Midnight Sun

Midnight Sun

PR

Profile

工藤 慎太郎

工藤 慎太郎

Calendar

Comments

gjqito@ oBXnEevHXbVBuYNyu y2UgCo &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
工藤 慎太郎 @ Re:失礼します(07/19) けんさん、ありがとうございます。 更…
けん@ 失礼します わたしも死んだ家族が昨日の夢にでてきま…
工藤 慎太郎 @ Re:こんばんは(03/31) 希悦ゴミミロさん、ありがとうございます…

Favorite Blog

エッセーのすすめ まなぶ22さん
チェリーと巡り合う… チェリー0328さん
独り言 希悦さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
文章で飯を食う tuitelさん
ただいま復職中(う… jyunnnyannさん
もよん日記 もよん5436さん
人文歴史(戦国時代… ヨッピ-6511さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
アフィリエイト報酬… アフィリエイト報酬を10倍にする方法さん
2006.01.30
XML
カテゴリ: 日常
リンクさせていただいているチェリー0328さんの数日前のブログより。

与える物が何もない時は

まだこのブログの更新をサボっていた頃ですが、このお言葉を読んで、感銘を受けるとともに、「あ~、これは本当のことを言っている」という共感を抱きました。

せこいけど、引用させてもらいます。

-----

  与える物が何もない時は

      神に

その ”無そのもの”を差し出しましょう

できる限り自分が空っぽでいられるように

     そうすれば



     たとえ神様でも

もうすでにいっぱいになっているものを

   満たすことはできません

-----

理屈を書けば、それだけ自分が小さく見えてしまいそうになりますが、
「たとえ神様でも/もうすでにいっぱいにさっているものを/満たすことはできません」
この部分に涙が出そうになりました。
(いや、引用しなかった全体がいいですので、是非チェリーさんのブログへ!)

私は日常、小さな理屈ばかり考えて、それで満足している人間でした。

うつ病が快方に向かってきた頃から、自分を空っぽにすることの必要性を感じていたのかも知れません。
ただし、そのことは明確に言葉になっていませんでした。



何か有意義なことを実行するでもなく、眉をひそめるほどに堕落しきってしまうわけでもなく。ただ、な~んとなく生きている瞬間が、多々ありました。

そんななかで唯一はかどったのが、瞑想です。

瞑想をしている最中は、自分が「空(くう)」になります。
いや、これは格好をつけた言い方ですね。でも、少なくとも「空」を実感しています。

その「空」と、マザーテレサのお言葉の「無そのもの」は、どこかで通底しているのではないか、そんな期待を抱いていました。


その感覚を忘れたくないので、ここに書き残しておきます。

瞑想は、とてもイイですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.30 23:08:54
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: