地球生活塾日本支部2

地球生活塾日本支部2

PR

Profile

みずま多恵

みずま多恵

Calendar

Comments

sharonjennifer@ Re[1]:緑のFirefox(緑のgoo検索)(02/28) theysunさんへ get the free cars from th…
みずま多恵 @ Re[1]:★マンゴスチン キサントン 75mg 60粒(01/29) ラアシアさん こんにちは。このブログに…
みずま多恵 @ Re[1]:★マンゴスチン キサントン 75mg 60粒(01/29) この商品のコメントいれたらブログに繋が…
ラアシア @ Re:★マンゴスチン キサントン 75mg 60粒(01/29) こんばんは。 マンゴスチン・・・・・身…
wakko-chan @ Re:★マンゴスチン キサントン 75mg 60粒(01/29) 暮以来ですね。その節はお世話になりまし…

Favorite Blog

ふと考えた、孫たち… New! naomin0203さん

元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん
環境・生活・健康ネ… らふたまんさん
ありのままで え~… エサンスさん
とりあえずふーみん citrinneさん
2008.01.30
XML
カテゴリ: 生活・街づくり

「インコインパチェンス」開花しました♪



「インコインパチェンス」 開花しました♪





まだ冬だけど、越冬インコが何羽も我が家に来てくれました。 開花時期が4月から10月ごろといわれている「インコインパチェンス」 外は寒いのに、お部屋で育てていたら、冬が来たのに気づかず咲いているのかな?また我が家に来てくれて嬉しいです。それに一年草と聞いているけど、本当かな?今年も我が家に来てくれたので、春に向かって沢山咲いてくれるといいなあ。蕾は沢山ありますが、まだ咲き始めです。自分で咲かせたという実感があるのか、去年よりインコに似ていると思っているバカ親のようです。1株は茎の部分が赤っぽく、もう1株は枯れ木のようなのですが、2株とも元気に蕾を沢山つけています。これからドンドン咲くんですね~♪我が家は春です。



黄色いプチトマトですが、4つは食べました。シッカリトマトの味がしました。その後は緑の実がいくつかありますが、上のほうで花がドンドン咲き、また5ミリくらいの実がいくつか生ってきました。いくつ食べることが出来るかな?身長は、相方も超してしまい185センチくらいはあります。長身ですね。このまま伸びたら、天井までいっちゃうよ。支柱もつぎはぎで伸ばしてるけど、これからどうしようかな?



美しい 「アカハラさん」 は、その後現れてくれないけど、また遊びに来てくれるといいなあ~。あんな色鮮やかで美人さんの鳥を我が家から見られる幸せを、また味あわせてくれないかな?



待ってるよ!アカハラさん♪
インコも待ってるからね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 18:09:38
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: