さすらいのダイバー しもちゃん旅行記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しもちゃん

しもちゃん

お気に入りブログ

たえっちのHPですぅ たえっちさん
さいだぁー館 さいだぁーさん
つりんちゅぬ宝 つりんちゅさん
ちゅらら日記♪ ちゅらら1225さん
和太鼓樹神/KIJIN ☆キジー☆さん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
なごみ  ~海人~ ヨシりんさん
あやのと台湾 あやの96さん
石垣島 請福酒造的… 石垣島 請福酒造さん
sweetcafe micafe7さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年12月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


友人の指令で、アセロラ直売店で買った品物を今帰仁郵便局から送ったので、近くにあるダチョウランドに寄ってみました。

手書きであろう看板が、何ともいい感じ。脱力系です。
前にも1回来たことがあったけど、外観の怪しさ…というか、ゆるさ加減は健在でしたね。

入場料は500円。
支払おうとしても、入場口に係員はいません。
「こーんにちーはー!」と叫んでしばらくすると、隣の食堂のお母さんが出てきたので支払います。
さらに入場口の向こうから、お父さんも出てきて、ダチョウのエサ(草)を渡してくれました。
これでダチョウの餌やりが楽しめます。


それとなぜかヤギの小屋があります。

さっそく成鳥のオリにいくと、首を伸ばしてエサを狙ってきます。
それを素直にあげる…私ではなーい (^ω^)

ダチョウの目の前に差し出してはすっと引っ張ると、ダチョウのクチバシが空を切る。
そして何事もなかったようにキョロキョロしています。
これがおもしろくて何度も繰り返し、30分は遊べますね。

あと手のひらにエサを乗せて差し出すと、上から突っついてくるヤツと、手のひらごと噛みついてくるヤツがいます。
もちろん歯がないので、痛くないんですけどね。

ヤギ小屋は、どうみても見学用ではなく飼育用…。
ヤギたちの前でホーミー(モンゴルで動物を寄せる発声)を試してみると、こちらに興味をしめしてこっちをじっと見てるー!(^O^)

そうやって動物たちとコミュニケーションをとって遊んでると、入場料の元は十分とれますね



ダチョウの肉はカロリーが少なく栄養価が高いので、オススメとのこと。
それを紹介しているポスターも、手書きでかなりシュールでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月02日 00時04分55秒 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: