SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2012.06.29
XML
カテゴリ: キッチン&コンロ
 実は6/30~7/1で久しぶりにキャンプに行って来ました。が、その話は次回に。
 今日は、先日からダッチオーブンで燻製を作ったらシリコン耐熱塗装が剥げちゃった話を書いてきた話の完結編です。

極薄鋳鉄での燻製作りは要注意!
ダッチオーブンのその後・・・

 とは言っても、前回の「その後・・・」でほとんど伝えてしまっているのですが・・・前回は、スノーピーク本社に現物を送付したところまで書きました。

 商品送付後、電話連絡があり、予想通り 「現物を拝見しても原因は分かりませんでした」 とのことでした。
 現物を見てなにか分かるとは思っていなかったのですが、どういった調査をしたのかを伺ったところ、私の この記事 を参考にして、チャコールスタンドを逆さまにした上にアルミホイルを敷くところまで忠実に再現して実験したそうです。(なんだか恥ずかしい)それでも、同様の事象は全くなかったとのことで、初期不良としか言えなさそう。と言うことでした。


(私の記事を見て、勘違いさせてしまった方々にはごめんなさい。)


予想通り 新品との交換を提案されました。
 私としては、新品にしてもいつかはシリコン耐熱塗装はやけ飛んでしまうものなので、剥げた部分も折角シーズニングも施したことだし・・・ってことでお断りしました。
 それでも遠慮なさらずに・・・などと交換を勧められるのかと思ったら、

「そうですよね。かなり綺麗にシーズニングされているので、
 勿体ないですよね。」


と言うようなことを言われてビックリ(笑)。アウトドアメーカーの人にシーズニングが上手にしてあると褒められ(問い合わせをしている人間をけなすサポート担当者がいたらびっくりですが)、非常に嬉しい限りです。
 たぶん、原因を探るために、技術者の方々に舐めるように見られたんでしょうね、私のダッチオーブン。

 という訳で、非常にあっさりと私の手元に愛しのダッチオーブンは帰って来ました。(ちょっとした粗品を添えて)
 後から思えば、新品交換を遠慮してあげたのだから、製品の料金に近いくらいの粗品を要求しても良かったのでは?なんて贅沢なことを考えたりしてしまいましたが・・・

 ともあれ、無事に戻ってきたので、またダッチオーブン料理をすることができます。(インドアかも知れませんが・・・)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.04 00:20:14
コメント(10) | コメントを書く
[キッチン&コンロ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: