フリーページ

2005年03月21日
XML
カテゴリ:
 はい、行ってまいりました、今シーズンラストのボードです。

 今回の生徒さんはボード経験は今回3回目の娘で「木の葉落し」は出来るみたい、
んで、なだらかな所を滑っているのをみると「グーフィー」なんだけど、ボードのスタンスは「レギュラー」なんで、グーフィーに変えようか?と思って色々聞いてみると。

 「コッチ(レギュラー)だと、スーと滑ってスピードが出て怖い」

 ん~、と言う事はレギュラーではスーと滑れてスピードがある程度出せるくらいボードに乗れて重心もとれているんだよな。

 てなわけで、レギュラーのままでスピードに慣れてもらう事に。

 まずは、ゴンドラで頂上まで行きそこでターンのイメージトレーニング、それからあたしが滑ってみせて、今度は自分でやってみる。この繰り返し。

 そうこうしているうちに、まずスピードに慣れてきて、気持ちに余裕も出来て体の上下運動で重心移動をしようとしている事が誰の目にも明らかになってきました、ここまでくれば、自分でも何が出来ないか、どうしたいのかがわかってきて、上手く質問も出来ます。質問が出来るようになればあとは簡単、それを一つ一つ潰していけば良いんです。

 ・・・そして最後に残ったのはレギュラーでの『谷側へのターン』



 ってなわけで、恐怖心を和らげるために斜滑降の姿勢のままその娘を後ろから支えて、ゆっくりボードの先の谷落しの練習を十数回、そうしてある程度大丈夫そうなのをみはかって本番。・・・・5回に3回は出来る。

 そうこうしてくると、今まで「あれが出来ない、これが出来ない」と言ってたのが「あれが出来るようになった、これが出来るようになった」と変わってきて、自然と笑顔も多くなってきます、やっぱポジティブっていいね~♪

 そうして約2時間もすると連続ターンも出来てきて、時間も残り少なくなってきたのでじゃあゴンドラじゃなくて白樺ゲレンデで滑ろうか!!と行ってみたらあまりにも人が多くて「あら、ここは人が多いからゆっくりでいいから滑ってきてね」と言って、あたしゃ一足お先に下りて(-。-)y-゚゚゚タイム、するとタバコが半分まできたところでなんかそれらしい娘がすぐ近くに

 「なにしてんの?」

 「うわっハヤっ!!」(ソッコーで携帯灰皿にポイっ)

 「どう?正直白樺じゃあ物足りないでしょ?」って聞いたら

 「うん♪」と、即答

 いや~、若い娘は覚えが早いね、甘く見てました。

 でも、なんやかんやで喜んでもらえて嬉しかったですね、やっぱし遊びは楽しくなくっちゃね~(^_^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月18日 17時52分25秒
コメント(107) | コメントを書く
[冬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆうぼーさん

ゆうぼーさん

お気に入りブログ

○・。Mooncalfの絵… 常磐0119さん
ありかのお部屋 ありか0207さん
MiniWith Happy ぴしゃこさん
falcon-sports falcon-sprotsさん
雪板だ~いすき♪ エミタン侍さん

コメント新着

zrblreqc@ zrblreqc k27SZQ &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
alatKUBdBxZJ@ xbZuxcLIUN exit realty of wilsonville oregon, <s…
alatKUBdBxZJ@ xbZuxcLIUN federal prison beaumont texas, <small…
alatKUBdBxZJ@ xbZuxcLIUN absinthe where to purchase new jersey,…
zPVckPkHaiYcDcjfllw@ LCcBnlfeyzYXau dove hunting lodge texas, <small> <a …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: