Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2023年08月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


  日本だって国会議員の福島瑞穂が先頭に立って、「汚染水を流すな!」
  とデモしている。それを見てホリエモンが「お前ら、中学からやり直せ」
  と怒った。どこの国にも反対者がいるものだ・・・韓国にも尹政権は福島
   の処理水を太平洋に稀釈して流すことに賛同している。けど前の文在寅
   の野党が福島の海を染めるように色づけして、新聞に載せキャンペーン
  をはっている。バカどもが海洋投棄反対を騒ぎ立てている。

  中国は国を挙げて、汚染水を流すな!とやっている。日本があれだけ科学
  的根拠を示し、流した後のトリチウムの濃度を何か所も何か所も調べて、
  その結果を発表しているのに・・・まだ流すな流すなと騒ぎ立てている。
  そんな中国でも冷静に判断している人たちがたくさんいるのだ。だから
  私たちは韓国でも中国でも全部が全部、プロパガンダに踊らされているの
  ではなく、冷静に経緯を見ている人たちがいるということを認識すべきだ。

  中国は昨日も述べたが、国内で政権批判が起きそうになったら、それを外
  らす意味でライバル国の”不実”を取り上げて自分達への批判をかわすので
  ある。BRICSの会議に出ていた習近平が元気なかったともっぱらの噂であ
  る。中国は今、経済の低迷と先般の自然災害の大洪水によって北京、河北、
  東北地方がひどいダメージを受け、政府への批判が高まっているらしい。
  また今年の大卒者の50%近くが、経済の低迷で就職が出来ず不満が鬱積し
  ていつ爆発するか分からん状態だといわれる。またバブルがはじけて大手
  の不動産会社である恒大や碧桂園などが行き詰まり、1990年代の日本の
  状態が招来しているようにも見える。

  でもあの国は共産党が何よりも優先だから、破綻しかかっている経済を
  どのように舵取りしていくのか、欧米はじっと静観している。日本も早く
  から足を抜けばいいのに、中国ファンも多く、べったりとひっついている
  会社も多く、何かあれば一蓮托生の憂き目にも遭いかねない。一説にこの
  数年の間にアメリカを抜いてGDPが世界一になるとか言う予想もあったが、
  どうやら難しそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月29日 09時05分20秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

鬼百合、キキョウ、… New! kororin912さん

楽しめること 6月… New! ララキャットさん

初収穫のナス2本 New! グランパ3255さん

イカの唐揚げ New! Pearunさん

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: