ステキな言葉・温泉・読書の記録

ステキな言葉・温泉・読書の記録

2005年06月04日
XML
カテゴリ: 温泉
もんじゃ焼きが食べたくなって、上越まで行った。

帰りに、温泉じゃないけど日帰り入浴施設に行った。
ここはよく、隣の焼肉やでビール飲んで、ジャスコで買い物して、マッサージチェアでマッサージして、それからアルコールを抜くために(?)入るのです。ナイショだけど。
ここは24時までやってるので、のんびりのんびりお風呂に入って、新聞読んだり、ジュース飲んだりして、遅くに帰る。
温泉だったらもっといいのになぁ。

所在地 新潟県上越市富岡3468
開業日 2004年3月12日
◆ 入浴料金(消費税含) (3才以下は無料です)
  大人 小人

土・日・祝日 600円 300円

◆ 営業時間
  朝10時~深夜12時 (最終入場 夜11時30分)

◆ 電話番号
  025-521-4126

施設:食堂、足裏マッサージ、岩盤温熱福汗房というヒーリングサウナがあるが別料金

脱衣場: ロッカー:コイン返却式鍵つきロッカー、ドライヤー

浴室:
【内湯】
掛け湯、ジェット付きのぬる湯、電気風呂(強、弱)、日替湯、冷水風呂、
熱気風炉(テレビ付きサウナ)


【野天風呂】
七福の湯(屋根付きの七つの壺湯)
詳細は以下
毘沙門天の湯(北投石)
大黒天の湯(備長炭)

布袋尊の湯(麦飯石)
寿老人の湯(生効石)
弁財天の湯(トルマリン)
恵比寿の湯(緑薬宝玉)

岩風呂(屋根付きの大きな円形露天風呂)、寝ころび湯(石の枕付き)

備品:ボディソープ、シャンプー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月04日 18時09分38秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サリーちゃん333

サリーちゃん333

コメント新着

協力的な人@ はちみつティーの使い方 http://play.donune.net/5shdoav/ ↑ここ…
吉田彰浩@ 知ってた?? http://milk-bom.net/luffy/0euEmNO/ 有名…
せ~じ@ おもろね禅ちゃん もう4年ほどまえに一度彼の講座をうけま…
さりー★kaneshige @ Re:おおまさに(07/04) amoSmamさん こっちのブログ、ぜんぜん…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: