柴楽日記

柴楽日記

2015.05.05
XML
今日も北部九州は気持ちの良い天気に恵まれました。
2015050503
庭の鉢に植えた芍薬の花が咲きました。(嬉)
新緑の季節を迎え賑わいを増す庭先に華やかさを添えてくれる様な
気がします。

庭の主の昼寝中にムクドリのつがいがやって来ました。
2015050501
地面近くへと上がって来た幼虫などをとっているようです。
おなかを空かせたヒナたちがこの2羽の帰りを首を長くして待って
いるんでしょうね。

この日もスズメがやって来ました。
2015050502

乾燥度が高く、断熱効果も高い!?ナツの毛はスズメたちの巣作り
に今年も好評の様です。換毛期と鳥たちの営巣の時期が重なるこの
時期はナツの毛が飛ぶ様に売れていきます。(笑)
一方でマリの毛の売れ行きは今年もサッパリです。(悲)

庭先の賑わいが気になったのかナツが部屋から出てきました。
鳥たちが飛び立った後の匂いをしばらく嗅いでいた様です。
2015050504
ちょうどこちらもデスクワークを終え、退屈気味のナツマリに
今日はスズに会いに行くことを伝えてみます。
昨日同様、大喜びの2匹といざ出発です!

今日は子どもの日。
トラ坊も一緒にスズの家へと向かうこととしました。
2015050505

マリのペースに合わせるようにスピードを調整しながらスズの家を
目指していきます。
終始ほぼ引き運動で完走したトラ坊。気力体力ともに充実している
様です。頼もしいオトコになってきたみたいだね(嬉)

到着すると、私がスズに会いに向かった事を妻から聞いたモモパパさんと

2015050506
みんなの突然の訪問に大喜びのスズ。でも、ちゃんと1匹ずつそして
1人ずつ挨拶していきます。こういうお利口さんなところはお母ちゃん
のモモ譲りの様です。(嬉)
長丁場を駆けてきた3匹がクールダウンできたら今日も庭遊びが始まる
のかな??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.06 18:36:39
コメントを書く
[2匹のちび子(サクラスズ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: