整体BBCからの一言

整体BBCからの一言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

整体BBC

整体BBC

Calendar

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

2011.10.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
整体BBCです。

今日は、これまでにも何度かブログでも書いていますが、呼吸について書いてみますね!

ずばり あなたは口呼吸派、それとも鼻呼吸派ですか?

呼吸って心と体の健康に凄く影響しているんです。深い呼吸を意識すると、副交感神経の働きが活発になり、興奮を支配する交感神経の活動が押さえられて筋肉や血管の収縮を緩める作用があり血行が良くなると言われています。

皆さんもストレスなんかを感じたら、深い呼吸を意識するだけで、ストレスによる体調不良を改善に向かわせることができると思いますよ!

そして、呼吸の時に意識して欲しいのが“鼻呼吸”なんです。ですから、今日のブログのテーマは、あなたは口呼吸派、それとも鼻呼吸派ですか?なんです。

口呼吸は鼻呼吸に比べ風邪を引く確率が高くなると言われています。その理由は、口は本来呼吸器官ではないみたいなんです。しかし、人間体って不思議なもので、口からも呼吸ができるようになっていますよね!そして、口から気道までの距離が短いために呼吸が楽な口でつい呼吸をしてしまうと言われています。人間、楽な方を選んじゃいますよね!

しかし、この口呼吸だと本来呼吸器官でないため口で吸った空気は、空気中に漂う細菌やウイルスなどの有害物質がろ過されないまま、直接、体に取り込まれてしまうことになり病気にかかりやすい体にしてしまうみたいなんです。

鼻呼吸はと言うと、鼻は本来の呼吸器官であり呼吸する度にちゃんと器官としての役割を果たしてくれているんです。鼻の穴の奥にある鼻粘膜には、細かい繊毛がじゅうたんのようにびっしり生えていて、そこから常に粘液を分泌し外から入ってくる異物を排除してくれているんです。



最近、私もヨガを少しやっているのですが、ヨガは鼻呼吸なんですよね!私が鼻呼吸をした感想は、鼻呼吸を続けていると“口呼吸よりも鼻呼吸の方が心が安定するような感じ”を持っています。
これからの季節、空気が乾燥して“風邪等を引きやすくなります”ので、鼻呼吸を意識してみては如何ですか?また、仕事などでストレスを感じた時にも、鼻呼吸を意識して心を落ち着かせてみては如何ですか?

当院では、整体での体のケアから日常生活の中でできる運動から筋トレまでを指導しております。姿勢改善、体の癖の改善、ダイエットなどのアドバイスもしておりますよ!当院のHPにも運動指導のページを掲載しておりますので、よかったら覗いてみて下さい。

当院のHPはhttp://www.moriya-seitaibbc.com/  です。

体の歪み、姿勢改善、体の癖の改善、ダイエット、腰痛、肩こり、首の張り、背中の張り、倦怠感、冷え性、そして出産後の骨盤矯正等々でお悩みの方は、一度当院にご相談ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.27 15:24:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: