エデンの南

エデンの南

June 25, 2006
XML
カテゴリ: スポーツ
ブラジルに負けた途端 こーゆー記事 が出たりする訳ですが・・・「イチローになれなかったヒデ」って、なんだか中田が気の毒でしょうがないっす。
勿論中田の凄さは認めますが、まずイチローは、個人の実力は世界のトップですぜ。アジアナンバーワンどころの騒ぎじゃありません。
そして、WBCで発揮したリーダーシップは、実に意外でありました。
こーゆー才能もあったのか、と、驚かされました。
( こちら に記事書いてます。)
それって、ほんっっとにとんでもなくスゴイ事だって、わかってると思うのですが、そのウルトラぶりを、何故中田にまで求める???

第2に、野球は個人個人の実力が高いのに比べ、サッカーは実力のある選手が揃ってはいないと、今回のW杯を観て感じています。(普段Jリーグを観てないので、何とも言えないのですが…) 元々実力のない選手をうまく働かせるのは至難の技ですぜ?


歴史はまだまだ浅いし、世界のサッカー人気、ヨーロッパ&南アの強さを考えると、W杯で活躍するまでになるには、かなり難しいのではないかと思います。
野球に関して言えば、世界の人気も高くなく、強い国が限られている上、すんごい昔から、この国ではずーーっと一番の人気スポーツな訳で、日本人の体質にも、ずっと走り続けるサッカーよりも向いているんでねーか?と思うのでして。

まあとにかく、たまたまちょっと前にWBCがあったからって、それと同じ事を中田に求めるのは酷だと思うのですよ。
ヒデがだめなんじゃなくて (だめとは書いてないかもしんないけど) イチローがウルトラ凄いの !
例え嫌いな上司であろうと、それが正しければ従うのが仕事っつーもんだと思うのですよ。プロなんだから。ま、スポーツはメンタル面が重要なので、難しい面もあるのでしょうけど。
中田には、才能もリーダーシップもハートもあると思うので、周りがつぶす事なく、4年後も日本代表メンバーを引っ張ってほしいと思うのです。

*いやはや、ドイツ圧倒的~。明日 (とゆーか今日だけど) 法事で、兄家族が隣の部屋で寝ているので、音消してドイツ×スウェーデン観てる私に 愛の1クリック を~~~。




【ハッピーレディースweek】
期間中に楽天市場の対象サービスで合計10,000円以上(税込み)お買い物いただいた 女性の皆様の、獲得ポイントを3倍に! 女性限定のお得なキャンペーンです。 楽天市場の全ショップが対象 ですので、この機会に思いっきりお買い物を楽しんでくださいね!


私はこれら全部使ってます ! ! 自然派コスメ・ロゴナのお得な3点セット ! !
★期間限定7月6日まで★[日焼け止め・リキッドファンデ・おしろい]ナチュラル・マーケットオリ... ★期間限定7月6日まで★[日焼け止め・リキッドファンデ・プレスドファンデ]ナチュラル・マーケ...
★期間限定7月6日まで★[日焼け止め・リキッドファンデ・おしろい]ナチュラル・マーケットオリジナル ロゴナ 夏のベースメイク3点割引セット

イノブンオンラインショップ 期間限定ディスカウントセール 6/30まで。

梅雨限定! LEIFHEIT(ライフハイト)室内物干し ルームドライヤー カプリにMAWAハンガー(マワ...
梅雨限定! LEIFHEIT(ライフハイト)室内物干し ルームドライヤー カプリにMAWAハンガー(マワ...

私、オムレツはうまく作れないんです~
クイック オムレツクッカー 電子レンジ専用 1個用
クイック オムレツクッカー 電子レンジ専用 1個用

◇◆人気blogランキングへ◆◇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2006 12:39:13 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


野球  
まろ0301  さん
 うちのスポーツクラブの中で一番沢山部員がいるのは野球部です。
 あの連中(結構身体能力高し)が全員サッカーにいっていたら・・と考えると、サッカー隆盛の邪魔になるのは野球ですが、生徒たちが自分の好きなスポーツに打ち込める自由があっていいのは今の姿です。
 野球がメインでない国は強いなぁ。特にヨーロッパ。 (June 25, 2006 09:11:34 AM)

Re:野球(06/25)  
SEAL OF CAIN  さん
まろ0301さん
> 野球がメインでない国は強いなぁ。特にヨーロッパ。

そうそう。ベネズエラとかドミニカ共和国とかキューバとか、サッカーやったら強そうだけど出てこないっすよね。
日本も野球が強いからいいじゃん、とか思うんですが、すんごいサッカーに力入れて金使っちゃうんだなーと思っていたんですよ。それなら、やはり決勝T進出ぐらいはしてくれないとってなってしまいますね。

しかし、小学生3年ぐらいからはじめるっつー感じだと思うし、テレビゲームとかインターネットとかあるから、ちとキビシーんでねーかと・・・。
ブラジルとかアルゼンチンの子供達は、そんなものないから、年がら年中ボール蹴ってるみたいですし~ (June 25, 2006 10:24:34 AM)

Re:イチローと比べられるヒデ(06/25)  
i-chicchi  さん
こんにちは。

全く同感ですね。
同じ孤高のイメージのヒデにイチローと同じ役目をして欲しかった、という気持ちが判らなくもないですけど、所詮野球とサッカーは全然違いますものね。

ちょっと容赦ない感じのヒデの言動や行動を嫌う人もいるのだろうけど、彼がずうっと言い続けた事が今大会の日本はまず足りなかったと言う点で全て当てはまったんじゃないかと思います。日本選手の考え方とか、日本と言う国が実はサッカーには今の所向いてないのかなーとも思います。この辺の事は大会が終わった頃又詳しく書くつもりです。 (June 25, 2006 05:05:58 PM)

Re[1]:イチローと比べられるヒデ(06/25)  
SEAL OF CAIN  さん
i-chicchiさん、こんばんは !

>全く同感ですね。
>同じ孤高のイメージのヒデにイチローと同じ役目をして欲しかった、という気持ちが判らなくもないですけど、所詮野球とサッカーは全然違いますものね。

賛同いただけて嬉しいですっ。(^^)
「イチローになれなかったヒデ」って…誰もイチローにはなれんだろ ! と。

>ちょっと容赦ない感じのヒデの言動や行動を嫌う人もいるのだろうけど、彼がずうっと言い続けた事が今大会の日本はまず足りなかったと言う点で全て当てはまったんじゃないかと思います。

そうなんですよね。正しくない事は1つも言ってない気がします。観ていて中田と同じ気持ちになりましたもんね。彼のイライラが伝わってきました。

>日本選手の考え方とか、日本と言う国が実はサッカーには今の所向いてないのかなーとも思います。この辺の事は大会が終わった頃又詳しく書くつもりです。

楽しみにしてますねー。 (June 25, 2006 11:14:38 PM)

Re:イチローと比べられるヒデ(06/25)  
Donna Lee  さん
W杯が始まる前に、
「余裕で予選リーグ突破」なんて、
どの解説者も言ってましたけど・・・・
ヒデを責める前に、
サッカー解説者全員クビにすべき!
人がいないからムリかな!?(笑) (June 26, 2006 12:29:51 AM)

Re[1]:イチローと比べられるヒデ(06/25)  
SEAL OF CAIN  さん
Donna Leeさん
>W杯が始まる前に、
>「余裕で予選リーグ突破」なんて、
>どの解説者も言ってましたけど・・・・

あっまーーーい !
私は実はブラジルとクロアチアだと思ってますた。
クロアチアが意外に弱かった…。やはりヒディングがスゴイっつー事かなあ。
クロアチアのユニフォームが好きです。

>ヒデを責める前に、
>サッカー解説者全員クビにすべき!

さんせーい ! (June 26, 2006 10:31:13 PM)

いや、ホント、馬鹿。  
せしるん  さん
CAINさんも中田擁護でよかった。

野球と比較するなんて、何て愚かな野郎どもだ。
ムカついて来ますよ、ホント。 (June 26, 2006 11:57:56 PM)

まったくねえ…  
SEAL OF CAIN  さん
せしるんさん
>CAINさんも中田擁護でよかった。

>野球と比較するなんて、何て愚かな野郎どもだ。
>ムカついて来ますよ、ホント。

今せしるんさん所の中田の記事読んで、トラバろうかと思ったんですよ。
しかし、昨日あたりから何故か「この記事のトラックバックURL:」の所が空白で、どこのブログもTBできにゃい~・゚・(ノД`)・゚・。

私もドーハの悲劇思い出しましたです。
んで、オランダの選手達もいっぱい寝転んでたよーな。

(明日起きられるか心配しつつ、イタリア×オーストラリア観ながら書いてます~イタリアがんばれーーー) (June 27, 2006 12:22:32 AM)

Re:イチローと比べられるヒデ(06/25)  
pyorin  さん
うん、よくわかります~。ヒデとイチローは同じ海外で活してる訳だから、チームでスクラム組むべきだと思ってましたよ。そこがカインさんと違うんですね。私の掲示板にあーいう書き方されたら別に傷つかないんですよ。ただね、何を持って「誤解」なのかわかんなかったです。冷たい書き方。私もね、少々の事では動じませんけど、あーいうのって失礼だと思います。慰めてくれて有難う(TT) (June 28, 2006 02:44:26 AM)

Re[1]:イチローと比べられるヒデ(06/25)  
SEAL OF CAIN  さん
pyorinさん
>。私の掲示板にあーいう書き方されたら別に傷つかないんですよ。ただね、何を持って「誤解」なのかわかんなかったです。冷たい書き方。私もね、少々の事では動じませんけど、あーいうのって失礼だと思います。

失礼な人ってほんっっと多いからねー。
あの人も、おそらくたまたま見て書き込んで、あとは見に来ないかもしんないね。
でも、最近はだいぶたち悪いのがいなくなったかも。このブログはじめる前ぐらいは、ものすごいマナー悪い人とか結構いたし、向こうが時間がたっぷりあって、こっちが時間ないのをいいことに、物凄い徹底攻撃してくるのとかいて、ホントに嫌な目に会ったよ。
スルー&関わらないに限るねー。時間が勿体無いもんね。 (June 28, 2006 11:31:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SEAL OF CAIN

SEAL OF CAIN

Calendar

Freepage List

読書のページ


小栗虫太郎


夢野久作


江戸川乱歩


ジョイス


ダンテ


バルザック


ルイ=フェルディナン・セリーヌ


ギリシャ神話


養老孟司、竹内久美子


夏目漱石


ジュネ


中井英夫 (塔晶夫)


バタイユ


☆小・中・高校生へのお薦め本☆


ポー


今年読んだ本


ブロンテ姉妹


ミシュレ


澁澤龍彦


ウィリアム・ブレイク


ブコウスキー


ミルトン


ヘルマン・ヘッセ


コリン・ウィルソン


ドストエフスキー 関連本も


ヘンリー・ミラー


トーマス・マン


川端康成


ミラン・クンデラ


その他


フランツ・カフカ


オスカー・ワイルド


寺山修司


プーシキン


スティーヴン・キング


ロジェ・マルタン・デュ・ガール


三島由紀夫


加賀乙彦


田中一村伝


美輪明宏


モーパッサン


マルキ・ド・サド


生田耕作


マンディアルグ


阿川佐和子


アポリネール


ヘミングウェイ


ルイ・アラゴン


ラシーヌ


佐賀のがばいばあちゃん


カポーティ


藤田嗣治関連


阿部定事件


マーガレット・ミッチェル


コンスタン


トルストイ


吸血鬼関連


三国志


きもの


梁石日


井原西鶴


東電OL殺人事件関連


安倍公房


アンドレ・ブルトン


淀川長治


<映画の見方> がわかる本


グリンプス


フリッカー、あるいは映画の魔


河合隼雄


野球関係


立花隆


ポール・ギャリコ


中島義道


坂口安吾


業田良家


源氏物語


今日も映画日和、本と映画と70年を語ろう


トーキングヘッズ叢書


マルセル・プルースト


清水正


ガストン・ルルー


バルベー・ドールヴィイ


谷崎潤一郎


アルベール・カミュ


四王天延孝


泉鏡花


写本・グノーシス神話・ゾロアスター教


ジョージ・オーウェル


アイン・ランド


映画のページ


タランティーノ/キル・ビル関連


江戸川乱歩映画祭


恐怖・ホラー・サイコ系


吉本直聞


ベルトルッチ「ドリーマーズ」と1968年考


パゾリーニ


カール・ドライヤー


カサヴェテス


ウィリアム・ワイラー


ジャン=ピエール・ジュネ


ロジャー・コーマン


塚本晋也


ジャン・コクトー


ジャン・ルノワール


その他


キューブリック


ゴダール


クローネンバーグ


ケン・ラッセル


黒澤明


ヒッチコック


ロジェ・ヴァディム


エリア・カザン


フェリーニ


溝口健二


ヴィットリオ・デ・シーカ


ヴィスコンティ


男はつらいよ


ウディ・アレン


ヤン・シュヴァンクマイエル


ATG


大島渚


特別企画★日本映画監督協会70年の70本+1


トリュフォー


黒木和雄


吉田喜重


佐々木昭一郎


タルコフスキー


北野武


ジム・ジャームッシュ


勅使河原宏


悪名シリーズ


ベルイマン


市川崑


エド・ウッド関連


ロッセリーニ


マーティン・スコセッシ


フランク・キャプラ


ジャック・タチ


リドリー・スコット


特撮


アンリ=ジョルジュ・クルーゾー


新藤兼人


フリッツ・ラング


ロメール


ドラゴンボール


エヴァンゲリオン


ブルース・リー


Rozen Maiden ローゼンメイデン


マクロス


1997年スペイン旅行記


日本に対する嫌悪とスペインへの思い


マラガ到着


退屈な寮生活


セビリヤの旅


快適だったホームステイ


モロッコの旅


初めての一人旅 ~コルドバへ~


忘れられないグラナダ


忘れられないグラナダ (つづき)


グラナダに別れを告げ、バルセロナへ。


プラハ→ウィーン→ブダペスト旅行日記


旅前


旅中


旅後/関連話


棒いろいろ



映画


グルメ


ラーメン日記


ベルギー・オランダ旅行日記


Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Favorite Blog

ウクライナを使って… New! Condor3333さん

京都二日目 アラネアさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ユダヤが解ると真実… ごろにゃん2706さん
真秀 まほろばへ サム1648さん

Comments

SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) アラネアさんへ いつもコメントありがとう…
アラネア@ Re:破壊と再生の2024(01/01) コメントが超遅くなってしまい、すみませ…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:破壊と再生の2024(01/01)  大変な年でしたね。ワタクシも交通事故…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(02/04) アラネアさんへ あけましておめでとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: