松ちゃんの部屋

PR

プロフィール

松ちゃん1945

松ちゃん1945

フリーページ

カレンダー

コメント新着

後藤@ こんばんは 忘年会、お疲れ様でした。誘っていただい…
栃木のニコマート@ Re:昔からの友人たちが私の定年退職祝いを開いてくれた。(11/08) 昨夜は、痛飲しました。松ちゃん大兄、お…
おかさん@ ご無沙汰しております お元気そうで何よりです. いつも写真が…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
がまだすmo-mo- @ コメントありがとうございました お孫さんのことをよく見ていられるなぁと…
2009年11月08日
XML
カテゴリ: 仲間たち

 昨夜6時から隣の市の割烹料理とホテルが併設された料亭で3月まで勤めていた職場で私が関係していたクラブのOB会が3年ぶりに開催された。私はこのOB会の特別会員に加えてくれている。会員は北海道から沖縄までいる。38年前このクラブの初代の人たちに出会い毎年クラブ員が増え、その後クラブを去っていった方たちがOB会を構成し、数年に1度総会を開き、懇親を重ね宴会を行うのである。
3.jpg
 この会に名誉会員の方が居られ80歳を迎える。今回も参加してくれ元気な姿を見せてくれた。前回の総会はこの名誉会員の喜寿の祝いが開かれたときだったと思う。やはり会場はこの料亭だった。この料亭とも38年の付き合いだ。3月19日に送別会を有志が行ってくれたのもこの料亭であった。女将とも話が弾んだ。
1.jpg2.jpg

 幹事の最後の挨拶で、次回はこの名誉会員の米寿を考えたいと締めくくられた。2次会はカラオケへと移り、午前を迎えたため、帰宅の途についた。80歳を迎えようとする方もよく飲み、遅くまで元気だ。若者顔負けである。名誉会員の家とと私の家は小1キロか離れていなく、タクシーに同乗して帰宅した。PB080002.JPG
 今回も綺麗な花束を頂いてきた。早速朝から妻が活けて、玄関に飾った。
 仲間たちには感謝、感謝だ。
 元気に次回の再会を楽しもう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月08日 14時30分51秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


栃木のニコマート さん
昨夜は、痛飲しました。松ちゃん大兄、お元気。手前味噌になりますが、矢板市森戸酒造『十一正宗』、郷土のお酒です。全国名水百選に選ばれた尚仁沢、しょうじんざわ、の水を使ったお酒です。機会があったら、私のお薦め、矢板市富川酒造のお酒をお試しいただきたく。私の高校先輩の元社長は、山田錦を自ら栽培、酒造りに没頭していましたが、先年、急逝しました。残された奥様が、目下、がんばっておられます。もう、手には入らないかもしれませんが、『蔵隠し』と銘打ったお酒は絶品でした。酒蔵見学もできます。季節には眼前に豊かな水田と奇麗な川が楽しめる酒蔵です。 (2009年11月08日 17時14分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: