『まぁまぁ』くらいでいこう★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん

コメント新着

*聡子 @ るんてちゃんへ  >UITEMATEだね。 そうそう~。 実際…
るんて @ Re:溺れそうになったときは?(06/28) UITEMATEだね。 私も同じ記事をFBでシェ…
*聡子 @ たかこさんへ メッセージをありがとうございます! 私も…
たかこ@ Re:【3歳8ヶ月】 人間はいつからあくびがうつるようになるのか(01/28) すごく、気になってたこと! 同じこと気に…
るんて @ Re:るんてちゃんへ(05/16) 私の母の日は…自分も何ももらえず、自分も…

フリーページ

2013年07月01日
XML
カテゴリ: 小学1年生
今日スーパーの文具売場に行ったら、
夏休みの自由研究のためのキットが沢山置いてありました。

「へぇ~~、色んなのがあるのねぇ。」と思って見ていたら、
陳列棚にリトマス試験紙を発見。


懐かしいーーーーー♪ と、思わず買ってしまった私w


マーが帰ってきてから早速実験をしてみました。


130701_1459~01.jpg 各色50枚入り。404円でした。

130701_1515~01.jpg 酢・水・石鹸水を用意

130701_1520~01.jpg 試験紙の色が変化♪




マーも、青→赤=酸性、赤→青=アルカリ性、変化なし=中性 
ということを覚えました。(すぐに忘れるだろうけどw)

「もっとやりたい!!」と言われたけど、ま、追々ってことで。

これから色々なものを試していこうと思います。


**********


帰宅した旦那さんにリトマス試験紙を見せると、
「あー、僕も子どものとき欲しかったんだよなぁ。」と言ってました。

スーパーに売ってたと話すとビックリしてました。
そうだよね。昔はスーパーなんかじゃ買えなかったよね。

酸性・アルカリ性・中性について熱く語るマーに、
笑いながらウンウンと頷いて聞いていた旦那さんでした。



2人で「酸性だねぇ」などとやってました。

今後、調べたものは記録していくことにしました。
(夏休みの宿題、出来ちゃうかも?w)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月02日 15時40分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[小学1年生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【7歳】 理科実験<酸性とアルカリ性>(07/01)  
くろうりまる さん
*聡子さん、お久しぶり!
リトマス紙、懐かしいね~
うちも子どもに買ったら喜ぶだろうなぁ
スーパーに売ってるの?すごいね
(2013年07月02日 16時24分55秒)

くろちゃんへ  
お久しぶり~♪
懐かしいでしょ?
くろちゃんもスーパーの文具売場に寄ることがあったら探してみて。
結構あるかもよー。 (2013年07月04日 13時46分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: