さすらいのダイバー しもちゃん旅行記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しもちゃん

しもちゃん

お気に入りブログ

たえっちのHPですぅ たえっちさん
さいだぁー館 さいだぁーさん
つりんちゅぬ宝 つりんちゅさん
ちゅらら日記♪ ちゅらら1225さん
和太鼓樹神/KIJIN ☆キジー☆さん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
なごみ  ~海人~ ヨシりんさん
あやのと台湾 あやの96さん
石垣島 請福酒造的… 石垣島 請福酒造さん
sweetcafe micafe7さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年11月11日
XML
カテゴリ: ちょっとした旅
ようやく桜島を後にして、最南端の佐多岬を目指します。

・・・が、道路沿いのピンクの旗が気なってしまい、ついUターンしてしまいました。 汗

鹿児島のおやつ、あくまき屋さん

あくまきは、鹿児島県を中心に南九州地方で食べられているお菓子で、「灰汁巻き」と書きます。
灰汁(木の灰を燃やして水に溶かした上澄みの液)にもち米を浸し、竹の皮で包みさらに灰汁で煮たもので、
このままでは味が無いので、甘いきな粉をつけて食します。もっちりプルプル~♪

灰汁巻きはこんなの

お昼を過ぎたというのに、まだまだ佐多岬には着きません。。。
根占港(水曜どうでしょうで大泉さん達が乗った港)を過ぎて、お腹も空いたのでお昼ご飯♪
海が近いので、魚の定食を堪能しましたよ。旅行なので、ちょっと奮発しましたねぇ~♪
ちなみに刺身はタイ、カンパチ、マグロ。焼き魚はカマスです。

魚定食、美味かった!


坂道の遊歩道を歩いて、やっと展望台に到着。
最南端の佐多岬を制覇~!!

佐多岬公園の図

坂道が多い・・・

古びた展望台

最南端の碑

遠くは佐多岬灯台

と、ここで、日本一周をめざしている人に出会いました。
なんと!お隣の新潟県から来ているライダーで、ナンバーはもちろん新潟。
なんでも、会社を辞めて日本一周を目指しているとの事。すっげぇなぁ~。

本土最南端の郵便局

最南端にある郵便局で、記念はがきを買ってきました。

記念はがき表

記念はがき裏

最南端も制覇したので、今夜の宿のある指宿を目指すんですが、根占-山川間のフェリーが波が高くて欠航していたので、
また桜島まで戻ることになりました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月16日 22時58分19秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: