ハーディガーディマンのささやかなハミング

ハーディガーディマンのささやかなハミング

2020.02.14
XML
テーマ: 薬物中毒(3)
カテゴリ: 【時事ネタ】
➡槇原敬之再逮捕

芸能人の薬物逮捕が止まらない。
本当に嫌だ!
そして再犯。
本当に嫌だ!

私の友人が一昨年覚せい剤の再犯で逮捕された。
彼が一度覚せい剤で捕まっていたのは
聞いていたので知っていたが

ずっと私には もう一切使用していないと
嘘をつき続けた。
逮捕前は不自然な行動があって問いただしたが
やはり嘘をつかれていた。
確かに犯罪をしていて、自分でそれを言う
馬鹿はいない。
だけど嘘をついたことは少なからず友情には
影響を与えている。
逮捕直後はまず連絡が取れなかった。
その後裁判にも立ち会った。
留置所にも面会に行った。
彼は約1年刑務所に入り昨年出所した。


その後刑務所でやめさせられていたタバコも
すぐに始め、パチンコもすぐに再開した。
出所仕立てなのでお金が無いから
もちろん親の金だった。
理解できなかった。


多分薬物使用者は薬物が悪いものだと思っていない。
高木沙耶の大麻の時と同じ理論だ。
だからまた使う。
他の国では合法とか屁理屈言いたいなら
移住しろよ!
禁止地域で使用する理由って何?

友達は出所後は母親と同居していたが
今年になって一人暮らしをすると言っていた。
私は猛烈に反対した。
どう考えても一人にしてはいけない状況。
前述の通り歯止めがきいていないし、
薬物に対する考え方が甘いし、薬物を
犯罪と考えているとは思えない。

槇原氏は才能を認められ、初犯後社会復帰できた。
しかしまた裏切った。
多くのファンを。
多くの関係者を。
芸能人の社会復帰の妨げにならないか懸念してしまう。
社会復帰は大事だ。
でも今回の件で芸能界は甘いと言われかねないだろう。

日本は薬物蔓延しているのだろうか?
ハワイに住んでいた知人は、ハワイは酷いと言っていた。

人間が弱いのは分かっている。
精神的な逃げ道は絶対に必要。
だからと言って安直に
逃げる人間は
大嫌いです。
逃げる方法を探していないのです。
いくらでも逃げ道は作れるはず。
逃げ道を作るために悩まないから
短絡的な逃げ道に行ってしまう。
だから刑務所でつらい思いをしても
結局同じ逃げ道を求め再犯してしまう。
仕事なんて辞めていい。
家族と離散してもいい。
覚悟を決めれば逃げ道は作れる。
薬物買う金があるなら、経済的には
何とかなっている可能性は高い。
なら違う方法を模索しろよ!!

薬物経験者と数回話したが
みんな薬物やめられないなんて嘘っていう。
じゃあ再犯している人間は特殊な人間なのか?
そうじゃない。
薬物経験者が自分に甘いだけだ。
自分だけは薬物をやめられると
勝手な思い込みをしているだけだろ?
自分だけはと特別扱いしたいのは分かるが
過去の事例みたら遅かれ早かれ
再犯のリスクは消えない。

本当に根絶してもらうか
集団移住してもらいたい。
大迷惑だ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.14 23:05:12
コメント(0) | コメントを書く
[【時事ネタ】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ハーディガーディマン

ハーディガーディマン

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ちーゆー@ Re:フィクシング・ア・ホール/ビートルズ(12/07) この曲の歌詞は性的な意味がある、と聞い…
通りすがり@ Re:ワン・イン・ア・ミリオン/ガンズ・アンド・ローゼス(02/08) 和訳お疲れさんです。 僕もこの歌は好きで…
ハーディガーディマン @ Re:Why don't we do it in the road/The Beatles(04/27) ご連絡ありがとうございます。 解釈は人そ…
ノエルかえる@ Re:Why don't we do it in the road/The Beatles(04/27) こんにちわ、 お邪魔します、  私は中学…
ハーディガーディマン @ Re:こんばんわ🌙✨(02/21) オカレモンさんへ 連絡ありがとうございま…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: