柴楽日記

柴楽日記

2020.06.17
XML
カテゴリ: 友達
昨日の続き。

この日はナナも一緒に夕方の散歩へ出掛けてみました。

前日までの雨で満々と水を湛えた田園風景を眺めながらコースを進んで行きます。

コースから見下ろす水面には梅雨の晴れ間の空の青さを背景にした森の姿が水鏡の様に
映し出されて得も言われぬ黄昏時の光景を演出していました。

こちらは川面に広がる波紋を興味津々な面持ちで眺めていたナナ。

その仕掛け人ならぬ仕掛け犬!?は、やはりナツ。
この日も法面の上方で踏ん張りを利かせて勢いよく落し物を転がして見せていました。(呆)

割と器用にいろんなことをやって見せるお転婆娘のナナがそのうち要領を得たりして

れる様な気もしてしまいます。(笑)

この日は途中、柴友ハチ君に会うことができました。

ナナとは初対面でしたが、割と穏やかにちび子の対応をしてくれたハチ君。

我が家のナツマリ結ともどもナナのこともこれからよろしくね!

この後も白いオジイとおバカな道草を繰り返しながら、道中を楽しんでいたナナ。

そうこうしているうちに、前方を進むマリ結とはずいぶんと間が開いてしまいました。

終盤ペースを上げてようやく追い付くと、「ナナ、アンタ道草ばっか食ってんじゃない
わよ!大婆ちゃまを心配させたり、待たせたりしちゃダメでしょ!!」って言わんばかり
に、待ちぼうけを食った結がナナに強烈な喝をお見舞いしていました。(笑)

梅雨の晴れ間がくれた美しい景色を眺めながら、私たちもこの日はのんびり気分で4匹と
夕方の散歩道を楽しむことができました。


いました。
そして明日はだいぶ先送りを余儀なくされた感はありますが、2020年プロ野球のシーズン
の開幕の日でもありますね。
まだまだコロナ第二波の到来に対する懸念も大きいため、感染防止対策を十分に講じる
ことが前提ではありますが、これから1000人程度といった規模の制限はあるものの、各種

感染者数の増加を招くことなく、今後も社会経済活動の正常化へ向けて、徐々に更なる緩和
が進んで行くことを望みたいものですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.24 21:26:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: