柴楽日記

柴楽日記

2018.01.14
XML
カテゴリ: ナツファミリー
昨日の続き。

所要先から戻り、ナツマリとともにこの日は午後、サクラとリクに会いに行ってみました。

今回もナツやサクラ譲りの超ニコ顔で私たちを迎えてくれたリク。
喜び勇んでまたもやあちこちにウレションしてしまってます。(笑)

体中を使って甘えてくる玄孫のことがナツも可愛いみたいですね。

今回もこれまで以上に落ち着いてマリとの挨拶もスムーズに交わしていたちび助。
会う度に心身ともに逞しく成長してくれていると思います。(嬉)
こうしたリクの成長はご家族の皆さんのリクに対する愛情の中で育まれているもの
なのかもしれないですね。



ひと呼吸おいた後、ニコ顔でパパさんと握手しています。(楽)
時に厳しくも愛情を持って接していく中にリクとパパさんとの関係に見られるような
絆みたいなものが芽生えていく様な気もします。
こちらは帰り際に撮った一枚。

リク、今年も遊びにおいでね!楽しみにしてるからね!!

リクに別れを告げ、続いてサクラの家へとやって来ました。

夕方の散歩までの時間をドッグランで過ごしていたというサクラ。
ナツマリがやって来ると、あれれ!?サクラは何か違う方向へ。
しばらくそわそわした後、用を足し始めたちび子。
ナツマリがやって来た嬉しさからなのか?それともコワーいマリ婆の顔を見て緊張
しちゃったのか?何だかよく分からない再会劇となりました。(楽)


その後は適度な距離感を保ちながら穏やかに過ごしていた3匹。

こちらは帰り際のひとコマ。

今回はサクラママさんに時折構って頂き、ご満悦な様子だったナツ。
ママさんとの距離がグッと近くなったと感じたんでしょうね、じゃれ始めたと
思ったらしきりにマウンティングを試み始める始末。(困)

を披露し始めた二匹。

テンション高い爺ちゃんとひょうきんたんな婆ちゃんに孫のサクラもすっかり呆れ返って
しまってるみたいです。(笑)

こちらは別れ際のサクラ。
この春でサクラもはや4歳になり、充実の時へと向かっていきます。

今年もリクを始め孫犬たちのことを頼んだよ。そして未来の曾孫たちの守りも楽しめる
様にナツマリとともに今年もしっかり鍛えていこうねサクラ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.19 23:50:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: