中野光崇 紅茶専門店 京都セレクトショップ スタッフ日記

中野光崇 紅茶専門店 京都セレクトショップ スタッフ日記

October 8, 2005
XML
テーマ: Lovely 紅茶(1211)
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちわっ!^^ 紅茶専門店 京都 セレクトショップ 中野です。
http://www.verygoodtea.com/

今日は久しぶりに、書き下ろしのコラムです。^^


質問Q:「上質のダージリン紅茶 最大の輸入国はどこか?」


  意外にも、イギリスではありません。


答えA:「ドイツか日本」


ドイツは、あまり紅茶のイメージはありませんが、現在では、
かなり上質なダージリン紅茶が好まれて飲まれています。

一方で、イギリスはミルクティー中心になっているので
あまり上質なダージリン紅茶は輸入されていないようです。



 いい紅茶があった時は、必ず、ドイツか日本の同業者との
 競り合いになります。

 ダージリン紅茶の競り合いに、イギリスの業者がでてくる
 ことはありません。

 現在では、上質なダージリン紅茶の、そのほとんどが
 ドイツか日本に輸出されています。


■なぜ、イギリスでダージリン紅茶を飲まなくなったのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 現在のイギリスはほとんどミルクティーで紅茶を飲むようです。

 ダージリンの場合は、繊細な香りが特徴でミルクティーには
 あまり向かないので、それであまり消費されないようです。


キームン紅茶 は、ミルクティーとしても飲まれます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 キームン紅茶はミルクティーとしても飲めるため、現在でも
 イギリスに、多くのキームン紅茶が輸出されています。


p.s.それにしても、イギリスがダージリン紅茶をあまり輸入して



紅茶専門店 京都 セレクトショップ 中野
http://www.verygoodtea.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2005 12:11:16 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

中野光崇 紅茶専門店 京都セレクトショップ verygoodtea.com

中野光崇 紅茶専門店 京都セレクトショップ verygoodtea.com

Comments

月下美人@ Re:中野光崇 紅茶 地球の温暖化で紅茶が受ける品質の問題について(08/14) 月下美人の知りたいことは、0896244450 …
或る所の世界史教師@ 牛乳を入れる紅茶 煮出し紅茶以前に、もともと、紅茶に牛乳…
12本の薔薇 @ Re:。。。紅茶専門店からの最新ダージリン情報(12/27) こんばんわ 今年も残り少なくなりまし…
姫snow-milk @ Re:●(^o^)/ ルフナ紅茶 で 極上ミルクティー^^(10/11) はじめまして☆ 毎朝ミルクティーをいれて…
M.Ly’s @ そうなんですか! 勉強になりました。 ありがとうございま…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: