全209件 (209件中 1-50件目)
新年、明けました〓 新年早々、義両親の罠にはめられそうになり、危うく一緒にお出掛けになりそうに〓 けど、我が家は我が家で1泊2日初売りtourなる札幌へ来ています〓 んで、本日娘の5才の誕生日〓 ますます生意気盛りになるかと思うと、トホホホ…です〓 今日は特別〓 ホテルでお祝いです〓
2009年01月02日
コメント(48)
ご無沙汰、ご無沙汰で書いてます前回より約3ヶ月振りこの間、色々語り尽くせないほど“事"が起きてたのですが、何かとバタバタやってるうちに1日は過ぎて行くもので簡単に話すと…会社に税務署調査が入る。party ticket逃し涙する爺&婆(義理)に初爆発するWiiで若返りを図りたく、毎日ヨガやボクシングエクササイズをやるも効果がいまいち…様子みてちょっとづつ語ります明日の朝、我が家の廻りは真っ白かな
2008年11月19日
コメント(2)
やっと今週も今日で終わり。オリンピックも終わり何だか気が抜けたようにテレビをみていたような・・。そんなとこにアチコチのバラエティ番組に地元特集が!!見ると帰りたい度が見慣れた街や建物。いやぁ~~帰りたいんで。。。見ててビックリなのが、新潟県人はこの時期枝豆を大量に食べるって放送されてたんだけど・・・・。そうなの??1度に1~2キロは茹でるでしょ。そんでもって、半分以上は一晩で食べるでしょ。どうも他県の方から見るとビックリらしいんです。枝豆、美味しいもん。スーパーで入ってすぐにワゴンの上ド~~~ンって置いてあるのも普通だと思ってたのになぁ~~。こっちに来てからは、送ってもらったり頂いたりして茹でて食べているのですが、やっぱり地元物は一番美味しい。違う番組でも枝豆を大量に食べるって言ってて、その番組ではそれが美人になる秘訣?って言ってたんだけど・・。お通じは良くなります。が・・・美人の秘訣とはちょっと違うような。そうであれば、これから大量接種しなくちゃです。あぁ~~地元に帰りたいしばらくは帰れないんだろうなぁ~~~さぁ~~~って、今日は午後から娘を美容室へ連れて行き、帰って24時間テレビでも見ようかな。明日は休みだし、今日1日素敵な日になるようにがんばろっ
2008年08月30日
コメント(2)
浸かっています。競泳から始まり、volleyballに野球にソフト・・。GoldenTimeの放送は特にチャンネルをアチコチ回されながらも見入っています。で・・・必ずと言って良いほど涙してるんですよねぇ~。歳・・・・うんにゃ、ただ単に涙もろいのかなぁ~。特に朝の情報番組でオリンピック情報を放送される際、その選手の大会に掛けるものとか大病やアクシデントがありながらも頑張った。。なんて言われると、朝から号泣。感情が入りやすいのかな。その姿を見た旦那は何故か大笑い(怒)いいじゃんねぇ~~と言いながらもまたオリンピックに浸かる毎日です。オリンピックが終わったら、今度は24時間テレビで涙するんだろうなぁ~。だって、予告CMだけでも涙しちゃっているもの。ただ。。。これが少しの・・・ほんの少しのストレス発散だったりするんですよね。周りに笑われてもしばらくは涙、涙しちゃいますよ
2008年08月22日
コメント(1)
またまたご無沙汰です。ここんとこ使えない事務員と一緒にいる為、体調的にストレスがいつもよりまして溜まったり、そんな時に限って忙しく一人バタバタ走りまわったりとしておりました。ちょっとでもnetで気分転換なんて思っていたら家のPCがつながらない・・・もう最悪っす。けど、本当にこの事務員使えないんですよね。会社的には首切りたいのですが、入社して半年・・。試用期間が3ヶ月とうたっているのですが、その3ヶ月、私が『使えません。』って叫んでいても上は全然動かず・・・。んで、今になって使えない事が分かって『さぁ~どうする??』状態。履歴書に添付してくる経歴書なんて嘘ばっかりだったんですよ。けど、これを理由に首は切れないし・・。本人はのほほんと必要ない仕事をしつつ、3時の休憩には頂いたcakeをパクつく状態。遠慮・・・したことありません。一緒にいる義母や私が、買ってきたり頂いたりしたcakeやお菓子をパクパク。でも、自分が買ってきたり持ってきたりっていうのは絶対にしません。私には考えられないですけどね。そんな人と仕事をしているので、疲れやストレスは溜まる一方。とうとう腰と背中・コメカミに痛みが発信!!腰と背中にいたっては、真っ直ぐ立ってたり普通に座っていることさえ出来なくなり、昨日整体へGOしてきました。整体も痛かったですよぉ~~。グリグリ・コキコキ・・・最後はツボが集中している耳を押してもらい・・・。3~4回は泣きました。あぁ~~本当に辞めてくれないかなぁ~~。まだまだ、私のイライラは解消できません
2008年07月18日
コメント(2)
先々週、先週とバレーボールにドップリ浸かってたsayuです。実は昔・・・まだ独身の頃、国際大会はもちろん企業体育館まで練習を観に行くほどバレーボールにはまり、結婚してからもチョクチョク観てはいたものの、はやり子育ての方が大変で雑誌で確認するくらいだったのですが、いやぁ~~この2週間ドップリでした。男子は特にメチャクチャのはまりっぷりで、試合を観つつ『よし!!』だの『きゃ~~~』だの。 最後は、荻野選手の涙と共に私も涙が・・・。いやぁ~~良かった。これで、オリンピックも見応えがありますそんな私の隣で、旦那は興味なしですぐに2階へ行き漫画読み。娘は、最初のジャニくんたちの歌にはキャッキャで終わったら自分の部屋のおもちゃで遊ぶ・・・。連れない家族です。その娘が、バレーを観ている最中に急に・・・『ママは誰と結婚したい??』 と聞いてきました。 どうも、保育園でのおままごとが大流行らしくそういう話が出てくるようで。 『ママはねぇ~誰が良いかなぁ~。考えておくね』 とあくまで『パパと』とは言わない私です。 それに対して 『結婚するとね、赤ちゃんが生まれるんだって。はぁちゃんは、絶対に山Pと結婚するんだぁ~』と夢見る夢子さんになっている娘。 『なんで山Pなの??パパは??』 とちょっと意地悪に聞く私。 『だって、山Pの方が絶対かっこいいもん』 勝者 山P パパさんや、もう少し頑張らねばと思う嫁。 やっぱりかっこよさは小さいうちから分かるのかしら。 って、そんな夢見る夢子さんの大きくなったらの夢は【テレビに出る人になる】 娘よ・・・・これからドンドン顔は変わっていくかもしれないけど、頑張れ!!(って絶対に無理だけどね。)
2008年06月10日
コメント(2)
また、更新がおろそかになってしまってました病み上がりです。まぁ~~いつも以上のことが重なり・・・病み上がりになってしまいました。が、今は回復傾向に向かっていますので病み病み中は、色んな事を考えたり喜怒哀楽が凄かったりと。回復してきている今、男子バレーに興奮してみてられなくなり旦那はごくせん。私は久々のブログ更新しています。娘は・・・・っていうと、一人オリジナルの歌を歌いつつLet'sダンシングにはげんでおりまして・・・。色んな事がありすぎて何から書いていいものやら。病み病み中でも仕事も家事もしていたんですよ。一応。病み病みの原因をここで書くと多分、1週間ずっと『続く・・』で続いちゃうと思うのであえて書けないのですが、日々の生活は出来るんです。が・・・病み病みってヤツなんですよ。おかしいでしょ。が!!大丈夫!!勝ちますよ。いろんなことに。これからは、間を空けずに更新していきますので、ご覧の皆さん、これからも宜しくお願いします。
2008年05月31日
コメント(2)
GW・・・・終わってしまいます。今年はカレンダー通りのGWもうずっと体調不良で病院やお薬にお世話になっているので、今年は【お体お休みWEEK】お体を休ませつつ掃除や洗濯に明け暮れたGWになっちゃってましたっていっても、中々万全な体勢にはなっていなく。もう少し。。。休みが欲しいと思う今日この頃です。この休み期間中、DVD・・・・見まくりましたよ。レンタルで借りてきたわけではなく、『HEY×3』や『おせん』を何度もリピしまくり。今クールのドラマでハマっているのが多くって。『ベストフレンズ』に『おせん』、『ルーキーズ』。見まくりで娘に怒られたほど。ベストな体調に戻すにはまだまだ時間がかかりそうなので、もう少し休みが欲しいなぁ~って。あぁ~~~も少し休みが欲しいよぉ~~
2008年05月06日
コメント(1)
ふふふっ。 先週末の土曜日は午前中のみ仕事に。 午後から念願のNEW洗濯機が届く予定なのでちょっとしたウキウキモードでして・・。その他にもお友達から癒しのDVDを頂き、2つもいいことあるとウキウキ度もまして、嫌な事務員の事なんてそっちのけ状態で、まぁ~気分的にいいことなんのって。 実は、この洗濯機を購入するまで1年かかりました。 なんせ、家具家電の購入決定権はある程度だけど旦那にあるので。 自分が欲しい家具家電があると2~3件のお店を見て周り購入する旦那。 私が欲しい家電となると決断を渋るんですよねぇ~。 『もう少し待てば安くなるはず!!』って。 それがかれこれ1年。 仕事柄、ドロドロな作業着やら冬は防寒着なんかをエッコラと洗うので槽のモーター部分が小石でジャリジャリ言い始めて、洗濯槽のクリーニング剤を入れて洗ってもダメなんですよねぇ~。 けど、やっと・・・・やっと買ってもらえたんです。 午後、楽しみDVDを見つつ『まだかなぁ~』なんて思っていたら、ピンポ~~~ンって。電気屋のお兄ちゃん達がエッコラとセッティングしてくれて・・帰ってからここぞとばかりにまずは娘の洗濯物からINして。。。。 家電好きの私としては楽しくって、楽しくって。この土日、いつも以上に洗濯機フル回転しちゃいましたそして、回転中はDVDを見て・・・。すっごくいい土日を過ごしましたよ。夕方からは、今年町内会の班長にあたってしまったので、町内会費の徴収にまわってちょっと疲れてしまいましたが。週があけて今日、朝から事務員にやられコメカミがブチブチ音を立てて仕事をしていますが。。。帰って、DVDとお洗濯!!早く帰らないと!!です
2008年04月21日
コメント(2)
やっと週末です。ここのところ、仕事の量と家事の量に追われて自分の時間が中々持てません。って言うより、自分の時間を作るのが下手なのかな。さてさて、実は先週末『ネズミの夢の国』へ家族で行ってきました。旦那の仕事がこの時期でないと中々まとまった休暇が取れないので、取れる時に旅行に行こうって事になったのですが、2泊3日と言うスケジュール。毎年なら全員一致で行き先など決まるのでが、今年はバラバラ。旦那→『屋久島に行ってみたいんだよねぇ~』私 →『今桜が見頃だと思う京都へ行きたい!!』娘 →『ミッキーさん』・・・・・・ 何となく ・・・・・ ウンも言わさず ・・・・・・・ ミッキーさんに ・・・まだしばらくは、子供優先です。そうと決まったら、ホテルや飛行機の予約。ホテルへの借り物手配などなど、バタバタで準備開始!!丁度春休みも終わりって事でホテルも満室が多かったのですが、何とか予約出来ホッとしたのもつかの間。北海道と関東では気温差がありありで着る物やら持って行くものやらでまたまた準備に大忙し。が、無事に行けましたよ。夢の国。ところが、行きの飛行機は大揺れになるし、娘が初の旅先で興奮のあまりか熱を出すし。トラブル(って言っていいのかな?)続きで大変でしたが、何とかミッキーやミニーにも会えたし、娘も楽しんだし。ついでと言っては何なんですが、日テレ(外だけ)も見学しちゃってきましたよ。MYスタ前にある【ごくせん神社】も見てきたし、日テレshopに貼ってあったシゲのお顔も見て来たし。やっぱり東京はいいなぁ~帰りたくないなぁ~~~って思っちゃいました。帰りに旦那にちょっとだけ『やっぱり東京はいいよねぇ~。私って都会派だからあってるんだわ~~~』って言ってみたら、『田舎モンがよく言うよね』って鼻で笑われましたが・・。夢の国もそうですが、やっぱり東京にまた行きたい!!っと思いつつ、現実に戻り毎日バタバタしています。もう少しで、次の楽しみドラマが待っているわって思いつつ・・・さぁ~~って頑張ろっ!!
2008年04月12日
コメント(2)
すこぶる扁桃炎になっているsayuです。今日は会社の健康診断。悪夢の健康診断でした。どうしてかって・・・・娘が生まれてから順調に体重増加中です。途中、dietしましたが・・・何故か元に戻るのが大好きなような私の体。ここ最近、色々食べれなかったり扁桃炎になって『これって体調悪くて嫌だけど神様がくれた最後のハレルヤチャ~~~ンス』って良いように自分に言い聞かせてはいたものの、実際減ってるわけはなく。『You!乗っちゃいなよ』ってジャニさんに言われる前に乗っちゃいましたよ、恐怖の体重計。看護師さんに『誰にも見られたくないんです。』と最後の悪あがきをしてみつつ乗ったら・・・・あら不思議。こんなに体調悪くても、ストレスをスイ~~~ッツたるもので癒していた代償が大きかった。順調に増加中。人生最大Max。思いっきりjumpしつつ手をクロスして『マァ~~~ックス』ってjumpしたいくらい。いやぁ~、健康診断後のお弁当・・・ショックのせいか、扁桃炎のせいか半分残しちゃいました。ヤバいです。ヤバいよ、ヤバいよ出川です。夕食からちょっと本腰入れてdietです。決めました。三日坊主にならないために・・・旦那にWillfit買ってもらいたいくらいです。『お願いしますだぁ、旦那様ぁ~』ってお代官様にお願いするように。って言ってるのに、先程義母から『3時のおやつに久々に見つけてきたのよ~』ってセ○ンイレ○ンに売っているティラミスを出されて、キレイに間食しちゃってしまい・・少々反省です。ってこう言っている間に素敵なNEWSNEWSのニューシングル「SUMMER TIME」が、5月8日に発売決定!!NEWSが出演中のサーフブランド「RUSS-K」のCMソングらしいです。いまだ第2弾見ていません。3曲目がそれぞれ異なる収録曲となっている初回盤と通常盤。またどっちかにしようかと考える私です。そんでもって、テレ東アニメのエンディング曲にテゴマスの新曲「アイアイ傘」っていう曲が。どうしましょう・・・・。金欠です。お財布はdietしなくても順調に減るもんです。私のお肉ちゃんたちもこのように湯水の如く減って欲しいもんです。あぁ~~~神様、お肉ちゃん減らして、お財布肥やしておくんなましぃ~~~~。
2008年03月27日
コメント(2)
まだ朝晩は寒いものの、日中はもう徐々に雪解けが進んで毎日良い天気です。そのせいか、家の前に積もっていた雪がジャリジャリ状態。で、そのところに車を駐車しているので変に雪が凍ってしまい毎朝車キュルキュル言わせながらやっとのことで出勤していますさてさて、今朝のヤフトピ見て顔がニヤニヤです。って・・・内くん今度は連ドラですよフフフッ毎週火曜PM10時はテレビの前で録画しつつ見なきゃですよ。4夜連続が終わって何だか寂しいと思ってたら。日テレさん、分かってくれているのですね。私にとっちゃぁ~~グットタイミングですよ。エド・はるみ風に言うなら・・・日テレ・グゥ~ってことは・・・・・放送当日は、ズーム・スッキリ・みのりかわのりおでの番宣あり?んでもって、土曜日とかの昼番組(久本雅美がやっている番組?)にゲストあり??そしてそして、またテレビ誌に毎週登場じゃないの??毎週500円以上の出費があるってことじゃないの??子供じゃないけど、おつりごまかしの毎日かしら???ほんで、番組チェックして土曜日&当日は録画しまくりだわぁ~~まぁ~~~良いって事で楽しみ!楽しみ!!
2008年03月19日
コメント(1)
またまた久々になってしまいました。実は、私精神的不良(っていったらいいのかな?)情緒不安定まではいかないもののちょっとした精神的欠陥が出始めてきて、お薬とお友達になっている日々が続いております。だからって病院へ行くわけでもなく、自分の気持ちしだいなんですけど・・・・。原因は色々なんですが、一番はやっぱり今の会社の中途年上新入事務員。会社の職種での仕事に携わったことがないので、仕事の内容を覚えてからの事務仕事だと私は思い色々教えてたんですが・・・・・まぁ~人の話を聞かない・自分勝手に仕事をする・『これは違うよ』って教えても必ずすみませんでもなく、言い訳を言って最後には『おかしい・・』って。人に教わるという態度・・私が思うのは、初めての仕事なんだから仕事を振られたらまずはどういう風に処理をするのか?を聞いて、PC処理が分からなかったら操作方法を聞く。処理上、つまずいたりしたら『こういう場合どうすればいいのですか?』って分からないんだから聞く。すべて【聞く】から始まると思うんです。私だけかな?けど、この人は違う。聞きもせず、仕事の内容も分かりもせずにすぐに『わかりました』と説明する前に言ってくる。で・・・・絶対に人に尋ねない。最後に二進も三進もいかなくなった挙句『こうやっても処理できない。おかしい』って言い訳と言うか、自分を譲らない。一度『そういう仕事の仕方をしていたら、仕事任せられない』とまで言ったんです。でも・・・・・・・効きませんでした。逆に『そういう風にしているわけじゃない』とまた言い訳言われました。入社して2ヶ月ちょっと。態度は10年以上のベテランさん。その日、たまたま外回りをして帰って来る間に得意先から電話伝言があっても、顔合わせるんだから口で伝言伝えればいいのに、絶対に言わずメモに【○○(得意先)から電話あり】と書いて机にセロハンテープにてベッタリ貼り付ける。よその会社はそうなのかな?私の仕事に対する考えが悪いのかな??ってつくづく思ってしまうんですよね。年齢は関係ないと思うんです。いくら年下でも会社では先輩になるのだから。それも分かっていません。結局、ミスしても自分が悪いと思わず言い訳してしまいには『別にいいんです。どうせ私が悪いんですから』と言う。本当はこんな人と一緒に仕事したくないんですよ。仕事・・・・・・旦那の実家じゃなきゃ辞めれるのになぁ~
2008年03月13日
コメント(2)
タイトル通り、毎日日替わりで内くんに癒されているsayuです。って、どんだけ癒されてるの??って聞かれるくらいの大活躍!ドラマ以来動く内くんを見ていないので、少々寂しい気もしますが・・・・そんな中、少々“山Pweak”にもなってたりしています。こちらは娘が大喜び。日曜日の情熱大陸や月曜日の東京フレンドパーク。そして明日は“はなまるマーケット”もちろん、予約です。車の中はNEWSで・・・・・。どんだぇ~~~~の毎日なのでしょう?って感じ。だって、会社でムチャクチャなんですもの。しばらくはアイテム大活躍だなぁ~~~
2008年03月06日
コメント(2)
今朝、熱を測った36.5度。 やっと熱ともBye!Bye!な娘。 『お熱なし(^^)v保育園行くよぉ~(^o^)』 『お弁当は??』 そうなんです。よりによって復帰初日が、月1回のお弁当の日なんです(>_<) が…作りましたがな。お弁当。 今月は、旦那の出勤が早いため本日も朝4:00起き。 まず、旦那のお弁当を作り(我が家の家長は皆と別Menuなんです(ToT))、それから娘と私のお弁当。 頑張って作りましたがな。 それが、写真のお弁当。 ハンバーグの種を小さく丸めて肉団子にし、餡に絡めて串に3つ刺したものと、エビフライ。ブロッコリーに人参のグラッセに買い物に行った時にせがまれたプーさんのウインナー。 ご飯に鮭フレークをまぶして小さく丸めて海苔で目と口を作ってぺたっ。 頑張った割には、手抜きです。 毎月、ご飯以外似たようなお弁当のような… まっいいかっ。 ちゃんと全部食べたかな? 病気明けだったので、お迎えに行った時、『食べれた?』って聞いちゃいました。 『ママの手作りお弁当美味しかったよ(^o^)』 誰に似たのか、出来た娘です。 ママのツボを心得てます。 『全部食べたから、オモチャ買って(^O^)』 ここは旦那似です(´Д`) まぁ、普通に食べてくれたし、元気になって一安心。 再発しないように気をつけなきゃ。
2008年02月29日
コメント(2)
まだ娘の熱が中々下がりません。座薬と抗生剤で頑張っているのですが、なんせ喉をやられているので・・・。困ったもんです。が・・・昨日、一昨日と座薬で熱を下げ、下がっているうちにと娘を連れて午前中だけ会社=旦那実家に行って仕事してきました。new事務員さんは良い顔しなかったですけどね。行ってよかったというか・・・勝手に私しか出来ない仕事の書類を明日明日分からないのに『明日もって行きます』と返事をして連絡をよこさなかったnew事務員。そんなことを聞かずに会社へ行って、その先方様から『今日何時頃来られるのでしょうか?』と催促の電話をもらって初めて知った私。会社・・・行ってよかったです。これだけでもストレスたまり放題!!こんなときはカラオケだ!今日のyahooトピで行きたい度MAXになっちゃいましたよ。歌いたいよ!!もちろん彼らの映像で!!!う~~~~~気持ちはカラオケなんだけどなぁ~~娘よ、早く良くなっておくれぇ~~~
2008年02月27日
コメント(2)
中々軽いと言われている中耳炎が治らない娘。金曜日に雪中運動会があったのですが、娘に『風邪引いているからお外はダメだなぁ~。運動会はお部屋で見学してな。』って言ったら、どうも宝探しゲームがあるらしく、その宝が事前に先生から【ゼリーだよ】って言う発表があったせいか、『ヤダァ~~~、絶対運動会にでるぅ~~。だって、ゼリーが貰えるんだもん~~~』って行く直前まで大泣きされてしまい、その泣きに負けて運動会だけ出したのがまずかったか、土曜日の午後ちょうどお迎えに行こうかなって用意していた矢先に保育園から電話があり、朝はなんとも元気だった娘がお昼寝後38.5度の熱を出したので急いで来て下さいと。やっぱり運動会がまずかった。1~2時間だって言ってたし、娘の『ゼリ~~~』って言うのにも負けた私の考えが甘かった。急いで迎えに行ったら、おでこに冷えピタを張って帰る準備をしていた娘。帰って座薬をさしたのですが、やっぱり中耳炎がまだ良くないのか中々熱は下がりません。けど、寝てなんかいなく家の中で大騒ぎ。一応、この土日はかかりつけのお医者さんから処方されている薬と座薬の力を借りて乗り切り、ちょうど月曜日に病院へ行く予定になっているので、それまで頑張らなきゃって。久々に日曜日家にいるのですが、うちの旦那。私が言うのもナンナンですが、ダメ親です。今朝から例のごとくソワソワし始め、娘が熱出してるっていうのにパチンコへ行きました。ってか、ソワソワ時間気にしながら家に居られるのが嫌なんで出してやりました。私の中では居る間に買い物やら用事を済ませて貰っていくのなら分かるのですが、その一言も無いまま、イソイソと行っちゃいました。ダメ親め!!って思いつつ・・・・。まぁ~本人も座薬が少々聞いているのか、平熱までは行かないけど下がっているしお利口さんに好きなDVDも見ているので。その間、私は少々癒し探しとばかりに内くん探しをしています。動かない内くんには癒されているのですが、明日からの私にとってのゴールデンウィークが待ちきれなく、『動く内くんが見たい』とばかりネットにてアチコチ・カチカチしています。まず頼りにするのは【YouTube】。見つけましたよ、めざましてお天気お姉さんと絡んでいるところを。けど・・・・、まだ足りません。早く明日にならないかなぁ~~
2008年02月24日
コメント(2)
先週の日曜日。娘の前髪と後髪が気になったのと、私の取れつつあるpermにpudding状態のcollarが気になったので、予約をして美容室へ行って来ました。私もやってもらうと時間が異様にかかってしまうので、旦那も連れて行き先に娘をやってもらうことに。いつもの美容室にて、いつもの担当お兄ちゃんにいつもの鏡の前に呼ばれて座る娘。美容師さん:『今日は、はぁちゃんどうします??』私:『前髪がウザったくなってきたから眉がかかるくらいと、後ろは揃えて下さいなっ』美容師さん:『分かりました(後ろ髪を見て)ちょっと重くなったからすいてもいいです??』私:『全然OKだよ。』ここまでも数分の会話中から娘の緊張が始まってました。もう、固まり状態。 美容師のお兄ちゃんに声掛けられても固まりつつニカッて笑顔見ててクスクス笑ってしまったら、逆に娘に『笑わないで!!』って怒られちゃうし。終わり近くになったら、いつもサービスでクルクルとコテで巻いてくれたり、可愛くしてくれる美容師のお兄ちゃん。今回は、ユルユルなみつあみをクルルンっとお団子に。やっぱり女の子ですよね。それを見てニッカァ~~~って、満足気な笑み。そのまま、次は私だったので旦那と先に帰ったのですが、帰ってから旦那に『可愛くしてもらったから、写真とって』って言ったみたいなんですよ。女の子は早いなぁ~~って。で・・・・私、気分転換にとpermをstraightにし、collarもナチュラルブラウンを1トーン落したんですが・・・・。やっぱり・・・髪型だけでは気分転換・・・・・・無理っす。敵は大きすぎるっす。 そして、敵は大きな顔してるっす。頑張らないとですよ。すでに会社では、NEW事務員のほうが上状態です。くぅ~~~~頑張るぞ~~~!!そうそう、昨日たまたま夜フジの番組録画していたら、内くんのドラマの予告CMをGet!!もう朝から何回も見てしまったよ。ふふっ!!それだけでも癒されるかな。
2008年02月19日
コメント(2)
天気も良く、気温も少し穏やかだった休日。一昨日は、気持ち雪祭りに行きたかったのですが、娘はぁちゃんが少々咳が残っているので諦め、午前中は家で家事にえっこらさっさ、午後からは旦那がパチンコへ出稼ぎに行ったので、はぁちゃんと2人借りてきたDVDを見たり、遊んだり・・。はぁちゃんがDVDを見ている間に、お試しとばかりに【チョコチーズケーキ】なんぞを作ってみました。実は・・私、チーズが大嫌いピザ・・・・・食べられません。 グラタン・・・上手いくらいにチーズ除けます。そんな私がチーズケーキなんてって思うかもしれないのですが、一度作ってみたかったんですよねぇ~。今回は、クラッカーを砕いて溶かしバターを加え下地を作り、その上にクリームチーズとチョコを混ぜた生地を流し込み、またその上に残ったチョコを流してマーブル状態にして焼いて出来上がりが・・・最後にチョコを流してマーブルにしたつもりが、何度も混ぜ混ぜしたせいかキレイに混ざっちゃってまして少々失敗!けど、試食した娘は『ママっ、美味しいよ』って。出来た娘です。誰に似たのでしょうって感じで・・・。が・・・これはお試しケーキ。 一応、旦那には別にチョコを少々あげようかと。で、昨日万が一の為にとショッピングセンターにて物色してきたんですが・・。うちの娘、私が『パパにあげるチョコ買わないとね』って言ったのに、『えっ?何で??』ですって。おいおい!と思いつつも、『だって、パパにあげないと泣いちゃうよ』って言ったら、『はぁちゃんは、山Pにあげるんだよ。パパにはあげないの』ですって。『山Pは、他のおねえちゃんとかから貰えるけど、パパは貰えないからあげよっ』って言ったら、『ダメだよ。だって山Pは、はぁちゃんのチョコ欲しいなぁ~って言うもん』って。一応、なだめて旦那に買ってあげることになったけど・・・・・。今からかい!って少々、チョコ売り場で恥ずかしかった私です。さぁ~って、私は、またケーキでも作るかな。
2008年02月12日
コメント(2)
今朝も娘を保育園へ送り、朝からコンビニへGo~しちゃったsayuです。まずは、書籍のコーナーへ行くのですが・・・・・多分、朝のWSとかでも取り上げたのかな~。目の前にsexy智久がいるではないですかもちろん、手に取らない訳はなくしっかり立ち読みしちゃってきましたパラパラ立ち読みのつもりが・・・・パラパラではなく、しっかり立ち読み・・じゃなくて“立ち見”sexy智久さん、そんな・・・・そんなとこまでのshotいいのかしらと思うようなshotばかり・・・朝から刺激が凄かったですそんでもって、悪い癖が・・・・思わず買いそうになりました。只今金欠病。 お金は貯まらなくとも、ストレスは順調に溜まるsayuですだって・・・・内くんそろそろ本格的に雑誌登場なんですもの。優先順位を考えたら・・・・でしょ午後から外へ行く用事を見つけ本屋へGo~するつもりです。行けるかなぁ~(けど、こういうことになると何故か違う力が発揮するんですよねぇ~)そうそう、Hey×3にも出演しそうですし、2月は楽しみ満載だ
2008年02月07日
コメント(2)
ちょっとブログをおサボりしておりました。って、1週間くらいですけどねこの1週間、娘は軽い中耳炎になってしまい病院へ通ったり、私がちょっと調子悪かったりで、グズグズしていました。娘の中耳炎は、中々咳・鼻水が治らないので『また病院へ行かなきゃ』って思っていた矢先、夜中に『ママっ、耳が痛い』って言い出し、3時間くらい寝れず、翌日病院へ行ったら、軽い中耳炎って診断されてしまいまして・・・。軽い中耳炎って、熱が出て下がらなかったりとか切開しなくちゃってまではいかず、熱は出ないし、切開するほどの大きさでもないみたいなのですが、どうも小さな中耳炎が出来ているみたいで・・・・。只今、抗生物質&風邪薬を処方してもらい治療中早く、治るといいのですが・・・。っと言うのも、今週木曜日から11日(月)まで【雪まつり】が開催されて、金曜日に保育園で見学に行くんですよ。本人は凄く楽しみにしているので治ってもらわないとその雪まつり、日曜日には昨年からブレイクしている裸のオッパッピーも登場!!観に行きたいんですけどねぇ~。寒さには勝てません。私も相変わらず色々ありまして・・・・。年上中途採用の事務員(女)が全然指示を無視して仕事してくれちゃっているので、やりにくくてたまりません。まだ採用して1ヶ月ちょっとなのに、立場が逆転しつつあるのでホント困ってしまいますよ。毎日が憂鬱で、ストレス満タン状態。っとそんな時!!今朝、ズームでNEWSのPVを見てニッコニコ。お友達からnon-noに内くんのインタビュー載っているよ情報を貰ってホックホク今日は、こればかり考えながら仕事しています。年上中途採用の事務員(女)は眼中無し子さん状態さっき、外回りしていた時にチラッと見たんですよねぇ~。素敵なお顔を帰りに買って帰らなきゃ。早く帰りたいよぉ~~~
2008年02月05日
コメント(2)
この日曜日、外は雪が降っていたので午前中に買物を済ませ、午後娘がお昼寝をしたのを見計らって旦那はDVD鑑賞を、私は漫画本に没頭しちゃいました見ていた本は、【別マ】に載っていた“花より男子”特別前後編の全編とONEPEACEONEPIECEなんて見て何故か涙しちゃってました。しかも、買った当初にも読んで涙した場面で。旦那にも『漫画で泣くなんておかしい』って言われちゃうし。涙腺弱くなっちゃったかな?もともと、涙もろいけど、最近特にそのような・・・。けど、ONEPIECE、めちゃくちゃ感動するんですよねぇ~。各島毎の戦いで泣く私。特に今度映画になるチョッパー編と前回のアラバスタ編(分かる人は分かるかな)まぁ~たまにはいいかなと思いつつ。最近、ホント本が読みたくてしょうがない症候群になりつつあります。今日も帰り本屋さんへGoしようかなと。何か『これっ!この本なのよっ!!』てな本が見つかるといいなぁ~
2008年01月28日
コメント(2)
今朝は幾分暖かい気温です。ちなみに最高気温は、-5度。うんうん、暖かい最近の私は、会社来たくない病が悪化して必ず娘を保育園へ送った足でコンビニへGOする日々が続いています。だって・・・・去年の12月から入ったNEW事務員さんが仕事を教えても言い訳して態度が大柄なんですもの 私の方が新人さん状態になっちゃってます。まぁ~コンビニで少しは落ち着かせて行けば今の所耐えられているのでそんな毎日のコンビニ通いも良い事があったりするもので今日発売の『ザ・テ○ビジョ~~~ン』表紙に内くんと亮ちゃんの2shotわたくし・・・コンビニで一人ニヤケテしまいました。そんでもって、中を見ずに即行レジにてお会計。お友達にも朝早くからご迷惑にmailしちゃいましたお友達さん、朝早くからすみません(反省中)今日もNEW事務員は仕事を指示しても言う事聞いてくれてません。けど、今日はもういいんです。早くお昼休みにならないかとソワソワしちゃってます。NEW事務員なんて全然眼中なし子状態です。勝手にやっておくれって感じで。(こういう状態の時は、必ずって言って良いほど後で何かあるので)followはしませんよ。それより『ザ・テ○ビジョ~~~ン』ですものあと1時間。今日は時間が経つのがいつもにまして遅いです。時計よ~~~キンコンなっておくれぇ~~~
2008年01月23日
コメント(2)
今日も寒いです。昨日はどうやら日本で一番寒い地域だったみたいで・・・。今朝の生活情報番組でニュース並みに放送されていました。が・・・一番は、私の住んでいる所から30分くらい北に行った所が一番だったみたいでマイナス33度。テレビでは、タオルはもちろんの事、洗濯した洋服を5分も経たない位外に出したら、あっと言う間に凍ってます!!って放送されていました。やっぱり・・・寒かったんだなぁ~ってつくづく思っちゃいました。だって、息するだけで鼻の中パリパリ言ってますもの。ちなみに今日もマイナスですが、昨日より10度気温が高いらしいです。10度・・・・ちょっとは暖かいのかしらって錯覚にとらわれてしまいます。そんな環境体験してみませんか??って色んなお友達にお誘いかけたのですが、皆揃って『嫌だ』って。そうでしょうねぇ~~~。皆さん、こちらへは7月中旬が旅行にBESTですよ。って寒い寒いと言っていますが、今は早くNEWsingleが聞きたくてウズウズしています。これからコンに参戦する人は聞けるんですよね。いいなぁ~あれ??発売日って2月??だったような・・・寒さで頭の中もパニッています。が・・・・中身は確認済み 「太陽のナミダ」【初回限定盤】・6面12Pジャケット収録曲(全3曲+オリジナルカラオケ1曲)1.太陽のナミダ2.美しすぎて Beautiful Eyes3.バンビーナ4.太陽のナミダ(オリジナル・カラオケ)【通常盤】・6面12Pジャケット収録曲(全3曲)1.太陽のナミダ2.美しすぎて Beautiful Eyes3.Lady Spider今年初の金欠なので、初回盤は買うけど通常盤はレンタルしようかなって考え中。いやぁ~~早く聞きたいなぁ~
2008年01月18日
コメント(2)

ここ最近、眠りが浅いのか必ず夜中に目を覚まします。 それから1~2時間は寝れないで一人溜めていた録画番組(殆どジャニ中心)を見るのが習慣づいているのですが、昨夜もいつものように目がパチリっ。 それから同じく寝れなく一人を見ていたのですが・・・。 んっ、何だかいつもより寒いぞってな感じで中々寝れず気づいたら朝の4時。 で天気予報がやっていたので、何気に見ていたらなっなんと私の住んでいる所のその時の気温は、マイナス16度。 思わず冷静な顔で『ロシアじゃないんだから』ってに向かって突っ込みを入れちゃいましたよ。 本日の最高気温はマイナス7度だそうで・・・。 外はメチャクチャ寒いと言うより、痛いです。 道路はツルツルです。 車通勤の私にとっちゃぁ~、帰りが恐怖です。 そんな中、娘の保育園では日中外で遊んでいます。 子供は風の子、元気な子っていうけれど・・・・・。 どう考えたって外遊びはダメでしょうって。 今朝も保育園の先生に『お外遊びどうしますか?』って聞かれたのですが、 当たり前のように『お外遊びは止めて下さい』って言っておきました。 PM16:00くらいにお迎えに行くと遊んでいますよ。 元気な子達が。 彼らは風の子です。北国の子です。 私には無理です。 出来ることなら、ヒーター背負いたいくらいです。 ヒーターがダメなら、熊でもしょいたい・・・熊さん私の背中にグゥ~??寒さにKOされそうです・・・。寒さに負けるな、頑張れ私・・・グゥ~グッグゥ~~
2008年01月17日
コメント(4)
改めまして・・・今年も宜しくお願い致します。年末、夢見心地の気分を十分に味わいつつ、その余韻が今でも残っており、どうしてももう一度あの夢見世界(コン)へ行きたいと日々思って生活しております。そのせいか・・・年明けそうそう3日、風邪を引き久々に39度5分の熱を出し救急病院にお世話になり点滴を打つ日々が4日続いてしまいました久々の39度台の熱。足腰が立たなくなり、関節が痛くなり、何も喉を通らなくなり・・・なのに、熱出しつつも寝ながらNEWSのDVDを見る私。旦那には今年初の呆れ顔。 魘されてつつもテレビを見ている私の横で娘は山Pのウチワを振っていましたやっと復活しつつ・・・・あぁ~~またコン行きたいなぁ~まだまだしばらくは夢見心地かな。
2008年01月12日
コメント(2)
いよいよ今年も今日でおしまいo(^-^)o 今年1年の締めくくる一大イベント『NEWSコン』に昨日行って来ました(^o^) 会場まで約2時間の為、雪の事を考えて早めの出発 肝心な時に熱を出す娘も、何とか熱出さずにワクワクo(^o^)o気分だし…あっ、もちろん私もo(^o^)o 電車の中では、何組か団扇やボードを持った女の子を発見〓 それを見た娘が『はぁちゃんも山Pの団扇が欲しいぃ~(>_<)』とダダをこねてちょっと大変でしたが、そうこうしている内に無事会場に到着 もう、凄い人でしたよぉ~。 あまりの人の多さに圧倒されちゃったのと、初参戦の為かかってが分からずアタフタしましたが、何とか親子席の列に並べて、無事に席へ。 何もかも初の娘は、終始ワクワクとドキドキ。うるさいくらいに始まるまで『山Pは今何処にいるの?まだはぁちゃんのトコに来ないの』って。 が…始まったとたん、あまりの音の大きさや花火や炎にびっくりしちゃって、まるで鳩が豆鉄砲食らったような顔で観てました。 けど、肝心な事は忘れてはいなく、自分の目の前に山Pや亮ちゃん、メンバーが来たときは、ちゃんと手を振ってたり、一生懸命踊ったり(^_^) 内容には、これからの人がいらっしゃるので伏せてみますが、本当楽のしかったコンでした 娘も『また行きたい』って言ってくれたし… が…彼女は忘れてはいなかった。 『ママ、団扇!皆持ってたから欲しい~』って。 帰りに30分並んで買いました(^_^;) フフッ、私もちょっとコン参戦してみて欲しくなったんですよねっ。 家までの帰路中、『団扇振る』って煩かったですが。 楽しかった時間はあっと言う間(>_<) また、参戦したいよぉ~。 しばらくはコンの余韻にひたりながら年越しです。 来年こそ、いい年になりますように
2007年12月31日
コメント(0)
相変わらず天候が悪い北海道です。そして、12月からnew事務員さんになり『出来る』と言って入ってきたのに全然で最後の最後まで仕事に追われていました。って、正月準備もソコソコになってます。だって・・・・・いよいよ明日なんですもの娘がまだ咳が残っているので、『熱出すと大変、これ以上悪くなったら大変』とばかりに医者へ行き薬をもらって来ました。準備はバッチリあとは、これからお風呂に入り早く寝るだけ。って寝れるのかなぁ~。熟睡だったりして・・・・・。楽しみ!楽しみ!!ルンルン気分な今夜です。
2007年12月29日
コメント(2)
来年の話をしたら鬼が笑うかな??実は、来年2月に娘と地元に住む妹と旅行に行きます行き先は、『大阪』 妹とお互い行きたいところがあり、『行きたいよねぇ~』なんて話をしていたら行くか!って事になり、今少しずつ準備を始めています旦那は・・・・・・・色々あり、仕事があるって事なんで留守番大阪で妹と現地集合!現地解散!!楽しみなんですよねぇ~色々観て周ってU○Jに行って食い倒れてフフフッ。食い倒れる予定なので、今からダイエットしちゃってます。だって、美味しいものたくさん食べたいもの娘と2人はちょっと不安もあるけど、まぁ~何とかなるでしょって思って。楽しみがあるっていいですよね。色々、段取りしなきゃ
2007年12月19日
コメント(1)
一昨日、やっとコンticketが到着!!到着するまで、ホントどきどきな毎日だったのでホッと一安心だって、音声確認はしたものの、やっぱり手元に届くまでは『大丈夫・・・・だったよねぇ~』って不安だったもので・・。手元に届いてよかったぁ~あとは、当日まで体調を整えて万全の体制でっと思ったら・・・先週末から娘が風邪っぴき大丈夫か娘肝心なときに熱出さないだろうかと、今から必要以上に予防(??)対策をしている母でございます。だって、『山Pと会えるんだよね、ドレス着て行かなくちゃだよ!』だの『はぁちゃんもウチワ欲しい』と凄く楽しみにしているんですもの。当日行くまでは、母は負けずに頑張りますよ。旦那に呆れられていても、行くことに関して今更に愚痴愚痴言われてもあと2週間がんばりますよぉ~~~
2007年12月17日
コメント(2)
今日はお遊戯会当日。 珍しく朝早くに起きる娘。 また珍しく自分で身支度をする娘。 普段もこの調子だといいのに・・・と思う母 開場はAM8:30~だった為、いつもよりはゆっくり目に準備をし、保育園のママ友と連絡を取りつつイザ出発。 今回は旦那の爺&婆も一緒に参加の為、行く途中で拾って行き保育園へ開場では場所が決まっていない為、早くから場所取りしなきゃいけなく、ママ友とも連絡取りつつAM8:30には開場到着と思って出たのに。。。 早い人はいるもので、ちょうど30分についても開場の真ん中より後ろの方しか空いてなく、それでもいい場所をと爺&婆を使って陣取り。 本番はって言うと・・・ 行く前に『ママ~先生とのお約束でね、キョロキョロしたりしないでニコニコ顔で踊るからね』って言ってたのに、やはりそこは子供。 まぁ~開場を除きに来てキョロキョロ親探し。 お遊戯会も始まって一番最初に娘の演目の歌。 ステージの上に立ってもキョロキョロ親を探し見つけると゜を振る娘。 ダメダメって合図して、さぁ~いよいよお歌。 少々ドキドキしながらも、ビデオカメラ片手に観る私。 『うちの娘は大丈夫!うまくやる子だわ』と親ばか発揮しながらも最後までドキドキは治まりませんでした。 その後のオペレッタ劇・ダンスも同じ。 けど、すべてニコニコ笑顔で終了!! 終わった後はホッと一安心。 が・・・・帰ってきてからも興奮冷めやらぬって感じでダンスしまくる娘。 しばらくは、オンパレードが続きそうです。 そして私は、その横でVTRに保存していたバレーを見入るのでした!
2007年12月08日
コメント(2)
今週末は娘のお遊戯会。そして、今日はそのお遊戯会の総練習&販売するビデオ撮影の日。昨日は、帰ってきてからと言うものず~~~っとDance&songってな感じ。『ママぁ、良く観ているんだよ』から始まるDance&song本人の出番は、普通のDanceとclass全員で行うoperetta劇Danceは【チキチキ☆バンバン】って言う曲なのですが、最初の伴奏から始まって終わりまで。全て歌いながら踊る娘。少しでも観ないようなら『ちゃんと観てなさいって言ってるしょ』と怒ります。operettaの方は、結構覚えているようで最初から振り付き歌付きでやってます。それが終わると、volleyballの余韻もまだあり$%#&%jump!!ってマイク片手に歌いだし、また終わったかと思うとNHKの夕方に放送していう【天才 てれびくんMAX】とかで歌っている私には分からない歌を歌いだします。ここまでくると、ホント音楽を習わせてあげたいんだけどねぇ~~。うちの場合、義姉の子供は良くてもうちの娘はダメってハッキリ言われたしね。しょうがない・・・もう少しの辛抱です。それまで、家で思いっきり歌わせてあげなきゃ。一つでも好きなこと、得意なことを早くから見つけられたみたいで母としてはちょっと嬉しかったりするんですよね。まずは、今週土曜日まで一通りのONPARADEです
2007年12月04日
コメント(2)
W-CUPも今日が最終日。娘のマイクパフォーマンスも今日で一段落。嬉しいような、寂しいような………なぁ~んて思ってたら、今週末は保育園のお遊戯会pm16:00~のW-CUPハイライトで一踊りし、それからずっとお遊戯会のダンスやらまたジャンプって踊りだすの繰り返し。かれこれ彼女のオンステージは2時間見ています。飽きない子ですって書きたかったのは、今日の最終戦もテレビの前で応援です。楽しみ一つ減っちゃって何だか寂しいなぁ~
2007年12月02日
コメント(2)
年末に関ジャニが冠特番を持つみたいってチラッと聞いたので、確認!!ありましたテレ朝系みたいです。北海道も放送してくれるかな??たぶん。。。大丈夫な気がするんだけど・・。楽しみだなぁ~~~。おっと、今日からvolleyballが最終3連戦。またテレビの前で母娘は騒いでしまいますよ。絶対に・・・・。今日からの3連戦は東京ラウンドなので、娘の楽しみにしているお兄ちゃん達は出るはず。娘の準備は万全ですよ。常にオモチャのマイクは持ってます。歌う気満々です。母以上にイケメン好きの娘です。ここまでくると、私の血は絶対です。あっ!!!今日の放送は、PM21:00~だ!!最初だけ見せて、寝せなきゃ。
2007年11月30日
コメント(2)
浸かってます何に浸かってるかと言うと・・・・・【volleyball worldcup】にHey!Sey!Jumpが出てるからではなく・・・って彼達の名前が未だ一致してなかったり分からなかったり・・元々volleyball好きなので 昔は、代々木や大阪まで観に行ったものです。(今は、絶対に無理)今回は、娘とドップリ浸かってます。娘は選手よりお歌のお兄ちゃんですが・・・残り3戦、多分の前で大騒ぎでしょう。そして、試合が終わって我に返る私・・・少々虚しい私になりつつあります。(まぁ~こんなもんもいいかなっ)地元にいる妹もvolleyball好きで、先日はお互い違う用事で電話していたのにvolleyballが始まると、話どころではなくvolleyballのことばかり。妹に『どの選手がいいのさっ』って聞かれて、答えたら思いっきり『えぇ~~~歳考えなよ』って。どの選手って言ったかは言えません。多分、皆に同じこと言われるからけど、浸かっちゃってるんです。NEWSの次に。NEWSもWC絡みでしたが・・・・。まぁ~~良しとして。色々なものに浸かるのもいいかなっ。多分・・・これから先も見て行く気がしています。また昔のように観に行きたいなぁ~~
2007年11月29日
コメント(2)
北海道は昨日気温が上がったのでが少し溶けたものの、今日また溶けた分降っちゃってますもうすぐ12月。12月と言えば、年末に娘と楽しみ楽しみにしているnewsコンがお友達に『チケットの当落聞けるよ』と教えて頂き早速確認しました結果は………年末、娘と弾けてきます初のコン参戦です娘に言ったら嬉しくて、小踊りしてます今から楽しみだよさぁ~て、バレーで弾けてますよ
2007年11月27日
コメント(2)

一昨日くらいから雪降っちゃって、積もっちゃいました今は気温がプラスなので、みぞれ状態なのが降っていますが、多分夕方には道路がツルツルになりそうで・・・・早く帰りたいと思いながら仕事をしています。未だ色々とストレスが発散できずにいた為、『少しは発散しないと!!』と思い、昨日色々料理しちゃいした。まずは、コレッ↓ 最近起きられないので、お弁当作りがイマイチになってたのですが、せめて旦那の分はと作ったものの、自分の分まで手が行かず、旦那実家=会社にて作ったお昼。会社って言っても、義両親と同僚の事務員さんと私の4人なので、4人前作っちゃいした。そして、3時のおやつはコレッ↓ これは、前日夜にどうしても作りたくなってしまって作った“キャラメルパウンドケーキ”キャラメルクリームからえっこらと作り、パウンドケーキの生地にキャラメルクリームを混ぜて、オーブンでチィ~~~ン!結構、平日にしては豪華でしょ今日は、パウンドケーキで残ったキャラメルクリームと牛乳を持ってきてコーヒーにキャラメルクリームと温めて泡状にシャカシャカした牛乳を入れ、上に泡を乗っけて“キャラメルカフェモカ”なんぞを作って会社で飲んでました。ってカロリー取り過ぎだぁ~~~。まだまだ色々作りたいけど、ちょっとセーブしなきゃ。雪ぃ~~~これ以上降らないでぇ~~~~
2007年11月20日
コメント(2)
『そろそろ雪が降るでしょう』と言われ続けて1~2週間。とうとう、今朝から降り始めちゃいました。多少、気温がプラスなので積もることはないものの・・・・冬支度、スタットレスタイヤ、冬ワイパー、子供の防寒ってな感じで何時でも状態ではいたのですが、さすがに降っちゃうと『ちょっと!!早いんじゃない??まだ降らなくてもいいよ』と天気予報に文句を言う私・・・。また雪道を走らないといけないかと思うと、少々ウンザリ気味です。さてさて、昨日のオールナイト。朝起きて、まずMDチェックし録音されているか確認しちゃいました。一応、長時間録音設定にしていたのですが、タイマーが長かったせいかその後の番組まで入っちゃってましたが、録音されてて一先ずok内容は、もうちょっと最後まで聞いてから書きたいと・・・・。けど、本当うれし涙で終わったのかな?? くぅ~早く聞きたいわ~~なんて楽しみにしつつ仕事をしていたら、またやって来た旦那実家家族(義両親・義姉親子)のワガママ振り。そろそろ年賀状の準備とばかりに、会社の分と個人(義両親の分)を頼まれていたので旦那イトコで郵便局に勤めている人に頼んだら、なっなんと義姉も同じく頼んでいたらしく義母が『えっ、○○(義姉)にも言ったのよ~。』ですって。それも私に頼んだ次の日に。言ったのなら教えてくれればいいのに、それも言わず。まだ色んな事が積み重なって『ムキ~~~』ってなっている矢先、今度は義姉の子供が自宅内に鍵を忘れたとかで、義母に合鍵預けているから持ってきてって電話よこすし。忘れたんなら、義両親宅は歩いて5分もかからないんだし、小学生なんだから取りにくればいいじゃん!って思いつつも、何度も電話よこすので届けたり・・。もう、あったまにきちゃうよ。こんな日は、早く帰ってゆっくりしよっと!!
2007年11月15日
コメント(2)
もう日付は昨日かな?仕事から帰ってきて、『ラジオの予約は寝る時に』なんて思ってたら、すっかり忘れちゃってました最近は、やたら変な夢を見て必ず1回夜中に起きるんだけど、今日も凄く怖い夢を見て起きたのがAM00:56。はっと思いだし、急いで録音頭切れちゃいましたが、無事録音目は冴えてしまったのですが…なんとなく起きていられる自身がないので、タイマーにしちゃいましたちゃんと撮れているかなぁって心配はしてるのですが…日中嫌なことがありすぎて、夜中起きると自然とネガティブな事ばかり考えちゃうんです。だから変な夢ばかり見るんですけどね。ので、朝も早いのでお布団潜ってしまいます用事を作って、車の中で聴くぞぉ~。では、また日中に更新出来ればしまぁ~す
2007年11月15日
コメント(2)
毎日聞いていますよ。weeeekちょっとでも違う曲がかかるものなら、我が家の山P好きが怒るんです。『はぁちゃんが聞いてるのに違うのにしないで!!』って。未だアルバムが途中までしか聞けてません。が・・・亮ちゃんのソロ!かっこよすぎるぅ~~~娘が助手席に乗ってないときがチャンスなので、車の中でガンガン聞いてますよ。そう!この間の注射。やっぱり山P大活躍でした。馬の目の前にニンジン・・・ならぬ、『注射が終わったら山P』ってことで。もう効果 今までなら、注射の後はズルズル泣いてしょうがないのに、今回はCDがあったお陰で泣かずにすんで・・・。ありがとう!!weeeek!!そうそう、結構時間があると色んな有名人のブログを見ることがあるのですが、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんがブログ「だってそらぁシンゴですから!。」でテレビで流れているweeeekを聞いたらしく『いい曲だ!ありがとうNEWSの皆さんありがとうございます。曲かいてくれたGreeeenさんもありがとう!!!』って感じで書いてくれてました。フフフッ。ちょっと嬉しいですよね。やっぱりいい曲なんですよ!!うんうん。来週の水曜日は『NEWSのANN』ですよぉ~。山P・亮ちゃん。。。そして内くんの時以来だぁ~~~。嬉しいなっ!(ちょっと複雑だけど・・・・)多分・・・・イヤイヤ絶対にon-timeでは聞けないので録音しなくっちゃ。忘れないようにだなぁ~~~。
2007年11月09日
コメント(2)
ここ2.3日、北海道はインフルエンザが流行の兆しをみせつつあります。うちの娘は必ずって言っていいほど流行に乗ってくれるので、今日は早めの予防接種。保育園をちょっとだけ早く帰ってきてから注射。ママ:『今日は、お迎えが早く行くから、遊ばないでお帰りだよ。』はぁ:『何で??』ここで『注射しに医者へ行く』なんて絶対に言えるはず無く・・・・・ママ:『今日は、山Pのお歌をCD屋さんへ取りに行かなくちゃ行けないんだよ』そう!!先月予約をした時に店員さんに『前日にはお渡しできますので。』って言われてた事を思い出し、それを理由に使っちゃいました。が・・・決して嘘ではなく、終わったらちゃんと取りに行くつもり。はぁちゃんは、ルンルン小躍り炸裂です。昨日は、保育園の先生に『はぁちゃんはね、山Pと結婚することに決めたの』って宣言しちゃって・・・。それを聞いた先生には、『はぁちゃんは、イケメン好きなんですねぇ~、この前も一人でジャニーズの歌歌ってたんですよぉ~』って言われちゃうし。まぁ~本当にイケメン好きなので否定はしなかったのですが・・。この時期のCD発売に個人的に ありがとう!!って感じです。注射するときも山Pにお世話になること間違いなし!!効くんですよねぇ~。娘には山Pが!それと、早くCDをGetしたいなぁ~~~。PS.関∞のライブDVD、買おうかどうしようか迷ってます。 だって・・・特典Vがすっごく誘ってくるんですもの・・・。 amazonで%OFFで予約開始しているのですが、%OFFでも 今の私じゃ少々キツイ・・・・。 くぅ~~~、どうしよう 買って見たい・・・けど、肝心の先行くものがぁ~ ジャニーさん、私をあまり悩ませないでぇ~~
2007年11月06日
コメント(2)
今日は亮ちゃんの誕生日。お誕生日おめでとうついでに…私もお誕生日だったりする3ウン歳早いなぁ~気持ちは、まだまだ若い気でいるので、また一年頑張ろう。
2007年11月03日
コメント(0)
北海道は、とうとう雪?みぞれ??らしき白いものがフラフラ降り始めちゃいました。寒いです。毎日肩が3mmづつ上がってきちゃってます 始まりましたね、volleyball。てっきり7:00から始まるかと思ったら、9:00って!もう余裕カードだからなのかしら??って思っちゃいました(本当は違うのにね)で・・・・やっぱり初日なので最初から見ちゃったわけで・・・やっぱりあのお方のJrさんが浮いているような・・・。私の中では『これはナシでしょう・・・』と少々思っちゃったりなんかして。帰国子女だからではないけれど、日本語もあまり上手くないんじゃ??そんでもって、踊りもうまくないんじゃ??って辛口かな。何だか、そんな子が一人いるだけで気持ち『残念!!』って思っちゃうんですよね。とか言いながらも、今日もvolleyball見ちゃう私です。おっと、その前のMステで顔はsmile!!全開です!!早くCDをgetしたいなっ。
2007年11月03日
コメント(0)
また胃痛復活でお薬のお世話になってしまっています。が・・・今回は、お薬の効きが良いみたいで結構頑張れています昨日、初NEWSコンの申し込みしてきました。親子席で・・・。申し込みをする前、娘に『本当にちゃんと山P観に行ける??』って確認したところ、『だって、山Pはぁちゃんが行かないと寂しがるでしょ』との答え。本当に大丈夫なのかしら???と少々心配なのですが。本人も凄く楽しみにしているので、神様!どうか当選して下さいって祈るばかりです。そんな娘ですが、最近は関∞のイッツ・マイ・ソウルとweeeekがお気に入り。HEY×3から始まりうたばんにMステ。 テレビの前に陣取りながら歌って踊っています。文句・文句・文句・ガタ・ガタ・ガタ~ってところが好きみたいで、【文句】をモグモグモグって、お箸と茶碗を持ってご飯を食べる仕草をするんです。もう、その姿は大うけ。NEWSの曲に関しては、先日Y○U T○BEで見つけたPVを一緒に観て大踊り。やっぱり、義両親の言葉を押し切って音楽習わせようかなぁ~~って思うくらいです。年末のNEWSコン。当選しないかなぁ~。
2007年10月28日
コメント(2)
普段、娘の保育園は白ご飯を持っていくだけの給食なのですが、月一回【お弁当の日】と言う日があります。料理が少々苦手な私にとってこの月一回に毎月悩まされてしまってますなんか、前に保育園のHPを見たらお弁当を食べている時の写真がUPされていたんだけど、そこに写っているお友達(園児)のお弁当って言ったらまぁ~可愛いこと。毎回、娘には『くまさんのお弁当がいい』とか『○○ちゃんのお弁当にミッキーのおにぎりがあったから私のも!』ってな感じで言われるけど、苦手な上に不器用な私にとってはそのリクエストに未だ答えてあげられていません先月のお弁当は、サンリオで購入したシナモンの切りのりを巻いた俵おにぎり。チューリップの形の赤ウインナー。卵焼きにプチトマトにブロッコリーにマカロニサラダ。別容器に葡萄。あまり量を食べない娘のお弁当箱は小さいので、これを少しずつ入れて一杯になっちゃうので、ありがたいのですが・・・。今月のお弁当の日は明日。どうしよう・・・何入れてあげよう・・・・先生も皆のお弁当見ているんだろうなぁ~だったら先月と同じおかずだとマズイよなぁ~~(って関係ないかっ)スーパー行って決めようかなぁ~決まんないだろうなぁ~ってな感じで、ふと仕事からはなれるとこればかり考えてしまってます。って言っても、どんなお弁当にしたか明日UP出来ないですよ。文章のみでお答えします。だって不器用さが分かってしまいますもの。
2007年10月22日
コメント(2)
先日ムカっと来ることがあった。会社で事務員さんと私とで話をしていたときのこと。うちの娘はぁちゃんが最近今まで以上に音楽と英語に興味をしてしてきたので・・・私:『最近、はぁちゃんが色々興味を示し始めたので、ピアノと英語、習いに行こうかなぁ~ って思うんだけど・・・』事務さん:『もう3歳?4歳になるんだからいいんじゃないかな。行ってみたらいいよ』私:『けどね、年少さんclassって日中か3時~くらいのclassしかないんだぁ~』事務さん:『sayuちゃんとこは自営業なんだし、週1.2の数時間だったら時間貰って行ったらいいよ興味のある時から習ったほうがいいんだからさっ。それに、義姉さんの子供だって義母が勤務時間なのに送り迎えしているんだから。遠慮しないで行きなぁ~!!』ありがたく、優しい事務員さん。そしてその言葉。本当に嬉しかったのですが・・・・そこにやって来た義母。習い事の話をしていたと話をしたら、義母が一言。義母:『けどね、仕事時間内だから無理だね。』私と事務員さんはビックリ!同じ仕事をしているって言う環境なのに、しかも片方は自分は仕事や遊んでいるのに、子供の習い事の送り迎えは親が仕事時間にしているって言うのに・・・。事務員さんに『普通、いくら娘でも外に出たんだからある程度離すか、娘の子供がしているだから良いよって言うのが普通なのにね・・・』人それぞれだけど、多分私の母が生きていて私が義姉と同じように自分の娘の習い事の送り迎えをお願いしたら、絶対に『自分で出来ないんなら、まだ辞めたほうが良い』って言うと思うんだけど・・・。親離れ・子離れ出来ていないって言うか・・。 義姉の子供は良くても、我が家の娘はダメってところがあって・・・親ってこんなもの?習わせてあげたいんだけどなぁ~。まだむりなのかなぁ~~
2007年10月16日
コメント(1)
仕事しながらもネットしているsayuママです先月・今月と旦那が出張で週末帰りなので、平日は母子家庭状態なんです。ので、夕食の準備やらお洗濯やらまぁ~楽チン!!あまった時間を利用して片付けやらした方がいいのですが、そこは体が動きません。ボケ~~~とテレビを見つつVTRデッキが壊れたみたいなのでコチョコチョ直したり。たまにあちこちネットで見たり。その中で面白いサイトを発見けんていごっこって知っていますか?色んなジャンルがあって、そのジャンルの検定(3.4択クイズ)を答えて何人中何位とか出るサイト。自分で作ったりも出来るんですよ。その中で私はジャニーズ名前検定~上級編に挑戦。楽チン!楽チン!!の第1位を獲得しちゃいましたほかにもまだまだジャニーズ関連の検定試験があるんですよ。もしでしたら、皆さんも試してみて下さいね。
2007年10月11日
コメント(2)
先週末、『ちょっと気分転換してみよう』とふと思いつき、初のパーマをかけちゃいました。今まではストレートのミディアムボブ系の頭だったのですが、まだ少し伸ばしてみたいって思っていたので、長さ変わらずにちょっと軽くしてもらい、パーマもチョイウネウネって感じで・・(ってこれで分かる??)まず最初にお迎えに行った娘が『ママ、頭グチャグチャだよ。どうしたの??』って。今までストレートヘアのママしかみていなかった娘には、グチャグチャ頭に見えたよう。が、やっぱり女の子なのか『グチャグチャも可愛いね』って。おー娘よ!それだけでもママは嬉しいよ・・・っ。で、夜帰宅してきた旦那の前にたって頭を左右にちょっと振ってみた。それを見て一言『あっ、カラーだけでなくパーマをかけたんだ。んで幾らかかった??』荷物まとめて家出しようと言う気になってしまいました。まぁ~男ってそんなもんよね。けど・・・不器用な私。次の日には美容院帰りのナイスなヘアにはなりません・・・とほほほ・・・まぁ~ちょっとした気分転換だもの、いいかな?? そうそう、NEWSがコンサートするって言う噂。北海道はくるのかしら・・・??ってまだ、本当かどうか確認取れてなく心配の私。って・・・・気づいたら会員の期限が過ぎているの忘れてて只今どん底です。ふぅ・・・また入りなおしだわ・・・
2007年10月09日
コメント(2)
あっと言う間に10月・・・早いなぁ~ここのところ、体調を元に近づけるべく地道に病院や整体に通う日々でございます。その間、このブログもこれから先続けるかとうかを考えつつ・・。ブログを始めた時は、娘のことNEWSのこと、日々ちょっとした面白話?くだらない話?なんかを書ければいいなぁ~と思っていたのに、体調的、精神的に色々あり、結構書かない期間があったりしているし、久々に書いても何かいい話も中々出来なかったりしているし・・・。それにプラスして、お友達のブログにお邪魔していても書きたいと思っても手がキーに触れずにいたりしていたし・・(お友達の皆様、ごめんなさい)本当にどうしようか迷ったのですが・・・。やっぱり不定期になるけど続けようと!理由は・・・1.今の環境から息抜きが出来るのは、地元の大切なお友達とジャニやブログで知り合った大切なお友達とのつながりはここ。 2.多分、ブログを書いていなかったら、もっとこの今の場所で気持ち引きこもってしまう。この2つ。本当に、不定期になってしまいますが、これからもちょっとづつ色んなことを書いていこう!!って思ってますので、お友達の皆さん!末永く見捨てずお付き合いいただければと思います。さぁ~~頑張るぞぉ~~
2007年10月06日
コメント(4)
また久し振りのブログとなってしまいました。いやぁ~体調がスコブルよくありません。。いつものが原因なのですが、これは本当に中々よくならないんです。胃をはじめ頭痛に腰痛。30代半ばにしてアチコチにガタがきているなんて・・・。最近、自分で言うのもなんですが滅入ってます。お友達から色々癒しグッズをお借りしたり、頂いたりしているのですが、こればかりはやっぱり精神的なものが大きいので、時間がかかってしまいそうです。ふとした時色々考えちゃうんですよね。一番は、過去に戻れるものなら戻りたい!!あの時こうすれば・・・と思うことが一番多いかな。ある人に言わせると『sayuちょっと重症じゃない??』って。自分でもそう思います。あと、よく亡くなった母が夢に出てくるんです。で、私ハッキリ覚えてて夢の中で愚痴っているんですよね。はずかしながら・・・やっぱり・・・重症なのかな??ふぅ~環境変わりたいよぉ~~。 *****************************************今Yahooトピ見てビックリ。V6のイノッチ、瀬戸朝香と結婚するんですね。めでたい!めでたい!!PM22:00から会見って。ニュースに出るかな?明日のWSはイノッチだらけだね。
2007年09月28日
コメント(2)
全209件 (209件中 1-50件目)

![]()
