Midnight Sun

Midnight Sun

PR

Profile

工藤 慎太郎

工藤 慎太郎

Calendar

Comments

gjqito@ oBXnEevHXbVBuYNyu y2UgCo &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
工藤 慎太郎 @ Re:失礼します(07/19) けんさん、ありがとうございます。 更…
けん@ 失礼します わたしも死んだ家族が昨日の夢にでてきま…
工藤 慎太郎 @ Re:こんばんは(03/31) 希悦ゴミミロさん、ありがとうございます…

Favorite Blog

エッセーのすすめ まなぶ22さん
チェリーと巡り合う… チェリー0328さん
独り言 希悦さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
文章で飯を食う tuitelさん
ただいま復職中(う… jyunnnyannさん
もよん日記 もよん5436さん
人文歴史(戦国時代… ヨッピ-6511さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
アフィリエイト報酬… アフィリエイト報酬を10倍にする方法さん
2006.02.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




昨夜は0時半までに就寝。朝は6時に起きるべくアラームをセットしていましたが、目が覚めたのは7時14分。出だしから、ちょっとがっかりです。

そういう悔しい気持ちを抱きながら、それでも煙草を吸って、インスタントコーヒーを飲んで、リラックスします。

午前7時半頃から、歳三(父の愛犬)との散歩に出かけます。
昨日と比べると、やや曇った空でしたが、しっかり眠ったためか、目覚めてから半時間も経過していないのに、気分は爽やかです。

最近は歳三が我儘を言っても、その場その場で躾をしているので、かなりお利口さんになってきました。そのため散歩自体が、軽やかで楽しいです。
以前は自分に課するような気分での「公園3周」でしたが、今日は何だか楽しい気分で歩けます。

ちょっとご機嫌になって帰宅します。それから朝御飯をいただきます。

今日も母が午前中から出かけるので、昼は自分でご飯の面倒を見ねばいけません。


しかい、全然上手くいきません。“mt_config.cgi”というのを、レンタルサーバーに応じて書き換えないといけないのですが、補助的に書いている解説だけでは、何度やってもエラーメッセージが表示されます。

それでも、こういうときに感情的にならないで、「どうしてだろう、何が欠けているのだろう」と、一応は探求します。
しかし、全然、進捗しません。時間の無駄遣いのような気がして、やや焦りが出てきました。

この間、かなりの睡魔に襲われていました。何度も「もう今日は寝ちゃおうか…」などと怠けた方向に走りそうになっていましたが、その度にコーヒー(インスタントです)を飲みに行って、眠気を払います。

そんなこんなを繰り返し、気がつくと14時を過ぎています。お腹も減ってきました。
ちょっとだけ昼御飯の時間をとって、それから再挑戦します。

再開してからは、おなじファイルと睨めっこするだけでは駄目なような気がしてきて、インターネット検索に頼ります。
「MT XREA インストール」でGoogle検索してみたら、こちらが求めていたそのもののブログを発見しました。それを読んでいたら、あっさり解説してしまいました。

ちょっと専門的(?)な話になりますが、MTが求めている「データベース」の位置指定を間違えていました。
デフォルトでは“localhost”となっていたのを、サーバーに対応したパスに変えないといけないと思い込んでいました。なので絶対パスを書いてはエラー、相対パスに変えてはエラー。しまいにはサーバーのアドレスを数値化したものまで投入していました。

それでも、全然、動いてくれません。エラーの嵐です。


でも、書かれている通りに記述しなおして、それをアップロードしてからアクセスしてみたら、何の問題もなく動きました!

やったよ、俺のMT!

この達成感(大したことはやっていないですが…)を味わったら、どっと眠気が戻ってきました。時計を見たら、まだ15時40分くらいです。

ここでまたもや「寝てしまおうか」という考えが支配的になってきますが、それを振り払って、「今日はもう区切り、後は散歩!」と、気持ちを切り替えます。

なので16時を待たずして、歳三との夕方の散歩です。外に出てみると、昼間に少量の雨が降っていたのか、コンクリートやアスファルトの地面が、しっとり濡れています。


でも実際には、少雨で済んだようです。

散歩に行っている間は、陽光が差して、またもや気分の良いものとなりました。
歳三も、朝よりももっとお利口さんです。最近の躾の効果が出てきたのか、無理にリードを引っ張って、自分勝手な方向に行くことが激減しました。おかげで、かなり自分の「歩き」を重視しての散歩が可能になりました。

まだ西に傾きかけたばかりの陽光のもと、公園を3周しているだけで、結構汗ばんできました。雨が降っていた後なので、大気中の湿度が高かったのだと思います。

夕方の散歩が終わって帰ってきたら、まだ17時になっていません。
もうちょっと作業療法的なことをしないといけない義務感があったのですが、「それよりもオンとオフの切り替えも大事」と思い直し、後は遊びます。
遊ぶと言っても、受信した無料メルマガを読んでは楽しむだけでしたが。

それとは別に問題がありました。この1週間、風呂に入っていませんでした。
「風呂に入らねば、頭と身体を洗わねば。それと半身浴をして温まりたい」
そういう欲求を抱えたまま、入浴の機会を逸していました。

そこで、オフの時間を自分で設定したこともあり、ネットや読書に対する執着を一時的に手放し、風呂に入りました。

久々の入浴なので、かなり執念深く入ってきました。

まず身体をざっと洗ってから、湯船に浸かります。ひたること30分。
40度をちょっと超えたくらいのぬるめのお湯でしたが、半時間も浸かっていると、頭や背中が、じんわりと汗ばんできます。

それから浴槽を出て、シャンプーをします。かなり脂ぎった中年の頭を、丁寧にシャンプー3回。ようやくスッキリします。次いで、たわしとボディーソープで、身体を丹念に洗います。

これだけの作業をこなすのに、40分以上かかりました。

身体を洗っているときに、浴槽のお湯を追い焚きしておきます。身体を洗ってさっぱりした後は、ちょっと高めの温度のお湯に浸かります。これを15分。
すっかり毛穴が開いて、どんどん汗が出てきました。それを洗い流して、入浴完了!

19時になる前に風呂に入ったのに、出てきてみたら、もう20時半を過ぎていました。
満足、満足。

今夜は0時過ぎに寝て、明日の朝6時に起きられるように、再度挑戦します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.14 23:05:56
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: