PR
Calendar
Keyword Search
結構更新しているアンモナイトです。
Win7もそうなのですけど、インターネットブラウザーは、
ファイアーフォックスを使っています。以前は、Windows
付属のエクスプローラーだったのですけど、脆弱性とか
一時期騒がれてからこれにしました。IEとの違いは、
なんと言ってもプラグインと思います。
プラグインって?IEの人は思うでしょうが車で言うところの
アクセサリーのようなものです。私の場合はアドブロックと言う
HPで出てくる広告を止めるものと、ネットにつないで
どこかのページを閲覧すると、その人がどこから来たのかとか
勝手に調べられたりするのを止めるGhosteryとリンクを辿って
間違って変なところに行ってしまった時に入り口でここはヤバイ
と教えてくれるWOTそれと今見ているサイトは、どこの国のサイトか
国旗で教えてくれるFlagfoxを入れています。全て無料なんです。
Linuxでも同じFirefoxなんですけど、Debian系のLinuxは、
全く同じFirefoxなんですけど、Iceweaselと言う名前になります。
プラグインは、どちらのブラウザーでも使えるので気に入っています。
火の狐に対して氷のクマなんなのかな?(^_^;)
