のんきのブログ

のんきのブログ

PR

Profile

のんき106

のんき106

Calendar

Comments

じゅんぺー@ ダンスデモ ご無沙汰してます。 watakusiボーノに対…
のんき106 @ Re:頑張ってますねー(^-^)(05/16) >>よんきちさん くーちゃんも よん…
よんきち@ 頑張ってますねー(^-^) 綺羅くんデリケートなんですね…っていうか…
のんき106 @ Re:お疲れさま(05/11) >>Amiさん 凛々もお疲れさまでした。…
Ami@ お疲れさま 2日間お疲れさま。日曜日は暑かったね~ …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

ココとレオのブログ ここれおままさん
MIX犬ドッグスポーツ… ハート&ローズさん
2011.02.14
XML
カテゴリ: アジリティー
浦和の秋が瀬でアジ競技会。


綺羅がエントリーしているスティープルチェイスは10時頃で溶けた霜がぐちゃぐちゃで大変ではあったのだったけど、7時頃に走行するクラスにエントリーしていた犬達は着地の度に肢に負担がかかったのじゃないだろうか・・・

綺羅はこの競技会から初めて3度を走行する。3度昇格に伴って、エントリークラスもスタンダードからラージに変更することにした。


スティープルチェイス
CR 2席

さすがに一次選考を兼ねている競技だけあって難しいコース設計。ストレートトンネルから
90度でのスラエントリーで、綺羅のスキルでは絶対に出来ない。いずれはこうしたシークェンスもマスターすべきなのだけど、今日のところは姑息な手段を使うことに。
20110213121721

コース前半のタイヤ後ではハンドラーが犬の走行ラインにのってしまって、次の障害を見えなくしている。

Aフレ前のフロントは完全に邪魔。
突っ込みどころ満載の結果になっちゃった。


AG3
失敗2 順位不明

20110213164243

ダブルーバーのダブル落下という失敗。原因は3つ前のDWのコンタクトでの自分の立ち位置。もっと先行できる位置に立っていなければならなかった。遅れてしまえば綺羅が逆トンネルに入る可能性がでてくるため、突っ込み気味に入った結果ダブルバーから離れてしまう。早く次の指示を出さなければAフレをコミットする可能性があるため、身体の返しを早めたことがバー落下の原因。

綺羅は2走とも張り切ってよく走行していた。
アジは短時間を集中して身体を動かす、ハンドラーとの関係性を見ることのできる競技だ。タイムトライアルである以上、結果が出せなきゃ意味がない、とも思うのだけど、最近の綺羅のアジの姿を見るのが大好きだ。結果が伴えば更にいいのだけど、結果が伴わなくても何となく満足
もちろん失敗をさせてしまった自分のいたらなさには、とってもとっても悔しいのだけどね。綺羅が自信とともに母に応えようと一生懸命になってくれることが嬉しくてしかたないのだ。母ちゃんのハンドリング術を磨かねばね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.14 11:42:55
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: