せび邸

せび邸

2005.03.23
XML
カテゴリ: 映画
あいかわらず月2,3本はDVDとか見てるんですが、最近当たりがありません。
さりぃさんお薦めの 「ラン・ローラ・ラン」 はよかったっす。でも、自分でチョイスしたのがどーーもハズレがちです。今さっきも「CODE46」見終わったですが、なんだかなぁ、ってカンジでしたし。。

ヴァンヘルシング
ワイルドでまぁ、退屈せずに見れるレベルの映画でした。
主演の女優さんがキレイでした。


テイキング・ライブス CODE46
主演の女優さんがキレイでした。
そして映画というより2時間ドラマ見てるような気分が。。汗
途中でCM入ってると息抜きできてよかったのに、と思いました。



LOVERS
あまり評判よくないようですが、私はけっこう好きでした。中国映画独特の「間」みたいなのが、私はけっこう好きなせいもあると思います。
それとやっぱ画面がキレイです。
画面がキレイで音楽がいい映画は、それだけでOKなんだと私は思います。

あと、ハリウッド映画や香港映画や昔の日本映画をよく研究して作ってるなぁ、というところにも感心させられたりして。。
その香港映画やハリウッド映画も、いろんな国の映画や日本のアニメをよく研究してたりするように感じることがあります。
日本の映画も。。きっと。。な、何かを研究してくれてるんだと信じてます。。汗
てゆうかですね。。いちおう共産主義国の中国の映画のほうが、めちゃ資本主義国な日本の映画より、観客を楽しませることを意識してるように感じることじたい、邦画ファンの私には悲しかったりします。。SFXの使い方がですね。。さりげなくていいんですよ。。「ここは観客が絵として見たいだろうけど、実写では無理」ってところがSFXで絵になってるんですよね。。ところが日本の映画でSFX見かけるときって。。これみよがしなんですよね。。「ここ、SFXだぜっ」みたいな。。しかもしょぼくて。。降ってなくてもいい雪が降っててそれがSFXとかね。。そんなん見せられたら、もう悲しくなってきて泣きたいですゎ。。



茶の味
作品のデキがどうこう以前に、最近の邦画って、国内の観客よりも海外の作品賞(コンペティション?)に顔が向いてるんですかね。。「沙羅双樹」もそうでしたが、これなんかもカンペキにそんな感じがしました。
印象が似てるもんで、ついついこの2作を比べて見てしまったのですが、 「沙羅双樹」 の圧勝なんですけど。。汗。 「沙羅双樹」 って、ええ映画やったんや、と、これを見終わったとき、思いました。。

ここまでひどく思うってことは、私の見方が間違ってた可能性もあると思います。
どなたか検証してみてください。。

商業映画的なありがちなストーリー展開を回避したかったのかもしれませんが、結局その回避のしかたがありがち、という気がしました。それも賞を狙うためには必要なことなのかもしれません。外人が見たらピンとくるような作り方だったのかもしれません。
題材的には、おもしろくなりそうな映画で、国内向けに娯楽映画として、撮ったほうがよかったんでゎ? とか、思いました。地方が舞台(茨城)なんですが、そういう作品には、「博多っこ純情」や「台風クラブ」なんて傑作もありますし。。そういう映画が感じさせる地方が舞台でなければならない必然性も感じませんし。。なんとなく、「海外の賞に出品するには、のどかな風景が必要だったのかなぁ」などと、思ってみてました。海外で認められることが国内で認められる近道だったりしますからね。。ぜひとも受賞してもらいたいもんです。そしたら、こんなもんを金払って見てしまった恨み、忘れてあげたいです。。ちなみに「沙羅双樹」からは地方が舞台でなきゃならん必然性感じましたし、監督の才気も感じました。
この映画では 三浦友和

やっぱもう、日本の映画とか小説はダメなんすかね。。元気なのはマンガとアニメばかりですな。。子供の頃からマンガを読んでたヒトは多くても、子供の頃から小説読んだり映画見たりしてるヒトって、少なそうだし。。正直、いまどきのマンガのレベルの高さ(娯楽として芸術として)には、驚くことが少なくないですしね。。あー、今度マンガのこと日記に書いてみようっと。


あー。
辛口ゆーよりイジワルって文章になっちまいました。。汗
おいらってやっぱり根っこは京都人? と、自己嫌悪っす。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.22 18:58:45
コメント(8) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画いろいろ(ちと辛口かも。。汗)(03/23)  
サリー1020  さん
ヴァンヘルシング、あれは見たいなー。
肩凝らなさそう・・・。娯楽映画!って感じで。
(ナショトレもそんな感じだった)
けど、↑これらの映画、全部見てないです。
最近は売れ筋ねらいかも?私。
辛口批評、大いにOK!!
それを書くことで、見た意義が生まれますからねー。
書かないと、「見ただけ損」が発生するだけなので、「批評益」で相殺しましょう。
私も、最近、期待はずれな映画、結構ありますよ。
見たこと自体、公表してませんが・・・
(たーりんに、ウンチクをたれるだけ、に治まってます。) (2005.03.24 08:18:53)

Re[1]:映画いろいろ(ちと辛口かも。。汗)(03/23)  
せび さん
サリー1020さん
>ヴァンヘルシング、あれは見たいなー。
>肩凝らなさそう・・・。娯楽映画!って感じで。
>(ナショトレもそんな感じだった)

肩凝らずに楽しめますが、ラストがね。。
ちとネタばれになりますが、ハッピーエンドぢゃないんデスよ。。涙
私、娯楽映画は可能な限りハッピーエンドでなければならないと思ってるので、ハッピーエンドぢゃない場合は、それなりの理由を求めてしまうんですよね。。
んで、この映画の場合は、別にハッピーエンドでもよかったんぢゃないのかね? てなカンジでね。。汗
わたし的には惜しい映画っす~
でもこんなのが気にならない人にはOKですっ。
ナショナル・トレジャーは、ハッピーエンドですか??

>辛口批評、大いにOK!!
>それを書くことで、見た意義が生まれますからねー。
>書かないと、「見ただけ損」が発生するだけなので、「批評益」で相殺しましょう。
>私も、最近、期待はずれな映画、結構ありますよ。
>見たこと自体、公表してませんが・・・

ちっきり当たりが取れてる状態でのハズレは見過ごしていけるのですが、はずれが続くときついっすよ~(^◇^)ケケケ
ぜひ今度私にもたーりんさんを貸して下さい(おい、それ、なんか感違い入ってるってば。。笑) (2005.03.24 13:32:12)

Re:映画いろいろ(ちと辛口かも。。汗)(03/23)  
えりごのみ  さん
こないだ ブラックレインを 見ました スカパーで。
やっぱ せびさんと 同じく あかんわぁ って気持ちになりましたわw

てか アニメが 発達しすぎなんでしょうかね
すごいですもんね


てか 見てない映画を グダグダ言えませんので 見た映画だけ。
ヴァンヘルシング・・・・・・・・・・ びみょーw


(2005.03.24 14:47:36)

Re[2]:映画いろいろ(ちと辛口かも。。汗)(03/23)  
サリー1020  さん
せびさん

>ナショナル・トレジャーは、ハッピーエンドですか??

言ってしまっていいのかしら?
もう、安心してみられます。
全然、ブルーになる部分ナッシングです。

(2005.03.24 16:55:20)

Re[1]:映画いろいろ(ちと辛口かも。。汗)(03/23)  
セビセビ  さん
えりごのみさん
>こないだ ブラックレインを 見ました スカパーで。
>やっぱ せびさんと 同じく あかんわぁ って気持ちになりましたわw

でしょでしょ?
あれ、「ブレードランナー」の監督のわりには、もひとつなんですよねぇ。。(ノ_・、)シクシク

>てか アニメが 発達しすぎなんでしょうかね
>すごいですもんね

ですねぇ。。
アニメはたまにしか見ないんですけど、やっぱすごいなぁ、と思いますからね~

>ヴァンヘルシング・・・・・・・・・・ びみょーw

うはははは
言えてます。。微妙というのが正確な感想な気がします。
(2005.03.25 00:07:58)

Re[3]:映画いろいろ(ちと辛口かも。。汗)(03/23)  
セビセビ  さん
サリー1020さん
>せびさん

>>ナショナル・トレジャーは、ハッピーエンドですか??

>言ってしまっていいのかしら?
>もう、安心してみられます。
>全然、ブルーになる部分ナッシングです。
-----
サリー1020さん
>言ってしまっていいのかしら?
>もう、安心してみられます。
>全然、ブルーになる部分ナッシングです。
-----
さんきうです~
これで安心してみれますヨ(笑)

あんど、ヴァンヘル、よかったら見てみて下さい。。
さりぃさんがどんな感想を持たれることやら。。ちと興味あったりします(笑)
でも正直言って、なんというか、楽しめるとことそうでないとこがあるんぢゃないかと思います。。
上でえりごさんが言うておられますが、
けっこうビミョ~っす。。(・・;) (2005.03.25 00:10:32)

Re[4]:映画いろいろ(ちと辛口かも。。汗)(03/23)  
サリー1020  さん
セビセビさん
>あんど、ヴァンヘル、よかったら見てみて下さい。。
>さりぃさんがどんな感想を持たれることやら。。ちと興味あったりします(笑)
>でも正直言って、なんというか、楽しめるとことそうでないとこがあるんぢゃないかと思います。。
>上でえりごさんが言うておられますが、
>けっこうビミョ~っす。。(・・;)
-----
そうなのか・・・ちょっと、意識しておきます。
って、スカパーで探す、ってことだけど・・・。
びみょー、ね。 (2005.03.26 00:01:09)

Re[5]:映画いろいろ(ちと辛口かも。。汗)(03/23)  
セビセビ  さん
サリー1020さん
>セビセビさん
>>あんど、ヴァンヘル、よかったら見てみて下さい。。
>>さりぃさんがどんな感想を持たれることやら。。ちと興味あったりします(笑)
>>でも正直言って、なんというか、楽しめるとことそうでないとこがあるんぢゃないかと思います。。
>>上でえりごさんが言うておられますが、
>>けっこうビミョ~っす。。(・・;)
>-----
>そうなのか・・・ちょっと、意識しておきます。
>って、スカパーで探す、ってことだけど・・・。
>びみょー、ね。
-----
やっぱラストが、ですね。。納得いかんのデス。。
でも、ああいうのもありかな、とも思うのデス。
そのへんの意見を聞いてみたいので。。
もし見られたらぜひ聴かせてくださいね~(^◇^) (2005.03.26 09:26:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

セビセビ @ Re[1]:元気です(06/17) blue rose2792さん あそことはまた別のあ…
blue rose2792 @ Re:元気です(06/17) それはなによりでした。 ほっといたしま…
セビセビ @ Re:やっぱり!?(01/22) せしるんさん おぉ。。 だいたひかる…
せしるん @ やっぱり!? 私も鳥居みゆきを見たとき、戸川純を思い…
セビセビ @ Re[1]:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) sally-1020さん ご無沙汰っす^^ 絶望…
sally-1020 @ Re:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) ご無沙汰しております。 先日は有難うご…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: