Midnight Sun

Midnight Sun

PR

Profile

工藤 慎太郎

工藤 慎太郎

Calendar

Comments

gjqito@ oBXnEevHXbVBuYNyu y2UgCo &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
工藤 慎太郎 @ Re:失礼します(07/19) けんさん、ありがとうございます。 更…
けん@ 失礼します わたしも死んだ家族が昨日の夢にでてきま…
工藤 慎太郎 @ Re:こんばんは(03/31) 希悦ゴミミロさん、ありがとうございます…

Favorite Blog

エッセーのすすめ まなぶ22さん
チェリーと巡り合う… チェリー0328さん
独り言 希悦さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
文章で飯を食う tuitelさん
ただいま復職中(う… jyunnnyannさん
もよん日記 もよん5436さん
人文歴史(戦国時代… ヨッピ-6511さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
アフィリエイト報酬… アフィリエイト報酬を10倍にする方法さん
2006.02.28
XML
テーマ: 鬱病(2278)
カテゴリ: 日常
寝てばっかりいます。ちょっと前は、朝起きたら夜まで眠らないで済んだのですが、眠気がぶり返しています。

昨夜寝たのは午前1時になる以前だったと記憶しています。午前4時ごろに一度トイレに目覚め、朝は8時過ぎまで眠っていました。

最近はお腹が空く傾向にあるので、歳三(父の愛犬)との散歩に出かける前に朝御飯を済ませておもうと思ったのですが、歳三がせっつくので、仕方なしに空腹を抱えて行ってきました。

午前9時過ぎからようやく食事にありつけました。それから部屋に戻ってPCに向かいます。
しかし、時計の針が10時を回った頃から、猛烈な眠気がやってきました。あえなくダウンして、布団の中へ。

次に目が覚めたら、正午を過ぎていました。

しばらくPCで遊んでから、昼御飯です。前にも書きましたが、うちは母親が食欲を動かさないと昼食は出ません。それを待っていたら、14時を回っていました。

食後しばらくして、母が用事と買い物に外出しました。油断していたら、また眠気が・・・

気がついたら、16時を過ぎていました。さっき眠い、と感じたときに眠り込んでいたようです。



母に眠気のことを話すと、「アンタ、いつまでも医者の出す薬を飲んどるさかい、眠たなるんや。もう薬止め!」と命令されました。

晩御飯のあとに抗うつ剤をのむ予定でしたが、母が監視しているので、服用できませんでした。

大丈夫かなぁ。もう7年近くも薬漬けの生活をしているので、無いと不安です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.28 21:56:41
コメント(4) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近、調子落ち(02/28)  
kiyoshi5336  さん
単身生活をしていたときに薬を切らせて3日間飲まないで生活してましたが、辛かったです。
手は震えるし、動くのもやっとてな感じで。
親に、自分の病気を理解してもらうのは至難の業だと思います。
でも、私は親や妹の前で堂々と薬飲んでます。
うつ病患者にとって薬は大事です。
次の診察で眠くならない薬に変えてもらう必要がありそうですね。
この際、親も一緒に神経科へ連れて行って主治医の話を聞いてもらったほうがいいと思います。
周りの理解が大事です。 (2006.02.28 22:15:42)

Re:最近、調子落ち(02/28)  
jyunnnyann  さん
いろいろと動揺することがあったので、どうしても体が休息を欲しがっているのだと思います。
確かに薬で眠くなることはありますが、現状では薬の服用をしませんと、状態が不安定になるのではないかと心配です。
うつを知らない人ほど薬は要らないといいますが、残念ながら間違いです。ですから気にせず堂々と服用してください。慎太郎さんにとって、いまは状態を少し前のいい方向に戻すためと考えてみてはいかがでしょうか。 (2006.02.28 22:25:54)

Re[1]:最近、調子落ち(02/28)  
kiyoshi5336さん、ありがとうございます。

晩御飯のあとに抗うつ剤をのまなかった次の日は、体調がおかしくなりました。薬の大事さは分かっているのですが、昨日(3月1日)の日記に書いたように、母は大の薬嫌いです。私の病気がいつまでも完治しない理由を「薬をのんでいるから」と決め付けて、意見を変えてくれません。それなのに「忙しい」という理由で、病院に同行しようの「ど」の字も出てきません。寛解する前に、就職して親元から離れたいです。(日本国内で) (2006.03.02 11:47:21)

Re[1]:最近、調子落ち(02/28)  
jyunnnyannさん、ありがとうございます。

セロトニン不足による抑うつ感(気分変調症)は、もうほとんど顔を出さなくなったのですが、全般性不安障害が残っています。これのおかげで、ちょっとした「否定」の言葉を聞かされただけで、崩れていく私が、まだいます。
堂々と薬をのめる環境ではないので、早く親元から離れたいです。 (2006.03.02 11:49:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: