Cafe Ammonite

Cafe Ammonite

PR

Profile

シーアンモナイト

シーアンモナイト

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.05.27
XML
カテゴリ: 普通のお話
 こんにちは、どうも子供がパソコン好きだと


 先週、水・木と有休を取って
近くにある三井アウトレットパークに行って来ました。

日本最大    と

謳っていますが装飾品(洋服・靴)が主で
あまり興味のない私は、食べ物屋さんのチェック
ここは、元はホヤクリスタルの工場の跡地で
敷地は大きい。そこにそのパークとコストコがあります。

2階建てです。休みの日はどうだか分かりませんが
車で行くと奥の駐車場へ案内されます。私が行った時は、
P4の駐車場に案内されました。P1・2・3共に
空いていたのですけど・・・
 P4 3階からエレベーターで2階に下りて
そこからパーク内2階の外周をまわって
内周への橋を渡って内周をまわって中心部に入り、
1階に下りてそこから内周・外周と回りました。
1回中心部にインフォメーションセンターがあり、
無料でベビーカーを貸してもらいウィンドショッピング。
 さて食べ物屋さんですが2階の外周は、

1階は、凍った石の上でアイスクリームを練ってくれる
お店があり、結構おいしかったです。中心部2階には、
フードコートと回転寿司(がってん寿司)などの個別のお店
がありました。フードコート内も結構メジャーなお店がありました。

 駐車場の料金は、平日3時間、休日2時間は、無料で

私は、この日、15;40ぐらいに入ったので、18:40まで
無料で食べ物屋さんで3000円以上でしたので20:40
まで延長してもらいました。
 一般店舗は、20;00まで飲食店は、22;00まででした
ちなみにベビーカー貸し出しも20;00です。

 お値段ですけど、adidasで子供用の競泳用?水着で
1500円ほど片落ちかもしれないけど・・・私はその辺
疎いので高いか安いかよくわかりませんが・・・

 結局、興味のあったコストコにはいけず、
また平日にでもコストコにでも行こうと思います。
コストコは、会員制のスーパーで年会費4200円は
ちょっと痛いですが売っているものの値段次第と思います。
また行ったら報告します。

 子供ですが面白い噴水とかあって前半のりのりで
後半は、飽きちゃって、飽きちゃって大変でした。



蛇足ですが・・・・
ここ三井アウトレットパークは、ホヤの跡地と言いましたが
ホヤが工場閉鎖してその土壌から砒素が出て土壌改良に
相当時間が掛かった曰くつきの場所でもあります。

ブログ村ピンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.27 01:23:07
コメント(4) | コメントを書く
[普通のお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: