2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

お布団の上から、こっちを見ているジェリちゃん。 あらら~、いいかおだねぇ~ 「そうでしゅか?」 うんうん、とってもゴキゲンしゃんの顔で良かったわぁ、 日曜の夜、いつものようにトイレのお掃除をしていたら 「ん???」 なんだかシートのオシッコの色が濃いなぁ。。。 よく見ると、ふちの辺りがうっすらピンクっぽい気もするし。 『血尿って言っても、突然真っ赤になるワケじゃなく、全体的に ピンクっぽくなるもの』だと、聞いた事があるしなぁ。。。 と言うわけで、月曜帰宅後にキャットクリニックへ。 結論から先に言えば、持参したオシッコに得に異常は無しとの ことでホッとしたのですが。 先生曰く。 「気をつけた食事も摂っていますし、得に異常は無いのですが ただちょっとオシッコの比重がかなり高いんですよねぇ」 オシッコの比重って何??先生に確認すると、、、 「水分を摂る量が少なくて、オシッコが濃くなっている状態」 との事。現状ではまだ何もないけれど、長い間続くと結晶や 他の病気になる事も考えられる。 「冬場で寒くなって水を飲むのが減ったりしているので、 部屋を暖めてあげたり、ウェット主体の食事にしてあげるのも 良いかも知れませんね。」 冬場で寒い。。。う~ん、ジェリの場合で言えば、日中も一人 エアコンの効いた部屋でのびのーびとお昼寝しているんだし それは当てはまらないワケですが・・・。(羨ましい~) 空気も乾燥しているし、説得に応じて突然水を飲みだすって ことも考えられないし。 ということで結論、冬場はウェット主体といきますか~。 だからなのかな? ↑ のジェリのゴキゲンな顔。ウェット、大好きだもんねぇ。 それもあるのかな?(笑) 血尿疑惑、消えてホッ。 でも、一瞬焦りました~。 「オシッコの比重」そんなのもあるんですねぇ。 スーパーで見つけて買って来たキャラメルコーン。 受験生の為の祈合格商品なんですが、ニャンコの顔が 付いているだけでフラフラと買ってしまう(笑) そんな受験にカンケーない私ですが、全国の受験生の皆様 あと少し、がんばってねぇ~~☆ 先日ご紹介しました「ひなコロリ」&「愛LOVEコロリ」 明日31日午後9時から発売となります~。 作業が遅くてあまり数は作れませんでしたが、よろしければ 覗きに来てくださいね(*^_^*) ネココロリ 31日午後9時 再開☆ 「ふぅ~ん。。。」
January 30, 2008
コメント(29)

昨夜、仕事から帰ってきた私におねーちゃんが言いました。 おね「今日さぁ、PC見てげらげら笑っていたら、 ジェリにパクッてされたんだよ~~~あはははは」 実は前回の日記でジェリの特大腹疑惑の写真を載せた事を おねーちゃんには話していたワケでして。 休講で家に居たおねーちゃん、ふとその事を思い出して、 ブログを見てみたらしく。 おね「あははは~、ジェリ、トトロって言われてるよ~~!!」 げらげらと笑いながら振り向いたところ・・・ ぱくっ!!! まぁ、そこは流血騒ぎになるような事ではモチロンありませんが。 ジェリちゃん、意外と人間の言っている事は理解しているんですよ。 なので結構本気で怒ってたのかも~。 「にゃん拳、さくれつでしゅ!!」 それどころか、こっそりブログも読んでいるかも・・・ドキッ☆ さて、そろそろ一月も終わりが近付いてきました(早!!) って事で、二月と考えて思い浮かぶのは。。。。 14日のバレンタインデーでしょうか? えっ?いい年したオバちゃんが、何を言ってるって??? まぁまぁそこは広い心で笑って許して(笑) オバちゃんとしましては「LOVE」より「チョコ」が気になる ワケでして。 マキさんや未々子さんのブログで知って、早速注文~♪ 「ジェリチロル」作ってみました~~~♪♪♪ イヒヒ、かなり満足です~。 食べちゃったらまた作って、我が家の定番おやつにしようっと。 でね、考えたのですが・・・ 次回のネココロリでは、このチョコを少しですが皆様にも お裾分けしようかと・・・。ネココロリの愛のバージョン♪ 「愛LOVEコロリ」 ハート付きのネココロリ&ジェリチロル これでイケにゃんのハートはコロリとゲットーーーー!!! どうでしょう??? そしてもう一つ。 えっと、こちらはジェリちゃんに紹介してもらいましょう~ あらら、いつの間にか出番待ちの間に寝てしまったようです~。 「ねんねしながら、ご紹介しましゅ~♪」 ではでは、気合を入れなおして。 節分もこれからだと言うのに、早いかしら??と思いつつ。。。 キュートなおんにゃの子の皆さ~ん、お待たせしました~ 「おひにゃ様でしゅよ♪」 はい、そーです☆ 名付けて「ひなコロリ」 最大巾25センチ×17センチ 下に付いている16ミリの鈴は金色、銀色の二種類。 背景のお花とお雛様の着物の柄には若干の違いあり。 ご了承ください。 3月3日にはキッチリと片付ける(はず?)お雛様なので、 少し早いかとは思いつつ発売致します~。 どうですか?どうですか? 気に入ってもらえるかしら??? *追記* coco様より質問がありましたので、追記させて頂きます~。 「愛LOVEコロリ」・・・キャットニップ入り 「ひなコロリ」・・・キャットニップは入っていません~。 それと、それと・・・3月3日以降も飾っていると、おんニャの子は お嫁に行かずに、ずーっと飼い主さんと一緒に居てくれるそうです♪ あっ・・・人間♀様に関しては不明であります! 「で、いつ発売でしゅか???」 あら、起きたのねジェリちゃん。 発売は・・・も・う・す・ぐですよ♪
January 26, 2008
コメント(24)

おねーちゃんが、ニコニコしながら言いました。 「ねぇ、ねぇ~、ジェリのかっわいい写真が撮れたよ♪」 とっても得意げです。 更にカメラを覗きながら 「あ~~~、可愛い!!」 どれどれ・・・どんなに可愛いの??? 「ぐう・・・」 「ぐぅぐぅぐぅ・・・」 って、なぁ~にぃ~!! こんなにデブに写して~~~!!! ホントのジェリは、ここまで酷くないでしょ~がぁ~~!!! マジで不機嫌、眉間にシワの私をよそに 「んきゃ~、かっわいい~~~♪」とご満悦のおねーちゃん。 くっそ・・・ヤツは本当にジェリを可愛いと思っているのだろうか? 姉妹としてのライバル心から、可愛い妹をお姫様の座からひきずり 下ろそうとしているのではないだろうか??? 皆さんが誤解するでしょ。 本当のジェリは ↑ ほど超デブなんかじゃないもん~~~!!! そりゃ~あ、少々ぽっちゃり系だけどダイエットだって着実に 成果を実らせているし。 本当ですよ、本当。 ママが見ている可愛いジェリちゃんは、こうですもの~~。 「今 おきたでしゅ~~☆」 「ママ~~~♪」 うふ~ん、チュチュしちゃおうかなぁ~~♪ これがジェリですものねぇ。 えっ?誰ですか?頭しか写っていないって言っているのは。 これはたまたまお布団を着て寝ていたワケでして。 決して隠しているのではありませ~んって。断言!! ね。ジェリちゃん。 「ヤツめ・・・ゆるちましぇんでしゅにゃ」 ヤツって・・・やっぱりおねーちゃんでしょうか??? 先日の「ネココロリ」発売日には、沢山の方々に ご来店・お買い上げ頂き、本当に有難う御座いました。 既に次回の販売に向け新商品の作成に入っております。 皆さんに喜んで頂けるよう頑張っておりますので、 楽しみにお待ち下さい~♪宜しくお願い致します。(*^_^*)
January 21, 2008
コメント(13)

そう言えば・・・2.3日前のことだったっけ。ネココロリの作品作りもヤマ場になっていて、例によって徹夜覚悟の私。眠気覚ましにと、ずーっとテレビを点けているのですがその時、何気なく回したチャンネル先で「緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください」ってアナウンス。一瞬凍りついた私。。。。えっ? 今のって、もしかして・・・???記憶が正しければ、この放送後十数秒以内には大きな揺れが来るって聞いていた様な・・・。周りを見回せば、私の手作りキャットタワーの上でコロリと平和に眠るジェリ一匹。しんとした心の中で静かに近付いてそっと抱き上げベッドの上に腰掛けました。とりあえず、頭の上に何も落下してこないであろう場所。「1・・・2、3、4、5、6、7、8、9、10・・」無意識に数を数えて・・・「11、12、13、14・・・・???15、16??」あれ~~~??地震はまだかいな??もう一度、テレビの前に戻ってリモコンであちこち見ると・・『渡島地方 震度○○』『熊本 震度○○』あれ?あれ?あれれ~~~???地震速報って、遠い所の時も流れるんだっけか???もしや寝ぼけて聞き間違った?私も相当ボケがきてるのかしら???自分がバカになってしまった事が悲しくて、もうその夜は作品作りを中断して眠ってしまいました(悲涙)布団に入ってから・・・「私、一瞬あの時は死ぬのを覚悟してたよなぁ・・・。とりあえず死ぬ時はジェリと一緒で良かったって思っていたよなぁ・・・。だーれも起こしてやらなかったよなぁ~。だって我が家はボロ屋だし、大地震がきたら100%全壊だし。みんな眠りながら昇天ならいいかって思ったし・・・」などと、夢うつつで考えておりました。(枕濡れる)そして、そして昨日、↓の記事を発見!衛星第1・第2放送で、午前2時14分4秒から15秒間、チャイム音に続き「緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください」という音声が2回繰り返された。揺れの予測地域や震源に関するテロップは出なかった。ぬぁにぃぃぃ~~~~!!!バカ野郎~~~~~!!!ボタンを押し間違えたって書いてある。ふざけんなよぉ~~!!!私は、一瞬、死を覚悟し、その後、自分のボケを疑って、悲しい気持ちになって眠りに就いたって言うのに~~~!!!ネココロリ作りも諦めちゃったって言うのに~~~!!!NHKのばーかぁ~~~~!!!地震速報。皆さんはまだ実際には聞いたこと無いですよねぇ。あれってどうなんだろう・・・たった十数秒ではジタバタする余裕も無くて、私みたいになっちゃうのがオチだと思うのですが。どうなんでしょう?ましてや、間違えるなんてもってのほかだーーー!!!ってことで、、、↑ の時に作っていたネココロリ達。17日21時より発売です~♪皆様、どうぞ宜しくお願い致します~~~。「へぇ~、そうでしゅか~」
January 15, 2008
コメント(16)

皆さん、こんばんわ。 仕事が始まってバタバタとしているうち、早一週間。 久しぶりにフルで一週間労働して、はぁ~疲れた・・ って思ったら、成人の日を含む三連休って。 なかなか良いではないですか~。 成人式なんて。。。もぅずーっと大昔の話ですが、 お休みに救われております(笑) さてさて、巷では「来年の話をするとオニが笑う」とは よく言いますが。。。来月の話ならどうなんでしょうか? 実は、今度のジェリちゃんの新しいお友達は・・・ こんなお方なのです~♪ その名も「おにコロリ」 そうです来月3日の節分の日には大活躍予定のお方。 ネココロリさん、今度はオニに変身しちゃいました~。 「あやしいヤツでしゅ。。。」 「こいちゅめ!こいちゅめー!!」 「オニ退治完了でしゅ☆」 てなワケで「前髪が嶋大輔だー!」とおねーちゃんに言われた 新作のオニコロリですがいかかでしょう~??? ちなみに豆をぶつけられるより、 ニャンコと遊ぶ方が好きみたいですよ(笑) POPなカラーが可愛いかもね♪ そうそう、前回の日記でチラリとご紹介したネズミ付き こんなカンジなんですよ。 60センチの柔らかいロープで繋がったネコとネズミ。 にゃんこ同志で遊ぶ?それとも飼い主さんと遊ぶ? ジェリちゃん、スタンバイ中。 じー・・・っと見詰めて・・・ はい、これから追いかけっこの始まりです~。 注:この後、あまりの素早い凄きに、写真撮影は不可でした(笑) どちらも新春第一弾に発売の予定です。 どーかな?どーかな?気に入ってもらえるかな?? では最後に、沢山遊んで満足げな寝顔のジェリです♪ 「ネズミしゃんとオニ退治しまちたにゃ・・・むにゃむにゃ」
January 12, 2008
コメント(8)

皆様いかがお過ごしでしょうか? もう既に働き始めた方達もいらっしゃるかな? そうですよね~、お店カンケイは二日からって所も結構あるし。 ところで年末に痛めた背中を言い訳にして、 わーい、わーい、おせちは買っちゃったし~ 手作りのものをほとんど作らなかった私には、良い年が くるのでしょうか??? だって、歩いて五分のスーパーは一日から営業してるしねぇ。 結局お正月の間は、ちょこちょこと初売りやバーゲンに行っては 「ふぅ~疲れたーーー!!!」の日々でした。 そんな中、ジェリにもお年玉??? なんと超可愛い、ピンクの寝袋を発見♪ うさぎの耳付きなんです~。 上から見ると・・・調度、顔の上に耳が・・という思惑。 それにしても、ジェリ、その顔って・・・。 でも、世の中は思惑通りにはならないのだという図。 耳が大きすぎて、立つことは無いみたいです~。ざ、ざんねん。 でもでも、ふわふわしてて「ちょっときもちいいでしゅ」 気持ちよくて、眠たくなるらしいですよ~~~。 「うさぎ寝袋カドラー 」というらしいですが、既に売り切れてました。 お休みの間にねずみ年にちなんで「干支もの」を作成♪ ネココロリとネズミを柔らかいロープ(60センチ)で繋げてみました。 退屈していたジェリ、意外とくいつきが良かったです~。 「あそぶ?あそぶ?」と寄ってきて、ねずみを追いかけます。 多頭飼いのお宅では、一匹がネココロリを咥えて走ると、その後方を ねずみを追う子が追いかける~~~なんて図が、見られるかも(笑) 本日より出勤の皆さんもいらっしゃいますよね。 私も明日が今年の初出勤日です。 会社自体は月曜からが正式なのですが、二ヶ月にいっぺん 土曜の出勤っていうのがありまして。 なんとその新年早々の順番が、不覚にも私に回ってきてしまった というお話であります。運の悪い私。。。 頭なんかボケボケですし~~~通常業務が可能なのだろうか??? どーしよう???一発目で大失敗とかしちゃったら。 助けてくれる人は誰も居ない、こわ~い一人きりの出勤日(汗) なんだかブルーになってきました・・・・。
January 4, 2008
コメント(12)

あけましておめでとうございます。 2008年がはじまりました~。 今年が皆様にとって、 そしてジェリにとっても良い一年でありますように。 「いい一年にきまってますニャ☆」 温かい元旦です。陽射しが優しいです。 今年一年がそうだと良いですね。 ジェリはこれから獅子舞の出張サービスに行ってくるそうです。 「あにゃたのお家にいきましゅ~~~~」 ご心配頂いた背中も、何とか落ち着いています。 なーんにもせずにゆっくりしていれば、悪化するワケない~(笑) このまま休み明けまで休んじゃおうっと♪
January 1, 2008
コメント(18)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


