PR

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
☆ みんみん ☆ @ 導き出された答え・・・とても楽しい答えですね 私の笑いのツボを押さえているのに、 と…
ともたかママ @ Re:後輩を励ます仕事??(06/19) 人に話すことによって、自分の考えが整理…
SARU蔵 @ Re[1]:病院に行くいろんな理由??(06/16) ともたかママさん こんにちは。今回も、…
ともたかママ @ Re:病院に行くいろんな理由??(06/16) 3つのケースのうち2つは「我が家」の出…

プロフィール

SARU蔵

SARU蔵

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月19日
XML
カテゴリ: ポリテク日記


 ・・・・・???学校で習ったからじゃん???そこから、クラスのみんなを巻き込んだ、大論争になりました。

 「ルールだから」説から、「本来あるべき( )をかけ算と割り算では省略しているから」説から、でも、なんか皆納得行かない様子・・・・。
 みなさん、そんなこと、考えたことありますか~???

たしかに、フツ~計算式は左から順序良く計算していくべきで,もし、そのルールを外れる時は(  )が必要で~。でも、三十数年生きてきて、そんなこと、疑問に思ったこと,なかったな~。

大論争の中みんなの顔を見比べながら,「この人たちって、すごい好奇心,探究心が旺盛なんだ。脳みそいっぱい使って生きてきたんだ」と感心しきり。

 そしたら、バリバリの理系のHちゃんが、「 みかんが12個あったとするでしょ?それを5人でわけると一人2個じゃない?それで2個あまる。・・・それを逆にかんがえると、当然2個×5人で、あまり2個を足すのが答えになるって訳。」

お~~~~~~!!! みんな納得。すごいよ、Hちゃん、そしてそんなことに疑問を持つAくん。私にとって君たちは宇宙人だ。

 色々な人と色々な会話が交わせて,本当に刺激的な毎日。

でも、私は,ドーンパープルな朝焼けや、真っ赤に燃える夕日や、目の前に落ちてきそうな流れ星にただ、だだ心奪われ、感動し、癒され,元気をもらうカテゴリの人間だなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月19日 14時23分43秒
コメント(1) | コメントを書く
[ポリテク日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: