のんきのブログ

のんきのブログ

PR

Profile

のんき106

のんき106

Calendar

Comments

じゅんぺー@ ダンスデモ ご無沙汰してます。 watakusiボーノに対…
のんき106 @ Re:頑張ってますねー(^-^)(05/16) >>よんきちさん くーちゃんも よん…
よんきち@ 頑張ってますねー(^-^) 綺羅くんデリケートなんですね…っていうか…
のんき106 @ Re:お疲れさま(05/11) >>Amiさん 凛々もお疲れさまでした。…
Ami@ お疲れさま 2日間お疲れさま。日曜日は暑かったね~ …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

ココとレオのブログ ここれおままさん
MIX犬ドッグスポーツ… ハート&ローズさん
2010.08.09
XML
カテゴリ: シニア犬
8月8日。レディさんの誕生日。
16歳の誕生日は、命日になった。

私は早朝から綺羅と愛知県に出かけて不在中のことだった。
誰も傍にいなかったから定かではないのだけれど、おそらく午後4時19分頃に逝ったのだと思う。IMG_2848_1.JPG

最期、苦しまなかったか。
一人で逝くことが寂しくなかったか。
このことだけが 私には気掛かりだった。

レディさんは発作を起こしたようで、苦しんだらしい。そして、「今年の夏は越せそうにないから、逝くなら今日」と日を選んでいたから、一人で逝くことは全然寂しくなかったそうだ。誕生日を1つの「区切り」として 日を選ぶなんてレディさんらしい。
最期の瞬間の様子や死後の自分の姿を私に見られたくなかった、とも話した。



一夜明けて、葬儀。
母が火葬に付き添ってくれた。
IMG_2851_2.JPG

今はまだ ありがとう という想いよりは

ごめんね

という気持ちの方が強い。
レディさんがいなくなってしまった実感はまだ湧かないのだけど、弔問に訪れてくれる方や、心配して電話をくださる方々と話をしていると 堰をきったように感情的になってしまう自分に気付く。
こんな私を心配して まだ近くにいてくれているんだろうな。ありがとうね、レディさん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.09 21:44:36
コメント(26) | コメントを書く
[シニア犬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありがとう*  
yukari. さん
レディさん頑張ったね
のんきちゃんも頑張ったよ
我慢しないで感情的になって良いと思うわよ
本当にお疲れ様でした*ありがとう**
また会えるまで少しの間さようなら
(2010.08.09 22:55:56)

安らかに・・・  
カヨ+モモウリ さん
なんてコメントしていいのか
突然のことで言葉になりません。
16年間、いっぱい愛してもらって
ほんとにシアワセなレディちゃんだったと思います。
レディちゃん、安らかに・・・ (2010.08.09 23:42:48)

安らかに、レディさん…  
よんきち さん
なんという事に…
レディさん、あんなに元気に飛んだり跳ねたりしていたのに。
そんな事とも知らず、驚きで言葉が出てきません。
レディさんはきっと、のんきさんが帰ってくるのを普通に待っていたんでしょうね。
自分がそうなってしまった事に気付いてないのかも。

のんきさんと一緒に色々な所で色々な事をしましたよね。
私たちも何度もご一緒したのを思い出します。
アジしている時の笑顔がかわいいレディさん。写真も撮りました。
でも、もっとたくさん撮るんだった、って思います。

のんきさんをずっと守ってあげてね。
私ものんきさんも、いづれそっちに行くんだから、
その時が来たら、道に迷わないように迎えに来てね。
ありがとう。そして、お疲れさま。 (2010.08.10 05:48:26)

レディさん凄い16歳  
px3 さん
の誕生日まで頑張ったですね。
逝ったことは辛いが今までよく頑張ったと褒めてやりましょう。
わがやでは16歳一歩手前で逝きました。
ご冥福をお祈りします。 (2010.08.10 07:26:02)

ご冥福をお祈りします  
がっちゃんママ さん
つい2週間前の西湖での出来事...
旅立ちをした今考えると、レディちゃんの強い意志を更に感じるわ。
晩年、若い頃のように思い通りにならない体での暮らし...
ちょっと気持的につらかったかな?
気高いレディさんらしい最期だったね。

レディちゃん、来世はどんな生き方しようかしら~なんて考えてるかな?

もう少しだけママのこと見守ってあげてね。 (2010.08.10 08:37:05)

がんばったね。  
カズ さん
辛いですね…
レディちゃん、ひとりぼっちで逝ってしまったんですね。
のんきさんの悲しみを思うと胸が熱くなります。
そんなのんきさんのことをレディちゃんは近くで見守っているんでしょうね。
レディちゃんのコトバをわかってあげられるのんきさんがうらやましいです。
私も時々ラグはどう思っていたのか考えてしまいます。
1年経った今も夢にも現れず、恐らくこの世に未練を残さず旅立ったのだと思いますが、
それはそれでちょっと寂しかったりします…
あの時はのんきさんに頼ってしまって、とても励まされました。
今でも本当に感謝しています。
ラグにはできるだけのことをしたつもりですしラグもわかってくれたと思います。
それでもやっぱり後悔も残ります。
レディちゃんがんばったね。
本当にお疲れ様でした。
どうぞ安らかに…
虹の橋でラグに会ったらよろしく伝えてね。
いつの日か、のんきさんの悲しみが癒やされる日が訪れますように。
心よりご冥福をお祈りいたします。
(2010.08.10 08:46:22)

よくがんばったね。  
yuki さん
そういえばレディさん、ダンディとお誕生日が一緒でした。
1994年8月8日二人とも生まれたのね。

昨夜のんきさんのブログのタイトルだけ見て
『明日、おめでとう』ってコメしようと思ってたのに~

ヒメちゃんとも仲良くしてくれてありがとう。
安らかにね。

のんきさん、お疲れ様。 (2010.08.10 09:38:39)

やすらかに。。  
ダリーママ  さん
先週はエナに喝を入れてくれるくらいだったのに。
おやすみなさいレディさん。



(2010.08.10 09:42:06)

Re:16歳(08/09)  
とん吉 さん
レディさん、最後まで気高く凛としたダルメシアンでしたね。
西湖の日記を呼んだときに 切なかったです。16才のレディさん 安らかに。
のんきさん、お疲れになりませんように。 (2010.08.10 10:25:45)

レディさん安らかに眠って下さい  
アリスママ さん
16歳の長寿を全うしたレディさん安らかに眠って下さい。
のんきさんの日々のケアにはいつも凄いなと思っていました。食事の事やマッサージなど。どんなに尽くしても必ず別れが訪れてしまう現実はとっても辛い事ですが、のんきさんと過ごした16年はレディさんにとって素晴らしいものだったにちがいありません。のんきさん、どうぞお体に気を付けて下さいね。
(2010.08.10 12:45:50)

Re:ありがとう*(08/09)  
>>yukari.さん

yukari.も体調が本調子じゃないのに、A.Cしてくれてどうもありがとう。
そして生前のレディをいつも気にかけてくれたことも 本当にありがとう。
レディは死後、私があなたにA.Cを頼むことすらも見越していたのね、きっと。

今生でまたレディに会えるなら、その時までにはもう少し成長していたいものです。
(2010.08.10 13:02:23)

Re:安らかに・・・(08/09)  
>>カヨ+モモウリさん

Tタッチキャンプでビーグルズを初めて見た時に抱いた私の感情と同じ感想を レディさんも感じていたことと思います。
和やかで、ほんわかとした空気をあの場にもたらしてくれてありがとう。

レディは自分で「最期の時」を決めて逝きました。悔いや未練はないでしょう。
苦しくて痛かった肉体からフリーとなった今は、とても楽、と言ってます。
(2010.08.10 13:05:32)

Re:安らかに、レディさん…(08/09)  
>>よんきちさん

レディは、私たちが愛知に出発するまで頑張って持ち堪えていたようです。自分が 私の予定を変更してしまうことをとても嫌がっていたので。
そして、最期の時を誰にも見られたくなかった、という強い意思もあったようです。午後4時19分は、私が岡崎を出発する時に「帰ったら、レディさんのお祝いに何をしようかな」と思った瞬間で、その時刻だけが脳裏に刻みついています。同時刻、A.Cを頼んだ友人が不整脈で苦しがっていました。私がレディを想った時、「ママが帰ってくる」と感じとり、帰宅までに逝きたい、と思ったのだと思います。

レディは強い意思で 自分の命日を決め、遂行しました。
「貴婦人」の名に相応しい最期だったと思います。

生前、レディに優しく接してくださってありがとうございました。
(2010.08.10 13:12:01)

Re:レディさん凄い16歳(08/09)  
>>px3さん

コメント ありがとうございます。
16歳という年齢は、レディさんの本来の寿命よりも永かったようです。本人がそう言ってましたから(笑)、間違いないです。

彼女は自分が危篤に陥ることで、我が家の生活ペースが崩れたり臨時の出費が続いたり、ということ自体も気にかけてくれていたようで、なるべく迷惑をかけずに逝きたい、と思ったらしいです。
レディさんの遺志を尊重して、なるべく早く元の生活ペースに戻らなくては・・・などと思います。
(2010.08.10 13:39:08)

Re:ご冥福をお祈りします(08/09)  
>>がっちゃんママさん

>旅立ちをした今考えると、レディちゃんの強い意志を更に感じるわ。

レディさんの頭は最期まで明晰でした。体の不具合で「認知症?」と思われることが、とても悔しかったでしょうね。

私よりもずっとずっと大人で 何もかも分かってくれていたようです。分かってしまうだけに、手間や金銭的なことや時間において負担にならないように、ヒメや綺羅のレッスンや競技会を自分のせいでキャンセルすることなどないように、と考えていて、選んだ「最期の日」なんでしょう。
本当はあの時に湖で逝きたかったのだろうけど・・・ 死後の遺体の処理の手間やお金のことまで考えたのだろうと思うわ。

レディの中に残っていた「野性」というか「自然」の部分があるからこそ、選んだ最期。

レディを迎えた時に、「レディ」と名付けたことがこんな風にも意味をもっていたのだ、と思い知らされた気持ちです。
「貴婦人」の名に相応しい最期でした。
(2010.08.10 13:45:37)

Re:がんばったね。(08/09)  
>>カズさん

コメント どうもありがとうございます。

レディの最期の時に居合わせなかったことを 私はまったく悔いてません。自宅にいたとしても、ちょっとした買出しや入浴で離れた時を狙って逝ったでしょうから。
とにかく「最期の瞬間」を看取られたりしたくなかったのは彼女の強い意思だと思うのです。


私はA.Cは出来ません。
近しい友人の数人がA.Cができるのですが、レディは私がどの友人にA.Cを頼むか、まで分かっていたようです。

ラグちゃん 幸せだったと思いますよ。
そして身をもってカズさんに伝えたかったこと、きちんと伝わって満足してあちらに逝ったでしょう。

もうすぐ レディさん ラグちゃんに会えるわね。きっとまだ べそべそしている飼い主が心配で我が家に留まっているでしょうから。私の心の整理がついたら、安心して虹の橋をわたるんじゃないかしら。
(2010.08.10 13:53:08)

Re:よくがんばったね。(08/09)  
>>yukiさん

レディ もうすぐダンちゃんとも遊べるわね、きっと。
今は呼吸も体もとっても楽になった、と喜んでいるそうで、老いてあちこちガタがきている身体で生きることは、本当に辛かったのだと思います。

レディさんがいなくなって ヒメはかなり情緒不安定になってしまっています。最後の2ヶ月ほどは 見ているこちらが驚くほど素っ気無い態度でレディさんに接していたのに・・・
(2010.08.10 13:56:04)

Re:やすらかに。。(08/09)  
>>ダリーママ さん

若い子に接して、ピュアなエネルギーをちょっとお裾分けしてもらったかもね。
ありがとね、エナちん、ケンケン。
(2010.08.10 13:57:19)

Re[1]:16歳(08/09)  
>>とん吉さん

>レディさん、最後まで気高く凛としたダルメシアンでしたね。

本当にそう思います。
何かをすることで私に認めてもらいたい、というような処はまったくないコでしたが、それも「芯の強さ」ゆえかもしれません。
ちなみに、自分の後を継ぐのはヒメや綺羅ではなく、ニャンコ達だそうで(笑)、昨秋に仔猫達を迎えたことを非常に喜んでいるらしいです。
(2010.08.10 14:00:53)

Re:レディさん安らかに眠って下さい(08/09)  
>>アリスママさん

お気遣いいただき ありがとうございます。
ドッグスポーツをしないレディさんが アリスママをはじめたくさんの方々から弔辞をいただくの、ってちょっと不思議ですよね。それも彼女の徳かしら(笑)

本来の寿命よりも永く生きた、と本人が言っていました。今となっては、それがいいことなのか私には判断できません。老化した身体で生きることは、呼吸をするだけでも「痛み」「苦しみ」に繋がっていたとも思います。
老体にムチうっても、私を見守る必要がある、と彼女は思っていたのでしょう。そんなレディの心情を思うと、「ありがとう」の気持ちが溢れてきます。
(2010.08.10 14:06:20)

Re:16歳(08/09)  
福助 さん
何と言って良いのか…言葉になりません。
いつもではないけれどレディちゃんとのんきさんの
関係に学ばせて頂く事がたくさんありました。

レディさん、虹の橋で軽くなった体で
思いっきり楽しく過ごしてくださいね

のんきさん、私には長い時間を過ごした後の
別れの体験がまだないので何も言葉が見つかりません
ごめんなさい
でも、お身体にだけは気をつけて

虹の橋のレディちゃんと地上で頑張るのんきさんに
心からのハートタッチを (2010.08.10 22:12:16)

Re[1]:16歳(08/09)  
>>貴代美ちゃん

レディさんは 私が想っていた以上に自立した関係を大事にしていたようです。
そして「生きること」にも深い意義をもっていたし、老いさばらえても生に執着する自分の姿を私に見て欲しかったんだと思います。
そして、自分の肉体ではこの夏を越せそうにないこと、自分の介護が私にとって負担を大きく感じ始めてきたこと、などを考慮して、自分で旅立ちの日を選んだみたい。

あまりに潔よすぎて、かっこよすぎて、せつなくなってしまいます。
今となっては「もっと○○してあげれば・・・」などと思ったりもしますが、詮無いことです。同じようなことを繰り返さないように、レディが身をもって私に伝えたかったこと、無意味にしないように じっくりと考えてみようと思います。

お悔やみのコメント ありがとうございました。
(2010.08.11 11:39:31)

お悔やみ申し上げます  
遅くなりましたが、レディちゃんのご冥福をお祈りします。
驚きました。お誕生日が命日なんて、選んだようにしか思えませんね。

私が最初にレディちゃんと会ったのは、確か、千葉のポートパークのアジの日。あれ?ヒメちゃんちにはもうひとりダルメちゃんがいるの?って聞いた記憶があります。4年前くらいかな。
つい先日はつくばで会いました。足元はふらついてても元気にママと遊んでたね。
16年間一緒に暮らしてた子がいなくなるなんて、私には想像もつきません。
きっとのんきさんに、たくさんのものをくれたことでしょう。
レディちゃん、安らかに。 (2010.08.12 21:08:46)

Re:お悔やみ申し上げます(08/09)  
>>パピヨンココちゃんのママさん

コメント ありがとうございます。

>私が最初にレディちゃんと会ったのは、確か、千葉のポートパークのアジの日。あれ?ヒメちゃんちにはもうひとりダルメちゃんがいるの?って聞いた記憶があります。4年前くらいかな。

そうそう。
その時、ココママの年齢を聞いて驚いたの(笑)すごく印象に残ってるわ。

レディさんのこと、分かっているつもりでちっとも分かっていなかったことに 死後 たくさん気付きました。
何かが出来るとか、出来ないとか、他のコと比べてどうだとか、そのコの存在意義にはまったく関係ないのだけど、ついついそういう観点から評価してしまいがちですよね。
静かにいつも傍で私のことを見守ってくれていたレディさん。
生前に そうしたことにもっと深く気付いてあげられればよかった。うっとりするような 独特の表情で今も傍で見ていてくれるような気がします。
(2010.08.13 14:23:08)

ご冥福をお祈りいたします  
麦ママ さん
驚きました。
しばらくお会いしない間に・・・

「ごめんね」の気持ちが強くなってしまうのはわかる気がします。が、レディさん、その気持ちは嬉しくないと思いますよ!
むしろのんきさんに感謝しているだろうし、おっしゃるように見守ってくれていると思います。
まだ、その家に居ますよ!

感情的になってもいいと私も思います。
その姿も含めてすべて受け入れ見守ってくれていますよ!

16年もの歳月を伴にしたレディちゃん
素晴らしい相棒でしたね。

ご冥福をお祈りします。
レディちゃん、安らかに・・・



(2010.08.13 17:28:42)

Re:ご冥福をお祈りいたします(08/09)  
>>麦ママさん

コメント ありがとうございます。


飼い主的には かなり落ち着いてきました。
レディさんは我が家でバランスを保つ大事な役目を担当してくれてもいたので、いろんな意味でバランスが崩れつつある我が家。
特にヒメは精神的に不安定になってしまっています。
哀しさに浸っている場合ではない!っと奮起してますよー(笑)

レディさんは 私の自慢のパートナーでした。こんなコと16年も一緒に過ごせて 私は幸せ者だと痛感してます。

秋のコンペに向けて本格的に練習を再開しました。麦ママさんもご一緒にどうぞ~
(2010.08.14 01:37:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: