HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2008.06.21
XML
カテゴリ: つぶやき/その他

久しぶりに「オーラの泉」をONTIMEで見た。

ゲストは加藤雅也氏。教師になろうと横浜国立大学へ進学し、在学中にある先輩と出会ったことがきっかけでモデルの世界へ。その後、俳優になったという。

通常の行動パターンでは行くはずのない会へ参加したことが、運命の出会いにつながったという。

「私は、なぜ教師になったのか?」と、ふと、考えることがある。最近、思うことは、私が教師になりたかったからなったのではなく、「教師になることが見えない力によって仕組まれていたから」ではないかということ。

私が教師になったのは、中学校時代の恩師の影響が大きい。校内暴力全盛の荒れた中学校だった。その話を、とある先生に話したら、「そんな状況で良く教師になろうと思ったね」と不思議がられた。私も不思議である。

イエナプラン

果たして、指導主事が『学び合い』をどこまで理解できるのか、ハードルは高いがクリア目指して進めていこうと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.22 06:12:55 コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき/その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: