Cafe  Worldillia

Cafe Worldillia

Purple’s ~その1~




* 5th anniversary special Live Purple's ~その1~ *

いよいよやって参りました、12月30日。
この日の為に生きてきたようなものですよ。

興味無いかもしれませんが、ライヴ前のことをちょっこす書かせて頂きます。

ここに書きこんでもいたのですが、本当に寝られなくて!!
生まれて初めてですよ、「ドキドキして寝られない」っていうの!!
全校の前で演説する前の日だって思いっきり熟睡できたし。
何時でも何処でも寝られるんですよ、私。それなのにっ!

人生初のライヴの前に思いもかけず人生初の体験をした私なのでした。

出発は午前11時。高速バスに揺られてる間にBESTが両方聴き終わったぐらいの距離です。ありえん。
東京駅に着いて、「今から行ったら早過ぎちゃうかな~♪」なんて思いつつ電車に。

…あれ?

私、今乗り過ごした?
ヤバい、戻らなきゃ!


…あれ?

またやっちゃった?

まともに千駄ヶ谷に着けず、行ったり着たり…(泣)
ダメだ、私は各駅以外乗っちゃダメ。
今決まった。どんなに時間かかろうが、私は各駅以外乗っちゃダメ。

おかしいよ、今日。私。
やっぱ誰かと来ないと田舎もんは1人で都会歩いちゃあいけんね。
またしても思いもかけず学んだ私でした。


やっとのことで千駄ヶ谷駅に到着!
うわ、本当にすぐそこじゃん。
目の前にそびえる東京体育館にちょっと圧倒されつつ、まだ物販が始まっていないのを遠目に確認して、とりあえず近くのコンビニへ。これが甘かった!

「物販始まるにはまだ時間あるし…」
と思いつつのんびり物販のテントの所へ。
テントの横には何やら人が。



…これ、物販の列かい!!

そう、遠目から見えたのは先頭の数人。
その後ろにはもう長蛇の列が!!
…甘かった…。
急いで最後尾を探す私。
階段を上ると人、人、人。
最後尾は遥か遠くで、しかも前日に降った雪が所々に残っているでは無いですか…。
しかも私が並んだ場所は、ちょうど日陰。

…寒っ!
ライヴで暑くなることを前提にした服なので、寒い寒い。
もうライヴ前に凍ってしまうかと思った。

物販を無事切り抜けて、ライヴまで少し時間があるし、どこかで腹ごしらえでも…と思っても、人、人、人!!

辺りのお店はどこもいっぱいですよ。
みんな考えることは一緒ですね。
いっぱいいっぱいな状態で、とりあえず駅すぐ横のお店に入ると、すぐにチケットを譲ってくださった方と待ち合わせていた時間に。

会場に入るため、またしても並ぶ。でもお話相手がいるので全然苦にならず♪後ろに並んでいた同年代か少し下だと思われる男の子2人組に、「こんな人も来るんだなぁ」なんて感想を抱いていました。

そしていよいよ入場!チケットをもぎってもらって、自分の席へ。
おぉ!結構近いんでない?
そう、皆様ご存知の通り、今回☆型の浮島が中央に伸びていたのです。私の席は浮島から南側を向くと、ちょうど正面という素敵な席。
ライヴと言うとステージから遠いイメージがあった私は、近さに感激でした。(これは後から聞いた話ですが)この浮島を提案してくださった昭仁さんに大感謝!

長袖Tシャツの上から、ツアーグッズの紫のポルノTを着て、準備万端。
しかしなかなか落ち着けず、「私、本当にここに居ていいのかな?」なんて思っていました。

チケットを譲ってくださった方はとても良い方で、本当にそわそわしていた私は「大丈夫?」なんて心配されてしまいました。


そしていよいよライヴが始まります…!

それではまた次回。




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: