全89件 (89件中 1-50件目)
わかっちゃいるけど、直らない。 クセは、怖い。 直そうと思っても、すぐに忘れてまた同じことを繰り返す・・・・・・。 もっと、うまく自分と付き合いたい・・・・・。もっと、自分を好きになりたい・・・・・。 あと少し、手を止めることなく、謙虚に頑張ろう。
2007.12.19
コメント(57)
「一生懸命」 「一所懸命」 たまたま、漢字の意味を調べていた時に見つけました。前者のほうが、自分は好きです。なぜかかと言うと、「一生」と「一所」には、違いを感じます。前者は、「ずっと死ぬまで・生涯」みたいな意味です。しかし、後者は「一つの場面・場所」の意味だと思います。 少しなら誰でも頑張れる、でも、ずっと頑張るのは難しい・・・・。 この字を見て、何の為に頑張るのか・何の為に勉強するのかを考え直す事ができました。
2007.12.06
コメント(2)
「早起きは、3文の徳。」 なので、毎日3文ずつ徳を積んでいきたいと思います!!さぁ~気合を入れて、でも、落ち着いて。 「平常心で☆」
2007.12.05
コメント(0)
カゼもずいぶん良くなり、後、お鼻のグズグズだけになりました!なんと体調ももっどてきたので、宣言します。 「朝7時半起床、夜1時に床に着く。」コレが、センターまでの、目標です。それと、もう少し早くブログの更新をしたいと思います!だってそのほうが、多くの人が見てくれるから!!
2007.12.04
コメント(0)
今、体の中でカゼが暴れています。かなり、ダルです・・・・。「でも、そんなの関係ね~。」 あと少し頑張って、葛根湯飲んで、暖かい布団で休みます☆また、明日!!
2007.12.03
コメント(0)
やばい事になって、しまいました・・・・。 今日の昼に、何も上に着こまないで、外で1時間弱ぐらい外で音読をしていました。そして今、お鼻ズルズル・・・。くしゃみが止まらない・・・・・。かなり、やばいです・・・。なので、あったかいお風呂に入り、暖かい布団ですぐに眠りましょう!それと、手洗い・うがいを忘れずに!! 皆さん、自己管理をしっかりしましょう~。
2007.12.02
コメント(0)
分かっているのに・・・・。なぜ? 何で? なんか、情けない・・・・。自分の弱さが・・・・。 勘違いしていた・・・。 捨てろ・・・・。
2007.11.22
コメント(1)
他人に何を言われようと、関係ない・・・・。自分にとっていい情報しか耳に入れない・・・。 周りの騒音に目もくれず・・・・。こころを落ち着かせて・・・・・。自分の事だけに集中・・・・。最後に、大きく深呼吸・・・・。 よし、こころのゴミを消せた・・・。
2007.11.20
コメント(0)
11時くらいから、かなりおねむです・・・・・。なので、今から帰って、おねむします!!
2007.11.18
コメント(0)
なかなか、思うとうりに成績が伸びない・・・。 今、自分に見えてないモノ(欠けているモノ)。その見えてないモノが見えるようになれば、きっとできるはず。あせらずに、探していきたい・・・・。
2007.11.16
コメント(0)
今日勉強していて感じたことは、センター試験の過去問の文法と会話文の所で、問題の解くスピードがないことを感じました・・・。それは、現代文や古漢にも言える事です。だから、何かを解いている時は、スピードを意識しながら解こうと感じました。
2007.11.15
コメント(0)
調子がいい時の自分?1.ブログを毎日更新している。2.朝の8時ぐらいの、自然と目がさめる。3.10時間以上やってるのに、あまり疲れていない。 まだまだほど遠いけど、今はやるしかない・・・・・。粘り強く・・・・。
2007.11.14
コメント(2)
今日、これから3月までの目標を決めました!!それは、1.毎日、ブログを更新する事。2.毎日、10分部屋の掃除をする。3.毎日、疲れるくらい勉強をする。 残り3ヶ月、持続するのみ!! 「継続は、力なり。」
2007.11.13
コメント(0)
最近、朝起きれなったり、いろいろうまくいきません・・・・。そんなときは、うまく、スムーズに勉強できていた時の合格手帳を見ました。そしたら、毎日ブログを更新していた・・・。だから、これから毎日ブロガーになろうと思います!
2007.11.12
コメント(1)
前までは、自分の心と逆の事をしていたけど、もっと自分の心に素直でいたい・・・・・・。 もぉ、疲れた・・・・・。もぉ、飽きた・・・・・。 そんなこと続けたら、心がグチャグチャになってすまう・・・・・。もっと、自分の心に素直に、そして、楽にいたい・・・・・。
2007.11.09
コメント(0)
ムダなことが、この世の中にあるのか・・・・・・・・? 全然分からない・・・・。努力もムダなことなのか・・・・・・・? 全然見えない・・・・・・・・・・・。
2007.11.06
コメント(0)
なんかどんどん、かべが現れる・・・・・。受験勉強をして、何回ぐらいかべにぶち当たっただろう??うん~、分からないくらいかな? 今までは、自力でぶちかったていたけど、今回はそうではなさそう・・・。 あっ、考え方を変えてみよ・・・・。かべが自分の前に現れるということは、自分が変われるチャンス?もっと、プラス思考で!!
2007.11.04
コメント(0)
なんか最近、どんどん寒くなっていっていのが、いやです。だって、朝起きにくくなるし、部屋にこもりがちになるから・・・・・・。冬眠したくなっちゃう・・・・・。「あ~、早く春よ来い・・・。」
2007.11.03
コメント(0)
さっき、夕日を沈むのを見ていました。せつないというか、何かしんみりしました。「1日って、あっという間に過ぎてしまいます・・・。あと、約80日もっともっと変えなければならない事や、変わらなければならないことがたくさんあるので、全身全霊・・・・・。」
2007.11.02
コメント(0)
少し最近、気になっているのは、カゼがはやりだしているんです。これから、2・3日ダウンすることは、あまりに痛いので気をつけなければ行けません。外に出たら必ず、手洗い・うがいをします!! 「去年見たいな、悲劇が起きませんように・・・・・。」
2007.11.01
コメント(0)
なぜ、うまく距離を保てないのか??なぜ、のってしまうのか??このままでは、うまく行かないし、納得できない・・・。もう、後悔したくない・・・・・。それだけ・・・・・・・。
2007.10.31
コメント(0)
自分の目標は、第一志望に受かること、それよりも、全員で行きたい所に受かりたい・・・・。そのために、今自分にできることは・・・・。「全身全霊・・・・。ただそれだけ・・・・。」
2007.10.30
コメント(0)
人間は簡単には、変われない・・・・・。でも、気持ちがあれば変わるものだと思う。だから、今の時間を大切に噛み締めていきたい・・・。と言うよりか、楽しみたい・・・・。 「一人が変われば、みんなも意識して少しずつ変わる・・・。それでいい・・・・。」
2007.10.29
コメント(1)
周りに何を言われても、もう自分の感情に落とさない。だって、苦しくなるなら気にしないのが一番いいと思うから・・・。気にして、集中できなっかたり、テンションやモチベーションを下げたくない・・・・・。 「もっと気楽に、周りを気にしない人間にないたい・・・・・・」
2007.10.28
コメント(0)
ここ2日、朝にブログを書くのをサボってしっまたので、明日こそ必ず10時までに更新します!!話が変わって、毎日ブログを更新するのが生活の一部になってきました。人間誰でもやればできるから、後は、カリカリの方も何とかせねば・・・。センターまであと少しなので、1日1日悔いのないようにしたいと思っております。
2007.10.26
コメント(0)
昨日、センター英語の過去問を解きました。自分の中では、あんまりできてないと思っていたけれど、解答を見ていると、まだ点が取れそうな気がしました。でも、今までやってきたことがムダでななっかたことが、少し分かりました。 さぁ、もう一踏ん張り!!
2007.10.25
コメント(1)
前から、朝に更新しようとおもっていた。でも、なかなかできなかったけど、これから朝にブログを更新しようと思います!! 朝いつもより早く起きて、歩いてくるのは、すがすがしいです!!さぁ、気を引き締めていきます!!
2007.10.24
コメント(0)
何とか、今日中に更新できました今日、センターの現代文を解きました。なかなか簡単にうまくいかないにが人生だなと感じました。いつかできるようになると信じることしかできない・・・。 「今は、上を見るしかできない!!」
2007.10.23
コメント(0)
今日の朝に、メジャーリーグの試合を見ました。松坂が先発と知っていたので、ついつい見てしまいました・・・・。凄くいい試合で、かなり見入ってしまいました。内容を言うと、松坂が苦しみながらも鬼門の5回を投げきり、6回から岡島がリリーフで2イニング投げました。特に関心したのは、岡島が見方のエラーでピンチを背負いながらも、粘り強く自分のスタイルを崩さずに投げていたところです。さすがだと感心していては駄目なんですが、また1つ学びました。 さぁ、今から数学の粘り強く挑んでいきます!!
2007.10.22
コメント(1)
昨日の野球大会での、筋肉痛がかなりヤバイ感じです・・・。でも、そんなの関係ねぇ~。最近朝が寒くなってきたけど、でも、そんなの関係ねぇ~。 今の自分のベストを!!
2007.10.21
コメント(0)
今日、野球大会をして、あまりに疲れたのか2時間寝てしまいました。でも、久しぶりに体を動かせたので楽しったです。さぁ、今から気合入れてカリカリします!!
2007.10.20
コメント(0)
ぎりぎり、更新できました。明日は、塾で野球大会をするらしいです・・・・。体を動かしてないんで、かなりヤバイです・・・・。経験者として、あまり恥ずかしいことはできないんで、適度に頑張ります。
2007.10.19
コメント(0)
まだまだ、数学の反復不足が嫌なほど湧き出てくる・・・。うわーーーー、と言いたくなりますが、まだ粘り強く・・・・。話が変わりますが、明日こそ、三度目の正直!!では、また明日!!
2007.10.18
コメント(0)
最近1ヶ月、かなり弱っていました。すぐに体調を崩したり、寝れなくなったり、(今まで、そんなこと一度もなっかたんです。)いろいろありました。 でも、今日いや今から・・・・ 1つのことにガチになろうと決めました。 やっても、後半年。みんなで、ひと踏ん張りしようじゃないか!!
2007.10.17
コメント(0)
毎日、更新できるようになったから、次の目標は、朝9時半に来て、更新できるようにします。出来ることから、1歩ずつ・・・。それと、これから体調管理にきおつけます。では、また明日。
2007.10.16
コメント(0)
今日で、10月の折り返し地点です。なんか最近、1日があっというまに過ぎていきます・・・。もっともっと、24時間を大切に使えるようになりたい・・・・・・・。では、また明日。
2007.10.15
コメント(0)
そんな簡単にうまくいかない・・・・。でもある程度、得意・不得意が分かった。それと、時間配分をもっと理解しとくべきだった。 もっともっと数学を反復せねば!!もっともっと音読せねば!!
2007.10.14
コメント(0)
最近、ブログを更新すると調子が前よりよく感じます。しかも、だんだん早く打てるように成って来てます。これからも、毎日更新します!!では、また明日・・・・。
2007.10.13
コメント(1)
昔、よくわからないプライドがたくさんあった。でも、ついにほとんど捨てることが出来た。だって、「プライドは、人の成長の、荷物になるから・・・・。」では、また明日。
2007.10.12
コメント(0)
塾に着いてすぐに、前の合格手帳うを見てました。最初の方は、字が汚過ぎて読みにくっかた。でも、センターが近くなってくると雰囲気が変わっていた。だから、毎日に返すのがおもしろくなるような合格手帳にしよぅ。それでは、また明日・・・・。
2007.10.11
コメント(0)
今日で2日目です。今日、模試の申し込みにサンクスに行ってきました。なんと、もしまで今日をいれて、4日しかありません。今更あせっても仕方ないので、いつも通り、雰囲気を感じてきたいです。では、また明日。
2007.10.10
コメント(0)
毎日、更新しようと思っているが更新できない・・・・やっぱ、同じ事を毎日続けるのは、簡単ではない・・・。でも、何かアクションを起こさないとこのまま終わってしまう。だから、自分のできることから、1歩1歩できることからはじめよ。
2007.10.09
コメント(1)
今日、センター試験の願書を書きました。少し、実感が湧いてきました。でも同時に、少しあせりというか、ついにきたなと言う、実感が湧いてきました。あと、100ぐらい。気合を入れて、踏ん張ろう!!
2007.10.07
コメント(0)
今日、母校で練習試合の審判をしてきました。観戦していて、結構うまくなっていたのに驚きました。でも、なんか高校生らしいプレーがみれなっかたのが残念でした。まだ、彼らは高校野球の本質に気がつけていなった。でも、新チームが始まったばかりだしこれから夏に向けと、しっかり準備してくれることに、期待します。
2007.10.06
コメント(0)
1週間ぐらいぐれていたけど、そろそろ卒業しようと思う。今、自分は何をしなければならないかわっかった。そして、「1年間同じことを続けるのが、どんなことかようやく理解できた。」あとは、感情的にならず、自分のペースそして、自分のために踏ん張ろうと思う。
2007.10.05
コメント(0)
今までの自分は、とりあえず大学に行きたかっただけだった。でも、今日気ずけた。何が、1番やりたいことなのか!!あと、センターまで100日ぐらいだし、自分のペースで踏ん張ろうと思う。
2007.10.03
コメント(0)
最近、何が正しのか考えこんでしまう・・・・正しいことをしようとは思わないが、なぜか考えてしまう・・・正しいことなど人間の思い込みなのだろうか?それとも、昔から決まっていることなのだろうか?なんかいらいらする・・・・・・
2007.09.29
コメント(0)
最近周り(世間)ばかり気にしている自分に気が付いた。周りに自分のペースを乱されているとゆうか、自分が周りのペースに合わせている感じがする・・・でも、高3の冬休みぐらいはがむしゃらに出来ている気がする。高3を思い出したいが、全然記憶が無いから、また、自分でもう一度築き上げなければならない・・・・。
2007.09.26
コメント(1)
最近は、無駄に考えすぎてしまう・・・特に数学の勉強方法悩んでしまう・・・考えたくないが考えてしまう。明日は、無心で!!
2007.09.25
コメント(0)
今日、ベクトルをやっていたときに感じた事は、もっと質のある勉強が必要だと感じました。理由は、今まで白チャートを5・6周したけど、その効果が全然見られないので、量でなく、質にこだわろうと感じました。よし明日は、数学DAYなので、気合を入れてやります!!
2007.09.20
コメント(0)
全89件 (89件中 1-50件目)
![]()
