竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

July 2, 2015
XML
テーマ: 自転車(13589)
カテゴリ: 自転車
とあるバイクに乗る機会があり



なんか変速の調子が今一だなと



そのまま登りに入ると、カチャカチャと少し音が・・



チェーンリングかスプロケかなと



ライド後に確認するとスプロケのロックリングが緩みギヤが手で触って動く感じ。



これが原因だったよう。



そこで思い出したのが エンド交換 した後も 変速の調子がもう一つ VXRS





練習用手組ホイール を確認すると少しロックリングが緩んでいる。



装着しているスプロケは リハビリ登坂走 用に11TトップのCS-5600 11-25



105グレードということがより気づきやすかったかも。



デュラは精度が高い=遊びが少なく、緩めに締めても気付きにくい気がします。



エンド曲がり 以降、スプロケは数種類使っているので実はエンドは曲がっていなかったということはないと思いますが、現在のスプロケにしてから変速がしっくりこないのはスプロケロックリングの緩みという超初歩的な原因かも。。。



スプロケを結構交換することがあるので、ロックリングは意識的にかなり緩くしていたのですが、今後は横着せず締めた方がよさそう。







練習用ホイールのロックリングは締めなおしたので、次にVXRSに乗るときには快適な変速になっていてくれれば。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 2, 2015 07:20:37 PM
コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: