デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2024.02.02
XML
カテゴリ: サボテン



暑い夏はもちろん寒い冬でも傷みなど一度も出たことがない。
剛健で実に育てやすいサボテンなのだ。



うちにあるマミラリアを見てみる。
明星。

イボの先から放射状に白トゲを出すヤツで上の方はトゲが黄色い。
なかなかキレイなマミラリアだ。
少し前から花芽を出している。

トゲの奥に潜んでいて最初は気づかなかったが、徐々に大きくなり飛び出してきたヤツもいる。





コイツも放射状白トゲをイボの先から出すマミラリア。
寄って見ると結構可愛い。
左のヤツからは新トゲが出てきているようだ。
昼は外に出しているにもかかわらず成長開始か。
大したもんだ。



多毛高砂。

ふわふわの毛が生えたサボテンは結構いるがコイツの毛も良い。
そこまで密に生えているわけではないので地肌が見える。
ミドリの地肌、白い毛、そこに赤い1本トゲが加わる。
色合いも楽しい。

この毛で強烈な日差しから本体を守っているのだろうか?




毛と言えばコイツも。
白星。

羽毛のようなふわふわ毛は本体をおおいつくし、地肌は見えない。
ふわふわ毛だが水は頭からぶっかけている。
それでも毛は固まったりしない。


実はコイツ、今でも外に出しっぱなしだ。
最適気温は0℃近くなるが全く問題ない。
マミラリア強し。
他のマミラリアも出しっぱなしで大丈夫なのかもしれないね。
知らんけど。


マミラリア・明星 綴化 9cm鉢 カクタス長田 サボテン科 多肉植物 スキディアナ 帯化 石化 サキュレントプランツ 珍奇植物

観葉植物/マミラリア:ペレスデラロサエ 2.5号鉢植え

高砂 マミラリア属 2.5号(7..5cm)鉢で撮影サボテン 多肉植物

観葉植物/サボテン:多毛高砂 2.5号

観葉植物/マミラリア:白星(プルモサ)2.5号鉢入り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.02 09:09:58
コメントを書く
[サボテン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: