ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2025.11.06
XML
テーマ: ☆仙台☆(2008)
カテゴリ: 今日のできごと
11月6日(木)


今朝、「宮城の萩大通り」を渡る交差点で信号待ちをしているときにふと南のほうを見てみると、なかなかドラマチックな?雲がシュワー、シュワ-っと空を覆っていたので、一枚パチリと撮影。



by SHARP AQUOS Sense9

これは秋特有の雲なのだろうか・・・などと考えながら出勤。

さてお昼の時間。
やっぱり東北大学片平キャンパスの北西端エリアへ行って、ノコンギクの花をじっくり観察。すると、



by OLYMPUS STYLUS XZ-2

花の上にどっしりと乗っている虫を発見。
カメムシのようですが、いままで見たことのない黒い姿。

そして・・・



昨日も見かけて写真撮影を試みたものの、ピンぼけで残念な結果に終わった、あの虫です。
今度はしっかり捕らえることができました。

調べてみると、これは「ブドウトリバ」という蛾のなかまみたいです。
葡萄、鳥羽・・・ブドウ科の植物に関係した食性?鳥の羽(はね)のような翅(はね)?・・・というところでしょうか。
翅のかたちもなかなか個性的ですが、細い脚に細く尖った棘も印象的です。

花単独でも良いですが、そこに昆虫が関わってくるとまたちがった良さが出てきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.14 19:36:58
コメント(0) | コメントを書く
[今日のできごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: