全3件 (3件中 1-3件目)
1

今年 最初の窯出し 今年は 年初めからの雪降りや 寒さで外にある窯に行く気がせず その上風邪も引いたりして最初の窯入れがすっかり遅くなり最近やっと 本焼きをして作品を出しました 小さな窯なのに さや鉢に炭を入れて焼いたので出来上がった作品は 今年の干支の土鈴くらいです 毎年 年明け最初のパッチワーク教室に行った時のお土産に持っていくの ですが 今年は 1週間遅れに成ってしまいました 孫のSちゃんが今年のうさぎ年なのでうさぎの小物いれを焼いたのですが 蓋がくっついてしまいどうなるかと思いましたが 少し内側が欠けてしまい ましたが まあ何とか使えそうには出来上がりました でもーあまり可愛いと言うには程遠い・・・・かな うさぎの小物入れ うさぎの土鈴 1月は寒かったり風邪を引いたりでホームコタツと仲良くしてばかりで過ぎてし まい 陶芸はお休み状態に そんな事で今月は居間のコタツで今作っているパッチワークのタペストリーの アップリケつけをこつこつと頑張っています 製作中の作品 まだトップ作りの状態です
2011.01.31
コメント(2)

寒いですね 18日は私のバースデイでしたが今年は珍しく風邪を引いてしまい、熱はほん の一日で下がったのですが、咳が止まらないのです そんな訳で今日は近所の主婦の新年会だったのですが食事や話している時 に咳き込むのも気に成るので欠席しました 新年会欠席なんて初めての気がします タイムにを焼いて持っていこう かと計画していたのにさっぱり 長く咳き込むと器官もしんどくて身体を動かすのも嫌になってきます その上 今年は家の周りの雪も天気が悪くて一向に解けなくて、庭を見ると寒々しいば かり ところで話は変わりますが 昨年なかなかいい写真が手に入らなくて 皆様 のニュースでよくご覧に成っていたとは思うのですが ウリ坊とみわちゃん 実は私の住んでいる市の小さな動物園なのです あまりに色んな局からこの二匹のニュースが流れるので全国からの入園 のお客様が多くて今までスイスイ入れた動物園も並ばないと入れないと聞 いて・・・実はまだ見に行っていないのです この二匹が見られるのは3月頃までとか 今は写真の姿よりすでに大きくなっているしね 大丈夫かな~
2011.01.23
コメント(2)

明けましておめでとうございます 元日の朝はで始まりました 今日もまだ少し雪が残っています 元日は子供達家族が集まって一日バタバタしていてご挨拶が遅くなりました 今年もスローペースの投稿ですが宜しくお願いします 今日のお昼前神戸からの家族は長男を残して帰りました 長男は小学校まで地元にいたのでその時のお友達に出会うため6日まで我 が家に滞在 現在中学2年生 離れの三男家族はお嫁さんの里へ 同じ市内にお里は在ります 今日はのんびりの一日になりそうです
2011.01.02
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1