2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
病院にいきました。体温計をみてはじめて具合の悪さがかなりひどいとわかり、(38.5度)立っていられなくなりました。調子悪いと思っても体温計見ちゃダメだな。気持ちがくずされる。
2004.01.31
コメント(0)
具合がかなり悪い。明日は指名ラッシュで休めそうにない。早く寝て治すしかない。
2004.01.30
コメント(0)
どうやら風邪ひいたみたいです。明日までには無理やり治します。今日は早く寝たかったのに後輩どもが店のテスト受けるので本店まで移動。かなりしんどかったな。でも土方歳三よろしく鬼の副長を目指してるのでビシバシやりました!もう寝ます。
2004.01.29
コメント(0)
後輩の畑井君がダウン。最近頑張っていたからなぁ。みなさんも気をつけてくださいね。しみしんは、風邪引きません。何故かってーと、馬鹿、いや、気合が入ってるからと言ってください。
2004.01.28
コメント(0)
カミング入社から6年入間店に配属されてから5年たち、市外局番が0429から、042、そしてついに二桁の04になっちまった。今日気が付きました。本当は11日からなのに。03なら、おお東京!都会ジャーン!となりますが、04ってちょっと微妙だ。とりあえずはやく名刺直さないと。
2004.01.27
コメント(0)
12時に起きました。休みダー。北海道行ってから、リズムを戻すのが辛かった一週間でした。今日も掃除の続きでした。2時間仕事の練習して、後は7時間以上掃除したな。やっぱり掃除好きかも。でも埃はイヤだな。今日のカットモデルは海老名から親友がわざわざ来てくれたのです。おみやげにティレルフォードP34のミニカーを持ってきてくれました。(彼はポストホビー勤務)前にクスコのCDをあげたお返しだって。律儀だなー。昔から大好きな車だったの覚えてるンだもんなー。ありがとう!宝物にします。
2004.01.26
コメント(0)
僕は部屋掃除が嫌いです。掃除は得意なんだけど自分のことは兎角後回しになりがち。鼻炎もちなので余計嫌いに拍車がかかります。今度寮チェックがあるらしく、寝ようと思ったのですが、また起きて掃除始めました。集中し始めると掃除にのめり込んでしまい気が付いたら朝の6時になってました。溜めておいたお風呂も水風呂になっていてかなりダメージでした。具合の悪いことにガスが止まっていて、復帰の作業をしに裸のまま外の元栓を操作しに行かなければならず、寒さに震えながら、あまりのはまり様に思わず笑ってしまいました。
2004.01.25
コメント(0)
週に一度のカミングトレーニング。今日も田中トシオ師匠に練習を見ていただきました。緊張感がピリピリ伝わってきました。ずーと逃げちゃダメだと自分に言い聞かせてました。師匠やモデルさんのお陰様で、もう少し前進できたみたいです!
2004.01.24
コメント(0)
目の前にあるスーパーが改装するらしく二月中旬まで休業だと言う。そりゃないぜセニョール。自炊してるので、買出しが遠くてかなり大変なのだ。まあ、ジャスコに負けないように強くなって帰っておいで朋友。
2004.01.23
コメント(0)
長らくお休みしていたヘアーサロン髪INGでしたが、今日営業再開です。お待ちしていただいたお客様方大変ありがとうございました!北海道で奉仕する心に感動して成長して参りました!今日も絶好調でした。最近幕末占いとかいうのが流行ってきたそうですが、僕は土方歳三でした!めちゃめちゃ嬉しかったです!闇討ちが得意らしいですが、なんだかなあ。
2004.01.22
コメント(0)
今日で北海道ともおわかれ。すごく寂しい。4時にみんなで食事のため集合なので、あまり時間がありません。狸小路であの佐野実氏の支那そばやを発見して、北海道だけに塩ねぎちゃーしゅうめんをたのみました。充電完了!テレビ塔前の紀伊国屋に入ると医療関係の本が充実。寒くて一人では生きられない環境の中、誰かの為にという意識が高いんだろうなと思いました。自分も皮膚科学系の本を買いました。北海道では、土方歳三さんもそうですが、他人への奉仕の心を学びました。明日からまたがんばろう!
2004.01.21
コメント(0)
今日は小樽へ出かけました。小樽駅は沢山のランプの灯で北国なのにとても温かみがありました。小樽運河を撮影していると有名な画家がイーゼルを立てていました。ポートレートのモデルにお願いしたら快諾してくれました。ありがとうございました!うに、いくら、かにの三色丼と珍しいうに餃子とトドの竜田揚げを食べました。食感は肝油ドロップっぽいグニグニした歯ごたえで、動物園っぽい風味でした。美味しかったですけどね。ヴェネチア美術館ではコスプレさせていただきました!カーニバルの楽しい衣装を着て、撮影していただきました。衣装はみな本格的で、これを目当てにいらっしゃるかたも多いそうです。名物、西山のパンジュウも食べました。あんこの入ったカリカリしたまんじゅうみたいな物です。おすすめ。夜は札幌に戻り、時計台を撮影して、味の時計台本店でホタテバターコーン味噌ラーメンを食べました。めっちゃうま!ホテルに戻り、小樽ワインとサッポロ瓶生を1本づつ一人で空けたら自然と夢のなかへ。
2004.01.20
コメント(0)
北海道新千歳空港上陸。後輩も回復してよかった!社内旅行とはいえ終日自由行動なので一人で函館へ。燃えよ剣を読んで7年。ずーっと土方歳三に憧れてましたが、やっと一本木関門跡と五稜郭へやってきました!かなり吹雪いていて人っ子ひとりいなかったです。傘も二本強風でぶっ壊されましたが、土方さんはこの雪と同じくらいの銃弾と対峙していたと思うと、まだまだおれも甘いと思いました。名物のどっちの料理ショーに出たイカ飯と、チーズえびコロッケを食べて元気百倍!十字街まで市電で移動し、マメさんで塩チャーシュウを食べました。きてよかった!おしゃれなレンガ倉庫街を抜けて人のいない海通りを突風にさらわれそうになりましたが、昔移住してくる人たちが必ず踏んだ旧桟橋にたどり着きました。ここが一番命の危機を感じた。夜なのに、朝市地区で珍しく営業しているウニ専門店の三色丼を食べて、宿のある札幌にもどりました。なんとか生きて戻れてありがたかったです。
2004.01.19
コメント(0)
今日も指名のお客様が続き、昼飯が夕方に。でもそれだけ支持していただいてると思うと嬉しくてしょうがない!ありがとうございます。明日は社内旅行で北海道というのに後輩の中村君が風邪をひいて行かれなそうと言い出す。暖かいうどんを食べにつれていき、早く寝かせました。普段厳しくしてるから優しくすると変な顔されるなー。
2004.01.18
コメント(0)
前回は、クレンジングとエステでしたが、今回はシェービングに入りました!シェービングは得意なんですよー!
2004.01.17
コメント(0)
師匠の推薦で、講習会の講師になる勉強会に行かせていただいてます。休みも遅刻も許されず教室に入ったら2時間ノンストップの授業です。来てる人はみんなタフガイ。その帰りに山手線で値札のぶら下がった服をきた女性を発見!教えてあげようか迷っていたら、ジロジロ見んなって顔して、向こうへ行かれてしまいました。あーぁ。
2004.01.16
コメント(0)
髪INGでは、毎月一回スタッフ総での会議がある。表彰される人、怒られる人毎月緊張の時間だ。行くまでに胃が痛くなるときもあるのだが、それを我慢してまた行ってきました。無事に終わってよかった。
2004.01.15
コメント(0)
今日はメイク用ウイッグ相手に格闘してました!嶋田ちあきさんの本を読んで勉強し直し。おれって本当にメイク好きなんだな。サロンワークだけでなく、ヘアメイクでも食っていけたらいいな。
2004.01.14
コメント(0)
メイクの勉強って日進月歩。今やっているサロンワークとコンテストワークとも両立できたらすごいなぁ。今日は、メイクのベースになるレディースシェーブとエステの勉強会。こういうときに理容免許って活きてくるなー!
2004.01.13
コメント(0)
今週はお休みナッシング!しかし、暇でした。夜は、今後の入間店の事を話す会議。駅前のLINE’Sって言うBARでブラッディメアリーを飽きるまで飲み干しました。スターチャンネルが流れていてスチュワートリトル2を見ました。すごいかわいい。
2004.01.12
コメント(0)
夢に向かってまっすぐに歩いていない。でも一生懸命です。遠回りだとしても、全力で遠回りすれば、絶対に速く着く!今日は行きたくても行けない所にフワフワしてたかもしれない。いつか必ずね。
2004.01.11
コメント(0)
今日はコンテスト練習日で、世界大会完全制覇の師匠に見ていただきました!いつもコテンパンのやられてましたが、今回は、少しはましになったと。まだまだがんばらにゃあ!
2004.01.10
コメント(0)
12月8日以来のコンテストです。今、とてもいい感じなので、田中トシオ師匠のスパルタ教育のもと、優勝したいです!
2004.01.09
コメント(0)
今日は、訪問カットに行かせていただきました。とても優しい気持ちにならせていただきました。ありがとうございました。これから高齢化社会になるのだから、選挙でも訪問投票があってもいいのにな。経験豊富な方は、賢者ですよ。意見を聞かないなんてもったいない!
2004.01.08
コメント(0)
担当するお客様が、サロンをでるときにどんな雰囲気に包まれたいるか、自分はすごい大切にしたい。担当する方の趣味などを把握しておけば、お客様の好きなオーラを重ねて(レイヤー)あげることができるから。彼の有名な俳優、ジョニーディップは、役作りの段階で色々な人のイメージを自分にレイヤーしていくそうだね。今回のパイレーツオブカリビアンのジャックスパロウは、ボクサー、モハメドアリをレイヤーしたそう。自分も沢山のイメージを勉強して自由自在にお客様のイメージをレイヤーさせてあげたいな!
2004.01.07
コメント(0)
極真空手でやられた肋骨がいたいとき、くしゃみが苦痛でじゃないですか?。そんなときは鼻ウガイをお薦めします。結構多目の食塩をぬるま湯で溶かして9%ぐらいの濃度にします。丁度、海水の味くらいにするとなんと、鼻の粘膜が、シャキシャキシャキーーン!ううっ!痛くなーーい!(あのCM)結構濃い方がかえって沁みないのだ。やっぱ生命は海から来たんだね。そんなとき、おれは熱帯魚のことを思う。水かえのときだ。あいつも塩分濃度をひとつ間違えれば体中沁みるんだろうな。なんてな。
2004.01.06
コメント(0)
全スタッフで朝からミーティングでした。一年のうちカミングで一番大切な日です。精神的にかなり磨り減りました。 目標は全国大会レディース部門優勝。約束は後輩の指導のことで、一年でどれくらいのレベルまで達成できるか決めました。今年は7年目になり、もう独立できるのですよね。次のこと考えないと。 終わってから中野のフジヤカメラに行きました。最近キャノンEF50F1.8Ⅱを落として壊してしまったのです。キャノンEF50F1.8ⅠとミノルタカラーメーターⅡを購入。かなり古いのですが、遊んでみます!
2004.01.05
コメント(0)
店がおかげさまでものすごい混みました。昼飯を食べたのが午後9時。昼飯になってない。
2004.01.04
コメント(0)
生まれてからずーと行っている、しみしんを語るのに欠かせないお寺です。今年は本殿の改装で仮殿の参拝でした。スピーカーを見たらやはりお寺だけに「BOSE」のスピーカーで、「坊主」と架けているなとおもいました!音いいよね。自分もBOSE好きで、いつかAMS-1Ⅲを買おうと思ってます。でも大会はモデル代などかなりかかるのでかなりかうのは先です。我慢我慢!足利のアピタでカミングにお土産を買って、愛用のりょうもう号でこっちに帰ってきました。12月30日に久々にお客さんに極真空手を教わったときの打撲が今頃痛み出しました。打たれたときは全然痛くなかったのに、肋骨がバキバキ痛いの。緊張してる時は痛くないていうから、それくらい実家はリラックスできたんだなー。
2004.01.03
コメント(0)
初売りです。めっちゃ混んでました。人ごみが苦手で着いたとたんに帰りたくなりました。サーティーワンのポッピンチョコを食べてもちなおしました。ユナイテッドアロウズのセレクトショップでパンツを4枚買ってかなりゴキゲンでした!後ろからのシルエットって大事だよね。帰ってきて家族でうなぎを食べました。丸源さん美味いです!おばあちゃんのカットもしました。綺麗になってくれて自分も嬉しい!皆様、足利の大手神社をご存知ですか?職人さんには嬉しい手の健康や技術の神様です。この仕事を始めてから行くようになりました。すごい空が綺麗な日になって心が晴れ渡る日になりました。
2004.01.02
コメント(0)
初詣は、府中の大国魂神社と、浅草寺でした!寺社めぐりはめっちゃ好きなんです!桐生に着くと実業団駅伝が来ていてかなりにぎわってました。夜は桐生再興同盟とおれが勝手に名付けている会合をして桐生市の未来を話しました。幕末の志士のように桐生を何とかしたい若者もいるのです。
2004.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1