せび邸

せび邸

2006.04.04
XML
カテゴリ: 映画
もうすぐまた図書券(仮称)が約20枚、入ってきます。ぐふふ。。(越前屋とか悪代官とかの含み笑い。。)
図書券(仮称)を手にした時の私の様子は、指輪を見つめる「ロード・オブ・ザ・リング」のゴラムのようだったりして。。笑 

マイ・プレシャァァス。。いとしいしと。。

てな感じですよ。お恥ずかしい話ですが。。汗
で、おもいっきり諭吉。。じゃなくて図書券(仮称)で興奮したあとは、聖書をちょろっと読みます。私が私に戻るためです。。汗

昨日、「10ミニッツイデアの森」ていう短編集をちょろっと見ました。そうそうたる顔ぶれの監督たちが、<時間>をテーマにして、上映時間が10分の短編映画を撮ったものです。ほんとにすごい顔ぶれですよ?

アキ・カウリスマキ。ジム・ジャームッシュというふたりの小津オタク。ヴィクトル・エリセ。キング・オブ・オタクなゴダール。ヘルツォーク。ヴェンダースにベルドリッチ。。世界の巨匠たちです。東洋からはチェン・カイコーが入ってました。日本人の監督が入ってるとうれしかったんですが、おそらくたったひとつだったはずの東洋枠は、チャイナに持っていかれました。。汗
なんだか最近のアジア映画事情は、娯楽映画の韓国、芸術映画の中国、アニメの日本て感じなんですかね。。

全部見終わったら感想UPしようと思ってます。


そういや「気狂いピエロ」ならぬ「気狂いドライアド」を、最近私は狂ったように狩っておりますなぁ。。インUOですがね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.04 19:23:50
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

セビセビ @ Re[1]:元気です(06/17) blue rose2792さん あそことはまた別のあ…
blue rose2792 @ Re:元気です(06/17) それはなによりでした。 ほっといたしま…
セビセビ @ Re:やっぱり!?(01/22) せしるんさん おぉ。。 だいたひかる…
せしるん @ やっぱり!? 私も鳥居みゆきを見たとき、戸川純を思い…
セビセビ @ Re[1]:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) sally-1020さん ご無沙汰っす^^ 絶望…
sally-1020 @ Re:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) ご無沙汰しております。 先日は有難うご…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: