Midnight Sun

Midnight Sun

PR

Profile

工藤 慎太郎

工藤 慎太郎

Calendar

Comments

gjqito@ oBXnEevHXbVBuYNyu y2UgCo &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
工藤 慎太郎 @ Re:失礼します(07/19) けんさん、ありがとうございます。 更…
けん@ 失礼します わたしも死んだ家族が昨日の夢にでてきま…
工藤 慎太郎 @ Re:こんばんは(03/31) 希悦ゴミミロさん、ありがとうございます…

Favorite Blog

エッセーのすすめ まなぶ22さん
チェリーと巡り合う… チェリー0328さん
独り言 希悦さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
文章で飯を食う tuitelさん
ただいま復職中(う… jyunnnyannさん
もよん日記 もよん5436さん
人文歴史(戦国時代… ヨッピ-6511さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
アフィリエイト報酬… アフィリエイト報酬を10倍にする方法さん
2006.05.12
XML
カテゴリ: 日常
朝ちょっと早めに出勤しました。
少しでも余分な時間を作って、ネットに繋がりたかったからです。

それでもって、自分のブログの管理画面にアクセスします。

昨日のアクセスカウンタの件が気になっていたので、
「アクセスカウンターに不具合がある場合は、ボタンをクリックして修正してください。」
という文字の横の「修正する」ボタンをクリックします。

そしたら、あっという間に、カウンタが元に戻ってくれました。
いやー、えがったえがった。

昨日の日記のコメントに、友人のjyunnnyannさんが

みたいなメッセージを下さっていて、それでもいいかなぁという気になっていたのですが、
あっけなく復活です。

ちなみにもうひとつ嬉しい報告をば。

昨夜は疲れていたので、さくっと寝ました。

何せその前夜に日付が変わるくらいまで働いていたので、昨日はくたくたでした。
やらねばならない仕事を、1日勝手に延期して(ここが事務所責任者の都合のいいことろ)、昨夜は19時に会社を出ました。

それで安心したのか、23時くらいには、正体不明になっていました。

朝の5時に、すぐ近所にある大連市政府が揚げる旗と同時に鳴るファンファーレが響き渡りましたので、それで起こされてしまいましたが、すぐに2度寝も出来ました。

ハッキリと起き出したのは8時です。

で、何が嬉しかったかと言えば、昨日は眠剤をのみ忘れていたんです。
それでもしっかりと眠れましたよ!



今日になって、午前中にちょっと気分が悪くなったけど、それなりに良化しながら生きています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.12 13:41:33
コメント(6) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:復活しました(05/12)  
stella maris 03  さん
いや~、いい方向に向かっていますね~。
眠剤無しで眠れるのはいいなぁ。
私も少しずつ薬を減らしていきたいです。(もちろん主治医の指示で、ですが 笑) (2006.05.12 20:29:21)

Re:復活しました(05/12)  
jyunnnyann  さん
いい方向に動いていますね。良かったです。カウンターも元に戻りましたし、睡眠がしっかり取れたことも良かったですね。
異国の地で大変かと思いますが、適度に休養してくださいね。これからも応援していますよ。 (2006.05.12 21:21:18)

お久しぶりです  
「青年」  さん
カウンターが元に戻ってよかったですね。
眠剤なしで眠れてこれもまたよかったですね。
あとはPCが通販などで手に入ればいいですね。
(PCはノートパソコンの方がよかったかも…。)

(2006.05.12 22:37:33)

Re[1]:復活しました(05/12)  
stella maris 03さん、ありがとうございます。

ははは、眠剤なしで眠れたのは、この日記に書いた一晩だけでした。それでも何の抵抗もなく無意識に眠っていたのは、嬉しかったですねぇ。

私は今度日本に戻ったときに通院できるかどうかが、いまだに謎のままです。近々日本に仕事で行くのですが、日程がタイトなもので。

私は返事を書けないのに、こうやっていつもいつもコメントを頂いていると、本当にブログやってて良かったと感じます。これからもよろしくお願いします。 (2006.05.14 11:55:17)

Re[1]:復活しました(05/12)  
jyunnnyannさん、ありがとうございます。

jyunnnyannさんも、私がコメントに返事を書けないにも関わらず、いつもいつも温かく見守ってくださって、本当に感謝をしています。良い友達でいてください。
ちなみに大連は異国の地ですが、ずいぶん慣れてきました。もう第二の故郷的間隔で過ごしています。仕事は大変ですが、暮らしは楽しいですよ。 (2006.05.14 11:57:36)

Re:お久しぶりです(05/12)  
「青年」さん、ありがとうございます。

お久しぶりです、ご無沙汰しています。

コメントありがとうございます。カウンタが直ったときは、あまりにもあっけなかったものですから、「こんなんでいいの?」と疑ったくらいでした。

大連の自宅にPCがあれば簡単にネットが引けるのですが、日本語Windowsの正規版を中国で入手するのは不可能です。
私はゲームを作成しているので高スペックのPCが欲しいのですが、中国で簡単に入手できるものは、満足できるものではありません。ノートは持ち運びに便利ですが、ゲーマーズスペックではないので、悩むところです。 (2006.05.14 12:00:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: