育てやすい 人気 おしゃれ インテリア 誕生日 観葉植物 5号 癒し 男 ワンランク上 モンステラ

モンステラ・デリシオサ

NEW!【現品・現物】モンステラ・デリシオサ・バリエガタ・イエローモンスター 9号2番





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.02 11:01:14
コメント(2) | コメントを書く
[観葉植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: