松ちゃんの部屋

PR

プロフィール

松ちゃん1945

松ちゃん1945

フリーページ

カレンダー

コメント新着

後藤@ こんばんは 忘年会、お疲れ様でした。誘っていただい…
栃木のニコマート@ Re:昔からの友人たちが私の定年退職祝いを開いてくれた。(11/08) 昨夜は、痛飲しました。松ちゃん大兄、お…
おかさん@ ご無沙汰しております お元気そうで何よりです. いつも写真が…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
がまだすmo-mo- @ コメントありがとうございました お孫さんのことをよく見ていられるなぁと…
2009年10月15日
XML
カテゴリ: 我が家


 10日は近隣の市の市民会館で「侍戦隊 シンケンジャー」のショーが催された。会場まで行くに当たり、2人の孫を歩かせ電車に乗せ近隣の市まで出かけることは大変なことである。10時30分開場なので朝9時過ぎからショーを観るため妻と2人の孫を車に乗せて会場まで出かけた。
 しかし、入手したショーの入場券に市民会館の駐車場が狭いとの記載事項が書かれていた。念のため事前調査として、前日の9日に市民会館の駐車場の下見に出かけた。記載どおり20台弱程度しか駐車できないようであった。会館事務所で他の駐車場についてたずねたところ、4~500mはなれたところに70台駐車できる市民駐車場があることを教わることが出来た。現場を確認して当日を迎えた。
ブログ用1.jpg 案の定、市民会館の駐車場は満車。車で来た方たちは市民会館入り口で右往左往。係員に駐車場を尋ねている。私は事前調査が役立ちスムーズに市民駐車場へ直行でき、ゆっくりと駐車できた。事前調査がなければ、一度も訪れたことのない場所であり、私も右往左往したことと思う。
 会場に到着すると子供たちのきゃあきゃあのざわめきで大変だ。受付を済ませ、席番号も決まり開場まで待合所で待つこと約30分。入場して30分。開演。子供たちは興奮の絶頂だ。我々は疲れが深まる気持ちだ。「外道衆」と「5人の侍シンケンジャー」との戦いのショーだが話の筋が無いような、飛び跳ねたり転んだりのショーで声だけがガンガン響き渡りうるさくて仕方が無い。何が良いのかわからないが子供たちは大興奮。最後に子供たちとシンケンジャーの記念撮影。大人はぐったりの帰宅。

 12日はサイボクハム本社に朝から弁当を持って出かけた。
 サイボクハム本社には遊ぶ公園が作られている。3匹の子ぶたがいる「トントンハウス」や屋根付きの休憩所、木製のミニアスレチックがある。ハムや精肉、野菜などが販売されており、レストランもある。林の中の広場。

h_map.gif
サイボクハム.jpgP1000002.jpg
 芝生の広場でお弁当を食べ、ミニアスレチックで3時前まで子供たちは楽しく過ごした。
子供たちも公園など外が大好きで、我々も1日家で子守をするより、外で遊ばせるほうが楽だ。
 日一日と活発に動くようになる孫を見るのも一苦労となってきた。しかし元気が一番。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月15日 16時43分12秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おかさん さん
お元気そうで何よりです.
いつも写真が綺麗だと感動しております.コンデジをしようしているのでしょうか.本日,お見かけしました.少しふくよかになられたようにお見受けいたしました.
本当に健康が一番だと思います. (2009年10月15日 22時54分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: