毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2008.07.25
XML
カテゴリ: 旅日記
7日目:7月25日(金)




長かった旅も、丸一日遊べるのは今日で最後。


今日も、列車に乗って日帰りでお出かけ。

フランクフルトって、旅の起点にするには便利な街なのかも。

空港からも近いし、アッチコッチ出かけやすい。




朝食はホテルで食べれるんだけど、

せっかくドイツに来てるのに、袋パンで腹を膨らませるのはもったいない!

限られた日数、胃袋は有効的に使わなくっちゃ。


という事で、早起きして朝食用のパンを買出しに。






昨日の朝見かけた、「朝市屋台」でパンを買おうと思っていたのに、

この日は一軒もお店が出てないの。

えー、何で?

あれは木曜限定だったのかしら?


クラインマルクト(屋内市場)は8時からだから、まだオープンしてないし。

困ったなぁ。。

と、向かったのは、 初日 にも訪れた 『Kaiser』

良かった、開いてた!

やっぱりパン屋さんはこうでなくっちゃ。






改めて訪れると、とっても美味しそうな雰囲気。

やっぱりパン屋さんは朝ですね。


スイス・ドイツ一人旅 363

スイス・ドイツ一人旅 362




せっかくなので、食べた事のない種類のパンに挑戦。

パンを買ってホテルに戻る。


おほほほほ。



スイス・ドイツ一人旅 364



右のクリームチーズは、昨日スーパーへ行った時に朝食用に買っておいたの。

キッチンの冷蔵庫、頼めば使わせてもらえるんですよ。



ライ麦のパン、小麦のパン、アップルクーヘン。

三者三様。


アップルクーヘンは、どのお店でも見かけるドイツ定番の菓子パン。

上のクランブルがサクサクっとしてて美味しいの。


茶色いパンは、中が真っ白で、シーットリ・モーッチリした生地。

これもシンプルながらも超美味しい。


この2つも美味しかったけど、特に衝撃的だったのが、ライ麦のパン!!


スイス・ドイツ一人旅 366


むわー、何じゃこりゃ!!

たっぷり雑穀の練りこまれた生地は、ムッチムッチのモッチモチ!!


でね、何と黒オリーブが入ってるの。

黒オリーブがガッツリ入ってて、かなりの主張。

しかも上にはチーズが乗ってる?

で、カボチャの種も?

色的に、かなりライ麦比率は高そうなんだけど、酸味は一切ないのです。


総合的に 「もう何が何だかワカンナイワー!」って感じのパン。

こんなパンに出会った事ないもん。

すんごい美味しかった! (ちょっと塩味が強かったですが・・)






モリモリ朝食を終え、フランクフルト中央駅へ。

今日は、 『Rothenburg (ローテンブルク)』 へ日帰り旅行。


フランクフルトからは、2度の乗り継ぎ、3時間弱で着きます。



朝のフランクフルト駅は すごい賑わい。

色んなパン屋さんがある中、1軒だけ行列のできてる店が。


人間の心理とは不思議なもので、当然私も吸い寄せられて行きました(笑

スイス・ドイツ一人旅 368



「プレッツェル自動焼き機」を2台も設置。

すごい。

スイス・ドイツ一人旅 369



マシーンから次々に出てくる、焼き立てプレッツェル。

そしてこの人気ぶり。


ここで買わなきゃ、オンナじゃないっ!


スイス・ドイツ一人旅 371

2年前も


旅のお供にプレッツェルを連れ、列車に乗り込みます。

プレッツェルは、ふわ・ムチっとした食感。

塩味が効いてて美味♪

この独特の風味が良いんですよね。






11時ごろ、ローテンブルクに到着。

スイス・ドイツ一人旅 374




駅から5分ほど歩くと、旧市街に到着します。



あぁ。

2年前と変わらぬ姿のレーダー門が見えてきた。


スイス・ドイツ一人旅 375

スイス・ドイツ一人旅 376





門をくぐるともう、そこは おとぎの世界。





スイス・ドイツ一人旅 377

スイス・ドイツ一人旅 414

スイス・ドイツ一人旅 384

スイス・ドイツ一人旅 411

スイス・ドイツ一人旅 408

スイス・ドイツ一人旅 392

スイス・ドイツ一人旅 388






何でしょうね、こう乙女のハートにグイグイ訴えかける、この可愛らしさ。

可愛すぎ。

おもちゃ箱。



看板も超可愛いんです。


スイス・ドイツ一人旅 382

スイス・ドイツ一人旅 416




もちろん、パン屋さんの看板も。


スイス・ドイツ一人旅 415

スイス・ドイツ一人旅 380








町はけっこう小さく、メインロードだけならすぐ歩けちゃいます。


一通り町をグルッとしたら、ローテンブルクへ来た、もう1つの目的。

えく子さんと ゆーかちゃんに会いに、 『Ekuko'sワイン&ギフト ショップ』 へ。



光の線が結んだ不思議な出会い。


2年前にローテンブルクで出会い、

去年、名古屋で再会。

そして、3度目は再びローテンブルクで。


これも何かのご縁だなーって思います。



一人旅において、「会いたい人がいる」っていう事は、どれだけ楽しみな事か。

どれだけ心強いか。


その気持ちは、自分で思ってた以上だった。




1年半ぶりの再会。

移転し、めちゃくちゃ大きくなった店舗。 (しまった、写真撮り忘れた!)

お元気そうな、2人の姿。


ゆっくりお話ししたい・・・・けど、その前に!!


私には、やらねばならないミッションが。




スタッフのゆーかちゃんから、「美味しいパン屋さんがある」との情報を得ていた私。

2年前に来た時は、ちょうど定休日で買えなかったんです。


時間はちょうどお昼時。

ひとまず、2年越しのミッションを果たさなければ!

じゃなきゃ、ソワソワしちゃってしょうがいない(笑


パン屋さんの場所を聞き、ひとまず店を後にした。






<7日目後編へ続く>









ドイツの可愛い街並みに、ぜひともワンクリックお願いします♪
  ↓  ↓
banner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.09 22:23:32
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都ぶらぶら12246歩 New! nkucchanさん

50肩.. だってサ アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: