デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) New! 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2022.05.06
XML
カテゴリ: ダドレア
ファリノサが元気だ。

白い粉をまとった肉厚の葉を放射状に展開する。
この時期も生育しているのだ。
ダドレアは6月ぐらいまでが生育期。
夏になると下葉が枯れたりするが、もうしばらくは大丈夫。


今でこぞ元気なファリノサだが、去年の6月には死にかけていた。

下葉が枯れまくりロゼット中心部しか生きていない状態。
抜いて茎を切るとスカスカ。
下から枯れ込んでいたようだ。




ほとんどダメだろうと思いながらだったが、

切り口は水を吸った。


3つのうち1つは根が出ず枯れていったが2個は根が出て、

土に植えた。


ここから過酷な夏を乗り越え晩秋ぐらいから生育開始。
冬から春にかけ成長して今に至る。

元のような3本に枝分かれした茎立ちの姿に戻るには数年かかるだろうが、何とかここまで復活してくれたことは嬉しい限りだ。

6月まで元気に生育し暑い夏を乗り越えてほしいね。


多肉植物 hmダドレア グリーニー 多肉植物 ダドレア 6cmポット

多肉植物 ◇ ダドレア ◇ グリニー ◇2,5寸鉢◇ ベンケイ草科

ダドレア グリーニー  3号【多肉植物】【希少】【レア】【乾燥に強い】【マニア】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.06 11:50:05
コメントを書く
[ダドレア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: