全275件 (275件中 1-50件目)
新しい年が始まりました。あけましておめでとうございます。かといって、何も変わらない毎日ですが、一生懸命に生きたいと思います。昨年はいろんなことがありました。今年はもっと良い年にしたいと思います。 <購入者様限定>本革製♪5重巻きブレスレット1円
January 2, 2010
コメント(0)
あけましておめでとうございます。このHPもほとんど更新する意欲がなくなってしまい、しばらく放置しています。久しぶりに見てみると、掲示板にたくさんの書き込み。ありがたい書き込みはひとつもなく、出会いだの、人妻だの、あきれました。馬鹿の一つ覚えのような単調な書き方で、必要以上のしつっこさ。人間技ではないと思われますが、とりあえず消すのが面倒なので書き込みは禁止にしました。なにか、うまい手はないものでしょうか。 昨年はいろいろとトラブルが多く、出費もありましたが、いろいろなことに挑戦し、まずまずの年だったと思います。今年もよい年になるようにがんばろうっと。
January 5, 2008
コメント(7)
今日は久々にテレビの番組を心から楽しみにしていました。画面の小ささがこれほど悔やまれたことはありません。6時55分から放送ということで、通勤に一時間ちょっとかかる僕は、会社をフライング気味(完全に20分フライング)に後にして家路に着きました。試合開始までテレビ局引っ張りすぎ!ゆっくり出てきても間に合ったぞ!僕は内藤選手を応援していましたが、予想はもしかして亀田?という感じでした。しかし王者はやってくれました。さすがに凄まじい闘志。思わず血が騒ぎました。でも、亀田はまだ若い。やっぱり強い。もう一回試合したらわからないですね。今回は作戦ミスかもしれませんね。僕は亀田が嫌いです。その理由はあの親父。父親としては立派かもしれませんが、センスが悪い。素直な僕は応援したくなくなります。これからも内藤選手にはがんばってほしい!!うちの子供たちもほんの少しでいいからあの闘志を見習ってほしいと思った今日この頃でした。
October 11, 2007
コメント(2)
柔道のために始めたボクシングでしたが・・・ 早くも退会を決意しました。われながらすばらしい判断力と行動力。やはり貧乏サラリーマンには少々月謝がきつい。人間諦めが肝心です。どうしようもなくもったいないのでついに決意しました。かみさんは「脱落」、「挫折」、「根性無し」のように思っているようですが、そういうものではありません。考えてのことです。 われながら思いつきは良かったと思うのですが、時間と金が・・・。何事もやってみないとわからないのです。そして自主トレ。ボクシングジムに我が家よりも遠いところからランニングで通っている少年がいます。そいつはやはり周囲からも一目置かれていました。僕はちょっと彼のまねをしてみようと、陸上競技場まで走ってみる事にしました。車でしか走ったことの無い道をランニングすると本当に距離を感じます。目的地手前からいつも痛くなる右ひざが痛み始めました。我慢しながら走ってやっと到着。競技場の外周を一回りして、もう走れませんでした。言うまでもありませんが、帰り道はウォーキング。大股で腕を大きく振りながら。約1時間20分の道のりでした。
September 27, 2007
コメント(0)
漢字がどうだか知らないけど、意味はこんな感じの出来事が本日発生しました。今日から道路交通法が新しくなって、酒酔い運転の罰則強化。罰則ばかり強化しやがって!外で飲んでも乗らなくて変えれる方法も考えてくれよ!代行以外に!代行は庶民の交通手段では無い!「庶民は乗るなら飲むな」これしかない。結果的に駅から遠い飲食店の客足は減る。だがしかし、もしかしたらこれを商売にしたらいけるかも!・・・ところで会社帰りのいつもの道のり。大宮栗橋線上り線、追い越し車線を走行中たぶんJRの陸橋あたりで突然「バン!」という鈍い音。そして何か細かいものが飛んできた。一瞬何が起こったのか??わからず、次の瞬間フロントガラスの破片が飛んできたことがわかった。経験から飛び石かな?っと思った。でもそんなスケールではなかった。5秒後、フロントガラスがめちゃくちゃに割れていることに気が付いた。前が見えないくらい割れていた。内側に5~6センチめり込んでいる。もうちょっとで貫通状態。ひびだらけで車内はガラスの破片が散乱。走行車線を鉄くずを積むようなトレーラーが走っている。犯人だ!かなりの距離を並走しながらクラクション鳴らし続けてトレーラーはやっと停車。後ろは渋滞。僕:「積荷が落ちてきた」運転手:「落ちるわけねぇ~じゃん。空だもん」僕は唖然とした。結局犯人わからず、修理屋さんへ直行。もしかしたら対向車線から飛んできたのかもしれない。僕も荷物を積んだときは気をつけなきゃ。怪我が無かっただけ運がいいのかも。ほんと、今の世の中なにが起こるかわかりません。
September 20, 2007
コメント(0)
今日はボクシングの練習に行った。車が路駐そして練習生が多いと練習する場所が・・。これは新入りの僕にとっては大問題。駐車する場所が無くて練習あきらめた日もあった。やはり後輩として少し遠慮気味な姿勢でいたいので練習する場所が確保しづらい。しかし、月謝は一万円と、俺にとってはかなり高額。ここはずうずうしく行くべきだろうか。でもやはりたまに来る新入りの僕が、毎日のように熱心に練習に取り組んでいる方を差し置いてずうずうしくしゃしゃり出ることは道徳的に許されないことだ。うんうん。 火曜、水曜、木曜に柔道できれば何にも問題無いんだけどな~。ん~でも同じスポーツばかりよりも違うスポーツだからストレス発散になるっていうこともあるかもしれない。 今日はマスボクシングでいっぱい殴られたぞ~。それにしてもミット打ちは気持ちいい!病み付きになりそう。
September 19, 2007
コメント(0)
世界柔道毎日見てますが、日本なかなか金メダルむずかしいです。やはり初日のよくない雰囲気をやや引きずっている感じがいたします。僕はいま欲しい物があります。それは、テレビ。今リビングにあるものはちょっと小さくて22インチくらいの4:3の昔のやつなので、映画などを見るとさらに小さくなってしまいちょっと時代遅れ。昨日、ケーズデンキに行って調査をしたところかなり安くなっていて、37~40インチの液晶テレビが18万くらいで買えちゃうんです。しかも金利無しのローンが組める。そして5年保障。仮に60回払いで金利無しだったら一ヶ月たったの3000円!「買いだな。」僕の中では購入決定だったのですが、かみさんに却下されました。話にもなりません。顔を見るのもいやになったので交渉決裂。しばらく家出しようかと考えてしまいました。もうひとつ欲しい物が、・・柔道着、カビが発生してしまいました。ゼッケンのところ。以前バックに入れっぱなしにしたことがあった。あのときしか考えられん。最近半乾きで臭いときがある。かみさんによれば乾くのに時間がかかるとそういう臭いがするらしいが、ほんとかな?と言うことでテレビは我慢しましたが、柔道着はやむを得ず購入することにしました。これで少しは気がまぎれます。
September 17, 2007
コメント(0)
「柔道を始めてよかった」って思う。 もともと首と腰がヘルニア君とお友達なので始めるのには勇気が要りましたが、筋力が増すことで相当な支えになるのでしょう。今では痛みも怖くなくなりました。 はじめは単なる体力づくりのつもりだった。でも小学生にも勝てなかった自分が初段に合格できた。やっぱり目標とか大事だし、達成できたときの喜びは何よりも自分へのご褒美だと思った。黒帯を巻いたのはいいけど、弱すぎる。このままじゃいかん!そして毎週ではないけど月曜日は力善での稽古。まったく知らない人だらけの練習に参加するのは、超低レベルな僕にとって、本当に恥ずかしくて辛いものでした。 曜日と時間がきまっている練習は、社会人にとってなかなかタイミングが難しい。週に一回のチャンスしかないと、あっという間に一ヶ月くらい間が空いてしまう。怠けたいわけじゃないのに。部活で練習できる学生がうらやましい。僕が柔道を始めてもう4年になるかな。大人からはじめたので、部活などでありそうな「シゴキ」みたいなものは経験していない。=基本ができていない。と言っていいと思う。やはり基本を体で覚えるには「シゴキ」に近い反復練習が一番だと思う。でも、時間が無い、場所が無い、相手がいない、条件がそろえばもっと強くなれるのか?ということは別問題で、強くなるための練習というのはあまりできていないといえる。もっともっと練習せねば!自分が稽古に行ける条件に合った道場を探してもまったくと言っていいほど見つからない。 とりあえず「体を鍛えよう」ということで、憧れの極真空手の道場を調べてみた。これも柔道の曜日と重なってしまう。しかも、入会金・月謝・年会費など\\\\\\\\\金がかかるかかる。 そしてようやくボクシングにたどり着いた。月曜日~土曜日 夕方6時~10時まで空いてる時間にいつでも行けるし、しかも地元鴻巣にジムがあるではないか!即見学・即入会!ただ欠点は月謝が高い。 月/¥10,000先月は5回しか行けなかったので、一回\2,000! 柔道の一カ月分かよ。今日も飲み会で(笑)行けないし・・・。いつまで続くことやら。それにしても、柔道始めたおかげで今健康でいられる。感謝!感謝!
September 13, 2007
コメント(0)
我が窓際農園の本日の収穫はきゅうり2本!トゲトゲがうれしい。はさみでチョキンと実を切り離すと肉汁ならぬきゅうり汁が切り口から湧き出した。きれいに透き通っている。思わずなめてみるとアクそのもの。すんごいエグ味。でもうれしい。 そういえば、ナスがその後実をつけなくなった。今日何気なく家の神棚に目をやると、しなびたナス君が、・・・。これが原因だ。神棚にお供えしたナスをしなびるまで放置していたのできっと神様が怒ってしまったのだ。(そうに違いない!)でも今日、きゅうりと交換したのでもう心配ない。 ところで稽古の方は、このところお祭りが忙しく、成り行き任せになっている。15日の鴻巣のお祭りは宮本町の神輿を担ごうと船田先生に半天まで借りたというのに台風のため中止。 お祭り気分は抜けずこのところ酒飲み過ぎ。しばらく酒も控えてトレーニングしていたのに元に戻ってる感じ。しかし~柔道は本当にむずかしいと思う。俺は今、壁にぶつかっているのか、それとも限界なのか。最近、正直進化しない自分に面白くなくなってきた。
July 17, 2007
コメント(2)
初めて収穫できた。まあ、あまり立派ではないけどとりあえずうれしい。ナスが3こ、モロヘーヤにバジルにミントモロヘーヤはお浸しに、ナスは油でいためて生姜醤油、ハーブはどうしようか?お茶にでもするか。次回の収穫はしばらく先になりそうです。遅く植えたきゅうりに花が付き始めました。
July 3, 2007
コメント(0)
先日会社内の空き地に農園を始めてから少し日がたちましたが、野菜たちは素直に育っています。 ナスは最初に咲いた花のひとつ下の葉を一枚残してその下の葉は切り落とします。 きゅうりは葉っぱに水をかけないように水をあげます。 トマトは自力ではまっすぐ立つことができないので添え木をしてあげます。 いろいろとより良く育てるための先人たちの知恵をお借りして毎日楽しんでいます。はじめに苗を買ってきた時の状態です。その数日後そして現在収穫の日はそう遠くはなさそうです。現在畑を拡大すべく、農機具を準備中。この畑は一切農機具無しで作りました。といっても手作り農機具は使いましたが。仕事が暇になってきました。こんなときはやはり気楽なサラリーマンが一番です(笑)。
June 19, 2007
コメント(0)
地震、雷、火事、親父って子供の頃は耳にしましたが、最近では女ばかりが強くなり、強い親父はどこかへ消えうせてしまったのか。 最近、ニュース番組など見ていると虐待などの事件が多く発生している気がする。 どんな事情があっても絶対に許される行為ではない! 子供に暴力をふるうとか、給食費を払わないとか、何を考えているのでしょう。お馬鹿にもほどがあります。 背景には核家族化、少子化、女性の社会進出などさまざまな社会事情があると思いますが、異常な事態であることは間違いない。 いじめによる子供の自殺。 毎年のようにパチ屋の駐車場で犠牲になる子供。 かと思えば、赤ちゃんポストなるものが出現。 命をなんだと思っているのか。 子供は授かりもの。自分の人生など捨ててでも育てるのが親だし、それが生きるという事だと思います。自分の都合ばかり考える世の中。未来が心配です。 政府ももっと大掛かりな少子化対策やるべきです。兄弟が増えればいじめで悩む子供や虐待も減ると思います。 子育てに誇りを持ってる親もたくさんいると思うけどもっともっとそういう世の中にしていってほしい。 子供を虐待する親は自分自身が虐待を受けた経験を持つ人が多いと言う。自分がその苦しみをあじわい知っていながらなぜ自分自身もその行為に及んでしまうのか。「自分がされていやなことは他人にしてはいけません。」 これ、人間の常識。 そんな常識を忘れ、わが子に暴力を振るうなど、精神異常者そのもの。 薬物の使用や飲酒による錯乱状態?そんなもん理由になるか! 少年や精神異常者による凶悪犯罪、繰り返される性犯罪などには極刑がふさわしいと思う今日この頃です。 神はいないのか?神はあの子達を見捨てたのか?
June 13, 2007
コメント(0)
最近、どういうわけか自主トレ続いている。 軌道に乗りかけると、会議とか出張とか飲み会の予定が続けて入ったりして挫折を繰り返すのがいつものパターン。 今まではウエイトが落ちないように運動しても腹いっぱい飯食ってたし、のどが乾いたらビールをガバガバのんでたけど、今回は少し無駄なお肉を落そうかと思い酒を断っています。 以前、夜仕事をしていて飲めなかったときは一気に15キロもやせてしまい病気かと思いましたが、普段晩酌するだけでかなり余計なカロリーを摂取しているということを思い知りました。 仕事から帰って、夜公園などをジョギングしていると必ずベンチでいちゃいちゃしてるカップルが暖かくなったせいか最近は毎晩出現する。「はっきり言ってジャマ!すんげぇ~ジャマ。」・・でも本当は~♪うらやましい限りですぅ~♪頼んでも仲間に入れてもらえそうにないのでいつも素通りです。 部活などで半強制的に練習ができる学生がうらやましい。 おじさんは練習する機会も少なく時間もなく相手もなかなか見つからない。 同級生のみんなが部活で汗を流している頃、公園でいちゃいちゃしていたのが悔やまれます。
June 8, 2007
コメント(0)
僕は今、超窓際で仕事をしています。社員一人で上司も部下もいない事務所。ハッキリ言ってパラダイスです。これで所得が高ければ・・・気分だけは社長!そしてできれば美人秘書でもいれば最高ですが、それも危険といえば危険です。 といっても結構忙しいのですが・・・合い間を見て・・といっても仕事終わってからですけど、夕方明るいうちに隅っこの空いてる土地を少しずつ耕して畑を作ってしまいました。といっても~♪ちいさいちいさい畑です。ん~2平米くらい。もともと畑だったところじゃないので、耕すのは想像以上に大変でした。石がゴロゴロごろごろ取ってもとってもきりが無く出てきます。適当に耕して肥料を混ぜて土壌を作りました。 そして今日は初めて野菜の苗を植えてみました。きゅうり、ミニトマト、モロヘイヤ、オクラを少しずつ。これから先、成長が楽しみです。
June 5, 2007
コメント(0)
今日観ました。会場には平日の田舎の劇場と言うことで、ほぼ中央に僕ともう一人最後列におっさん。貸しきり状態でした。そのような贅沢な環境の中で観る事のできた「バベル」。俺には意味がよくわからず・・・何が言いたいのか。誰か教えてください。ただ~・・・きくちさんの賞には納得かも。
May 29, 2007
コメント(0)
何年も前に退職金で買った自転車。しばらく乗らずにリビングに放置されていた。暖かくなったので乗ってみた。やはり気持ちいい♪~。 背丈くらいある菜の花の間を音も無く走る。僕はバイクも好きだけど、一番違うのは静かに走れること。風になった気分。朝や夕方はきれいな景色も見れる。体力づくりにもなるしとってもいい。自転車買ってよかった♪
May 14, 2007
コメント(0)
ついに買ってしまった。定価だったのでつい・・。WEBで調べると価格が20000円くらいする場合もあっていまだに品切れ中の店が多い。もともと子供の持っていたDSで「もっとえいご漬け」を買ってきてやってみたらこれが意外と面白くてお勉強すると言う理由で買った。その前に常識力とか脳トレも持っていたんだけど子供たちにゲーム機本体を独占されていて手が出せずにいた。だからもう一台くらいあってもいいのかな。どの程度英語力が身につくかな。楽しみだな。
April 14, 2007
コメント(0)
子供たちを会社の近くの道場へ連れて行ってみた。寝技、立ち技ともにやられっぱなしでかわいそうを通り越して情けなくなるほどにやられていた。でも常にこういう稽古をしていればこうはならない。稽古の差が出ただけだ。いつもの稽古を稽古と思わないように時々連れて行こうと思った。ここの道場では一切話し声は聞こえてこない。聞こえるのは「ファイト~」と「一!二!三!・・・」と息づかいと畳を打つ音だけ。いつもの稽古では常に話し声と笑い声が聞こえている。絶対におかしいと思う。強くなるはずがない!もっと厳しく指導してついてこない子供はそれでいいと思う。そうでなければクラスを分けたほうがいい。
April 14, 2007
コメント(0)
昨日、行田から加須まで125号線を走ったらハローマック加須店が閉店してしまっていた。 残念で仕方がない。なかなかおもちゃ屋さんに行く機会もないけど、最近は大型のショッピングモールに行かないとおもちゃが買えなくなってきている。そうでもなければネットショッピング。僕は大型ショッピングモールみたいなところで買い物するのが好きではない。なぜなら付近の道路が渋滞してイライラ、駐車場でイライラ、レジが混んでいてイライラ、気がつくと家族とはぐれてイライラする。とにかくイライラすることが多いからだ。おもちゃを買うときはおもちゃ屋さんで買おうと思っていたのに本当に残念だ。去年のクリスマスプレゼントはあの店で買った。商品を受け取るとき店員のおばさんの笑顔がとってもよかったので「またここで買い物しよう」って思った。 大型店のアルバイトにあの笑顔はない。買い物してもほんとにつまらない。商品や何も知らないバイトが多いから話しかけるのも考えてしまう。時給が安すぎるのかな~?ちゃんと教育してくれよ~。残念ながらうちの近くで最後のおもちゃ屋さんだと思われるハローマック加須店が閉店した。次は中古のゴルフクラブ屋さんになるらしい。
April 4, 2007
コメント(0)
あれからもう17年が経ってしまったということになります。友人の事故死。とても悲しいことです。17年ってほんとに長いです。でも振り返るとあっという間だったように思います。数人の同級生が集まりました。17年前若かった僕たちに声をかけてくれた親族に心から感謝です。同級生たちも肌や頭髪そして腹がかなり進化してました。これを進化というのか退化というのか・・・。でもまだがっかりするところまで行ってません(笑)。あいつが高校生時代・小学生時代に特に世話になった先生も招かれていました。「こういう形でみんなが集まれるのももしかしたら最後かな」って内心。そしてこうして集まれるのは変な言い方だけど「あいつのおかげだね」って口々にみんな。 久しぶりに懐かしい写真を見たくなってアルバムを開いた。僕があいつと特に仲が良かったのは高校一年生のころ。「何で仲良くなったのかな?」って考えた。たぶん「お互いに寂しがりやだったんだ」と思った。当時僕たちは拘束されることに反発したかったようで、どんどん家族や学校と離れていった。エスカレートしすぎて気がつくと二人しかいなくなっていた。周りの友人も少し離れてしまった。今となっては反省すべき点ばかり。 昔の写真にはなぜか笑ってる写真が一枚も無い。社会が憎いのか?機嫌が悪かったのか?写真撮りたくないなら撮らなきゃいいのに・・いや、そうではないのです。そういうのがかっこいいとおもって、孔雀が羽を広げて求愛するように一生懸命がんばっていきがっているだけなのです。情けないというか笑えます。 その日も幼馴染の親友と話しました。あいつが死んだとき僕たちはこの写真ころほど一緒にいませんでした。それは僕らにとっては救いだったと思います。親しい人が突然いなくなるということは悲しすぎてつらいです。
March 24, 2007
コメント(0)
調子よくトレーニング始まったばかりで風邪。長男がどこかからもらってきた。長男は先週の金曜日柔道の帰りに嘔吐。翌日からは発熱+激しい下痢。金曜の夕方から気分が悪かったらしいので感染は体育館ではないと思う。二日後に次男三男と同じ症状。大人はさすがに抵抗力があるみたいで大丈夫。と、安心していたら火曜日、昼前から気分が悪くなった。気のせいだろうと自分に言い聞かせ(笑)昼食、ねぎラーメンに生にんにく山盛りにして食べた。パワー全開!!しかし、努力もむなしく寒気。全開だったのは口臭パワーだけ。会社早退してくさい息のまま病院へ直行。熱が39度まで上昇。点滴打っても変化なし。薬飲んで寝ました。何とか現在は復活しましたが、試しにちょっと走ったら気分が悪くなった。まだだめだ。 今朝からはやっとかみさんの番が来ました。家族全員寝込んでいるのでは仕方が無いと思ったので仕方なくまたまた会社早退。帰宅してみるとなんと・・・みんなでラーメン食っているではないか!女は強い!せっかくなので晩飯くらいは作ってあげようとトマトとミートボールのリゾットとホワイトソースのパスタ。作り始めたらみんな半病人だということを忘れて作りすぎ~。食材を無駄にしてしまいました。やはり料理人としては失格のようです。しか~し、健康には十分注意していたはずなのに。子供からの感染は防げません!
March 3, 2007
コメント(0)
前から観たかったこの映画。「ミュンヘン」最近ドラゴンボールZにはまっていてレンタルビデオ屋さんに通っている(笑)。 内容について僕はなんとなくオリンピックの話だと思っていたらぜ~んぜん違いすぎてびっくり。人殺しの連続。殺しまくる映画。人殺しと言っても国家のための工作活動。ミュンヘンオリンピックのスポコン映画ではなく、ミュンヘンオリンピック事件に関係する実話に基づくサスペンス。暗い暗い、そして重くて悲しい。学生時代に勉強してなかったおばかな僕は、スピルバーグ先生の「シンドラーのリスト」やチャップリン様の「独裁者」。ロマンポルノスキー先生(たしかそんな名前)の「戦場のピアニスト」、ほかにもロビンウイリアムちゃん主演の「聖なるうそつき」など中東の歴史について何にも知らないでなんとなく映画を観て歴史をイメージしてきた。それも全てユダヤ人がかわいそうな映画。今回この作品を見て僕は何か感じた。そして少しだけ歴史について調べてみた。宗教・戦争・国家・巨大財閥そして正義は何なのか?わからなくなった。このことに関して、僕たちは何も言うべきじゃないし善悪を評する資格は無いと思った。人間はこのまま殺し合いを続け、環境を破壊し続けてしまうのだろうか。そして弱いものが強いものに利用される歴史が続いてしまうのか。彼らの中には平和で安全な社会でなんとなく生きている僕らのような発想は皆無に違いない。ある意味別の種類の人間なのかもしれない。しかし客観的に観てこの平和な日本人の生活と中東の難民の生活。もし今度生まれ変わったらどっちがいいかな?全ての人が平和な生活を望んでいることは間違いない。この日本もまじめに殺し合いをしていた時代があった。自分の正義を信じて。生き恥をさらすなら自らの命を絶つほうが良いとされる慣習もつい最近まであったはず。どうして日本は変われたのかな。やっぱり原爆か?世界中が戦争の無い平和な世の中になってほしいと思う今日この頃です。
February 25, 2007
コメント(0)
土曜日は柔道の稽古があります。今日は先生が用事があって不在。僕と二段の林さん(仮名)の二人で子供たちを面倒見ることになりました。 内容はいつもどおり、子供たちに任せて基礎体力運動→打ち込み→移動打ち込み→乱取 打ち込みの前に林さんが技術的な指導を具体的にしてくれました。僕はいいことだと思いました。 いつもの稽古でもテーマを決めて意識的に練習すればやる気しだいでかなり効果があると思います。 ところでうちの長男は昨日から具合が悪くなり、寝込んでいます。かなり顔色悪くつらそうです。例のノロウイルスの症状そのものです。周りに感染しないとよいのですが、まだあるんですかね~。話題にならないけどノロウイルス。医者にはウイルス性の風邪とだけ言われたようです。 まだまだ風邪には用心せねばならないようです。
February 24, 2007
コメント(0)
昨日はAM3:00まで接待で酒を飲んでいました。接待される側だからまだましか。飲みすぎたので途中で退席してコンビニへ・・・「ウコンの力」を買いに行きました。1本じゃ足らない勢いで飲んでいましたので2本一気に飲んでまた飲みなおし。ウコンの力のパワーはすごいです。あれだけ飲んで二日酔いなし!今朝は早起きして帰宅。朝から味噌ラーメンを腹いっぱい食って(笑)仮眠。柔道の稽古に行きました。最近基礎運動が異常にきつく感じるので、ジョギングなどはじめてみましたが、酒飲み過ぎたりするとやっぱり練習はこたえますよね。序盤から変な汗で僕だけ人の倍以上動いてるような疲れ方。柔道始めたころと同じくらいきつい。稽古が金曜土曜だからどうしても酒を飲む機会と重なるんだよな。本当に参っちゃうよ。今日もいい汗かいたからビールが最高!また飲みに行ってしまいました。
February 17, 2007
コメント(0)
初めてバレンタインデーにチョコレートをもらったのはいつだったかな~。たぶん小学3年かな。ハート型の駄菓子屋で¥50のやつ。お返しはチェルシー(笑)。あまりいい思い出が無いんだよな~。一番笑えるのは、中学3年のときだな。当時、僕はほとんど手ぶらで学校に行っていたのです。教科書は全て頭の中に入っていたので必要無かったのです。いや、俺自身がある意味教科書だった(そんなアホな)。そんな中、あの日がやってきたのです。当時、一応付き合ってる女の子がいたので、「もし学校で渡されたら・・・」と心配性の僕は要らぬ心配をしてしまい、巾着袋を持っていきました。その日、チョコをひとつももらえなかった僕。その巾着袋が行きも帰りも空だったのは言うまでもありません。
February 14, 2007
コメント(4)
科目終了試験からやっと開放されトレーニング再開です。 ダイエットしている多くの皆様。数字に惑わされていませんか? 僕の今回の目標は柔道2段に挑戦する体力づくり。去年の8月に初段になったので一年経った今年から挑戦することが許されるのです。現状は去年の8月より柔道は少しだけ上達したけど体力はかなり落ちている。と言うことで昨日からトレーニング。去年の秋くらいからだらけ始めて相当からだが重く感じる。僕は基本的に見た目重視で体重はあまり気にしないんですけど今回計ってみました。昨日の食事前 74.8kg 体脂肪率 27% 夕食後 78.2kg 体脂肪率 30% おいおい何食ったんだよ!って感じですが、かなり思いっきり食いました(笑)。つまみは小鯵のから揚げ・湯豆腐・チーズ、んで飲んだのが、ビール大瓶x2 焼酎お湯割りで飽きるまで飲んで、その後借りてきたDVD見ながら缶ジュースみたいなカクテル。安いときには¥88で売ってるんでつい買ってしまう。 体重増えるのも納得。 んで今日、夕食前に計ったら 74.8kg 体脂肪 28% そして夕食後 77.8kg 体脂肪 30% ちなみに以前、2ヶ月禁酒したら15kg痩せました。そのときは別に痩せたくなかったので病気かと思って・・・試しに酒飲みはじめたら体重戻りました~(笑)。 この体脂肪率の測定って機械によってぜんぜん違うんですよね。腕伸ばして計るやつだとこんなに行きません。前に電気屋で計ったら10%くらいだった。どっちが正しいのか。どっちでも良いけど(笑)。あくまでも見た目。それと自分で自分の体が重く感じるかどうか。動けるかどうか。数字に惑わされて無理をしたり、諦めたりするのはよくないです。 全ては自分のため、自己満足の世界なのだから。
February 13, 2007
コメント(0)
今年度最後の科目終了試験が終わった。今回は何度目になるのだろう。生徒指導。何度も合格した気になって「不可」の通知をもらってしまった。この科目でこれだけてこずった人はあまりいないんじゃないかな~?少なくとも僕の周りの人は軽くパスしているみたいだ。しか~し、今回は違うぞ!(やっと)確かな手ごたえ。これちなみに僕のお勉強といろいろで使うデスク。勉強してるっぽいでしょ。免許取得というゴールの前に、もうひとつ「初等理科教育法」といういやなやつが立ちふさがる。高知まで行ってられルカ!金儲け主義の大学め!バンバン新しいビル建てやがって!これも試験で突破してやる!でも今回はありがたく棄権させていただきました。働きながらの試験はもうたくさんだよ。仕事に関連する内容ならまだ良いんだけどさ。計画ミスだな。人生そのもののね。早くおさらばしたい。
February 12, 2007
コメント(0)
今、地球が危ない。何なのでしょうか。この暖かさは。アル・ゴア元米副大統領も言ってました。「かなりやばい」って。そうそう去年の終わりにいい言葉を聞きました。それは今まで思い出そうとしても思い出せず、好きな音楽を聴いていたらなぜか突然思い出すことができたので、少し面倒だとは思ったのですが、せっかくなのでここに公表させたいただこうかと思います。前置きがあまり長いとまた忘れそうです。それはタイトルに書いた言葉なのですが、「生まれてきたことが奇跡だ」ということです。なんとも僕が語ると意味がわからない言葉になってしまいますが、これはヴァイオリニストの川井郁子さんがコンサートの中で言った言葉です。あのお方は去年の8月に(たぶん)女のこをご出産されたそうです。ちなみにたしか女の子の名前は「花音(かのん)」。すばらしい名前!彼女は出産を経験して感じたんだそうです。彼女はいいました。最近若い人の自殺や信じられない事件、命を粗末にしているように思えて悲しいと。命を粗末にしないでほしい。生命の誕生は実に神秘的でそれ自体が奇跡のようなものだ。生まれてきたことが本当にすばらしいことなんだよ。だから生きてほしい。と、こんな様なことをとってもすばらしい言葉で語っていました。やはり思ったとおり。僕には表現できませんでしたが、確かこんな感じでした。あぁ~あの人はどうしてあんなにすばらしい表現ができるんだろう。僕はせめて、感謝の気持ちを忘れないように生きたいものです。
February 9, 2007
コメント(0)
春ですね~。地球の危機を感じるほどに暖かい今日この頃 とうとう風邪をひいてしまいました。「僕は喉から。」完璧に喉をやられています。先週末からおかしくなって月曜日仕事中に医者に行って午後早退。昨日は休んで今日も休み。まあ安月給ということでこんなときは迷わず休みますが、休んだ後はいろいろ大変だし、健康には十分注意していたはずなのですが・・。 やはり感染するのでしょう。感染源としては僕の場合子供からかな~。それと柔道。風邪ひいてる人は練習来ないでほしいんですよね~。以前電車通勤の時は、風邪が世間で流行りはじめると必ず感染していましたが、今は車通勤なので自分自身で気をつけていればかなり防げます。 たまになので仕方がありません。自分で言うのもなんですが、ゆっくり休養させていただきやす。 とはいっても今週末にちょっと大事な試験があります。 以前からご存知の方はわかっていただけると思いますが、某通信制の大学です。まだ続いているのです。 やはり仕事をしながらというのはきついですね。自分に言い訳できてしまうので完全に一人っきりだと両立はむずかしいですね。順調に行っていれば今年で卒業できたのですが、もう卒業はあきらめました。 資格を取ったらおさらばします。さぁてと、休み休み勉強スッペ。そうそう、○○は風邪ひかないってうちのかみさん風邪ひきません。そんなかみさん見てるとうらやましい。連れ合いが健康なことは幸せなことだと感じる今日この頃です。
February 7, 2007
コメント(0)
邦画は期待外れが多いので、アニメと寅さん以外はなるべく見ないようにしているのですが、時代物にはちょっと興味があり見てしまいました。栃木県の壬生かと思ったら違うみたいなんですよね。 新撰組に実在した人物「吉村 貫一郎」の一途な侍魂と家族への愛をカツラがよく似合う(マジで似合う)中井貴一が演じている。ちなみに結構いい芝居をしています。なかなかキャスティングがいいと思った。新撰組といえば近藤・土方・沖田など超有名人の役にお金がかかりそうだがそうでもかなったみたい。あくまでも吉村中心。わたくし、不覚にも3度ばかり目から熱いものがこぼれ落ちてしまいました。 しかし武士の話には必ず付き物なのが「切腹」。いったい誰が考えたのでしょう。彼に死んで欲しくはなかった。生きて家族のもとに帰らせてあげたかった。僕はハピーエンドが大好き。しかし、原作の小説版とは違い、映画ではここからまたドラマが生まれるのでございます。とはいっても原作を読んだわけではございませんが・・・。しかし~現代に切腹などありませんが、あの大臣には潔く腹を切ってもらいたい。
February 1, 2007
コメント(0)
どうも。 理由と書いてワケと読みます。・・・意味はありません。最近のニュースで聞きました。給食費の未払いが全国で年間22億円もあるんだとか。払う意思があっても経済的な理由で払えないのなら、きっと学校・家庭が協力し合えば解決策が見つかりそうな気もする。しかし、払えるのに払わない親も存在するんだとか。・・・なんで?信じられません。そんな親をもった子供の将来はどうなるのでしょう。我が家も僕のわがままのせいで今よりももっと貧しい時期がありましたが、家族の食費を削ってでもそういうものはきちっと納めたものでした。「お金払ってるんだから、うちの子供にいただきますを言わせないでください。」そんなことを言う親もいるんだとか。先日、子供たちとカレーを作りました。僕は時々子供たちと一緒に料理をします。それは、作ることが楽しかったり、結構大変だったり、食べるときのこと、食べる人のことを考えて作ったり、作る人の気持ちを少し理解できたり、自分で調理することによって食べられなかった食材を食べてみようという気持ちになったりするからです。 いつも捨てるにんじんのへたを「これ生きてるんだよ」って話しました。肉も野菜も米もみんな命があるんだよって話しました。だから「いただきます」言ってありがとうって気持ちをこめて食べるんだよ。このにんじんのへたもまだ死んでないんだよ。生きようとしてるんだよ。だから水あげると芽が出るんだよって話したら「絶対ウソだよ~」とか言って完全否定。 じゃあ証明してやるよ。ということで2週間後「ほんとだ~すげ~」って感動してました。学校も給食も子供たちのためにあるんだってこと、忘れないで欲しいですよね。
January 31, 2007
コメント(0)
今日、なにげにテレビをつけたところ「今週妻が浮気をします」というドラマをやっていた。すごいタイトルですよね。今週浮気をしようとしていた人はきっとドキドキしているはずだとおもう今日この頃。チャンネルを変えるかどうか迷うところでございます。 そんなドラマとは関係なく、会社帰りに子供の靴を買ってきました。うちの子供はあまり物を欲しがったことがありませんが、最近紐靴が欲しいというリクエストがありました。こういうリクエストはうれしいので、すぐに応えたくなります。長男は4年生ですが今まではずっとマジックで止めるタイプの靴だったことに気がつきました。「紐の靴が欲しい」なんて、成長したのですね。前に履いていた靴は気に入っていたのか底が磨り減って穴が開くくらいまで履きこみました。もう本当にヨレヨレ。ちなみに僕は靴をここまで履きこんだことは未だにありません。子供の成長を感じることができたのと同時に、物を大切にする心を持っていてくれたことをうれしく思いました。
January 30, 2007
コメント(2)
今日は上尾の武道館にてそこそこ大きな大会があった。我が家の子供たちには最近は期待しないことにした。ぜんぜんだめ。まあ道場全体的にだめだね。何がいけないのかは俺にはわからないけど今日も口の減らない大人はなんでもありの言いたい放題。まるで他人事。僕が思うにいつも勝つ子は決まってるんだけど、彼らは柔道やらなくってもケンカとか強いタイプの子供たちなんだよね。学年の中では体も大きくて体力もあって負けん気が強い。潜在的なもので戦ってるんで今ちゃんと練習しておくことは大切。勝てないその他大勢は気が優しい平和主義。練習も仲良く相手に嫌われないようにやっているように見える。なんていうか「気」の問題だと思う。そこがかけている。それをどうすれば良いのか。それがむずかしい。強い(技術的に)子供たちはどんな練習してるんだろう?小学校1・2年生でもレベルの差は僕にもハッキリわかる。 もちろん勝つことが全てではない。もっと大事なことを小さいうちはしっかりやってくれていればいいと思っている。しかし~、毎回毎回秒殺では応援も疲れる。それになによりも本人がしんどいと思う。つまらなくなっちゃうんじゃないかな。練習しかない。といっても少し考えないと・・・。
January 28, 2007
コメント(0)
音楽をもっとも楽しめる空間は車の中だった。でも最近はラジオばっかり。情報大事。流行の音楽わかんないし~。そんな中でよく聞くようになったアーティストが現れました。三日月という曲をが聴きたくて聴きたくて買ってしまいました。絢香のアルバム。宇多田ヒカルが登場したときもあの歌には本当に感動したんだけど、今回はまたあれとは違った感動があった。この人はすごいね。まだかなり若いらしい。まあ、詳しいことはあまり知りたくないんだけどね。純粋に曲がいい。最近もう一人すごいと思った人がいる。いまさら渥美清。 瘋癲の寅さん。フウテンって漢字で書くとむずかしいんだな。はじめて知ったぞ。あの人はやっぱり天才だな。こないだ懐かしの「西遊記」見たときもやつらは天才だなって思ったけど。寅さんは格が違うね。子供のころ一度親父がテレビで「男はつらいよ」観て笑っていたのを覚えている。そのころは何が面白いんだかぜんぜんわからなかったけど、今はわかる。なんていうかあの人はもういないと思うと尊い感じがする。
January 25, 2007
コメント(0)
スマップのもなかなか面白かった西遊記。今度映画作るらしい。でも僕がすきなのはなんと言っても堺正章さん・夏目雅子さん・西田敏行・とカッパのあの話。レンタルビデオ屋さんで見っけてしまいました。 昭和の笑いが満載。やけに特撮が多い印象がありましたが、なんとあのウルトラマンの円谷プロがからんでいたんです。初めて知りました。ゴダイゴの音楽も良い。このシリーズではどうして猪八戒が豚なのか。どうして岸部四郎はカッパなのか。どのようにして旅が始まったのかなど、第一話~第二話でそのエピソードにもふれています。時間の経過を感じますが古くて新しい感じがします。やさしい笑いに飢えているあなたにはお勧めです。
January 22, 2007
コメント(1)
今日は克己塾での練習があった。土曜日は小学生の中学年以下の子が多くてとても自分の練習にはならない。っまあ、それでも何もやらないよりはましなのかな。ところでまた管理ページのレイアウトが変わったみたいだ。非常にわかりにくいんだけど、・・・そんなことないのかな。やはり慣れてくれば進化したという風に理解ができるのだろうか。今日はかみさんが新年会という名の飲み会で留守だったので、久々に料理をした。俺の料理はハッキリ言ってうまいので、子供たちからも評判が良い。白子ポン酢・もずく酢・奴豆腐ジェノバとミートソースのパスタサイコロステーキ喜んでくれてうれしかった。
January 20, 2007
コメント(2)
最近運動していません。柔道の練習も週1回にしたのでかなり運動不足。体が重く感じます。時間のあるときは運動するようにしないと後々つらいことになりそうな予感がしてきました。特に腹がやばい。お歳暮でもらったビールを毎日飲み続けた結果です。自業自得。やはり贅沢はよくありません。しかしながらこの時期はどうせ明日は飲むんだし~正月休みになれば飲むんだし~年が明ければ新年会だし~とか飲む機会が多すぎて体調管理が非常に難しい。でも何とかしたい。
December 27, 2006
コメント(3)
明日から一泊で家族旅行の予定でした。家族の忘年会。忘れたいことが多すぎて(笑)。がしかし、三男が風邪をひいていてだめかも。・・昨日まではちょっと風邪気味くらいな感じだったのに、昨夜から嘔吐を繰り返してます。参りました。やはり抵抗力の弱い者を容赦無く襲ってきますね。ウイルスというやつは。うがい・手洗いを完璧にやっていくしかない。うがい薬は効果が無いと言った学者がいるそうですが、そんなことは無い。絶対に効果はある。と信じてうがいをしよう。信じるものは救われるのです。ところでクリスマスが近づいて、子煩悩なさすらいパパはサンタクロースに変身する準備を始めました。いやいやしかしちょっと遅かったようです。子ども達が欲しがっている任天堂DS laight(本体) とやらはどこにも売っていません!しかも定価を上回る価格で取引されているではありませんか!サンタクロースよ目を覚ませ!そのような汚れたものに手を染めるな!子ども達の喜ぶものは他にいくらでもあるんだ!どうせまた値は下がる。そして中古もバンバン出回る。しかし、そう言いつつ俺はあっちこっち探してしまいました。そして気がついたことが。最近おもちゃ屋さんが無い。激減しています。がんばって欲しいなぁ~。おもちゃ屋さん!おもちゃと言えばあの店!と思っていたところも美容院に変わっていた。ハローマックは古本屋とか古着屋とかウチの近くでは加須店ががんばっている。俺はおもちゃはあの店で買うと決めた。決め手は店員さんの商品を手渡す時のあの笑顔!大型店のバイトには絶対にないあの感じのよさ。俺は気に入った!ということで今年のサンタさんはリクエストには応えられなかったけどこれでいいのだ~!
December 22, 2006
コメント(2)
僕は音楽のことなんて何にもわからない。最近歌無しの音楽がなぜか好きで、今日はヴァイオリンコンサートに行ってきました。きっかけは何だったか忘れてしまいましたが、ヴァイオリン奏者ので作曲家の川井郁子さんが特に好きです。ヴァイオリニストのコンサートには何度か足を運んだ事がありますが、この人のヴァイオリンは最高だと僕は思っています。僕は埼玉県の鴻巣市というところで細々と生活しているのですが、なんとありがたいことにお隣の吉見町に来てくださったのです。なんと幸運なことでしょうか。神様ありがとう!!以前日記に書いたこともあるのですが、数年前北本市に来てくれた時にコンサート行きました。そのときはすでにCDで聞いいて知ってた一番好きな曲を演奏してくれて、感動したのをよく覚えています。川井さんの演奏はその容姿の美しさやちょっとセクシーな衣装からだと思うのですが官能的だという人もいます。そういう一面も確かにすばらしい。しかし目をつぶって聞いていても本当にすばらしい。最新のアルバムは日本の古い曲をアレンジしたものが多く収録されているらしいのですが、そのアルバムの中からいくつか演奏もありました。その曲の演奏の前に詩を読んでみたりして、それがまた良かった。残念ながら僕には表現できません。たまには癒されないとね(笑)。
December 16, 2006
コメント(0)
離婚する夫婦と言えば子どもの頃は芸能人くらいのものだと思っていた。ところが今、自分の周りでも何組もの夫婦が離婚してしまった。中には子どものいる人も・・・。考えられないことだと思っていた。でも当の本人達だって幸せだた頃にはそう思っていたに違いない。「ウチに限って」しかし絶対などというものは世の中存在しないのだ。自分が幸せだ、我家は幸せだとより深く信じていた人ほど裏切られた時の傷は深いのだろう。我家は幸せでいるために約束事がある。「携帯電話を見ない事」よけいな誤解が生まれるかもしれないという理由で僕が提案した。それに、信じていれば、みる必要も、見たいという気持ちも生まれないはずだ。でも約束しておかないと価値観とは違うかもしれないけど、なんか感覚の違いみたいなものがあるからはっきり言葉にしておいた。以前かみさんがふざけて包丁をもって追いかけてきたことがあった。けんかではなかったと思う。でもそのときに僕ならふざけても絶対にしないのに信じられないと思った。映画はあまり見ないかみさんだけど、ドラマとか見過ぎなのかな~って思った。それでまた約束した。「何があっても刃物とか絶対に持ち出さない」あったりまえのことだけど実際に包丁持ってきた。間違って刺さったら大変。普通の人生の終わりがやってくる。それともう一つ「離婚とか別れるを口にしない」カ~っとなって言っちゃって引っ込みつかないとか若いときにはありそうだからこれも約束した。物事には順序があって、こういうことって生活の中でありえないこと。でも約束は全ての行動の前提。一つくらいは破ったかな?ところで浮気ってのは男がするもんだと僕は思う。男はそういう動物だから子孫が繁栄するんだ。女は浮気をしないと思う。だから家庭があって、それを守る慣習とか法律があるんだと思う。でもこないだBLOGいろいろ見てたら結構人妻達は鼻息が荒い。簡単に悪い男の餌食になりそうな感じがするBLOGが沢山あったので驚いた。
December 11, 2006
コメント(4)
何にも無い週末。実に平和。でも平和そうに思える日常で実際には何がおきているかわからない。本音と建て前だなんてうまい言い方だよね。要するにウソってことだ。ネットの上でさえもいつの間にか自我みたいなものができてきて、いろいろ考えながら日記書いてる。まあそれは仕方ないか。ルールとかマナーとか。でもどこかで守りに入ってる自分を感じるんだ。ところで昨日、大学の科目終了試験ってのがようやく終わってほっとしている。もう大学なんて疲れた。仕事が終わったら遊びてぇ~~。何も考えないで。お酒も試験のことがあったから遠慮しながら飲んでたけど(飲んでました)これから年末年始はリミッター無くなった。昨日は飲みに行きたくて、最近の飲み友達タカシ君を誘ってみたけど彼は最近ようやく彼女が出来たのでどうやらそっちで忙しいらしく・・・独りじゃイヤなので柔道の稽古の帰り次男とそのまま焼き鳥やさんへ~♪うんめぇ!とおもった。こんな小さな幸せが僕は好きだ。ウソが無い。何にもないんだけど一つあった。あるといえばあるか。。ばあさんが入院した。肺炎だって。年寄りには良くあるやつだと思う。だってもう80代半ば。同居していた頃は毎日のようにあっちが悪いこっちが痛いって聞かされていい加減にイヤになってた。一応見舞いに行った。思ったよりも元気。案の定。でも年取ったな~ってやっぱり感じた。だって年だもんね。みんな同じだよ。順番ってやつだ。ここまで来るとみんな万が一のことって頭のどこかにあるはず。覚悟もあるはず。でもそんな縁起でもないことは誰も口にしない。俺以外は。俺って損な性格だな~アハハハ~!
December 3, 2006
コメント(4)
「縁」って不思議で大切だと思う。緑(みどり)じゃないよ。えん。ここ数年、何かしようと思うと不思議といろいろ縁ができて何かに守られているような気になったりする。「縁」って不思議だ。友達。あいつとはいつから?なんで友達になったんだろ?・・・覚えてないや。一般的に、いつ頃付き合い始めた友人が一番なのだろう。これはきっと人それぞれなんだろうな。僕は割と社交的かな。すぐに友達になれる。でも好き嫌いが激しいので合わない奴は絶対合わない(笑)。そういう我慢は出来ない。わがままなのさ。いや、大人になりきれてないんだ。多分まだまだず~と無理だ(笑)。そう考えると僕の友達はすごい奴なんだ。希少価値~♪。夫婦。一大決心をして結ばれた二人。よほどの縁だ。さまざまな偶然が重なって「縁」ってものを感じたもんだ。あれは単なる偶然だったのか。思い込みだったのか。僕は判断を間違ったのか。騙されていたのか。・・とか、考える時があるかもしれない。そんな時はやっぱり「友達」。あったかい。何でも話せる友達。いてよかった。幸せってやっぱり辛いことがあってこそ、辛いことを乗り越えてこそ幸せを感じることが出来る。トラブルが発生して自分が相手に対して本当はどう思っているのか気づいたりする。その存在に心から感謝している。親子。僕は子どもの頃「好きで生まれてきたわけじゃない」とか平気で口にしていた。でも生まれてきたことにはやはり感謝するべきなんだろう。自分の幸せのために。僕の子供も思うのかな同じこと。そんなこと言われたら悲しいな。言われる前に言っちゃおう「生まれてきてくれてありがとう!」って。人は一人じゃ生きられない。そういえば最近素敵な出会いが無いな。
December 1, 2006
コメント(6)
前回のパンがあまりにも納得できない出来だったので再挑戦!前回の反省点1、味が薄かった2、色艶が無く、見た目がおいしくない・・・ん まぁこんなところか。味が薄かったのは手の感覚よりもルセットを鵜呑みにして最後に残った水を全部入れてしまったことが原因。多いと思ったのに入れてしまった(笑)。結果ベタベタになってしまい粉をかなり足した。今回は調味料を若干多めにして水は慎重に加えていった。そして半分はチョコチップ入りにしてみました。色艶については今回はバターロールとやらに挑戦したので、これにはルセットに書いてありました。「卵適量」バターロールってふんわり焼くの難しいのかな?かっこよく出来ない。伸ばして丸めるのが非常に素人っぽくなってしまう。素人だからいいんだけどね。そんなわけで焼きあがりました~♪進歩したでしょ。見た目。でもお味のほうはですね~、やっぱり焼きたては最高にうまいのですが~、冷めてからはちょっと硬い感じでした。発酵だな。ポイントは。たぶん。今度モチモチのベーグルに挑戦したいな~。
November 27, 2006
コメント(2)
我家には犬がいます。愛犬というほど愛しくはない犬です。名前はジャックと言います。ジャックは顔つきがシェパードにちょっと似た感じの完全な雑種です。今年の春頃に犬屋敷からもらってきました。ホームセンターでボブハウスとかいう出来合いのプラスチック製犬小屋を買ってきてあったのですが、どうも気に入らないらしく、頑固なバカ犬ジャックは大雨が降っても外で濡れています。 こないだ雨が降ったときには、冷たい雨だったのでついかわいそうになって家に入れてあげました。犬小屋作ってあげようってそのとき思いました。材料代って結構かかる。作ってあるものを買うよりは安いけど・・。安い材料で無駄の無いようにやったつもりでも8千円くらいは使ったかな~。材木と塗料で。そのほか工具とか買ってたらやっぱ買った方が安いね。約半日でとりあえず小屋完成~!でも床の材料が1/3足らなくって地面が見えてま~す。&屋根の材料も足らなくって張りぼて。かわいそうなので早速リフォーム。更に約半日で完成~!ジャックハウス!一度完成したと思ったんだけど欠陥が見つかったので修復。出入り口を補強。まあ自慢じゃないけど売れるほどの出来だね。
November 26, 2006
コメント(0)
以前日記に書いた三段ベッド。遅くなったけど画像UPします。初公開(笑)!これがウチの坊主達の秘密基地。経験上、年上が上の段ということは予想していました。そして上の段というのは上るのが非常に面倒で、しばらくすると「上の段と変われ」と上の子が言い出すことを予測していました。しかし予想を裏切り今のところ更に自分のポジションをキープする気持ちが強い様子。それぞれ自分らしさ(笑)が徐々に演出されてきた。一段目は三男(4歳)が使っているんだけど大人には入ることさえ難しい(笑)。ポケモンのシールがいっぱい貼ってあるぞ。二段目は次男。僕が入るのは至難の業。気に入ったぬいぐるみを並べたりして次男と三男は上と下でお互いに遊んでいる。窓を開けるとちょうど風が入る高さ。太陽の明かりも一番入る。最上段は長男の特等席。はしごを使わずにサルのように上ったり下りたり。最近、漫画本を読むようになった。自分で考えて枕元にいろんなもんを並べているんだけど、なかなかセンスがいいように思う。足元にもぬいぐるみとか並べてる。一見、天井も近くて圧迫感があるように思うけど、寝てみるとベッドの上しか視界に入らないので自分だけの隔離された空間。狭いけどなぜか落ち着く。僕も子供の頃には暇さえあれば部屋の模様替えとかして気分転換していた。こいつの場合、部屋は汚いけど(笑)、自分のベッドの上がお楽しみの自分の世界みたいだ。買ってよかったみたい。将来的にはバラして使えるし。
November 26, 2006
コメント(0)
パンを焼いてみました。サイトで作りかたを調べて材料を買いにいって・・・。こういう作業は子ども達もやりたがって一家団欒の雰囲気になるのがいいです。ミルクなんとかっていうパン。スキムミルクが入っているからその名前。そしてミルクの風味がするのかと思いましたが全然。ルセットどおりにやったんだけど生地が水分多すぎたのでベタベタでどうしようもなくかなり粉を足しました(笑)。結果、超薄味のパサパサパンになったものと思われます。pizzaの生地っぽい感じ。発酵が気持ちいいくらいふくらんで二つがくっついてしまっておっぱいパンみたいなのが出来ましたが、おっぱいじゃないのでばらしました(笑)。パンを作るのって発酵とか時間をおかなきゃいけなくてとてもめんどくさいけど楽しい。次はオリジナルに挑戦してみよ~っと。
November 25, 2006
コメント(0)
僕の自慢は家族です。男の子3人、女房一人、僕の5人家族。それと犬が一匹。女房の料理には10年以上いろいろ口を出してきましたが、かなり上達しました。10年かかっています(笑)。今ではもうケチをつけるところよりも褒めるところの方が多いかな。子供たちはみんな素直で僕の子供のころとは大違い。わんぱくでたくましい。俺にはもったいないくらいいい子。(俺的に)家族が自慢できるのは「信頼」できるから。これがないとどんな美人な女房でも、どんなにスポーツ万能で成績優秀な子供たちでも自慢なんてできない。信頼しあうにはお互いを思いやるこころ、優しさが大事。それは優しい言葉ではなく、結果的に相手のためになることだと僕は思っている。だから僕は時々言い過ぎてしまいます。俺の短所。子供たちも僕を怖がるし、女房も嫌がります。でもこれが僕の優しさなんです。嫌われるのはいやだけど。でも時々は優しい言葉も必要ですよね。たまにはそうしなければ誤解が生まれる。わかってます。僕は口が悪いから親にも言われる。(うるせ!)本当のいい夫婦ってどんな夫婦なんだろう。心からお互いを思いやり、いつも優しい言葉をささやいて何年たってもちゃんと夜のお勤めも欠かさないw。喧嘩なんてしない。いつも子供たちのことを考えている。そんな夫婦あるんかな。まあ今の世の中、子供たちにとって両親が健全にあることだけでも幸せなのかな。僕は信じたい。
November 21, 2006
コメント(0)
こんちは。久々の日記です。 最近飲酒運転の話題も下火になり、政治の話題よりもいじめや虐待のニュースが多いですよね。暗い話題ばかり。 当然いじめなどは許せないことなんですが、あまり報道しない方がいいように思うのです。 いじめにあっている子供たちは本当に辛いはずなんです。だから同じように辛い目にあっている同じくらいの年の子供が「自殺」。ニュース番組でその被害にあった子どもの辛さや、生前は「本当にいい子でした」という同級生や親戚のコメント。必死に世間に訴える親のコメントなどを見て、もしかしたら「僕が死んだらどうなるんだろう」「ウチの親も僕のためにあんなふうに言ってくれるのかな」とか自分の死、死後を考えてしまう子供がいてもおかしくは無いと思うのです。 または更に自分が死んでしまうことによって間接的にいじめを行っている子ども達を困らせてやろうとか考える可能性だってあります。 そしてもっと恐ろしいのが自分と同じように辛い目にあっている子供が何人自殺により死んで行く報道をみていくうちに感覚が麻痺して「死」というものに対して抵抗が減少してしまうというか、うまく表現できませんが、つられて自殺ということだってあるかもしれません。 いじめによる自殺についてこのように派手に連日報道がされていなければ「私の怠慢です」と言った、あの校長先生はもしかしたら自殺まではしなかったかもしれないと僕は思ってしまいます。 それとは対照的に児童虐待などのニュースはガンガンやって欲しいのです。あれって仮に近所で起こっていたとしてもなかなか発見できないですよね。虐待の被害が発生した報道をみて、これまで近所の子供がよく泣いていたとしても「単なる泣き虫」とか「言うことを聞かない子」とか思っていたものに対しても違う見方が出来るかもしれないし、ご近所とそういう話題になるかもしれないですよね。もっとみんなが関心をもつことによって助けることができると思うのです。 だから報道ってすごく大事ですよね。 最近報道番組で「児童福祉士」って職があって人数が少ないって聞きました。僕は小学校の教員を目標にしていますが、その目的として子ども達の学力を向上させたいなどということよりも「いじめをなくしたい」「大人からの暴力から守ってあげたい」「落ちこぼれの子供を何とかしてあげたい」「教師による落ちこぼし児童をなくしたい」というふうに考えていますので、それについても興味がわいて調べてみましたが、正確にはそういった職業は無いようです。これは番組内で訂正してどんな資格なのか説明して欲しいですね。 しかしこんな世の中じゃ児童相談所の職員もそのうち自殺しちゃうんじゃない?って思っちゃいます。もうお役所仕事には限界かと・・・。 ここはやはり「官」ではなく「民」のパワーを発揮する場面だと僕は思うのです。 おかしいのは学校ばかりじゃないですよね。世間がおかしいんだと思う。確かにおかしな先生。頼りない先生もいるけど、おかしな保護者の方が多分多い。 学校は子供のためにあるはずなんですけどね。(勝手なことを書いてます。身近な人が被害に合われた方など気を悪くしたらごめんなさい)
November 14, 2006
コメント(0)
最近になって、我家には人間以外の生き物が住み着きはじめた。 犬。 これは、子供の教育にもいいかと思ったので、思い切ってもらってきた。雑種。やはり犬はかわいい。が、しかしやはり面倒な面もあるね。散歩は朝・夕の二回。食事も散歩の後に二回。散歩の時にはフンを入れるための袋とスコップを携帯せねばなりません。おまけに近所にうるさいババアがいて、絶対にリードを放したりしたらいけません。何を言われるかわかりません。 そして夏。庭にちょっと池のような水溜りがって、そこに住み着き始めたのがボウフラ君。こいつらは見た目にも気持ち悪く、蚊の幼虫なので嫌いです。撃退するためにボウフラハンターを放ちました。金魚。 最初に入れた金魚は多分水質が悪かったんだと思いますが全滅。供養のために大き目の金魚を入れたところ自ら水から飛び出して死亡。さらに供養のために水槽を買ってきた。フィルターでろ過するので今は元気元気。ボウフラ君の発生時にだけ水槽から出して池に入れます。 今ではその水槽にドジョウとか小さな鯉とかクチボソとか子ども達ととってきた水中の生き物たち。鯉に金魚が一匹食われましたが今では仲良く元気に生きています。 さらに夏。沢蟹の捕獲に成功してしまったので、水槽を増設し、小さな命を大切にするということを楽しんでます。 現代はろ過できる機械が比較的安く手に入るので全然大変じゃないんですね。子供の頃は水を替えるのが面倒で沢山の小さな命が消えていった。俺がやらないもんだからよく母親が世話していたのを思い出します。 もちろん現代でも我家では水槽の掃除は親がやっています。(俺)奴らが喜ぶのは嬉しいです。
October 19, 2006
コメント(0)
しばらく前に子ども達が突然三段ベッドが欲しいといい始めた。僕は見たことも聞いたこともなく、「そんな商品があるのか?」と思っていた。しかし、子ども達はニトリ(近くの家具や雑貨を売る店)に展示してあったと言う。週末見に行ってみた。・・・・無かった。店の人に聞いてみたが、扱っていないとのこと。インターネットなどで調べるとあるようですが・・・快適な空間が確保できないと言うようなことを言ってその店員は去って行った。ニトリの店員には良いイメージがあったが一瞬にして崩れ去った瞬間だった。 どうやらくっつけて展示してあったベッドを三段に錯覚したらしい。家に帰り、ネットで検索~♪ そして本日、子ども達お待ちかねのベッドが届いた。組み立て式だったので内心少々びびっていましたが、組み立て超簡単!時間にして約1時間の戦いに勝利!でもダンボールや発泡スチロールなどのごみが面倒。 せっかくなので画像も後で追加しますけど、かなりきゅうくつな感じは想像通り。上の段は思った以上に上り下りがだるい。子供の錯覚、勘違いで始まったこのお買い物ですが、空間を有効に利用できるというメリットも。そして何よりも子ども達が最高に喜んでくれています。まあ、しばらくの間でしょうけどね~。
June 28, 2006
コメント(1)
全275件 (275件中 1-50件目)