* 『チョイわる』 病人の日記 *
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
おひさしぶりでした。 はて・・・なんやかやと時は流れ・・気が付いたら平成22年! チョッと真面目に病人っぽい事、やってました (^^ゞ 駄目ですねぇ~ 気力がやられると「どつぼ」にハマるようです。 腹膜透析9年を経て、5回の手術でやっとこさ出来たシャント(太く作った血管)で始めた血液透析も、はや8年。もうちょっと頑張って長持ちしてほしかったんだけれど、一昨年、とうとう限界になり右腕に作り替えになりました・・(-"-)しばらく左右両方の腕に高血流のシャントがある状態が続いたため、今度は心臓に負担がかかり過ぎ、心不全・・・旦那が急遽、呼び出しくらってビビってましたが・・(汗)こればっかりは気力じゃどうにもならないですよね~。しかし、あの呼吸困難の苦しさと虚脱感は、かなり怖いものがありました。じりじりと血中の酸素濃度が下がっていく感覚・・しばらく忘れられません心臓のほうは、左のシャントを潰す(血管を縛って血流を止める)手術でしっかり回復することができました。ヤレヤレ・・・ ここで「Vサイン」か・・・こんなんで入退院ドタバタ・・おまけに私生活でもドタバタとしておりました(^^ゞ今現在は体調も良く、落ちてしまった体重を戻すべく高タンパク・高カロリー食にいそしんでいます。 追 ) も、そこそこ健在です・・・・
2010年06月19日
コメント(7)